ジョン F ケネディ暗殺事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 19:48:41ID:ayuDgBvx被疑者オズワルド逮捕後に被疑者自身が報道陣の前で射殺される。
また後に弾道から推定すると、オズワルドが放った凶弾でケネディ大統領が殺害された事実はありえないとのの見解も
対ソ問題、キューバ危機問題、対ベトナム問題など米国政府には山ほどの外交問題がのしかかっていた
そんな中「私は近々国民に対し驚くべき事実を伝える」
とほのめかしていた事実からロズウェル事件などオカルティックな方面への憶測も未だ根強くささやかれる。
なぞのデパートともいえるこの事件2039年にすべての資料が公開されるらしい。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 15:39:34ID:???落合信彦さんはどう思っているんだろうか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 14:59:03ID:bvanmK9j0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 12:02:13ID:/o3rNI1p暗殺計画が発覚したためパレードが取りやめられたって聞いたけど
マイアミでもオズワルドのように嵌められていた人間がいたんジャマイカ?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 22:30:11ID:DnmKCV8g0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 19:03:40ID:oZ7880lhhttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200703240020.html
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 00:37:32ID:???0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 01:15:25ID:+SimSlBy0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 18:42:47ID:???http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/kennedy_head_shot.avi
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 12:50:30ID:IrS0OF2N実行はできなかったとおもう。
マフィア・CIA・軍部・FBI・政治家とか各組織に顔がきいて力がある人物、そういう人が
中心にいてはじめて暗殺が実行でき隠蔽もできる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 21:33:03ID:???0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 21:39:13ID:V8V0uJ5bマフィア単独の犯行じゃないと思う。
てか、マフィア連中だけでは、コース変更とかできないよな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 14:03:03ID:???0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 17:16:12ID:VjlGrxji0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/07(土) 23:17:09ID:UjmXyy0y0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/17(火) 10:50:04ID:P74JT48u0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 02:23:22ID:???0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:37:08ID:V3gzLx030219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 00:36:00ID:0qlCeFp4ロバート・ケネディ暗殺の犯人サーハンがでていた。
サーハンは、服役中に合計10万ドルの小切手を受け取ってるらしいです。
トラック運転手組合から・・
兄どうよう弟も、おなじやつらにけされたということですかね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 08:48:24ID:z47UAX0T有り得るか有り得ないかではなく
映っているかいないか が重要でしょう。
44なら頭が吹っ飛ぶのも「有り得る」w
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 14:54:50ID:???外国を侵略する国家が民主化されてるって言語矛盾だよw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 19:59:42ID:???0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 04:15:13ID:LGtwbLHH0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 12:17:01ID:???0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 11:43:53ID:GHG+CIANしたからでしょ。
24とかプリズンブレイクみたいに汚い政府なんだよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 14:16:04ID:6gWYnRmk0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 19:27:54ID:HXm7tMhXまだいたんだw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 23:51:57ID:???それを覆して正式に認めさせないと真実は明らかにならんだろ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/19(火) 02:45:31ID:TFCkW0GX0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 05:05:34ID:???そして大統領になってからマフィアを裏切った。
だから殺されたJFK。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/28(木) 17:48:39ID:???0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 02:17:59ID:u6iRdmZQ0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 04:04:01ID:???政府にかかる費用が莫大な量になってしまった。
しかも子飼いの部下ばっかりで、ポッとでの世間知らず。
アメリカは元々移民の国で、移民のときからある地主どうしの
深いつながりが、経済の中にまで浸透している社会。
単なる株屋の息子のケネディがなんとなく大統領になって、
なんとなく大きな政府を作ってしまって、しかもそれにかかる経費の
負担をアメリカ統一という目的で地主の権利にまで入り込む、
そんな法律を作る直前まで来ていた。 当然地主は反対で、
で殺された。 それだけの話。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 23:39:18ID:FdIlaboSその法律の名称は何?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/11(水) 10:02:01ID:???教科書ビル
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 18:11:31ID:???0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 19:34:03ID:4gNq1MMc0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 12:22:33ID:dPsxHq82http://cnn.co.jp/usa/CNN200707120003.html
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 13:08:50ID:8BaWQU4Nプロテスタントが開拓したアメリカに入り込み、汚いやり方で富と名誉を手に入れ政界も牛耳った。
暗殺計画の主導はプロテスタント。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 16:08:53ID:dPsxHq82ケネディをやった黒幕の一人に、うちのだんなもいましたとw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 20:43:43ID:y9WLmiWp反カストロ・キューバ人、CIA、カストロ以前にキューバを仕切ってたマフィア、
この三つが協力してフロリダで訓練した後、打倒カストロを目標にピッグス湾に上陸したけど、
政府が従来約束してた軍による援護射撃をケネディがひよって、行わなかった。
結果カストロにあっさりやられる。三者は裏切られたと感じる。復讐を誓う。
オズワルドはCIAの犬、ジャック・ルビーはマフィアの犬。
軍産複合体、シカゴ・マフィア、ジョンソンは無関係という線。
FBIはフーバーがマフィアに脅されてるから、見て見ぬふり。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 11:10:27ID:Hpn2+BH80243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 15:53:19ID:???世界支配をたくらむユダヤ勢力にとって人為的操作による紛争を止められたり、宇宙人の存在を公にされエイリアンテクノロジーの独占を邪魔されたり、
エイリアンテクノロジーの応用によるフリーエネルギーの実用化をされたり、ユダヤ勢力の暗部を公にされたら困ると言うことなんだろう。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 00:01:42ID:???JFKは、ベトナムに送っていた軍事顧問団の引き上げを決定していたから、
ベトナム戦争は本格的にならなかったはず。
もしそうなら58000人のアメリカ人と100万人以上のベトナム人は死なずに済んだ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 16:18:28ID:A+2JI8qL0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 16:44:46ID:ia+PX3/S「ユダヤが解ると植草事件が見えてくる」
http://video.google.com/videoplay?docid=3894395222162251717
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 22:01:20ID:VGmIvmT/0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 08:05:40ID:???ザプルーダーフィルムを観る限り、オズワルドの単独犯行ってのは有り得ないし、実際オズワルドからは硝煙反応すら出てない。オズワルドは単にはめられて、暗殺犯に仕立て上げられてジャック・ルビーに殺された。哀れだな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 22:52:58ID:???当時FBIの長官だたはず
キューバ危機でホントは戦争に突入してウハウハになるはずだったのに
ケネディのせいでおじゃんになったから
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 22:55:28ID:???ごめん CIA だったかもしれない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 00:14:18ID:???ちなみにフーバーはこの暗殺には無関係。計画は知ってただろうけどダンマリ決め込んでた。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:10:24ID:TztucKjDジム・ギャリソン著『JFK』には、1963年当時のCIA長官はジョン・マッコーンって書いてあるけど…?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 22:23:59ID:???CIAが言っている、みたいなのを見たんだけど、本当なのかね。
どっちにしても、その頃には自分、もう死んでるけどな。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 23:05:04ID:???「2039年の真実」って本が、どうしてその題名なのかググってこい
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 22:50:29ID:pPnjsbtn0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 10:45:28ID:ZcuNGZnv0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 00:53:22ID:???落合信彦の本では「これで終わったー」とか言ったといい
映画「JFK」では警官に暴力を振るって「俺は抵抗してないぞー」とか言ってたけど
どっちが本当なの?
0258JFK暗殺の“超”真相
2007/09/16(日) 05:03:28ID:x6Dx/7sEジョン・F・ケネディ暗殺事件はユダヤの陰謀のせいだ!!
http://ryuchan.269g.net/article/2408529.html
http://www.asyura2.com/0601/war79/msg/603.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4880861979.html
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 16:21:13ID:QqjLfrZw0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 18:18:16ID:wFb3pR000261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 03:39:48ID:ymNQl6Xlオズワルドは、恐らく自分が暗殺犯に仕立て上げられてる事すら気付いてなかったと思う。
実際、オズワルドからは硝煙反応すら出てないってのは事実らしいから、発砲すらしてないんだろう。
それを踏まえて考えると、逮捕時に「これで終わったー」なんて発言は、無いような気がするな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 11:02:34ID:47UR/VeH0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 11:53:58ID:/2QovlXrオズワルドはバイト。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:17:06ID:???真犯人は、副大統領だった人。
南部の農家の、ソル・エステスって人が金を出していて、
この事件に詳しかったって。
ちなみに農家っつっても、あれな。めちゃめちゃでかい農場持ってる金持ちのことな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 14:03:36ID:???逃走中に警官を撃ち殺したのは事実だよね。
しかもその警官は、オズワルドを殺したジャック・ルビーの店の常連客だったんだよね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 23:23:47ID:???ティピット巡査射殺事件ね。
あれは、オズワルドを暗殺犯に仕立て上げる為に、CIAとダラス警察が仕組んだんだよ。
目撃証言から割り出されたオズワルドの足取りから考えると、ティピット巡査が撃たれた時間にオズワルドが現場にいるのは不可能。
あと、現場から採取された薬夾はオートマチックの拳銃から排夾されたもの。
一方、オズワルドが逮捕時に所持してた拳銃はリボルバー。
あと、事件の目撃者の証言ではティピット巡査を撃ったのは2人。
それは、巡査の体に残ってた4発の弾丸のうち、3発がウィンチェスター社製で残り1発がレミントン社製だった事が裏付けてる。
そもそも、硝煙反応ってのは火薬が燃えた煙の反応だから、種類に関わらず銃を発砲してれば出る。
それがオズワルドからは全く出ないから、硝煙反応テストをしたダラス警察は隠してたんだよ。
オズワルドという男が、激情に駆られてとっさに警官を射殺する様な粗暴な男=『ケネディ単独暗殺犯』だと世間に印象付ける為にCIAが仕組んで、ダラス警察が証拠の捏造や隠蔽、証言の歪曲で協力したってのが真相じゃないか…
…と『JFK』の中でジム・ギャリソンは書いてる。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 03:02:26ID:iOADYRBZ0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 11:26:52ID:???新しい発見があるんじゃね?
もうしてたら、ごめんだけど。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 12:34:18ID:???いつだったか、たけしがやってた番組でザプルーダーフィルムのデジタル処理やってたよ。
ジャクリーヌ夫人が、脳味噌をかき集めるんじゃなくて明らかに逃げてるだけとか、結構ボケて
わからなかったディテールがはっきり出てた。
例の継ぎ目のところ(看板を通過する前後)5コマだか6コマだかも見つけたか見つかったかで
補完されてた。
でも取り立てて「新しい発見」ってのはなかったかな。傘さしてるおっさんやら手で合図してる
おっさんやらは元々映ってたわけだし。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 20:18:40ID:???0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 16:41:54ID:???自分達が絶対的な正義だと信じてきた合衆国政府が、現職大統領暗殺の陰謀に関わってた事が立証されちゃうと、何を信じれば良いのか分からなくなるってのが理由らしい。
0272for a fact 元住人
2007/10/27(土) 21:43:41ID:???要約するとケネディ兄弟はマフィア撲滅に力を注ごうとした。
しかし、当時マフィアとciaはもちつもたれつの関係だった。
まあ、殺害に関して裏で操っていたのはマフィア。オズワルドはいわば使い捨て。
ciaはアメリカ政府が立ち上げた調査委員会に情報を渡さないなど妨害工作をしていた。
そんな内容だった。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 13:21:48ID:AHpBCpybわけだし、事の真相を十分知る立場にあっただろう。
ある勢力にとって気に食わない大統領は狙撃されてでも排除される、これを
知れば、その後の大統領がみな言いなりのロボットでしかなくなるわけで、
ある勢力にとっては思う壺である。
ケネディを除去したい勢力はいろいろ居たので、特定するのが難しい。
映画オリエント急行事件みたいな感じだ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 13:58:31ID:PKn3YtK+0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 15:23:33ID:???があってそこを訪れた多くのアメリカ人は10代くらいの時代が異なる若い人も
例外なく涙するか号泣するそうだよ。自由と正義とアメリカンドリームの終焉が
そこに在ったのだろうね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 02:00:17ID:y1/dsxueそれは実際に目の前で吹っ飛ばされて見ないとなんとも言えんよw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:48:36ID:???それでも自国が戦争を始めれば、いきさつはどうあれ大部分の国民が支持するのがアメリカって国なんだよ。
自由と正義とアメリカンドリームが、ケネディの死で終焉を迎えたなら、アメリカが“世界の警察”なんて馬鹿げたことは言わないだろ。
いまだに『アメリカこそが絶対的正義』だと思ってるんだよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 22:12:48ID:j8Owp8W00279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 04:23:52ID:DcbZXuwi0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/24(土) 12:56:49ID:???1 :ピアニカを食いちぎれ(080110)φ ★:2007/11/24(土) 11:10:57 ID:???
【ワシントン=山本秀也】1963年11月のケネディ米大統領(当時)暗殺について、
米ABCテレビ(電子版)は、犯行の3週間前にシカゴ(イリノイ州)でも大統領暗殺の
計画があったと伝えた。大統領を護衛するシークレットサービスの元警護官が、
ABC系列局に対して明らかにした。
ケネディ大統領は同年11月2日、陸空軍チーム対抗フットボールの試合観戦のため
シカゴ入りを計画。オヘア空港から球技場までの市街地で、ダラス(テキサス州)での
暗殺時と同様、オープンカーによるパレードを予定していた。
警護官だったエイブラハム・ボーデン氏(72)が語ったところでは、警備当局は当時、
シカゴでの大統領狙撃を示唆する2つの情報を入手。このうち極右過激分子が絡んだ
計画では、狙撃手の経験をもつこの男を逮捕し、M1ライフル銃や銃弾3000発を押収した。
しかし、もう1つの情報に登場する、照準装置つきのライフル銃を所持した2人組の
キューバ人は当日まで行方がつかめず、「シークレットサービスがホワイトハウスにシカゴ
行き中止を進言した」という。ケネディ大統領は結局予定を変更したものの、同年11月22日
にダラスで狙撃され、死亡した。
ケネディ大統領暗殺をめぐっては、リー・オズワルド容疑者(故人)による単独犯行とする
調査結果のほか、マフィアの関与を含むさまざまな陰謀説が絶えない。シークレットサービスでは、
ボーデン氏の発言について、「コメントはない」としている。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071124/amr0711241011001-n1.htm
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 07:12:12ID:???http://shanbara.jp/60s/html/jfkmotorcade/
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 17:25:46ID:uOfpO/HS0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 00:58:09ID:jOLq67pO0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 14:26:58ID:???0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 00:22:40ID:???次は民主党の人間が大統領になるから露出が増えるんじゃない?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 17:42:22ID:fkqhPSmS彼の民族自立主義を押し進めるとイスラエルの生存が危なくなると思うんだが。
大統領暗殺もロバート暗殺もイスラエルが関係しているじゃないかな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 02:36:08ID:???警備し易いメイン通りを避けてわざわざ一方通行のエルム通りを逆走してる不自然さ
2度の曲がり角とエルム通りのカーブはスピードが落ちて銃撃し易い
ケネディ以外みんなグルって事か
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 02:37:13ID:wVeF8xXz直進×
直前〇
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 16:04:15ID:???確か元CIA長官アレン・ダレスの弟なんだよね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 16:12:27ID:???0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 16:21:30ID:???ダラスは市なので知事じゃなくて市長。JFK暗殺当時のダラス市長はアール・カベル(Earle Cabell)。
アールの兄がチャールズ・カベル(Charles P. Cabell)で、ピッグズ湾作戦の失敗の責任を取らされて、
JFKによってCIA副長官の職を追われた(1962年1月)。
アールによる1963年11月のJFK暗殺直前のパレードルート変更は、兄を失脚させたJFKに対する恨み
とも言われている。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 16:31:33ID:???0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 16:36:44ID:???JFK暗殺の時に助手席に座ってて、自身も「魔法の銃弾」で重傷を負った。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 21:08:25ID:f5chZwQs暗殺についてFBI超能力はどう言ってんだよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 21:56:55ID:???0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 00:05:22ID:W3B4rbr/CIA ICBMの予算をけろうとしている・・・
ペンタゴン マリリンをやったが・・意味を理解していない・・・あほだ
cia ムーンランデイング作戦で行くぞ・・・
ペンタゴン くさい芝居だ・・・
cia jfkはおれたちが始末する・・・
ペンタゴン 自由のために! ハイルヒトラー!
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 05:43:11ID:S8em6NU+0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 01:53:37ID:rV3YXku0日本語のガイド音声もあるから英語わからなくてもかなり楽しめる。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 02:06:45ID:7jBmP5HYマフィアに消されたといわれているジミー・ホッファの息子が継いでるのな。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 00:18:43ID:k/MuNLkb0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/30(日) 06:20:51ID:???15年くらい前に行ったことがある。>The 6th Floor Museum
実際に行ってみるとこんな感じ。
・ディーリー広場はTV映像で見て想像していたのよりかなり狭い。
・教科書倉庫ビルの6階から見下ろした感じも思ってたより近い。
(といってもマンリカ・カルカノじゃ当たらないだろうけどw)
・展示品の中ではJFKが選挙運動で使ったポスターが印象に残った。
あのデザインは今でも通用すると思う。
当時はまだインターネットは一般的じゃなくて、事前の調査が不十分なまま出張帰りに
タクシーの運ちゃんに「JFKが暗殺されたところに行ってくれ」って言ったら、「博物館
があるから行ってみれば?」みたいに言われて立ち寄った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています