トップページarmy
7コメント2KB

陸上自衛隊が初の対ゲリラ実戦訓練

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
首都・東京で本格的な市街地戦闘訓練を実施したほか、
朝鮮半島に近い西部方面隊(総監部・熊本)でも十一月に
大規模なゲリラ掃討訓練を計画している。

首都を警備区域とする第三十二普通科連隊(東京都新宿区市ヶ谷)では
六月二十七日、市ヶ谷駐屯地内に点在する庁舎などを活用し、ゲリラが
建物に逃げ込んだとの想定で中隊規模(約三百人)による初の本格的な
市街地戦闘訓練を実施した。

一方、西部方面隊では、対ゲリラ戦闘を今年度の「指定科目演習」とし、
実動訓練としては過去最大規模の約五千人を動員したゲリラ掃討訓練を、
十一月に大分県日出生台演習場で行う。演習場内に仮設した道路の封鎖、
敵味方の識別といった基礎訓練のほか、夜間に重要施設や基地周辺に奇襲
攻撃を受けた場合や、山間部にゲリラが逃げ込んだ場合を想定した訓練など
も予定されている。
0002やっとNGNG
重い腰を上げましたか。というより世論が変わったんですね。
でもこの訓練って施設を壊しちゃいけないそうで、建物のドアを
蹴破るのではなく、いちいち手で開けていくそうです。
0003ふーんNGNG
でも、戦闘教義はどっから仕入れたんだろう。
在沖第3海兵師団かな。
0004え?NGNG
富士には昔から、市街戦を想定したあれがあるんだが・・・。
曹だったらみんな訓練受けてるはず。
0005>4NGNG

>富士には昔から、市街戦を想定したあれがあるんだが・・・。

これって、治安出動を想定した施設じゃなかったでしたっけ?
あと、レンジャー訓練でVIP救出を想定したような。
北○鮮第8特殊軍団の皆様方をお客様とした本格的な訓練ってしてましたっけ?
0006>5NGNG
>これって、治安出動を想定した施設じゃなかったでしたっけ?

いや。全然違う。
治安出動だったら、屋敷内に手投げ弾をぶち込んだりしないと思う。
0007A6M2NGNG
曹クラスの訓練ではなくて 実際に兵や部隊を動かしての訓練は始めてではないでしょうか。
まちがってたらごめんなさい。
前に空挺団の知り合いに聞いたもんだから・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています