トップページarmy
1001コメント333KB

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵2005/11/09(水) 19:32:38ID:???
・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて

前スレ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 220
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131164571/
0838名無し三等兵2005/11/12(土) 21:05:19ID:psfRT6s4
>>797
わざわざ携帯からレスしてやる
Akシリーズは安価で丈夫、短くて取り回しに便利な反面
重い、当たらない、人間工学的配慮64以下といった欠点がある
ってゆうか、今時5キロ以上もある小銃なんか要らんわ

前回の質問時に命じた40キロ行軍と戦闘訓練は済ませたのか?
やったことないから、あんな重たいものマンセーできるんだ
罰として、武装10マイルも追加な

帰ってくる頃にはSMG厨になってるぞ(w
0839名無し三等兵2005/11/12(土) 21:08:03ID:???
http://world.guns.ru/assault/as07-e.htm

どこが5kgもあるんだよ
0840名無し三等兵2005/11/12(土) 21:19:20ID:uVZVAd6t
>>839
どこの軍も採用していない、しかも自衛隊の89式採用の時分には
存在もしていなかった銃の数値を出しても何の参考にもなりません。
大体、重さ以外の問題点はほとんど改善されてないので
反証としては大した価値がありません。
0841名無し三等兵2005/11/12(土) 21:23:02ID:???
手元の資料によると、
空弾倉付きの「AK-47」が4.3kg、
弾入り弾倉付きの「AK-47」が4.8kg、

>839
ギャグなのか素なのかわからんが、同じサイト内に「AK-47とAKM」の項目があるのはスルー?
ttp://world.guns.ru/assault/as01-e.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています