トップページarmy
11コメント4KB

はあどうしよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001高校生NGNG
自分は根っからの貧弱な少年で、学校でスポーツテストなどがあっても
いつも判定は後ろの方です。
肉体的に逞しい自衛隊員の方々に憧れているという理由もありますが、
これから先の進路、是非国防に携わりたいと思っています
今、進学校で勉強していて、防衛大学校を視野に入れてますが、
やはり自分のような者は肉体的に無理があるでしょうか?
助言いただけたらうれしいです
0002.イタ公NGNG
>高校生
>自分は根っからの貧弱な少年で……
多分もう受験資格とかを見たと思うが、あの肺活量3000CCって
何考えて設定してるの?まあ、普通の生活してたら大丈夫だと思うが。
普通のヤツならこれがハードルになると思うが…。
  
    ↑引退したプロレスラー(名前忘れた)がテレビで肺活量
     を測定したら5000ぐらいだった。

頭で防大に入っても大学生活が4年間もあるし体育会系の部活
にでも入れば勝手に筋肉が付くと思う。心配なら1日三食プロテイン
食べて、赤ひげ薬局に行ってステロイド剤(筋肉増強剤)買って注射
すれば…ってホントにやっちゃダメっすよ。

部下より強い指揮官を目指してみてはいかがか?

まぁ、俺の場合、防大の偏差値(64ぐらい?)にとどかんから自衛隊
に入るとすると…陸士かな?
        ↑しかも普通科とかなりそう           
0003現職J官NGNG
肉体的よりも精神的につよくならなくちゃだめです。
強気にいきましょう。体力はあとでついてきます。

あなたには他の大学生がぐうたらしている時(全員じゃないよ)、
4年間も朝6時にたたき起こされて、先輩のしごきにたえられる
精神力はありますか?
0004IUZONGNG
体力的に無理があると思うなら、頭脳的なことで金儲けして税金を沢山納めても「国防」の役に立つゾ
それぞれの人に、それぞれの役目がある。
0005名無しさんNGNG
視力0.1以下でも大丈夫という情報がありますね。
某大ですが。
0006名無しさんNGNG
政治家になって総理大臣か防衛庁長官にでもなって下さい。
でも、艦船に地元のちゃちな川の名前は付けないでね。
0007説明会出たNGNG
防衛大も防衛医大もよっぽどのことが無い限り、
身体能力で落とされることは無いそうです。

身長や視力は一応の目安であって、
医師(?)の判断で学校生活に耐え得ると見なされれば入学を許可されます。

っていうか、以上が建前のようで、
あとで担当の人に聞いたら、
要は成績さえ良ければかなり融通を効かせてくれるみたいです。

実際私は視力足りなかったのに合格しました。(入校はせず。)
0008ゴミレスですがNGNG
>4年間も朝6時にたたき起こされて、先輩のしごきにたえられる

普通に考えたら3年間だと思うのですが
4年生になっても先輩が朝やってくるんですか?(汗
0009現職J官NGNG
5年生がやって来たりして・・・?(^^;)
これまたゴミレス失礼。
0010名無しさんNGNG
ふつう下級生に敬礼されなくなるのはいや&同級生に
敬礼しなくてはならなくなるのがいやだから必死に勉強
するはずじゃないのかな?
0011うしゃこふNGNG
はふう、今日地連に行って願書貰ってきたッス。
今、書き中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています