トップページarmy
1002コメント304KB

軍艦の食事について語るスレ・57食目 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2015/12/03(木) 12:01:56.44ID:PH8Td36T
前スレ
軍艦の食事について語るスレ・56食目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1445213137/
0978反ス厨 ◆GARj9bxkSc 2016/01/16(土) 19:25:29.02ID:t1zZy0wM
>>976
クッキーやパンに酸味は意外と合うからな
0979名無し三等兵2016/01/16(土) 19:34:42.38ID:l3aLMwbM
>>974
>>977
うちの嫁はお菓子作りが好きなので、月3kくらい砂糖つかうな。
当時の甘味類は自家製多いから、甘党一家なら月1.8kでも不足だったろう。
ケーキなんかすごい量の砂糖使うし、和菓子でも餡子に練り込む砂糖の量はかなりのもの。
0980名無し三等兵2016/01/16(土) 19:37:33.96ID:+DrhLwgo
>>975
キューバ産でも葉巻だったらよかったのにね。

寺尾聡の曲で「ハバナエキスプレス」ってのがあったなw
0981名無し三等兵2016/01/16(土) 19:56:59.45ID:CMTujLgt
>>980
キューバ産の葉巻は高い・・・

日本に輸入する際に、米国でバカ高い関税かけてくれるから。
最近はどうだか知らんが、多分変わらんのだろう・・・
0982名無し三等兵2016/01/16(土) 20:14:53.94ID:jwg1j2TZ
キューバンシガーでもフォルデカノなんかは値段手頃なんでよく喫っとったわ
0983名無し三等兵2016/01/16(土) 22:40:33.77ID:W8PZJgmT
ジャマイカ辺りには葉巻の中に大麻とか色々仕込んだ「バズーカシガー」ってのがあるらしいな。
知らずに吸ってエライ目にあった人から聞いたことがある。
0984名無し三等兵2016/01/17(日) 00:18:47.64ID:lzou5lfN
>>976
しかもこのキューバ糖は嗜好品では無く、米や麦と同格の主食扱いで
配給された所もあったらしいから、毎日カルメ焼きが続いて子供ですら
ウンザリしたりしたとか。
0985名無し三等兵2016/01/17(日) 07:33:47.21ID:F8M4ZhdC
>>984
発酵させて酒に出来なかったのかねえ。
0986名無し三等兵2016/01/17(日) 07:44:17.01ID:mCmFuf7A
ラム酒が生まれたのは、糖蜜を発酵させただけでは
酸っぱいので、蒸留でもしないと飲めないから。
0987名無し三等兵2016/01/17(日) 08:09:32.17ID:VDTowL/y
酒にしちまったら、喜ぶのは旦那だけだしその配給程度の原料じゃかもせる量も知れておろう
0988名無し三等兵2016/01/17(日) 08:14:32.55ID:/w1n7Dyj
オートミールに粗糖ならそれなりに食えそうだが
0989名無し三等兵2016/01/17(日) 10:05:24.67ID:iMtDyWbw
>>985
砂糖はそのまま酒に交換できたんだよ。個人で物々交換するか、配給そのもので
代わりに酒をもらえたところもあった。だから密造酒を造るインセンティブが無いのよ
(手間だけでなく逮捕されかねんしね)
0990名無し三等兵2016/01/17(日) 11:01:27.71ID:rMwUgXGz
密造しても、売らなきゃバレないだろうけどね。
恐ロシアなら必ず造ってたな。
0991名無し三等兵2016/01/17(日) 11:02:45.31ID:iMtDyWbw
>売らなきゃバレないだろうけどね

それは甘い。当時の税務署をなめたらアカン
0992名無し三等兵2016/01/17(日) 11:11:41.58ID:3M2+qv4X
次スレ要る?
0993名無し三等兵2016/01/17(日) 21:28:46.16ID:Is1NGeje
次スレお願い致します。
0994名無し三等兵2016/01/17(日) 22:15:20.29ID:rcuaZcZK
ID変わってるかも知れんが次だ

軍艦の食事について語るスレ・58食目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/145303642/
0995名無し三等兵2016/01/17(日) 22:57:29.26ID:mIxd/0PJ
軍艦の食事について語るスレ・58食目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1453036420/
0996名無し三等兵2016/01/17(日) 23:26:01.89ID:2miuGYPq
乙にて候
0997名無し三等兵2016/01/18(月) 00:54:16.02ID:V8e8TUDv
>>983
そりゃ「解って」だな。喘息持ちのゲバラが葉巻を常時喫煙してたように、
葉巻は喉に入れちゃ絶対にダメ。吸い慣れてる人こそ、口先で転がして香りを楽しむ。
舌に煙を入れるかすら微妙なトコ(好きな人も居るけど、俺は翌日までメシマズになるんで嫌い)。
0998名無し三等兵2016/01/18(月) 00:58:15.81ID:osmcs0XN
>>997
アムステルダムの「コーヒーショップ」に知らずに入って、へろへろになる日本人、ってのは聞いた。
0999名無し三等兵2016/01/18(月) 01:13:22.64ID:jgEH42uz
まさか謝ったから済んだと思ってないよな
どうなんだ?

746: 2015/07/27(月)17:52 ID:N3rYbWOl [sage]
>>743
こりゃ失礼
1000名無し三等兵2016/01/18(月) 01:49:20.79ID:3pxb+51K
>>997
弟がそのあたりのことを知らなかったころに葉巻を肺まで吸い込んだ後死ぬほどむせて
「こんなもん平気で吸ってるなんて金持ちってスゲー!」って言っててワロタ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。