トップページarchives
981コメント474KB

【国鉄】下山事件【総裁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 下山事件―――――
1949年7月5日、時の国鉄総裁・下山定則が、出勤途中に公用車を待たせたまま三越日本橋本店に入り、
そのまま失踪、15時間後の7月6日午前零時過ぎに常磐線・北千住駅―綾瀬駅間で轢死体となって発見された事件。
松川事件、三鷹事件と共に、国鉄の戦後三大ミステリーの一つとして知られている。
また、「戦後史最大の謎」と言われることがある。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 14:17:32ID:Z/NI3p1u
【自殺派?】下山事件【他殺派?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149151761/
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 01:30:12ID:???
失踪当日の朝10時頃に、
下山総裁宅に「アリマ」とも「オノデラ」とも名乗る男の声で、
総裁が家を出たかどうかをたずねる怪電話がかかっている。
電話に出たのは下山夫人であった。
国鉄本社の大塚秘書が立寄りそうな関係者のもとへの電話をかけ終え、
斎藤国警長官に総裁の消息がつかめない旨を報告したのが10時45分であるから、
それよりもかなり前の時間に怪電話があった事になる。
もちろん総裁が失踪したかどうかさえ、まったく不明な段階である。
この「アリマ」と、夜21時すぎに下山宅にあった電話の「アリマ」が、
同一人かどうかは、電話に出た人間が違うために不明。
また(「アリマ」とも「オノデラ」とも)とは、
両方とも名乗ったという事であり、偽名であった可能性が高い。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 02:03:39ID:YDrR8l2j
下山総裁の遺体に大量のヌカ油が付着していた事は有名だが、
松本清張の「日本の黒い霧」P.81ではこのヌカ油について、
捜査二課の調べでは、都内の八つの工場で非常によく似た油が発見され、
そのうち1つに『五反野のM油脂工場』があったと書いてある。

次に、矢田喜美雄の「謀殺 下山事件」を読んでいて驚いたのだが、
事件の夜おそく、不審な黒い車を見たという目撃者の証言をもとに、
作成された地図がP.398に紹介されているのを見ると、
まさにこの車の通過地点に『M油脂工場』と読み取れる油脂工場が存在している。

後者の正確な地名は五反野ではなく小菅である。
しかも松本氏の言う『五反野のM油脂工場』は、
「捜査の結果、怪しくはなかった」とされており軽はずみな事は言えないが、
もしかしたらこの2つのM油脂工場は同一なのではないだろうかと思った。

もし両方の本がお手元にある方がいたら、考えをお聞かせください。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/09(金) 00:39:09ID:xmNVLovI
結局、他殺か?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 17:02:09ID:yAdPJMW6
他殺だとすると何故あの地点を轢断現場に選んだのか? 近くにS旅館があったからか、
K油脂があったからか、その必然性を知りたい。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 20:52:28ID:???
>>113
自殺の名所だからかと。
柴田氏の本によると、あの辺りに亜細亜産業の工場が点在していたらしい。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 01:22:53ID:A41gIA5f
>>114
まったく同感。
殺害の目的は親米政策を妨害する事で、犯人は共産勢力だったと思う。
妨害するには誰々を殺せばいいとか、自殺に見せかけるとか、替え玉だとか、
そういった発想に片鱗が現れてるように思える。
その後の大韓航空機爆破事件や、
日本人拉致事件と同じようなにおいを感じずにはいられない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 18:58:20ID:Mm0BM+q9
不可解な事件

殺害にはGHQが関与しているものと思われる
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 04:53:08ID:???
替え玉だとすぐにバレてしまう様な人間を用意したのは何故だろう。
あれだけ用意周到な犯人達なら、もっと上手く出来る筈なのに。
坂本弁護士一家拉致事件の時、部屋に落ちていたプルシャについて
「オウムが犯人ならば、こんな間抜けなミスを犯す筈はない」って
当時の専門家達にオウム犯行説を否定していた人は多かったよね。
これって何かヒントにならない?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 19:14:54ID:???
総裁そっくりな人間を用意できなかったんじゃないかな。
替え玉をする人間はかなり信頼できる人間でなければならなかったと思う。
その人が裏切ったり、警察やマスコミに喋ったりしたら計画がアボーンするわ
けだから。

なぜか警察は、替え玉だとすぐにバレてしまう様な人間を本人と断定してる
んだよねえ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 11:49:02ID:???
証言よりも物的証拠の方が優先される。
だから、替え玉だとバレるような
物的証拠(タバコの吸い殻など)さえ残さなければ、
確かに本人の服は着ているのだから、
厳密に顔が似ているか似ていないかまでは、
特にこだわらなかったのではないだろうか。
それは靴クリームの色からも推察出来る。
犯人は総裁の靴を替え玉に履かせる時に、
クリームを塗り直してはいるが色は間違えている。
塗り直したのは何らかの事情で汚れたからに他ならないが、
もし総裁の靴が汚れていれば付着物などから物的証拠となり得る。
しかしそうでない限りクリームの色が違う程度は、
特に気にしていない様子が見てとれる。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 19:12:10ID:???
完璧な替え玉を用意出来なかった、準備不足ではないだろうか。
焦った犯行に思えて仕方ないです。
下山は煙草を吸い、入浴以外は眼鏡を外さないのに、
替え玉は煙草も吸わず眼鏡も使用しないまま旅館で過ごした。
轢断現場ではライターや眼鏡は発見されず。
例え下山と待ち合わせした後の拉致実行だとしても、
それを完璧にこなせて替え玉まで用意出来る人間達が
何故こんな単純ミスを犯したんだろうか。
ライターと眼鏡を現場に捨てていれば、もっと自殺説が濃厚だったのに。
それと、昭和20年代に煙草の様な紙から指紋採取可能だっけ?
当時唾液から血液型の特定出来たっけか。
今、常磐線で北千住を通過しながら考えてみました。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 22:46:21ID:???
準備不足と言えば、拉致実行の場面でも
それほど完璧ではなかった事をうかがわせる証言がありますね。
三越地下にある地下鉄銀座線との連絡口付近で、
総裁らしき人物と複数の男たちが、
何やら話をしているのを通りかかった主婦が目撃しています。
この証言以外にも、店内または連絡口付近で、
総裁らしき人物と複数の男たちが集団でいるのを見たという目撃者がいるので、
これは間違いない情報と思われます。
となると、三越での総裁との接触まではスムースだったとしても、
その場から連れ去る事に関しては手間取ったと考えられます。
自殺に見せかけるのだから、
本来はこのように一目に付く場所に、
複数人で留まっている事は不自然なはずです。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 23:12:45ID:???
それから私はまさにこの中途半端な替え玉の存在が、
GHQ某略説を否定する根拠だと思っています。
当時のGHQは日本の最高権力ですから、
替え玉などという幼稚な偽装工作をして、
無理矢理自殺に見せかける事などしなくても、
下山総裁を暗殺し労組に濡れ衣を着せる事など、
造作もない事だったはずです。
殺害計画があるのを知っていてわざと犯人を泳がせたとか、
捜査段階で介入して自殺として処理させたなど、
そうした関与はあったかも知れませんが、
殺害計画そのものには関与していなかったと見ています。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/20(火) 00:28:48ID:???
GHQが関与してないとなると、国会近くで見られた総裁を乗せた
GHQのものらしいナッシュの説明ができなくなるような。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/20(火) 01:07:19ID:???
>>123
「謀殺 下山事件」を注意深く読むと、
国会近くで総裁の乗った車を見たと証言したO氏は、
「ふだん下山さんの乗る車ではない車」とは証言しているが、
それが「ナッシュ四七型である」とも、それに似ていたとも証言していない。
五反野で夜に怪しい車を見たというI氏も、
「黒かブルーの大型の外国製新車」と言っているだけで、
それがナッシュ四七型だと断定しているのは単なる筆者の推理である。
そもそもナッシュ四七型が話に浮上するのは、
事件から1年すぎようとしていた頃、
元新聞記者のY氏にCICからもたらされた怪情報に端を発していて、
事件1年後と言えば、GHQが捜査に関与している頃でもあり、
この情報の信憑性は高いとは思えない。

0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/20(火) 13:41:33ID:zYADVrP8
総裁自身が不可解な行動をしているところが気にかかりますね
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 00:43:24ID:???
>>125
ここが詳しいですね
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simoyama.htm
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 01:13:24ID:???
上記サイトに書かれている話に補足すると、
下山総裁は第1次人員整理3万700人の名簿が発表された7月4日の午後5時過ぎ、
東京駅の国鉄公安局長室に現れ、
他人のお茶を飲んでしまったり、アイスクリームを食べてしまったり、
夕刊の『国鉄、三万七百人を解雇』という見出しを覗き込み、
「なに3万700?そんなにやってしまったのか」と口走ったりと、
不可思議な行動をとったあと、早くも午後5時30分ごろにはこの室を後にした。
そして廊下に出たとたん顔を合わせた加藤東京駅長が、
いつもの習慣で出口まで見送ろうとしたが、
「送らんでいい」と駅長の肩を強く押してとめ、「もういい」と三回も続けて断った。
そしてその後、白木屋付近まで車で移動し、車を待たせたままどこかに数十分間姿を消した。
車に戻るや午後6時40分ごろ、すでに閉まっていた有楽町のレイルウェイクラブに、
わざわざカギを借りて1人で入った。出て来たのは午後7時50分ごろ。
この1時間ほどは、夜食弁当をとって食べた以外に総裁がここで何をしていたのか、
まったく分かっていない。

なお、大西運転手によれば、総裁は6月1日の就任以来、
白木屋付近で車を降りて、どこかに姿を消すという事が数え切れぬほどあったという。
長い時には数時間帰ってこないこともあったと証言している。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 00:55:12ID:5y3Uysi/
犯人が進歩的勢力だったとした場合、
国鉄という組織そのものが、その進歩的勢力から見て、
首切りのために発足した組織に見えたという事はないでしょうか。

下山総裁は、国鉄発足と同時の6月1日に総裁に就任、
そのわずか約1ヶ月後の7月5日には轢断されました。
下山氏のような要人をターゲットとし、
替え玉を登場させるような計画的誘拐殺人にしては、
準備期間が短すぎるように思うのです。

したがって、計画はかねてからあった。
つまり犯人は国鉄発足以前から国鉄を敵とみなしていて、
発足すればそれと同時に、トップとなる人物を、
殺害する事も辞さないつもりだったのだと思います。

総裁に就任した下山総裁は、何とか事態を穏便にしようと、
情報屋と接触したようですが、
その事で逆に犯人から脅されてしまった可能性があると思います。
「首切りを行えば、あなたは大変な事になりますよ」と。

だから、首切りを発表した7月4日はとても普通の精神状態じゃなかった。
下痢もするし、他人のアイスクリームも食べてしまうわけです。
そして案の定、7月5日の朝、呼び出しを受け、そして…。

私はこの「首切り」と「轢断」という2つのキーワードに、
どうしても関連性を感じてしまいます。
やはりこれは「報復」ではないか、そう思うのです。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 03:28:47ID:7gcfvLDp
今月の新潮45に柴田氏が原稿を書いてるね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 13:08:40ID:kQtQFqG9
>>128
警察が自殺として片づける必要がないような。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 16:52:10ID:pBjC3Xwl
【自殺派?】下山事件【他殺派?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149151761/
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 00:04:45ID:???
「謀殺 下山事件」に「下山総裁は政財界有力者の汚職を握っていたから殺された」
という情報があったことが書いてありますね。

情報屋を使って汚職の情報を集めていたのかも知れません。
真面目で実直な下山総裁にとっては汚職が許せなかったのかもしれません。
それを公表されたら困る人たちが計画したのではないでしょうか。
政財界有力者であれば警察に圧力をかけることもできたでしょうし、協力者も多かっ
たと思われます。

国鉄の人員削減問題によって他殺または自殺したと思わせるような工作をし、汚職が
原因で殺害されたと分からないようにしたんではないでしょうか。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 10:01:22ID:dE46ZRAL
当時他殺説で捜査していた捜査員や検事等の中には真犯人に近いところ迄行き着いていた人がいたのではないか?
上層部の圧力(GHQとか当時の政権か)で自殺で決着させられたのには無念に思ったのではないでしょうか、
今後そんな人達やご遺族から当時の資料が出てくれば新展開が期待出来るかも。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 14:18:17ID:zr0P5VNL
暇だから濃い。Aの家で待ってる。
http://faces.bascule.co.jp/yeti/
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 18:05:15ID:QwzeWr5N
>>133
それこそ真実を知ったがために消されたひともいるかもよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 05:01:45ID:eiXRWhBh
50年以上前ってのがなぁ・・・ネックだよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 11:44:56ID:???
警察は自殺にしたかった
なんで?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 14:41:52ID:a2YixO/K
俺は国家T種で将来警視庁に入庁するつもりだ。
出世して未解決事件や冤罪事件を警察が隠したり捏造してる事実があれば
調べて、闇に葬られた当時の資料や証言などをとことん探る。
帝銀事件、下山事件や狭山事件、世田谷一家殺人事件などなど・・・。
そして世間に公表する。
そしてクビになる。
これが夢だ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 01:57:44ID:???
>>137
圧力があった為だと思う。

>>138
クビですめばいいけど・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 17:31:36ID:???
リアルに首が跳ぶかもな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 17:40:51ID:+8HLY4EJ
まぁ、鉄ヲタの漏れとしては賛同する。
そりゃぁ復活に越したことはないけど、現実問題存続するとは言い切れない・・・

すでに車が定着して半世紀経つと言うのに・・・

車の需要が大きいけれど、必ずしも鉄道に置き換えた場合それに似合う需要になるとは限らないからね。

まぁ、もっと現実味が出てくるまで車の県で行こうか
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 20:42:36ID:???
>>141
GHQの仕業だな(; ・`д・´)
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 02:05:25ID:e+51oC5K
>>138
警視庁じゃなくて警察庁な。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 05:46:51ID:GCTu6KeV
この事件、手塚治が空想をふくらまして漫画にしてたね。奇子(あやこと読む)、内容はイマイチでしたが・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 09:35:35ID:B19l3VqB
57年前の今日の事件か・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 12:46:40ID:???
>>141
似合うじゃなくて見合うな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 02:35:34ID:???
やった人は反共の思想で確信犯なんだけど、
でも謀殺という生業が嫌で自分のやっていることは間違っていないと思いつつも
あえて後世に裁かれる証拠が残るようにしたというのはいかがだろう。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 11:58:08ID:H3+BOE+y
日本国家成り立ってない。
弱い武力、負ける、北朝鮮へ奉仕続けるべき

テポドンに勝るものはない
日本国ひれ伏すのみ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 20:31:24ID:???
>>148
(; ・`д・´)
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 23:50:57ID:???
他殺説が大半を占めているのにびっくりした。
古畑鑑定を信じている人が多いのにもびっくりした。以上。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/18(火) 09:28:17ID:T3XFAq/M
真相は闇の中






では、済まされないよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 19:45:27ID:NyXxuzOm
>>150
オカ板の下山事件スレなんか行くと、みんな頭から他殺って決め込んでる。
他殺の方が陰謀だの何だの「面白い」(故人には失礼だが)からかもね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 02:32:58ID:???
自殺も今でいう労災の降りる自殺(仕事関係での圧力に屈したもの)なのかどうかというところか。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 00:53:55ID:1eVu6LiW
>>153
そうかもね。
下山氏は自殺前に奇行を繰り返したそうだから、相当精神を病んでいたのだろう。
GHQから色々いわれただろうし、労組の突き上げもあっただろうし。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 00:13:06ID:???
俺も最初は自殺だと思ってたんだけど、
「謀殺下山事件」と「下山事件 最後の証人」を読んで
自殺とは思えなくなった。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:21:41ID:g7ZGA0jg
やはり他殺説が有力か・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:36:32ID:y/L0inUy
自殺説を採るとしても・・・

総裁は東武の優待パスを持っていたのに普通切符で乗車(五反野駅係員の証言)

末広旅館で喫煙した気配なし(総裁はヘビースモーカー)

総裁目撃証言のなかで眼鏡をかけていないものあり(総裁は眼鏡がないと少し先すら見えない状態だった)

轢断死体の胴体と上着、ワイシャツが別々に発見(夏場なので上着が別なのは羽織っていたなど理解できないでもないが、ワイシャツはなぜ・・・)


と腑に落ちない点があるのも確か。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:27:37ID:lxx2555K
暗黒事件
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 02:54:01ID:EjKzcrJa
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 18:33:39ID:QNAsYSuT
蒸気機関車に轢かれると車底部の突起物によって衣服が剥ぎ取られることは珍しくないそうだ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 02:26:54ID:fZGAIH5r
>>155
「下山事件全研究」を読んでみたら?
大きな図書館なら置いていると思う。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 13:13:14ID:pQhuoMdX
 b
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 13:44:12ID:Qcfp2Z9y
実はあの晩わしはあの現場におってのう、全てを見たんじゃ。
でも何も言わん。墓まで持っていくんじゃ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 12:48:08ID:???
このあたりが本当の懐かしニュースだよね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 13:48:19ID:0agjZbXI
三越デパートが怪しい
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 02:31:21ID:???
GHCの仕業だな。さすが三沢さん。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 13:36:10ID:???
>>166
GHCってなんだよ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 14:26:51ID:???
>>167
これのことかな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GHC
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 09:35:41ID:bf2z9ZeT
柴田氏の「最後の証言」によると、下山総裁謀殺は矢板機関。矢板玄という人物にインタビューして事件の真相に迫っている。すごい迫力だ。写真もある。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 11:20:30ID:???
突発的自殺だと思うがなあ。
陰謀論のほうが面白いのはわかるけど。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 22:21:12ID:7dntTvME
>>170
同感。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 23:01:02ID:ZHmV+V8l
自殺?ならなんで末広荘で数時間滞在してた間ヘビスモの総裁は一本も喫煙してないの?(替え玉説)ロイドメガネのみ現場に無かったのはなぜ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 22:41:19ID:ndw2DEP2
色々と不可解な点の多い事件だけど、結局総裁は「死後轢断」なのか「生体轢断」なのかが
一番重要だと思う(今となっては調べようがないだろうけど)。
古畑鑑定が正しかったのか誤っていたのか。

その辺を重点的に唱えている本ってあまり見ないな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 08:15:15ID:???
>>172
自殺するような人間は普通の精神状態じゃないよ。
眼鏡ははじき飛ばしてどっか行ったんだろ。
意味を読もうとしすぎ。
事実って案外につまらないもの。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 09:12:11ID:???
>>174
検死では轢断前に死亡していた事になってるんですが、
それは間違いだって事?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:18:52ID:l+nSwCl5
異論はあるでしょうが、「下山事件全研究」をみなさん読まれましたか?

比較的客観的に事件を分析していると思います。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:47:29ID:qqigfnvc
いずれにせよ、目撃者の記憶力が素晴らしすぎるところに違和感を感じる。
俺は今日会った取引先の営業マンの着ていたものだってはっきり覚えて無いぞ。

言わされたんじゃないの。どっかの圧力から。
0178血だらけの常磐線2006/10/05(木) 20:33:19ID:YqDn7ieg
いろいろ調べてみた。自殺説に味方した人たちにはその後怪死、早死にした人が多い。例えば旅館のフクさんとか。
そして現場のわりと近くで起きた三河島事故。総裁の墓がある鎌倉を通る横須賀線で起きた鶴見事故。総裁の墓は多摩霊園にあるという意見もあるがどっちだ?
これらが総裁の呪いだとするとやはり他殺なのか?他殺とすればあらゆる点でつじつまがあう。
一つだけひっかかるのが総裁のポケットから発見されたカラスムギ。これは重大だと思う。この事実は朝日新聞では事件から10日以上たってから掲載した。
さらにその後何日かして「それが現場周辺のものと一致」と発表された。これははたして捜査一課が自殺工作のため後から入れたものなのか?
松本清張はそう断言している。ある本によると「捜査一課では総裁の服を洗っているときにムギを発見したが
そのことは重視しなかった。しかし10日くらいして、ムギをポケットに入れるのをみたという証言がでた
のであわてて調べてみたら現場のものと一致した。それが自殺の根拠になった」その証言は山崎タケという主婦だが彼女は事件直後の朝日新聞に登場して「総裁っぽい人がガード下でしゃがんでいた」
と述べている。ムギをいじっていたとは述べてない。山崎さんはこのとき朝日新聞の取材に対して実際どんな証言をしたのか。これは本当に事件直後のことだから
決定的要素になりえたはず。もし山崎さんがこのときムギのことを言ったのなら一課はもっとはやく動いたはず。
だから山崎さんはいろいろ尋問された後、10日くらいしてムギのことを証言したことになる。ちょっとおかしい。彼女は急に思い出したのか?一課が無理やりそういわせたのか。
もし本当だとしたら、謎の人物は総裁であり替え玉ではない。
替え玉はムギをポケットに入れてまで目撃者を作ることはしないはず。だから山崎さんが真実なら自殺となる。
反対に山崎さんがウソを言っていたら自殺の物的証拠はなくなり他殺となる。
いったい彼女は事件直後どんな行動、発言をしたのか?誰かそこをくわしく調べてほしかった。
ちなみに私はまだ佐藤一の全研究を読んでない。その本にはこのことが調べてあるのか?
ちなみに山崎さんはこの証言で自殺の味方をした。そして4年後亡くなっている・・・



























0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 21:49:39ID:+5W4xCia
>>172
旅館に現れた謎の人物は革靴の紐をわざわざほどいて脱ぎ、履く時は紐を
強く引き、きっちりと結んだという。
靴紐をきつく結ぶのは下山総裁の癖だったそうな。

>>174
死後轢断と鑑定したのは東大(だっけ?)の古畑教授だが、彼の鑑定には異論もある。
また、古畑氏が鑑定した殺人事件の裁判で鑑定結果が覆されたこともある。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 01:56:57ID:???
>>177
あれこれ聞かれているうちに思い出して、次第に明確な形になるということはありうるけど、
本来はあやふやなのを、何らかの予断に基づいて誘導して、あたかも明確に断定したように
仕立てようとする輩がいるのも事実。当然、当時もその手の輩がいたと考えられる。
0181 2006/10/06(金) 12:03:27ID:???
>>革靴の紐をわざわざほどいて脱ぎ・・・

普通じゃん。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 10:24:54ID:???
>>174
総裁は風呂に入るときも眼鏡をしていたそうだし、街灯もない線路
付近を眼鏡無しで歩くのはかなり大変だと思う。
01831792006/10/07(土) 11:32:31ID:iOcoZ9Fn
>>174」は「>>175」の誤り。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:25:22ID:???
先日からこの事件に関心を持った初心者ですけど
俺も眼鏡の件が一番気になりました。
風呂でも眼鏡ってかなりのド近眼ですよね。
自殺としてもタバコはともかく眼鏡は途中で手放さないでしょう。
要らないならいざ線路に立ってから放り投げるぐらいでしょうね。
精神的に錯乱していて眼鏡はとっくにどこかで破棄していて
フラフラと線路付近を歩き偶然死亡地点に行き着いた
ということもないことはないでしょうけど、
普通に歩いているならともかくそういう姿って目立ちますからね…。
仮にはじき飛ばされたとしてもフレームぐらいはどこかにありそうなものですし。
破片も見つからないほど完全に粉々にはならないでしょう。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 15:13:31ID:???
総裁の靴には現場付近の土は付着していなかったそうですね。。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 20:54:46ID:hbbjgew8
眼鏡は列車のどこかに引っ掛かって、遠くまで運ばれたって可能性もあるんじゃない?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 19:26:53ID:???
>>186
同意。
どこかのカーブで振り落とされて、とか。
拾った人(当時の眼鏡は非常に高価)が着服したとか。
現場で見つからない=かけてなかったというのは短絡的かと。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 22:04:43ID:oO1nBgIn
轢断現場に「下山総裁追憶碑」が建っているが、説明板には簡単な年表が書いてあるだけで
事件の説明とかは書いてなかったな。
何も知らない人が見たら何の碑か不思議に思うだろうな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 00:30:09ID:???
>>170
突発的自殺はありえない。
突発的なら五反野に移動する必要はないし、
自殺を意識して五反野に移動したのであれば、
それはすでに計画的であると言える。

その事を踏まえてなお自殺説を取る場合
どうにも説明しづらい事がある。

(1)身辺の整理をしていない事
(2)血液の量が異常に少なかった事
(3)衣服に付着した大量の油染み

他にも、轢断した機関車が出発前に、
釜の圧力が異常に低下していた事や、
失踪が公表される前に自宅にかかって来た
総裁がいつも通り家を出たかをどうかを確認する電話など、
疑惑はいろいろとある。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 20:08:39ID:5DM6Ll5R
結局は古畑鑑定が正しかったのかどうかが鍵だな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 20:59:33ID:btS2HGPC
下山事件の謎の一つが事件発覚の早朝、日暮里駅のトイレの壁に「下山をドラム缶に入れて運べ」
という意味の暗号が書かれていたのが発見されたこと。これはいったい誰が書いたのか。
もしイタズラなら事件のニュースが朝5時にラジオで放送された直後に
されたことにある。しかしそんなに機転をきかせることなどできるのだろうか?
よって他殺がますます濃厚
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:47:40ID:???
そもそも自殺をするような人間が、首切りのためだけの総裁を引き受けたりするのかな。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 22:05:11ID:1ATWDII0
>>191
朝八時頃日暮里で見つかった「五・十九・下山罐」という落書きのこと?
他殺だとしても、他殺を臭わせるような証拠を残すようなお粗末なことするか?
第一、「下山罐=下山を運べ」と断定できるかどうかわからないし。

0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 22:18:54ID:btS2HGPC
下山事件と関係ないが比較的近代におきた謎の事件として、100年
くらい前?に起きた小笛事件がある。これも当時自殺他殺を争う難事件だったらしい。
ネットにもほとんど情報のない知る人ぞ知る事件。参考までに。


0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 22:20:11ID:???
エロ本を残したままっつうのは?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 22:27:06ID:btS2HGPC
エロ本を残したことは自殺他殺の推理には関係ないと思う。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 23:58:13ID:???
>>195
貸金庫に春画が残されてたんだよね。
総裁の弟が「兄の性格なら自殺する前に処分するはずだ」
と言ったとか。

自殺派の人は、遺体に付いていた染料についてはどう考えてるの?




0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:16:00ID:???
>>197
染料だったら、
自殺派の人は現場付近を徘徊していたのは本人という立場だから、
徘徊する内にどこかで付着したとでも言うんじゃないかな。

しかし、油染みはそれでは説明出来ない。
目撃証言が正しいとすれば徘徊者は上着を着ていた。
だが、死体は下着やズボンにはべっとりと油がしみ込んでいたが、
上着の外側には付着していなかった。
徘徊中に目撃されていない時に上着を脱いだとしても、
当時、懸命の捜索にも関わらず、
現場付近からも轢断機関車からも完全に一致する油を発見出来なかった。
ちなみに上着には血液すらも付着していなかったが、
下に着ていたはずのワイシャツと裂け目が一致している事、
上着の2コのボタンが生地もろとも引き裂かれている事から、
轢断時にはこの2コのボタンをかけて上着を着ていたものと断定できる。
0199 2006/10/11(水) 14:06:29ID:???
ドラム缶に入れて運んだから油が付着したってこと?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 21:00:13ID:???
>>199
松本清張はそう推理してたような
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 15:40:35ID:gHB4mSTM
最近の朝鮮半島情勢を見てると、
日本がああならなくて本当に良かったと思います。
戦後、左傾化していた日本が右旋回するきっかけになった、
下山総裁には心からご冥福をお祈りしたいです。
こうした犠牲がなければ、日本も分断されていた可能性があります。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 07:44:48ID:???
 キャノン機関
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 21:55:57ID:PAUCvi7t
>>201
自殺他殺どちらでも、結果的にはそうなったよね。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 00:36:08ID:IF1V6Dds
「下山事件 最後の証言」がまさに決定版。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 00:44:01ID:gzB07TGk
皆さんっておいくつ位なんですか?私は33の下山病患者です
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 00:45:30ID:XAiK+1d8
私は22で、昨年から下山病にかかりました。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 10:14:51ID:gzB07TGk
お若いですね〜若いかたにも知って頂けてる事が率直に嬉しいです!
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 15:43:59ID:ES0V/C8x
28歳
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 21:23:12ID:GtY9rkl3
>>204
興味はあるがまだ読んでいない。
その本、総裁の死因について触れていた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています