●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0884名無し三等兵
2005/12/12(月) 14:37:04ID:???落ち着きましょうよ。
質問者は在日米軍を見たというのなら、横須賀などでは普通に部隊マークに日本の意匠が
使われますよ。鳥居とか。そもそも、スカジャンって、元もと日本の絵が入ってたらしい。
そうではなくても、艦名に「イオージマ」とか付けるのは激戦地で征服した意義ある場所
との自負だろうし。
ただ、「BANNZAI]とかは、実はただ単に『音感』で付けてる可能性もある。
映画『ロボコップ』には悪徳日本企業がでてきますが、その会社名が『ハマグリ』
日本試写会で失笑。米営業部、なぜ笑いが起きたのかわからず。w
浅草にいくとTシャツに『大関』とかいたのを着てる人も。日本人でも「ビッチ」
と書かれたシャツ着てる人がいるのでいえないけど。
アニオタが多いからというのも、在日軍のなかでセーラームーンの人形抱いてる人
もいたので、あんまり笑えない冗談。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています