>>191
水爆といっても、その出力の約半分は核分裂反応が産みます。
また地上近くで起爆した場合、土壌などを巻き上げて多量の放射性降下物が生じます。
このため住民への被害が大きくなります。
放射線の代表的なものはα、β、γですが、中性子線も立派な放射線です。
放射線被曝量を表す等価線量を計算する際の係数(人体への効果の比率)は
γ線、β線の1に対してα線は20、中性子線は5〜20(中性子の速度による)と
なっています。ニュートリノや中間子も放射線です。