トップページatom
77コメント38KB

外来種を放流しているバカがいる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本の固有種が外来種の脅威にさらされている。
湖の漁獲高の減少の一途で経済的打撃も大きい。
いったい誰がこんな事態にしてしまったのだろうか?
釣り人? ペットの飼い主? 行政?
放流は法で禁止すべきだ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ブラックバス、ブルーギルの放流については、北海道・沖縄県をのぞく各都府県では、
条例によって禁止されています。
北海道は10月から放流禁止。9月中も暫定的に漁業規則によって禁止。
0003琵琶湖を戻す会NGNG
初めまして。こんにちは。

琵琶湖にて外来魚の駆除活動を行っている者
です。駆除大会のお知らせです。

http://www.sen.or.jp/~takada/kujyo/

目的 : 琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の駆除を行う
開催日 : 2001年9月30日(日) ・・・ 雨天決行
時間 : 10:00〜15:00
※基本的には自由参加・自由解散といたします
会場 : 滋賀県草津市志那中公園
参加費 : 無料

参加団体 : 琵琶湖を戻す会(NIFTY日淡部屋有志一同)

協力 : 滋賀県漁業協同組合青年会
 守山漁業協同組合
駆除方法 : 釣り
持ち物 : 釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は各自でご準備下さい。
 但し、餌・仕掛けについては各100円でお分けいたします。
 昼食は各自ご持参下さい。(現地周辺にコンビニはあります)

この回が今年最後の駆除大会となる予定です。
絶好の行楽シーズンでもありますので、大勢の方の参加を心よりお待ちしておりま
す。


このイベントへの参加資格や事前申し込みの必要は一切ありません。
個人の参加や飛び入り参加も大歓迎いたします。
会場は足場もよくトイレもありますので、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、
大勢でのご参加をお待ちしております。

お問い合わせは

takada@sen.or.jp

まで
0004NGNG
外来種に負ける在来種がヘタレなんだ、

という理屈は成り立たないのかなあ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
エリート:鮒釣りを楽しむ、ドキュン:ブラックバスに走る
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
金髪の外来種を、日本の山野にいっぱい放置して下さい
あっ、金髪でもモンゴリアンはだめよ
駆除します。(きっぱり)
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかかなり危険な亀がいるらしい。かみつきがめだったかな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つうか日本の湖は国際化したってわけだ
いいじゃないの。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
該雷魚は地域の自然条件への対応が本能レベルで
できていないから、地域生態系をだいなしにした
あげく、数十年程度で絶滅すると思われる。

しかし該雷魚がいなくなったからといって、もとの
生き物が戻るわけではない。

地域生態系構築数億年の積み重ねを、またゼロから
やりなおさねばならなくなるだろう。
0010 NGNG
>6
に賛成
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
少なくても保護区内の外来種は駆除すべき
0012  NGNG
  ⌒ヽ /⌒          生意気な小狼をシめてやる!                 ____
 (  /⌒\  )       さくらが見守る中制裁は行われた。              /       \
_ | ・ . ・ | _  既に小狼の口中ではエリオルのサオがねじ込まれている。   / / ' ⌒ \ \
ミ \ 、ーー ノ/彡  「山崎君、小狼君のお尻がおねだりしているようだね」  ____|_/_|_|||_|||_||_||ヽ |
   ̄ | さくらの声に応じて、山崎のブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた|◎ |SONY|〕   ⌒ | |λ|
   ∪  | ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める小狼。  | 〓|  「 ̄| ´_ ⌒ ノ |)|ノ
    | _ |しかし、その恐怖心とは裏腹に、小狼の肉棒は硬度を増していく。 [(L゚|_|____|ヽ__ イ λ |
   ノ| | | |小狼にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。) ) )___|―(___ノ  |
 〆 ∪∪ 天を仰いだ小狼の頭皮を、 さくらが絶妙な舌技で剥いていく。    =|( (\\/ ( (ヽノ
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、山崎の淫槍が小狼の菊門にねじり込まれていく…。                                                   只/ )ノ /
   /        〜
 γ            フ                          , __
 |      l  / /  /λノノ    _____  _          /^    ` v  /⌒γ⌒丶
 |      |  / ノ /∩|      _`ニ-      ̄   `ヽ、      l〃´^^^ヽ }  ミ/⌒ ⌒丶ミ)
 |     .ノ_ノ ノノ || |L    /                  V     |,ニ、,ニ、 |)  /ν(ハレ(ハレ丶
 ヽ    (.d     ∪ 〉  //      / /| |ヽ ヽ    ヽ     、  _   ノ   ( | ・  ・ |ノノ ほえ〜
   \   ./   ゛  ー/   /    / | / | } | | |  |   |  /⌒丶---'- ヽ  |(ヘ ーー煤>
    w/   _   /    | l  | |_|| | | | | |/_||   |/ 人 。   。  l  | /   ̄ //丶
   /⌒   ̄  ̄⌒\  V |/|`|二三!  /ニ_三ニ´|  N\ \|  亠  / / / |  ○\ |
  / 人  人    ノ゙\ \   || |` | ゚|`    |. ゚|´ / |)レ   \⊇/干\⊆  ( /○/\ |
  \ \|  l    // /   V|  ̄/、///  ̄ ノノ /ヽ   (      l    \//_|  ̄
   \⊇ ノ    ⊆/       \   _     /w _   /⌒v⌒\ )   ///|_|_|_|\
    (   Y    )          _┬―   |/   /       )      ̄ | | | ̄
    | _人_, |         /        ̄ ヽ/          |       |__|__|
友枝小学校の生徒たちによるド迫力のファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バスは塩焼きにすると淡白で美味!
なぜあんなうまいもん釣っても逃がしちゃうんだろう。もったいない。

でも、大量に釣っても食いきれないし。
単純に殺しちゃうのはさすがに気が引けちゃうし。

そんな場合は
>>3 みたいに肥料にしちゃうと無駄が無くて良いネ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>13
なんで最近の釣り人は釣ったのに食べないのですか
バスはおいしいんでしょ
0015すろっとNGNG
国が関連種の輸入・放流、飼育を全面禁止すべき!!
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>14
私の知り合いのバスフィッシャーの言い分によると。
地球環境を大切にしたいから、キャッチ・アンド・リリースなんだって。
自然保護の為に殺さないそうだ・・・・・・・。
アホとしか言い様がない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>16
彼らなりの考えがあるんですね。
バスが食卓に並ぶ日も近いかもしれない
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バスに限らず、ゲームフィッシャーは、
釣った魚を逃がすことがカコイイと思ってる偽善者。
0019名無しさん@お腹いっぱいNGNG
正直バスを食べてみたい。でも自分で釣るのはかったるいし道具を揃えるのも
面倒くさい。どこかにバス料理を出す店ありませんかね?
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バスってうまいのか??
00211NGNG
http://www.nt.sakura.ne.jp/~rose/
0022 NGNG
http://mytown.asahi.com/shiga/news01.asp?kiji=1252

外来魚がいなかったころの琵琶湖に戻そうと、「琵琶湖を戻す会」
(高田昌彦代表)が30日、ブラックバスなど外来魚の駆除大会を
開いた。今年は4回目。会場となった草津市志那中町の琵琶湖岸に
は、東京や高知からの参加者ら約40人が集まり、約80キロの外
来魚を釣り上げた。

子どもたちには、「どうしてバス・ギルをたいじするの?」などと
書かれたチラシが配られた=写真。琵琶湖を守っていってもらうた
めにも、駆除活動を是非知ってもらおうと、スタッフらが考案。
約50枚を用意したという。

高田代表は「駆除活動の道のりは遠く、より多くの人に活動を知って
もらいたい」と話している。同会は来年も駆除大会を開催する予定。
0023マジだよNGNG
バスは知らないが昔テレビで乗用車を食う男てのをやってたな。
窓ガラスとかをバリバリと食ってた。そいつは1月ほどかけて
小型乗用車一台丸ごと食ってしまったらしい。
0024まじかよ!?NGNG
>23
腹こわさなかったのかな?
その人の排泄物はトイレに流せないね。

ちなみに、ぼくは魚のバス食ったことあるよ。
塩焼き。
パサパサであんまりおいしくなかった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ブラックバスって、食用だと高級魚になるらしい。
タウリンたっぷりで、老化防止にもなるとか。
ttp://www.palnetwork.com/chie/syoku/1998/syo8-2.html

>>24
焼き過ぎでは(藁
それと、外来魚だし、塩焼きよりバター焼きがオイシイのかもね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
蒸し焼きにするといいよ。ホコホコプリプリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています