バイクはRFVCっつう変態動弁機構でSOHCペントルーフ燃焼室やってるな
2重のロッカーアームになるので、信頼性と重量の問題で航空機には使いにくいかと
それでもDOHCより軽いけど、航空機だとOHV済むくらい回転数低いし

SOHCクロスフローも可能だが、給排気の配置の問題でバイクではまずない
航空機も給排気の取り回しの問題で無理がありそう
重量が嵩む

慣性吸気は過給してると余り効いてこないな
共鳴室作るくらいか
エンジンの特性なんてボアとストローク決めた時点で殆ど決まる