トップページapple2
992コメント332KB

【AAPL】Apple株価 その21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001John Appleseed2012/11/05(月) 11:20:15.52ID:OzsBsQR6
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,    このスレでは私がマスコットキャラです。
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      寝て待て。これが基本です。
         i  /´       リ}   チャートを血眼になって見るぐらいならエロ動画でも見てろ。
          |   〉.   -‐   '''ー {!  
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿  
              r|、` '' ー--‐f´   
         _/ | \    /|\_     
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子殿下が規律を正されますた。
0942John Appleseed2013/02/21(木) 03:04:08.28ID:TgSmihfw
>>939
iAdは無料アプリで普通に使われてる
0943John Appleseed2013/02/21(木) 10:35:22.33ID:ZHvuXiAD
前にモバイル広告の各社の伸び予測が出てたけど
Googleの圧勝みたいな感じだった
facebookの10倍とかそのくらいのオーダーで

iAdはモバイル広告っても限定的なものなんで、ちょっと土俵違いじゃねえかな。
0944John Appleseed2013/02/21(木) 23:23:17.50ID:rkYSItoX
やっぱりGOOGに乗り換えだな
0945John Appleseed2013/02/22(金) 00:57:38.93ID:v9rsGIpU
最安値に近づいてきちゃったな。
そろそろ反騰してもらわないと辛いわ。
0946John Appleseed2013/02/22(金) 07:32:21.31ID:R1ThfAlR
俺みたく670ドルで買ったやついるか?
0947John Appleseed2013/02/22(金) 08:21:50.62ID:yHPSSXOc
>>946
699ドルで買いましたよ。泣
毎日胃が痛い日々を送っているが、ここを見て多少癒されてます。笑
0948John Appleseed2013/02/22(金) 08:54:22.07ID:R1ThfAlR
>>947
お、負けたわ。
でもドル高で多少は気が紛れるわな。
0949John Appleseed2013/02/22(金) 13:34:37.70ID:V+UKccJk
ちゃんと周りを見ないからあ
株価の動向が自信に影響を及ぼすこともあるけど、根本は背景となる状況でしょ
0950John Appleseed2013/02/24(日) 06:11:35.96ID:dxxZUpDU
半年くらい寝よう
0951John Appleseed2013/02/24(日) 22:46:01.83ID:c88W84EA
947ですが...皆さんお気遣いどうも。
しかもその時代わりに売った下がりきっていた国内株が、政権交代で急騰して
倍近くになってるし。大泣
ここまできたらもう1000ドルになるまで待ってやる覚悟ですわ
ま、この先どうなるかなんて誰にも分からない事
アップルならきっとまたやってくれますよ
0952John Appleseed2013/02/24(日) 22:53:36.83ID:oAa6Pqzq
やめとけ
ちっぽけな時計なんかに期待出来るかよ
そもそも利益の出し方からして一発屋だろ
0953John Appleseed2013/02/25(月) 02:00:06.22ID:WFDBrJEx
中国への進出と、全LTE周波数のサポートで2倍の利益位は簡単に出る。
1000円は確実に来年中に達成する。
0954John Appleseed2013/02/25(月) 02:37:01.96ID:WFDBrJEx
山中教授に米の新設賞 ノーベル賞の2倍超す賞金

【ワシントン=共同】米アップル、フェイスブックなどの企業首脳らが出資する財団が20日、
生命科学分野の研究者を表彰する「ブレークスルー賞」を新設し、
初回受賞者にiPS細胞を開発した京都大の山中伸弥教授ら11人を選んだと発表した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2100Z_R20C13A2CR0000/?dg=1
0955John Appleseed2013/02/25(月) 11:58:43.99ID:yQtkHXiI
そうだな1000円はいくな
0956John Appleseed2013/02/25(月) 15:30:10.71ID:HeNUtm1b
来年1000円いってなかったら驚愕ってレベルじゃないだろ
0957John Appleseed2013/02/25(月) 17:19:44.03ID:zK/tJULG
来年AAPLが1000円だったらコワいよー。チビリそう
0958John Appleseed2013/02/25(月) 17:34:23.59ID:Y2t3Y0A0
1000ドルいくには1000ドルでも買いたいって人が大量に居ないとダメだよ。
でも、ここのみんなは「1000ドルになったら売りたい」でしょ?
ダメじゃん。
0959John Appleseed2013/02/26(火) 05:26:27.95ID:mV/ffCAT
iPadなら買ってもいいけどMacBookまでは.....
ってことを株価が言い表してるよな
0960John Appleseed2013/02/26(火) 13:39:43.90ID:a09qNok4
iPhoneは中国で伸びるだろうけど
他は微妙だ、市場成長に追いつかずシェアを落とす傾向は変わらなそう

iPadの方が重要だ
0961John Appleseed2013/02/26(火) 15:30:56.94ID:HUqx5yBA
人は多いけど、富裕層なんてわずかじゃね。
そんなに期待できんのかね。
0962John Appleseed2013/02/26(火) 16:38:46.77ID:cC2ONrmr
たぶん、「年収1000万円以上もしくは資産1億円以上」の人口は日本より多いと思うよ。
0963John Appleseed2013/02/26(火) 18:07:06.98ID:hnN0PKDu
中国はマダマダみたいだよ
wikipedia「富裕層」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E8%A3%95%E5%B1%A4

>世界に約1100万人の富裕層が存在し、世界で最も富裕層人口を持つ国がアメリカで約306万人、2位は日本で約182万人である。

ちなみに富裕層とは、
>RBCウェルス・マネジメントなどの調査による富裕層の定義は、主な居住用不動産、収集品、消費財、および耐久消費財を除き、100万ドル(約8000万円)以上の投資可能資産を所有する者としている

とあるね
0964John Appleseed2013/02/26(火) 19:20:57.32ID:DXbO/sq/
>>963
お前馬鹿だろ
0965John Appleseed2013/02/26(火) 19:43:12.90ID:v4MJSWOr
>>964
反論したいなら持論を披露してからにしろよ。
0966John Appleseed2013/02/26(火) 19:48:56.68ID:hnN0PKDu
>>964
wikipediaを盲信するのはアレだが、この記述に関しては別に間違ってないと思うが。
ソース示すのに楽だから使っただけだよ。
0967John Appleseed2013/02/26(火) 19:54:09.44ID:DXbO/sq/
>>965>>966
>100万ドル(約8000万円)以上の投資可能資産を所有する者

iPhoneもiPadもMacもこんなのだけ相手にするビジネスモデルじゃねえよ馬鹿共
そもそもこういう層にスパルタカス売ろうとして失敗しただろ
0968John Appleseed2013/02/26(火) 20:27:03.05ID:HUqx5yBA
じゃお前の論で行くと、iPhoneの対象は何人くらいいることになるんだ?
0969John Appleseed2013/02/26(火) 20:47:26.05ID:hnN0PKDu
>>967
大して考えもせず他人のことをバカに出来るお前は馬鹿だけど、

Appleは伝統的に、先進国に住んでて経済的に余裕が有る人向けに
よく練ってあるが、利益率が高く、価格帯も高めの製品を売る会社だよ。
ビジネスモデル的にはよく出来てる。コモディティ製品しか作れないハイテク企業ははコケるよ
0970John Appleseed2013/02/26(火) 21:42:35.81ID:cC2ONrmr
>>963
人のブログでなんだけど
http://d.hatena.ne.jp/nyankosensee/20110203/1296701884
>中国で富裕層っていうと「年収100万元=1300万円」が目安らしい。これが500万人いる。
>だけど最近は「年収30万元=400万円」以上を加えた広義の富裕層5500万人が着目されているらしい。

っていうのが5年前の調査。
年収1000万以上でも、500万以上でも、もう日本の人数より多いと思われ。
ってことは、廉価版じゃないiPhoneの購買力も、日本以上にあるんじゃないかって。

ただ、偽モンでも満足する割合も高そうだけど。
0971John Appleseed2013/02/27(水) 01:53:46.81ID:lK9Ukx7F
あーあ、下げトレンドからまだ抜け出せそうにないねぇ
$437.67
0972John Appleseed2013/02/27(水) 03:16:11.99ID:ygY06Isr
まだ?
一度上がったのにまた下がってるじゃん
まだまだ下がるんじゃない
0973John Appleseed2013/02/27(水) 05:45:42.59ID:Fo8OKrZi
http://blogs.marketwatch.com/thetell/2013/02/26/watch-apple-buyers-jump-back-in-after-doug-kass-floats-split-rumor/

High above the Alps my Gnome is hearing a rumor that Apple will announce a stock split at tomorrow's shareholder meeting.

まぁ無いと思うけど。
0974John Appleseed2013/02/28(木) 06:51:59.70ID:d8NW/0GO
去年年初の窓埋めに、420ぐらいまで下げるかな。
0975John Appleseed2013/02/28(木) 11:49:33.35ID:jbbxIShI
12年前のアップルの株が遺産として入ってきたんだが
2500株あるらしい
0976John Appleseed2013/02/28(木) 12:59:49.15ID:SgqvZIGB
>>975
本当だったら、凄いけどw
0977John Appleseed2013/03/01(金) 08:10:23.99ID://HA0zf8
>>954
こういうのいいね
ノーベル賞は賞金が少な過ぎるし、共同受賞だと半分になっちゃうからな
13兆円以上もお金あるんだからこういうのに投資していくといいと思う
山中さんでiPadのCM作ろうぜ
0978John Appleseed2013/03/01(金) 08:48:16.06ID:Vwn58/MC
今日の日経のApple囲み記事、文章が抜けててひでぇな。
一流紙の編集もいい加減になったもんだ
0979John Appleseed2013/03/01(金) 18:59:01.05ID:HTCqavzQ
>>961 面子を大事にして見栄を張るんだよ。
だから、高い物程よく売れる。
0980John Appleseed2013/03/01(金) 23:18:49.01ID:uiyXH2pi
>>978
もともと大したことないよ>>日経

日本に本当の高級紙が出てくる前に、
旧来のメディア自体が老朽化してる。テレビや雑誌や書籍も同じだけど
0981John Appleseed2013/03/02(土) 00:25:31.02ID:jXxtiKHw
テレビ業界も変わるね
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37181
0982John Appleseed2013/03/02(土) 01:58:17.84ID:TUYvBsn+
$431.89
前回の安値を割って、下降トレンド形成中。
PER9倍台ですかそうですか。
もう8倍でもいいよw
0983John Appleseed2013/03/02(土) 02:58:10.95ID:TY/aEde1
むしろ良くここまで一気に落ちなかったもんだ
0984John Appleseed2013/03/02(土) 10:22:22.29ID:wDoUaCI3
ダメだなぁダラダラ下がってる
よほど伸び白が無いと見られてるのか
0985John Appleseed2013/03/02(土) 11:39:08.93ID:UDg4ogzy
よくPERとかいうけど、この業界かつこの巨大利益だとあんま関係無い気がするわ

盛衰激しい業界だから将来の成長見通しがハッキリしないだけで売られると思う
0986John Appleseed2013/03/02(土) 14:00:14.39ID:wDoUaCI3
2月にGoogleが買われたのは、モバイル広告で一人勝ちするという予測が出されたため
facebookが堅調なのも、モバイル広告でそこそこ伸びる、という予測が出たため


Appleはアナの予測も幅がでかすぎ
要は誰も読めてない
0987John Appleseed2013/03/02(土) 17:42:52.89ID:nsuYkrNQ
>>983
俺もそう思うわ
有名な長期投資家のほとんどはバブルだって言ってたしなあ
あのバフェットが五年以内にアップルの業界の地位は失墜する、と言い切ったくらいだし
0988John Appleseed2013/03/02(土) 19:08:04.65ID:pxBdAqog
アホだねぇ。
0989John Appleseed2013/03/03(日) 03:05:33.73ID:pywNYU77
内容のない罵倒しか出来ないあたり、器が知れてるな。


>>986
え?上がる予測出してたのは、買うのが遅くて上がって欲しかった奴らと林檎信者だけだろ
これまで以上の成長が期待できるわけないのは明白
0990John Appleseed2013/03/03(日) 07:31:03.07ID:4ttRs3dU
総悲観みたいなので、そろそろ買い戻し?
0991John Appleseed2013/03/03(日) 08:52:36.41ID:kOprg4bE
買い時ができたことに感謝
0992John Appleseed2013/03/03(日) 10:17:51.45ID:2tI9JiGz
買い時かもしれないが、5年間くらい慎重に見極める。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。