軍艦の食事について語るスレ・57食目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2015/12/03(木) 12:01:56.44ID:PH8Td36T軍艦の食事について語るスレ・56食目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1445213137/
0589名無し三等兵
2015/12/30(水) 01:11:20.42ID:AZUaPUzc0591名無し三等兵
2015/12/30(水) 02:12:23.56ID:VM+hO3Zr付き合いで出来合いのおせち重箱買わされたりするし、
もうモチと雑煮だけ用意すればいいや……という気はする。
あとは好きなもの、数の子なら数の子、きんとんならきんとん、
自分の食べたいものだけ作るなり買うなりすればいいよね、と。
0592名無し三等兵
2015/12/30(水) 02:18:12.89ID:wXQQ5lCB0593名無し三等兵
2015/12/30(水) 05:51:34.54ID:x1nYfixW飯は良い 物と気の付く 松の内
―――江戸川柳
江戸時代の人も、正月三が日餅ばかり食わされると飽きたらしい。
0595名無し三等兵
2015/12/30(水) 11:07:08.76ID:14esyJl9え? いつも質問から逃亡するか、罵倒の繰り返しに終わるから
このスレでキチガイ扱いされているんじゃん、あんたは
0597名無し三等兵
2015/12/30(水) 11:58:21.92ID:14esyJl9>自分の食べたいものだけ作るなり買うなりすればいいよね、と。
うちは実家が中華街に近かったから、昔でも正月から店が開いているので
お屠蘇で新年のご挨拶して、お雑煮を食べたら、中華料理屋で好きなのを
食べるというのが多かった
0598名無し三等兵
2015/12/30(水) 12:11:39.19ID:wvAunvbT今は飲食店を複数経営してて年商7億円で年収約1500万円らしいで
0599名無し三等兵
2015/12/30(水) 12:19:06.36ID:14esyJl90600名無し三等兵
2015/12/30(水) 14:34:26.35ID:u0AVL+qP0601594
2015/12/30(水) 17:33:23.89ID:K28bVfirあの時は、正月はじめからグルーポン腐れ御節ネタで
ワイドショーが盛り上がってて、
「日本は平和だな・・・」
と考えてたんだが、それは3月までだったな・・・
0603名無し三等兵
2015/12/30(水) 18:16:16.93ID:RTUZkFPs0604名無し三等兵
2015/12/30(水) 18:55:37.13ID:uxKbXVhAと言うコマーシャルを思い出したんだが
もし元旦が金曜日だったら海自の中の人達はカレーを食うのかな?
0606名無し三等兵
2015/12/30(水) 19:36:17.57ID:YNvE+C7fカレンダーで動いてるわけじゃないんだし
0607名無し三等兵
2015/12/30(水) 19:40:43.14ID:x1nYfixW0608名無し三等兵
2015/12/30(水) 20:35:10.89ID:hbg5JXyM0609名無し三等兵
2015/12/30(水) 21:19:32.10ID:rC8Ck11t南方戦線でも正月には兵隊におせち料理が振る舞われたんでしょうね。
0612名無し三等兵
2015/12/31(木) 10:01:52.14ID:oCkX/OqH>昭和19年・20年などの終戦直前でもアッツ島やキスカ島
アメリカ軍ではおせちは出さないんじゃ
0613名無し三等兵
2015/12/31(木) 11:16:10.76ID:Sv0UzCVc0614名無し三等兵
2015/12/31(木) 13:02:46.27ID:TZC0WU8P老舗中華料理店のつくるローストグースがあると良いな。ターキーよりずっと美味いよ
0615名無し三等兵
2015/12/31(木) 14:03:55.36ID:/V1RPtG3旧日本軍の食糧は充実していたから重箱に入った豪華なおせち料理を末端の兵隊まで振る舞われたかもね。
0618名無し三等兵
2015/12/31(木) 14:36:48.08ID:ajB6pW660619名無し三等兵
2015/12/31(木) 14:53:34.44ID:XwBl1Z8j冬の強制断食に突入した頃の名残り
今日だけは食ってよし
おせちも貧しい頃を偲ぶもの
0621名無し三等兵
2016/01/01(金) 00:27:57.08ID:qj+CbWKe年越蕎麦食べすぎてぽんぽんぱんぱん
0622名無し三等兵
2016/01/01(金) 00:35:47.53ID:gflyfSK7ヨーソロー!
0623名無し三等兵
2016/01/01(金) 00:35:58.16ID:FgwkdR962ぽん度飽とな?
0625名無し三等兵
2016/01/01(金) 01:44:27.72ID:ev48sNW2ラーメンとかもある
タヒぬほど熱いハンバーガーとかトーストとかも有る
0627名無し三等兵
2016/01/01(金) 02:03:36.45ID:qj+CbWKeホットドックやタコ焼きや焼きおにぎりの自販機の加熱は殺人的な熱さ
0628名無し三等兵
2016/01/01(金) 02:07:48.03ID:ev48sNW2わりと最近まで神宮外苑にもあったな
0630名無し三等兵
2016/01/01(金) 02:40:14.47ID:P38VCESpうどんはわかめうどんで旨かった。カレーはごはんとレトルトパックが別々に出てくる
なんじゃこれ仕様だった。結局カップめんが一番無難だった。
0631名無し三等兵
2016/01/01(金) 17:17:29.99ID:gflyfSK7今日も新年早々行ってきた!
ハンバーガー二個とチャーシュー麺食った!うまかったなぁ(雰囲気込みで)あのタイマーカウンターのニキシー菅がたまらんのよ。
もう、これ目的で何回群馬行ったかわからん。
0632名無し三等兵
2016/01/02(土) 00:47:16.70ID:i6Yr53RD旧日本軍は弾薬や燃料は不足していたが食糧だけは充実していた。
だから終戦後に復員してきた人達はみんな太っていた。
0633名無し三等兵
2016/01/02(土) 06:19:35.55ID:FXwscmw7まだ洗脳から覚めないかね
当時内地の国民はそう信じてたけどね
無敵皇軍がやせ細り敗走してるなんて受け入れられない
標準的に出されてた雑煮は、どんな雑煮だったんだろ?
餡入り餅雑煮ではないであろう、とは推定できるけどさ・・・
0635名無し三等兵
2016/01/02(土) 09:13:10.04ID:WfTDsDB5わざわざ月一くらいのペースで内地の苦労を共有する為の食事が与えられたくらいだし
南方やソ連捕虜は文字通り地獄を見たんだろうが
0636名無し三等兵
2016/01/02(土) 11:45:03.20ID:oxn6T5rO全体で見れば飢えた兵士の方が少数派なんだろうね。
その少数派の悲劇度合いは半端ないけど。
0637名無し三等兵
2016/01/02(土) 11:56:31.22ID:z917zg5J0638名無し三等兵
2016/01/02(土) 14:03:53.44ID:/20Uk6FS0639名無し三等兵
2016/01/02(土) 14:27:21.44ID:bB5dj7Ms0640名無し三等兵
2016/01/02(土) 14:41:09.43ID:a+bRcEk3その行けども行けども勝てない戦争ごっこだけで、これ以上長引けば破綻するって想定だったんだぜ、参謀本部でも。
0641名無し三等兵
2016/01/02(土) 15:20:56.67ID:FXwscmw7中国人も守った
馬賊匪賊に拐われた中国人は強制的に兵にされた、これが中共軍の母体
時は流れてアルカイダやらISISやら
全員が狂信者の志願兵ではない
少なからず家族を人質に取られて仕方なく戦ってる兵がいる
実際ISISの支配地域に家族住んでたらもうどうにもならん
やりきれないもんがある
それを知らないヤツは皆殺しにしてしまえとか言うわけよ
0643名無し三等兵
2016/01/02(土) 15:59:54.22ID:npbE4R6j0644名無し三等兵
2016/01/02(土) 16:48:28.48ID:a0Dn8z+gそいつら専用のレストランとかも結構あって、社会的に受け入れられてるんだけど
そいつらが軍隊に入った場合ってどうなるのかな
まさかビーガン専用の戦闘食とかないよな
軍隊入ってる間は我慢するだろうけど
少数派も尊重しろとか何でも権利求める奴らだから気になった
0645名無し三等兵
2016/01/02(土) 17:03:33.97ID:WfTDsDB5MREにはベジタリアンやハラール意識したメニューが有るよ
種類少ない上に評判良くないらしいけど
WW1くらいにはそういうのを1ヵ所に集めて出来るだけの配慮をしたらしいけど
0647名無し三等兵
2016/01/02(土) 17:04:27.80ID:KAKOv4Oo0648名無し三等兵
2016/01/02(土) 17:12:57.80ID:64pu8TW0旧陸軍が地方別に編制されていたのは
方言や食い物で揉めない為にと謂う事も有ったのかなと思わなくも無い
0650名無し三等兵
2016/01/02(土) 19:05:29.54ID:z/8Tpwev0651名無し三等兵
2016/01/02(土) 20:48:44.13ID:ZM+LLhKu日本のだったらオカラと卵を味噌で仕立てた汁、南京汁とか。芋を使った魚モドキの料理など、精進料理とか。
0652反ス厨 ◆GARj9bxkSc
2016/01/02(土) 20:56:14.89ID:SQUAhs670653名無し三等兵
2016/01/02(土) 21:07:45.59ID:EGS4kPBt0654名無し三等兵
2016/01/02(土) 22:10:07.03ID:bB5dj7Ms0655名無し三等兵
2016/01/02(土) 22:50:43.23ID:b/aVGaNr「このソースは魚のスープが入ってるね」って
茹でうどんだけを食べたんだってよ。だから鰹節もアウトじゃないか?
0656名無し三等兵
2016/01/02(土) 23:02:31.58ID:OY5Ilcf+精進料理だって普通に鰹節は除外だよ
てか肉はダメだが卵や牛乳はOKとかだったらただの好き嫌いとしか思えん
0657反ス厨 ◆GARj9bxkSc
2016/01/02(土) 23:31:02.06ID:SQUAhs670658名無し三等兵
2016/01/03(日) 01:04:27.62ID:Wz5uUeBBマーガリンならセーフ
0660名無し三等兵
2016/01/03(日) 01:45:38.83ID:ORvRLALH0661名無し三等兵
2016/01/03(日) 02:10:29.70ID:CAS7S8yghttp://www.mynewsjapan.com/reports/1935
健康なイメージのネオソフトべに花がワースト4位にランクイン
食べたら危険らしいです
減塩に続いて健康オタが逆上しそうなネタですねぇw
そもそも日本ではバターよりもマーガリンの方が健康に良いという
ふれ込みだったのになんという事でしょう
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20131129191306.jpg
0662名無し三等兵
2016/01/03(日) 02:20:57.15ID:nIHwusUi0663名無し三等兵
2016/01/03(日) 03:33:07.80ID:cfFyvQaC0664名無し三等兵
2016/01/03(日) 07:26:33.13ID:a7Lud/8qというか、かの道元は中国に渡った時、手続きのため停泊してる自分の乗ってる船に
干椎茸を買い求めにきた僧侶にさまざまな質問をしてその学識に驚いたんだっけ。
たかが料理の係の僧侶がこんなに学識が高い、と。小学生のころ日本に来て驚いたもののひとつに給食当番掃除当番がある。
日本の学校でのこういうのも、ゼンの思想から来ているのかな。
0665名無し三等兵
2016/01/03(日) 07:46:28.38ID:c5J5wC15軽視していた事に対して認識を改めさせられたってのが肝だろ
おフネでも司厨長てのはキャプテンに次ぐ隠然たる力をもってなさるので逆らってはいけない
0666名無し三等兵
2016/01/03(日) 09:16:32.55ID:ePh9uN3Fヘタしたらキャプテンでさえ。
0667名無し三等兵
2016/01/03(日) 09:41:19.55ID:j7OA7M38自給自足可能なはずであるのにたかが飯炊きごときに頭を垂れるとは何事か
船に乗ることで人は腐るということがここからよくわかるな(牟並感)
0668名無し三等兵
2016/01/03(日) 11:46:12.78ID:aTT/LOCyつまり牟田口閣下は元祖白米キチガイということかな
0669名無し三等兵
2016/01/03(日) 12:02:25.09ID:7uRVbKy00670名無し三等兵
2016/01/03(日) 13:16:10.05ID:aTT/LOCy0671名無し三等兵
2016/01/03(日) 14:05:09.00ID:CAS7S8yg0672名無し三等兵
2016/01/03(日) 14:19:49.96ID:cfFyvQaC0673名無し三等兵
2016/01/03(日) 15:36:30.30ID:7uRVbKy0「白米キチガイかと思った」とかわざわざ書き込むあたりに
キチガイ臭むんむん。
0674名無し三等兵
2016/01/03(日) 19:19:41.39ID:7d8RpUlZたまに山芋の際に麦飯出るので、単体で食べてみますが、
別にそこまでまずいとは思わないけどなぁ。
0676名無し三等兵
2016/01/03(日) 19:41:05.85ID:j7OA7M38独特の癖はあるが雑穀米とかのほうがよっぽどだよ
てか単価だけ見たら米に負けないレベルだしな
そういうコストが掛かってれば普通に食える
刑務所の臭い飯はトイレのにおいって話が一般的じゃないかな
昔の麦飯は代替品として安価に流通してたもんだからな
それを混ぜ込めばそりゃ食味も落ちようというものだ
0677名無し三等兵
2016/01/03(日) 19:53:55.36ID:7d8RpUlZデッコされた当時の麦と、現在のトロロに合わせる麦は別物って事ですかね。
0678名無し三等兵
2016/01/03(日) 20:21:47.89ID:MfkF+HrR燕麦うめえ
0679名無し三等兵
2016/01/03(日) 23:59:35.71ID:6GnMsfcpオートミールで嘔吐見〜るwww
0682名無し三等兵
2016/01/04(月) 09:42:48.27ID:SQSSTHOMなにビンビン反応してん? 牟田口はいわば白米キチガイみたいなもんだったな
それなら森鴎外もだろっていう戯れにマジ反応するほうがおかしいよ
いまのところ誰彼構わず認定してるのはあなただ
0683名無し三等兵
2016/01/04(月) 10:33:45.53ID:fBU+0Ewm書き込みをする白米叩きキチガイ君じゃないですか!
0684名無し三等兵
2016/01/04(月) 15:19:53.06ID:6tjF3KLr0685名無し三等兵
2016/01/05(火) 09:20:32.95ID:36+Ji143料理出来たのかな
0686名無し三等兵
2016/01/05(火) 09:57:45.10ID:8kgDFdzX0687名無し三等兵
2016/01/05(火) 12:49:08.90ID:sUf7wt7T■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています