トップページarmy
10コメント4KB

湾岸戦争でまだわからないこと教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
あの戦争は当時、イラク側の情報がつかみにくく、戦況もオープンにされた割には、細部が把握しにくかった。
戦後もしばらく、詳しい情報が入らなかった。
その後、情報量は尻すぼみになり、いまだに、小生は次の点がわからない。

小生が知らないだけかも知れないので、教えていただきたい。

@双方の死者、とくにイラク側の戦死者はいろいろ説があるみたいだが、実際はどうだったのか。
Aイラクの飛行機がイランに逃げ込んだ。あの飛行機(100機以上だったと思う)はどうなったのか。
B空爆下においても分厚いえんたい壕に入って戦車や飛行機は助かっているのだと戦時中言われていた。実際どうだったのか?
Cイラクの海上への航空攻撃が予測されていたが、出撃はなかった。イラクの意図と行動は実際どうだったのか?
0002>ANGNG
イランに逃げ込んだ飛行機は、イランは返却してないです。

その他の話。停戦直後
イラク>空爆されて道路が使えないのでへり使っていいか?
多国籍軍>いいけど。
そしたら即効でクルド人5000人殺しに行った。
0003名無しさんNGNG
>3)空爆下においても分厚いえんたい壕に入って戦車や飛行機は助かっているのだと戦時中言われていた。実際どうだったのか?
空爆での地上部隊の被害ですが囮などに騙された例が多く、当初の戦果報告は
かなり下方修正されています。
0004名無しさんNGNG
(3)空爆下においても分厚いえんたい壕に入って戦車や飛行機は助かっているのだと戦時中言われていた。
実際どうだったのか?
飛行機の7割が温存できたと何かの本に書いていましたが本当?
0005べん・りっちNGNG
あんときは1000ポンド爆弾が不足して、小型のを使わざるを得なかったときがあったのだが、シェルターを破壊できんかったときがあった。

それを見たイラク軍は「ここなら安全だ」と思いこんだらしい。
そして次の攻撃には撃破されたのじゃった。(合掌)
0006名無しさんNGNG
マスコミがあれだけ騒いでいたのに
結局毒ガスは使われなかったんだよね?
0007名無しさんNGNG
イラク軍圧勝のシミュレートしてたニュース番組なかったっけ
0008海の人NGNG
 ってゆーか、CNN@`NBC(あのころはまだMSがついていなかったなぁ)ABCなどを
はじめ全世界のマスコミが一斉に「軍事専門家」を担ぎ出していい加減な
シミュレートを流しまくったので、しまいにはイラク側は多国籍軍がどうなって
いるんだか全然判らなくなってしまったという話もありましたなぁ。


0009衛星屋NGNG
いはゆる一つの情報戦ってか。
http://journal.jp.msn.com/worldreport.asp?id=990506jimbo&vf=1

作戦関係はFASかな。
http://www.fas.org/man/dod-101/ops/desert_storm.htm

しっかしよーやるわ。(^^;>ぢょんぱいく
http://www.fas.org/man/dod-101/ops/index.html
0010海の人NGNG
 FASって、ショボいグラフィックの割に中身濃いいですよね、こんなこと
言っちゃFASに失礼ですけど。

 米軍の作戦一覧に「operation frequent wind」とか見かけると懐かしいですよね。
 空母からヘリコプター捨てちゃうテレビ画像とか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています