●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 221
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080名無し三等兵
2005/11/09(水) 23:56:45ID:nqe1kIIq★中国軍機への緊急発進 急増
・日本の領空に近づく中国軍とみられる軍用機に対する航空自衛隊の緊急発進、
スクランブルの回数がことし4月から9月までの半年間で30回と、昨年度1年間の
13回を2倍以上、上回るなど急速に増えていることがわかりました。
航空自衛隊によりますとことし4月から9月までの半年間で中国軍とみられる軍用機に
対して自衛隊機が緊急発進したのは30回だったということです。これは昨年度1年間の
13回を2倍以上、上回り、過去10年で最も多かった平成10年度の30回にすでに
並んでいます。緊急発進の方向は東シナ海の上空がほとんどで、防衛庁の関係者に
よりますと自衛隊が使っているレーダーの周波数などの電波情報を調べる偵察機が
多いということです。
東シナ海では中国が日本の排他的経済水域の近くでガス田の開発を進めており、
ことし9月にはガス田の周りに中国海軍の軍艦5隻が航行しているのが初めて確認
されました。防衛庁は中国が東シナ海上空で偵察活動を活発化させているものとみて
動向を注意深く見ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/11/09/k20051109000012.html
この、自衛隊が使っているレーダーの周波数などの電波情報を調べるって、
調べて如何するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています