中国・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG対策を教えろ。
0002安全保障条約を
NGNG----------------終 了----------------
0003名無しさん
NGNG氏ねよおまえ
0004名無しさん
NGNG0005名無しさん
NGNG実際、もうそうなってるけど。
軍人さん達も合同演習などをやって、交流を深め、日中共通の仮想敵国を作る。
0006名無しさん
NGNGアメ公にゃかなわん。日本の最大の仮想敵国と言えばアメリカ。
軍事的脅威は、意図では無く能力で評価するのが常識。
>2 名前:安全保障条約を 投稿日:2000/06/19(月) 17:20
>
>締結する。
まったくごもっとも。アメ公を敵に回してする事ではないけど。
0007名無しさん
NGNG0008名無しさん
NGNGこれで一世紀経てば数は激減間違いなし!
0009直言者
NGNGに袋叩きにしてもらえば良い。大体、原潜やらICBM・核爆弾
を500発以上製造・装備してる国の何処が「発展途上国」
なのか、日本国政府は国民に説明する必要がある。
00101998年実績
NGNG無償資金協力:1位バングラディッシュ(中国は20位)
技術協力 :1位中国
# これってヒモ付ってこと?
0011名無しさん
NGNGすでに土俵に引きずり込出す事には成功しつつあり。
戦争の目的を考えれば、戦争を省略して直接経済戦を
挑むのが遥かに得策。
0012>11
NGNG奴等、奥地でWindows2000やフォトショップの海賊版
では飽き足らずDVDソフトまでも
大量に販売しまくってます。
0013名無しさん
NGNG待つだけだ。エロゲーが足りないぞ。ランボーをばらまけ。
0014名無しさん
NGNG日中安保条約結ぶのさ。
強いものに付く。負ける喧嘩はしない。
0015名無しさん
NGNG同盟の相手としては、シナとかロシアは最悪だと思いますけど(笑)
ましてや中共やソ連をや(笑)
信用できるとお思いで?
まだ三国同盟の方がマシ(別に三国同盟を高く評価しているわけではありません)だと思いますよ。
同盟の相手としてはやはりアングロサクソン民族が最高でしょう。
日英同盟しかり。
日米安保条約しかり。
中国がアメリカより強くなって、もしアメリカが孤立化して助けてくれなくなったら、オーストラリアやニュージーランドといった別のアングロサクソン国家と同盟を結びましょう。
インドのような、多少アングロサクソンっぽい国も良いでしょう。
0016名無しさん
NGNG我ながらアホですな(笑)
0017名無しさん
NGNG沿岸部の都市を全て焼き払っても降伏しそうもない
不気味さがある。嫌でも泥沼の地上戦に突入。
それに今の体制が降伏しても奥地に新体制ができて
徹底交戦。第2大戦の時のユダヤと同じで、華僑の力
も無視できないだろうし。
アメリカは中国と戦争するぐらいなら日本を切り捨てる
かもしれない。
0018名無しさん
NGNGたとえアメリカでも核の援護が無い限り、中国全土の制圧は極めて困難でしょうね。
0019名無しさん
NGNG0020名無しさん
NGNG大国の間での全面戦争はまずありえない。
だが小規模な紛争程度なら起きる可能性がある。
(例 中ソ国境紛争)
0021↑
NGNG0022名無しさん
NGNGちなみに、もしロシアと喧嘩する時は米中日vsロシアの構図だ。
これで勝敗は決まる。
21>
中国も大国だと思うけど。認めたくないの?
アメリカは認めてるのでは?
0023名無しさん
NGNG>中国も大国だと思うけど
言えてるね
0024名無しさん
NGNG0025現代の諺
NGNG0026その続き
NGNG0027名無しさん
NGNG0028名無しさん
NGNG爆撃目標の無いアフリカとかには介入できない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています