結局自衛隊はどれくらい強いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG北朝鮮や中国が攻めてきたら守ってくれるんでしょうね。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG実力は不明。
常識で考えれば、強くはないでしょう。
0003名無しさん
NGNG単純に兵器の性能や国力の差だけでは測れない(ベトナム戦争など)
「やって見なければわからない」としか言い様がないと思う。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG一体いくらお金を注ぎ込んでると思う?
アメリカに次ぐお金を使ってるんだよ。
0005名無しさん@1周年
NGNG弱くなってるとは思わないでしょ?
自衛隊も、火力を強化した日本軍と考えると・・・
はっきりいって世界最強では?
いや、まあ、米海兵隊には負けるでしょうけど。
0006名無しさん@1周年
NGNG心配ですが、どうなんでしょ?馬鹿みたいな議論してるうちにすべて
が終わってそう。
0007自衛隊は
NGNGこれって弱いことになるのでは?
0008下らないツッコミさん
NGNG掃海艇部隊は湾岸戦争で実戦を経験してますよ。
イラク軍の脅威がかなり薄れて居た時ですが・・・。
0009名無しさん@1周年
NGNG湾岸戦争中じゃなくて戦争終結から1ヶ月後くらいに行った。
0010海の人
NGNG単独戦闘遂行能力を云々するのは、組織の方向性とは異なることなのかも。
それから9さんの仰るとおり、湾岸への派遣は戦闘が完了したことを確認
してから派遣されたので、これをもって「実戦を経験」というのはちょっと
違います。
どちらかといえば、EOD(処分隊)も含めて常に掃海部隊はモノホンの機雷
と向き合ってますので、彼らが実処分任務ででるとき、つねに「実戦」である
ということがいえるのではないかと。
0011下らないツッコミさん
NGNG?、停戦か休戦の間違いじゃないんですか?。
現に最近まで、何かにつけて米軍は空爆してますし。
徴発しているイラク軍も悪いんだが。
0012下らないツッコミさん
NGNG0013名無しさん@1周年
NGNG>掃海艇部隊は湾岸戦争で実戦を経験してますよ。
それより前に、朝鮮戦争の時に機雷掃海をやって、戦死者も
出してます。
0014朝鮮戦争のときは
NGNGわんさか、軍属ということで雇われたけどね。
北杜夫のなんとかいう小説に、韓国まででかけてエリント業務に従事する
軍属の話とかあったなあ。セイバーとミグ15の大空中戦を傍受するやつ
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG政治面から始まって。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自衛隊が対処する戦闘の局面って、
なにも掃海だけじゃないでしょうに。
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGが、彼らが定年になって何十年。実戦経験者はいませんね。
0018301化中
NGNG不謹慎な言い方になるけど、地下鉄サリン事件は日米化学科にとっ
ては有意義な実戦経験だったよ。
0019海の人
NGNG米軍にとっては願ってもない情報収集の機会だったと思うけど、自衛隊にとって
みては大韓航空機撃墜のとき同じで損もなければ、これといったトクもしなかった
といってよいのでは。
サリンなどの除染作業なんて、運用上はものすごく古い部類にはいるわけだし。
むしろ警察・公安の情報があてにならないということで、おそらく国内向け情報収集
を新たにやり直さなくちゃいけなくて、該当部署は大変だったんじゃないかと思います。
最近になってやっと海自のシステムに絡んでたのを突き止めたりとか成果が出始めて
ますけど。
0020RE>19
NGNG逆だと納得いくんだけど。
海の人の論点だと、自衛隊の方が進んでいるrということだろうか。
0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGサリン除去も実戦(実践)なので、有効だったはず。
擬化学剤での除去訓練よりも、本物で作業をする方がいいのでは?
自衛隊施設外での実戦訓練はして欲しくないですが。
0022>19
NGNG大都市のしかも密閉空間での対化学兵器の実戦経験なんておいしい
(おっと失礼)経験が自衛隊にとってトクにならない??? それは
チョット認識が・・・。
それに、テロリストが相手で純粋なサリンじゃなかったとしても、
実戦での神経剤の除染と、5000人以上の臨床例なんて世界初の事例
だがねー。
>20
自衛隊の化学科創設時の先生だった米軍は、ある時期対NBC防護の
研究が疎かになっていて、自衛隊のほうが数は少ないものの装備面
では勝っていた時期があります。例えば、米軍の防護服は旧式のゴ
ム引きだったり、湾岸戦争では慌ててフクスABC防護車をドイツか
ら購入しなければならないほどの体たらくなど。
0023名無しさん@1周年
NGNG米国防報告によると、米軍は州・市その他行政機関との
化学テロを想定した大規模な共同演習をニューヨークで実施
するというのに、なーーーーんにも学習しない自衛隊は
アホか >19
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0025世界中の関係者が
NGNG本当にやらせてしまった事をどう考えているんだ。
損とか得とかの話じゃないだろ。
0026名無しさん
NGNG問題となるのが、日本では自衛隊主導でこのような演習が不可能であると言うこと。
自治体側の要請がないと動けないからな・・。
自治「省」と防衛「庁」の力関係も問題の一つ。
0027名無しさん@1周年
NGNG0028>23
NGNGハァ〜、自衛隊が学習してない???。学習してないのは日本政府
のほうだろーが。そもそも保安隊のころから延々と地道に対NBC防護
研究してたら、自衛隊は地下鉄サリン事件(実戦)でも冷徹に行動
出来たんだよ。
ふっ、演習?所詮実戦経験にはかなわんよ、ってのが自衛隊&国産
兵器のダメ論じゃなかったのかい?
都合イイよなー >23 & 実戦経験の無い自衛隊はダメ論者 の方々
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0030>29
NGNG0031>29
NGNG003229
NGNGだけなので、深くはわかりません。(謝)
0033名無しさん@1周年
NGNGなんかフロントミッションみたいでやだ。
0034名無しさん@そうだソープにいこう
NGNG負ければ弱い
0035>31
NGNG自衛隊=39画 大吉数
国防軍=32画 ツキとチャンスに恵まれて発展
と出たよ。でも日本で「軍」は付けられないでしょう…。
003635
NGNG003729
NGNG昨日もういっぺんその本読んでみたら、
「国防軍」は24画で「人と物に恵まれる大吉」のようです。
(「メカキングギドラ」と同画数)
36の方は自衛隊39画・国防軍32画と書いておられますが、
これは「こざとへん」を8画と見ることができるかららしいです。
0038名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0039マグロ男
NGNG自衛隊の対生物・化学兵器研究は昭和51年頃から始められたそうな。それまで
自衛隊はその手の軍事的脅威にはまったくの無力でその事に危惧を覚えた自衛隊
の中堅幹部は何度も大蔵省にこの手の予算をつけてくれと要求したものの
「日本に毒ガス使って攻めてくる国など存在しないよ(笑)」
と一笑に附されなかなか認められなかったそうな。
それでも何度も何度も予算要求して化学防護衣を毎年700、800と増やしていって
逐次数千、一万、と増やしていったそうです。
地下鉄サリン事件の際は化学防護衣を5500着使用したそうです。
これらの装備及び化学防護隊の訓練等がなければサリンの洗浄もできず大パニック
になっていたでしょうな。
ちなみに警察にはこの手の装備は存在せず。サティアンの強制捜査の際は自衛隊に
装備を借りたそうです。(レクチャーも受けた)
これがよっぽど悔しかったのかこの前警察庁が対化学兵器の装備の予算を請求した
と新聞にのってました(笑)
あと、地下鉄サリン事件で死亡した人が少なかったのは松本サリン事件の経験が
あったためで、サリン中毒患者が病院に収容された場合すぐに「アトロピン」を
投与すると死亡する危険性を著しく下げるそうで、そのことを医療関係のネット
ワークを通じて各地の大きな病院に伝えていたそうです。
このため、地下鉄サリン事件の際はほとんどの病院で的確な対応がとられたそう
です。
またテレビ・新聞報道はされてませんが、世界各国の軍医が東京に集まりこの事件
の臨床例について防衛医官や医師からレクチャーを受けたそうな。
0040自A漢
NGNG出発前の訓示「オレにもどうなるか分からねぇ!!」
突入直前 マスクと防護衣をつけた二人がみつめあい
「これで大丈夫かな…」
強くも弱くも興味ありません,何事もない平和が一番です。
0041地下鉄事件の時のサリンは
NGNGびびったオウム側が、効果をおとしたのを使ったようですね。
WW1のときの毒ガス戦みたいなものです。1番最初につかうのが、
1番強いらしいです
0042元自A漢
NGNG実行部隊が生き残れないという意味でビビったんだよね?
>39
報道されないといえば警察も防衛庁もサリンとAKの存在も大体知っておりました。
地下鉄サリン時には既に陸自の選抜隊員(細かくいうと隊員名がバレる位少数)が上九で
銃撃戦を想定した訓練をしております。勿論陸自内でも極秘です。
上九のサティアンに乗り込んだ警察がガスとAKの攻撃で全滅した時に,彼らは乗り込む
計画でした。
報道ではコブラとスティンガーが待機していた事で賑わっておりましたが
実際はそれだけではありません,より多くの火器と軽車両とヘリが待機しておりました。
このことを直接マニアにもらした某隊員は出世が絶望視されています。
ねぇO君?
0043>39
NGNG昭和51年って資料は???新しいタイプの神経剤(VX等)に対して
の研究のことか? 以下は日本の化学部隊の歴史(手元に資料が無
いので年号は分かるものだけ)を記す。
1952年(昭和27年、以下略)関西に化学教育隊を編成、米軍が教育
にあたり、翌年教育部隊(部隊名失念)を編成。
1950年代に実戦部隊の第301化学発煙中隊が編成され、また両部隊が
富士に移駐。
1960年代に両部隊は現駐屯地の大宮に移駐、その前後に両部隊は発
展的解消、化学学校、第101化学防護隊に改編。
1970年代〜80年代に各種化学防護装備の開発拡充につとめる。この
間に各種検知器、除染装置、化学防護衣(ゴム引き)、戦闘防護衣
(布状活性炭積層)、除染車、化学防護車(装軌式ついで装輪式)
などを整備。
1990年代に各師団に化学防護小隊が編成。
2000年代以降は第101化学防護隊は大隊に、師団付き小隊は中隊に拡
充予定。
0044>40
NGNGそりゃそうでしょう、大部分の将兵にとっては初の実戦だわ。
でも、士官達は自分たちの装備、訓練に絶対的信頼があったはずで
すよ。なにしろ化学科将校(当然装備品も)には米軍の協力の下に
実際に神経剤の洗礼を受けている人たちがいるから、装備の安全性
は保証されていたんだな。
実際、地下鉄事件の突入部隊指揮官は、除染作業終了後、防護マス
クを自ら外して突入隊員見せて、安全の最終確認と自分達の日頃の
訓練の成果を示した強者だぜ。
0045元自A漢
NGNG地下鉄サリンの内部資料ビデオは1時間以上あるもので報道されたサリン映像は全て
ここからのものです。警察なんて壁から顔だけだして自衛隊のGOサインが出るまで
1CMも前に出ようとはしていません。
このビデオが欲しい方は地道にマニア情報を集めて下さい,私が退官時にコピーして
マニアのT君にあげました。彼はこのビデオのコピーを大した金額で売っております。
0046マグロ男
NGNGやっぱ自衛隊は凄いっすね(笑)ちゃんと警察全滅したときの
ことまで考えていたんですか。やっぱこういう情報は秘密主義に
しないでほとぼり冷めてからきちんとリークしてもらわないと
自衛隊がなんにもしないボンクラ集団にみられて可哀想です。
>43
元陸上自衛隊北部方面総監の志方俊之氏の著作「極東有事」から
の引用です。
氏が一佐だったころに自衛隊が将来受ける脅威を分析して、それに
どう備えたらいいかということを研究するチームに所属していた
そうです。その研究が始まったのが昭和51年頃でその結果当時の
自衛隊は毒ガスなどの化学兵器の脅威に対してはまったく無力という
結論に達したそうです。
ですから43氏の
>新しいタイプの神経剤(VX等)に対しての研究のことか?
でおおむね正しいのではと考えられます。
>1970年代〜80年代に各種化学防護装備の開発拡充につとめる。この
>間に各種検知器、除染装置、化学防護衣(ゴム引き)、戦闘防護衣
>(布状活性炭積層)、除染車、化学防護車(装軌式ついで装輪式)
>などを整備。
という記録もあるようですので嘘ではないと思います。
化学防護隊はあれども装備が全然整ってないということでしょう。
上記の装備がなければ除染作業などできないはずです。
0047自営業
NGNG中止になったんだよね。
そういう情報を当時聞いた記憶があるよ。
0048しかし日本というシステムからすると
NGNG「可能な限り警察力のみで対処」
ということだったんでしょうね。
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0050>46
NGNGいや、第101化防は昭和40年代までに米軍と同等(検知器、除染装置、除染車、
防護衣)一部上等な装備(装軌式化学防護車)は持ってました。
ただし、各師団には化学防護隊は無く、化学学校で教育を受けた将兵と少数の
除染装備しかありませんでした。また、神経剤は化学防護衣の装備(防護マス
クだけでは防げない)が必要なのに、全兵員を守のには全く足りない量でし
た。(しかも、この化学防護衣は長時間の着用は不可能で戦闘には不向きなも
ので、そのため後に戦闘防護衣を開発)
>48
上九一色村でのサティアン捜査はそのよほどのことだったようで、警察捜査陣
の先頭にいたのは陸自の化学科だったそうですよ。
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG習志野駐屯地のあたりは迷彩服着た若者がウロウロしているが、
筋肉の付き方でそれと解るなあ。
そうじゃない人もいるけど、
つーか、休みの日ぐらい迷彩服脱げ。
0052あお
NGNGそうか、だいたい革ジャンにジーパンが多くて、迷彩きてるやつ
は少なかったぞ。と言うよりほとんど見ません。最近民間人で迷彩
きてるやつらが多いからね。見分けかたはヘアースタイルをみれば
いいと思います。
0053元自A漢
NGNG習志野空挺団としては中止しました。実際の待機連中は陸自内でも極秘に
待機しておりました。当時の連中がバレると都合が悪いのですが空挺章は
空挺団を出ても付けられます,待機連中は現役しか付けられない徽章の
連中です。
それでカンベン
警察の国松長官が撃たれてから政治家連中は次は自分かとヒビりだして矢のような
自衛隊への催促があったと当時の本庁勤務の者から聞いております。
あの宗教団体は国家に兆戦した時点で終わっていたと私なんかは思っております。
0054名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそのなかで、当時の防衛長官だけが気概を示していたのが
印象的だった。
0055総裁
NGNG自衛隊を最初から投入することが現在討議中である。
0056名無し
NGNGいましたけど、いつ頃から採用された物なんでしょう?
0057上等兵
NGNG松本サリンの後、あわてて買いこんだそうですが、手袋してなかったな。
あれじゃあすぐ死ぬぞ。
0058名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG付けてたけど、ああいうことやってもへーきなのか?
穴あけるのは絶対まずいと思う。
0059名無しさん
NGNG穴あけられて無茶苦茶怒ってたらしいよ。
警察に「弁償しろ」と怒鳴り込んだらしい。
0060ぷーさん
NGNGそのビデオって、出動した連隊の?
0061名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自衛隊に勝てる軍隊はそうざらにはありません。
0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0063>61
NGNG0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだから必死に戦ってネ!!
0065>59
NGNG0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGシベリア他に抑留、強制労働。
今度はテロリストか(;;)
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGオレの知り合いの知恵遅れも入隊出来た。
無事任期満了で除隊したけど。
まあ、イイ奴だけど。
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0069>68
NGNG0070名無しさん@1周年
NGNG母の実家近くの家に知恵遅れの人が居ましたが、その人も自衛隊に入隊したそうです。
因みに名前も書けなかったらしい……
0071>67
NGNGいざという時に重要な任務の為に使おうと考えられていたらしい。
勿論有事に。
って言うか数合わせのためだと思うが。
幽霊部隊もあるみたいだし。
0072名無しさん@1周年
NGNGバグだらけのソフト使っているようなものだ。
0073名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGさて、納税者としてはどっちの評価を信じればいいんだい。
0074>73
NGNG現場を軽視すると韓国みたいになっちゃいますから。
0075名無しさん@1周年
NGNGそういや、陸自の某トラックはシャフトがポキポキ折れるらしいぞ。
連射すると固まる機関銃もあったよね。
主翼が何回も折れた国産練習機もあるし
0076名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなのか十人に1人なのかで評価がかわります。
機械である以上は必ず壊れるし調子が悪くなる事はあるからね。
手入れが悪いからかもしれないし、規定を無視した無茶な使い方
をしたせいかもしれない。
そこんとこの判別もしないで、ただ噂の類で「欠陥兵器」とやる
のもどうかと思う。
後は90式の自動装填装置の欠陥説みたいに、ただ自動装填装置
の機構に無知な勘違いもあるし。
0077名無しさん
NGNG0078名無しさん@1周年
NGNG実際、この飛行機の事故で死亡したパイロットの数は、非常に多いですよ。
陸自の前の迷彩服は、森の中で目立つと評判でしたよね。
0079名無しさん
NGNG要は現場の意見をちゃんとフィードバックして改良していけば、いずれは
良くなるのですよ。
欠陥は良くはないけどあれば直せばいいんです。
これが「改良嫌いの自衛隊」と言われるあたりをなんとかして欲しいです。
0080>76
NGNGなんかそういう点で、日本の兵器っていろいろとうるさそう、万が一有事となったとき、実力が発揮できなそう(根拠はないけど)
0081名無しさん@1周年
NGNGその通り、予算をかけて、調達価格が非常識に高い割には
有事の際は、問題となりそうな兵器、装備が多すぎる。
これは、防衛庁の官僚的な体質に問題があるし、実戦を経験して
いない上に、海外に売るわけにもいかない辺りに原因がある。
実戦をたくさん経験している、野戦炊事車は、ものすごく実用的
0082名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0083名無しさん@1周年
NGNG・レーダーを中心とした電子機器
・もう、あまり使われていないけど、飛行艇技術
・一部の艦船および潜水艦
あたりではないですかね?
0084名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日本の家電製品の海外進出の歴史を見ればわかりますが、最初から通用
はしないでしょう。
ただ工業水準は十分だし民間の技術レベルは兵器開発に十分過ぎる潜在
能力があります、今の兵器行政はそれが生かせないだけです。
それが「輸出」って特効薬でメーカーがやる気を出せば、日の丸家電が
世界市場を制した様に、兵器も安くて性能の良い日の丸兵器が国際市場
を席巻するかもしれません。
(もっとも兵器輸出には政治も大いに絡むのでテレビや冷蔵庫の様には
簡単にいかないとは思いますが)
ただ個人的には「武器輸出」には反対です。
0085名無しさん@1周年
NGNG誉めることの出来る兵器が「迷彩服」と言うのがが泣けてくる。
>>日本製兵器は国際市場で通用するか?
>ただ個人的には「武器輸出」には反対です。
日本製のトラックとか改造されて兵器として使用されるのを承知で
ガンガン売ってませんでしたっけ。日本は武器輸出国ですよ。
発展途上国というか要するに貧乏諸国の貧乏国民たちを搾取する上で
日本国民の豊かな(?)生活は成り立っているのだから
武器と非武器の違いとは精々偽善者の・・・やめとこ
0086海の人
NGNG確かland cruiserとかいう名前の車両が中東に輸出され、無反動砲を搭載されて
「desert cruiser」というcaptionで欧米のマスコミで流れたことがあったような。
0087>86
NGNG0088名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0089海の人
NGNGすいません車には詳しくないもんで、ただ80年代ですのですごい昔の写真です。
0090特命鬼謀
NGNGランクルは世界でもっとも普及した軍用品ですから(笑)
アフリカ諸国でもたいがい持っているみたいですよ。
誰だったか忘れましたが、どこかの冒険家が「アフリカ探検するなら
パジェロ(パリ・ダカラリーで有名)でいったらダメだ。
行くなら絶対ランクルだ」と言ってました。
理由は、ランクルは必ずと言っていいほど軍隊が保有しているので、
故障したら軍のストックパーツを横流ししてもらって、修理すれば
すむからなんだそうです。
パジェロはパーツが手に入らないからダメなんですって。
0091名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれなら90式も89式も輸出OK!、問題なしだね^^v
0092>85
NGNG>発展途上国というか要するに貧乏諸国の貧乏国民たちを搾取する上で
>日本国民の豊かな(?)生活は成り立っているのだから
先進国が豊かなのは
なにか悪いことをしているせいだと考えているみたいだけど@`
もはや全然違うよ。
19世紀まではそうだったかもしれないし、
そのような認識は1970年代までの民族独立運動を
支援する上では有効な考え方だったけど・・・
今でも途上国が貧しいのは、
純粋に彼らがドル建てで評価される価値を生産していないから、
と考えたほうがすっきりすると思う。
だって、そんなに働いてるように見えないじゃん。
富を作り出さない人間からどうやって搾取するんだい?
(生活は非効率で大変なんだろうけど・・・水汲みとか洗濯とか)
きっと、途上国の人間が居ても居なくても、
日本を含む先進国の生活水準は変わらないよ。
(シャツやスニーカーは高くなるかもしれんが)
いまや先進国は天然資源以外すべて出超。
もちろん天然資源は
途上国の人間が50億年掛けて作った・・・訳ではない。
0093名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0094名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGルール作りの方が先でしょう。
全く、去年の段階で今年度中に有事立法を国会で通すって防衛長官は
明言した筈なのに。
政界のゴタゴタでまた流れた。
もう1回不審船が来て今度は東京湾ででも暴れてくれないか?
0095名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGますね。やはり出来がいいんでしょう(笑)
0096名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGど〜だ我が国の鉄砲は?
0097名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0098>85
NGNG>日本国民の豊かな(?)生活は成り立っているのだから
経済は富の奪い合いだと勘違いしてるね。アジアの発展を見れば
分かると思うけど、発展途上国に支払われる賃金はその分だけ
国民所得を増やし、それによって賃金水準が上がります。タイなんか
始めは安い賃金が魅力で外国企業が参入していたのに、だんだん
賃金水準が上がっちゃって付加価値の高い商品しかペイしなく
なったもんね。台湾や韓国だって昔は日本のシャツなんかをを作って
たのに今じゃハイテク部品を供給してる。原理的に低賃金は
続かないってこと。
0099名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGアメリカが黙ってるワケないよ。
国産支援戦闘機(だっけ?)もツブされたし。
きっと自衛隊もマトモに動かない張子のトラで
高価な兵器の上客でいて欲しいんだよ。
がむばれ日本!
0100名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「所属国家の憲法を越えた超法規的軍隊」として
最強ですよね。
阪神大震災で高速通って急行しようとして
止められてしまう程度には強いのでは?
哀しみの張子のトラですな。
0101名無しさん@1周年
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています