トップページarmy
1001コメント333KB

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 221

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2005/11/09(水) 19:32:38ID:???
・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて

前スレ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 220
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131164571/
0979名無し三等兵2005/11/13(日) 13:36:06ID:???
>>974
↓ここと
ttp://defenceworld.fc2web.com/index.htm

↓ここ
ttp://combat1.cool.ne.jp/
0980名無し三等兵2005/11/13(日) 14:03:17ID:???
>>978
「 知覧特攻平和会館」で検索すればいくらでも出てきます
質問の前にまずは自分で検索してみましょう
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki/tiran/tiran.html
0981名無し三等兵2005/11/13(日) 14:12:00ID:???
「四国師団史」とゆう本の詳細を誰か知ってませんか?
調べてもあまり出てこない
0982名無し三等兵2005/11/13(日) 15:22:34ID:???
燃焼ガスを吸って肺がんとかは
ないんですか?
0983名無し三等兵2005/11/13(日) 15:23:54ID:???
哨戒機、警戒機、偵察機の違いってなんですか?
0984名無し三等兵2005/11/13(日) 15:24:32ID:RigQC33r
↑IDでてませんでした。すいません
0985名無し三等兵2005/11/13(日) 15:35:40ID:???
>>984
非常に大雑把に言うと

味方の支配地域に敵が入り込まないようにパトロールするのが哨戒機、
味方の支配地域から遠くの敵を探知するのが警戒機
敵の支配地域の状況を調べるのが偵察機
0986名無し三等兵2005/11/13(日) 16:10:57ID:???
>>982
火薬の燃焼ガスは色々とヤバイものが混じってる(昔の銃の発射薬には水銀が
入ってるぞ)ので、常吸する状況に長らく置かれたらがんリスクは激しく高まる
だろう。

でもそれ以前に、高温の燃焼ガスを思いきり吸いこんだりしたら、気管支や肺が
焼けてしまう。
癌になるより先に気管支炎や肺炎で死ぬような気がしないでもない。
0987名無し三等兵2005/11/13(日) 16:27:50ID:???
>>986
thx
たばこの煙でもゲホゲホ!ってなるのに燃焼ガス
なんかすったらぐぇっほぐぇっほってなるな
0988名無し三等兵2005/11/13(日) 16:31:20ID:52P/JSF2
ペルーが国交断絶するとか抜かしておりますが
正直どうでもよくありませんか?
0989名無し三等兵2005/11/13(日) 16:32:34ID:???
>982
ジェットエンジンの燃焼ガスなんか生ですったらその場で
大やけどを負って病院送り、悪くすればそのまま死亡だろ?
0990名無し三等兵2005/11/13(日) 16:33:48ID:???
>988
おまえの質問のほうがよっぽどどうでもよくない。
そもそも軍板でする質問でなく、政治板でする質問だ。
0991名無し三等兵2005/11/13(日) 16:35:34ID:???
>>962
MiG-29OVTはダブルクルビットができる
動画は
ttp://www.patricksaviation.com/videos.php?action=view&id=285
ttp://www.patricksaviation.com/videos.php?action=view&id=292
機動性だけならフランカー以上かも
0992名無し三等兵2005/11/13(日) 16:36:05ID:???
>>988
板違い
0993名無し三等兵2005/11/13(日) 16:41:35ID:???
>>988
問題ないと言われれば無いが
カカオ、タバコの葉、コーヒー豆、その他軽工業製品などに多少の弊害が出る。
これらはt単位で取引してるから一秒で云万円云千万円とかね
最近の日本では、産地指定とか流行ってるし
まぁ、他探せばいくらでもあるから問題ないんだけど
とにかく、軍事としては関係ない。
0994名無し三等兵2005/11/13(日) 16:44:59ID:akn7pYsL
完成していない軍艦、航空機の速度の数字は予定の速度ですか?
0995名無し三等兵2005/11/13(日) 16:46:29ID:???
>994
そうです。
0996名無し三等兵2005/11/13(日) 16:50:09ID:???
>>974
南アフリカはイギリス製のセンチュリオン中戦車をベースにして、これを近代化改修したオリファント戦車を経て、
砲こそ105mmだが第三世代MBTの能力を持つTTD試作戦車を開発し世界的な水準に達したそうで。
が、財政事情などから国産には至らず外国製の導入になるとか
南米ではブラジルがEE-T1オソリオ戦車
ただ、これは射撃関係はフランス製、パワープラント関係はドイツ製のコンポーネントが主用されている
砲塔もヴィカーズ社によって設計されたもの。半国産に近い。
アルゼンチンにもTAM戦車がありますがこれは1974年にアルゼンチン政府から出された要望に沿って、
西ドイツのティッセン・ヘンシェル社(現ヘンシェル・ヴェアテクニク社)がアルゼンチン陸軍向けに開発した戦闘重量30tクラスのMBT
重量と開発コストを低く抑える目的から、ティッセン・ヘンシェル社は、当時実用化していたマルダー歩兵戦闘車の車体とコンポーネントを流用して開発
まあ間違っても第三世代MBTではないですね
0997名無し三等兵2005/11/13(日) 16:50:22ID:???
紫電改も疾風も予定だけなら(ry
0998名無し三等兵2005/11/13(日) 16:51:59ID:???
>>994
そのとおり。そのために実機/実艦を作ってみたら、
思ったより速度が出ずに設計修正とか再設計とか、開発中止になったり、
思ったよりも速度が出でみんな大喜びということがあります。

これは航続距離もいっしょ。
0999名無し三等兵2005/11/13(日) 16:53:28ID:???
>>991
それはクルビットに入るのか?
1000名無し三等兵2005/11/13(日) 16:55:19ID:???
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。