トップページapple2
1001コメント268KB

iPad mini Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2012/10/22(月) 11:53:36.25ID:yrJS6nmb
◎前スレ
iPad mini Part13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1350632993/
0951John Appleseed2012/10/23(火) 16:51:49.59ID:rc8kzXIs
今年もあと10週なんだぜ…
0952John Appleseed2012/10/23(火) 16:52:42.04ID:TJ47Br2W
新ipadはどれだけ軽くなるんだろう
600gは切ってくるかな?
0953John Appleseed2012/10/23(火) 16:53:07.67ID:k5aIFNdy
iPad miniはさすがにRatinaでないと意味無いよな
新しいiPadはクリスマス商戦に向けて、単にLightningに変わるだけかな?
そうでないとminiの魅力殺しちゃうように思うけど…
miniが非Ratinaでは売れに影響すると思うし
一般人もよく分からなくてもiPad2と同じで画質下がりますって店頭で言われれば買う気も落ちるだろうから、miniにRatina搭載はむしろ必須
0954John Appleseed2012/10/23(火) 16:54:37.25ID:ttxvEtY5
非Ratinaはいらない厨が久しぶりに登場
0955John Appleseed2012/10/23(火) 16:54:59.40ID:dADm6lmF
単にLightningに変わるだけでクリスマス商戦だと!
0956John Appleseed2012/10/23(火) 16:56:51.57ID:3P6Qq6te
Ratinaであってもなくても、
店頭にでたときに、
「これすげえ!」
って思わせることができるかどうか、だな。
New iPad は確かに、そういう感動があった。
0957John Appleseed2012/10/23(火) 16:57:38.24ID:v58R8J8j
iPadもちょっと小さなiPadもRetinaで重くて高価格の方が差別化できんだろ
0958John Appleseed2012/10/23(火) 16:58:44.98ID:PRwo3i5x
GoogleMapのコンパスモードスゲーw
追従が半端ないわw
0959John Appleseed2012/10/23(火) 16:58:51.52ID:LdJK0lZw
10インチiPadが必要だった領域はMacタブレット、Windows8タブに取って代わられる

今回Mac Tabの発表あったりしないのかね?
0960John Appleseed2012/10/23(火) 17:01:32.24ID:k5aIFNdy
>>955
もう一度舞台に上がることで売りが戻るってこと
iPad miniが出ることで比較になるし…
あれ?って事は非Ratinaって場合も無くもない…
いや、新製品をそういう扱いにはしないと思うけど…
0961John Appleseed2012/10/23(火) 17:02:37.91ID:ttxvEtY5
まあ、タブレット市場のパイオニアとしては>>949の事情で、それを手放さない為に7インチクラスへの製品投入は必須
グーグルに食い荒らされるのを放置する訳にはいかない、という話
appleが7インチクラスも製品投入しているという事実、そして余り高くないということだけが必要
性能的にはアプリがストレス無く動く使えるレベルで無問題
誰でも、どこでも手軽にがiPad miniに求められる要求の全て
0962John Appleseed2012/10/23(火) 17:04:21.93ID:rgY3MKXX

iPad Airなのか?
0963John Appleseed2012/10/23(火) 17:04:24.89ID:v58R8J8j
そもそもiPadってクリスマス商戦向けに発売されてないし
0964John Appleseed2012/10/23(火) 17:05:06.30ID:ibrjmECT
>>960が経営者でないことはよく分かった

0965John Appleseed2012/10/23(火) 17:06:25.13ID:cgSVYUb9
>>956
アイコンのサイズはiPhoneと同じぐらいなんかね
全体的に小さく可愛いらしい印象になってればサプライズだな
0966John Appleseed2012/10/23(火) 17:06:34.87ID:9HT+Pqg2
俺には見える
iPhone4Sのときのようにがっかりするお前らの姿が・・・
0967John Appleseed2012/10/23(火) 17:09:18.48ID:JtervuWS
ズコープラモの用意だな
0968John Appleseed2012/10/23(火) 17:11:17.04ID:ttxvEtY5
オタの願望なんて関係無く、miniは必ず売れるよ、バカ売れだろう
間違い無くNexus7第四-四半期の売り上げを凌ぐ勢いだろう
0969John Appleseed2012/10/23(火) 17:11:46.74ID:uonER2QP
>>949
重けりゃ膝に乗せるよりスタンドに立てるんじゃねえの。
0970John Appleseed2012/10/23(火) 17:12:30.86ID:0wPbwSdT
>>961
ほんとこの通りだな
重いものなら出さない方がいいってポジションだからな
ただ価格が強気過ぎないかとは思うが
0971John Appleseed2012/10/23(火) 17:13:20.61ID:ttxvEtY5
>>969
オタならな、素人は手元に抱えて操作したいと考える
0972John Appleseed2012/10/23(火) 17:16:09.45ID:/YHGGzBC
iPadは9.75インチで10インチってみんな言ってるんだから
iPad miniは7.85インチで8インチだろ。
0973John Appleseed2012/10/23(火) 17:16:32.33ID:uonER2QP
>>971
いやいや、重さを感じるのは一般人も同じだろう。
0974John Appleseed2012/10/23(火) 17:18:59.65ID:gw0ndwG2
iPadにはOSXが、miniにはiOSが入るんよ
0975John Appleseed2012/10/23(火) 17:19:52.77ID:v58R8J8j
一番の大口は教育機関な気がするな
少し小さくて安くて軽くてバッテリーが保つ

外で7インチタブ使う人はやっぱオタ系だろうし
日本じゃあまり売れないよ
0976John Appleseed2012/10/23(火) 17:20:05.66ID:OnZD6piX
>>934
dです、
じゃあminiの出番は夜中3時半くらいでしょうか
朝6時に注文するわ
0977John Appleseed2012/10/23(火) 17:20:35.93ID:wTlN8qzy
眠い… はよ発表して…
0978John Appleseed2012/10/23(火) 17:20:47.16ID:k5aIFNdy
>>963
そもそもは商戦向け商品として商品を発売してないにしても、実際にiPadはアメリカではクリスマス商戦で最も売れてると聞いてるけど?
それはAppleも熟知してるから意識してる事は確か。
だからライトユーザー向けも含めてiPadの7inchが出るように言われてるんだろうと。
子供たちの最初のカメラ付きオモチャがiPod、初めてのタブレットがiPad関連商品って寸法。
まあ、どっちでもいいよ。余計な話して悪かったな。商売人と話せばいい話題だった。
0979John Appleseed2012/10/23(火) 17:21:17.64ID:ttxvEtY5
>>970
正確に言うとAmazonも競合だからな
そしてKindleFireの売り上げ勢いはグーグルと遜色無く、しかも性能は一段落ちる
つまりサービスやアプリを利用する軽量タブレットプラットフォームが必要と言うことで、
ハードウェア性能の追求要求は一段下がる、ということ
ライトユーザではあるが最も需要の見込めるターゲットに向けて提供するのがmini
安い方がいい、というのは確かにそう
appleのブランド価値プレミアがどこまで評価されるか?ということにある
だが個人的には言われている価格帯で充分に競争力を持っていると思う
0980John Appleseed2012/10/23(火) 17:22:11.19ID:AYBZdjUR
発表会の時はいつも寝てるから全く判らないんだが、これって
リアルタイムで見ることって出来るの?
0981John Appleseed2012/10/23(火) 17:22:21.14ID:k5aIFNdy
>>978
だからこの時期に
0982John Appleseed2012/10/23(火) 17:22:52.82ID:7BT0Sw4r
>>977
仮眠しとけよ。まだ8時間あるぞ
0983John Appleseed2012/10/23(火) 17:23:14.85ID:LdJK0lZw
確実にiPad miniに客もってかれるWii Uかわいそう
0984John Appleseed2012/10/23(火) 17:23:23.91ID:Hbh8OiBM
>>902
アップル製品のなかで唯一iPhoneだけ何故か食指が動かないのは
自分だけじゃなかったんだ
でも普及率は今現在のところはアイフォンが一番なんじゃないのかな?
0985John Appleseed2012/10/23(火) 17:23:30.87ID:vBzMdsDC
>>980
いつも同時通訳頑張ってくれてる人いるよー
潜入中継してる人は大抵すぐ追い出されてるけどw
0986John Appleseed2012/10/23(火) 17:24:35.67ID:ttxvEtY5
>>978
クリスマス商戦でどこが勝者になるか?は十分注目されてるところだと思う
0987John Appleseed2012/10/23(火) 17:26:11.06ID:NzhhNAz+
次スレ
◎iPad mini Part15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1350980715/
0988John Appleseed2012/10/23(火) 17:26:39.15ID:ttxvEtY5
どの世界でもそうだが、最高に出来のいい製品が最も売れる商品では無い
もっとも多数の顧客ニーズに適切な価格で応えた商品が、最も売れる商品
0989John Appleseed2012/10/23(火) 17:28:58.21ID:7BT0Sw4r
アメリカは
2年前の日本での地デジみたいに売れるらしいから
どこが負ける、ってことはないみたい
0990John Appleseed2012/10/23(火) 17:30:29.26ID:rc8kzXIs
みんなはipadminiがないと生活困る?
0991John Appleseed2012/10/23(火) 17:32:02.34ID:v58R8J8j
米国のコンテンツサービスはAmazonが最強
だから糞な泥タブでも消費者は選んだ
次に充実してるのがiTunesストア

ちなみにAppleにはアプリストアがあってAmazonには無い
0992John Appleseed2012/10/23(火) 17:33:12.75ID:7pvddyAn
お前ら仕事してないのか?
仕事してない奴は買うべきではない。
0993John Appleseed2012/10/23(火) 17:33:21.36ID:7BT0Sw4r
>>990
動画見たい、とスマホ持ってかれること増えてきたから
何かしらタブレットなもの買わないと不便になってきた
0994John Appleseed2012/10/23(火) 17:35:19.63ID:griuBx9M
奥さん抱く前に布団の中でエロビデオみて鼓舞してからことに及ぶという生活が長い
タブレット系がないと離婚されるかも
0995John Appleseed2012/10/23(火) 17:35:37.22ID:ttxvEtY5
今日ぐらい仕事しなくてもいいじゃない
と言いつつ彩色加工終わらず焦っているところだが
0996John Appleseed2012/10/23(火) 17:36:36.52ID:Nfpn0M/J
重さに関して全く信用できる情報が今までどこにも出ないな。

結局重いのかなー?
0997John Appleseed2012/10/23(火) 17:39:33.27ID:JeokINmu
>>990
iPad2もN7もあるので特には困らない。
物欲を刺激してくれるか否かでワクワクしながら発表待つよ。
0998John Appleseed2012/10/23(火) 17:39:35.60ID:qFHQtp5J
>>995
少子化に繋がるな
0999John Appleseed2012/10/23(火) 17:41:08.35ID:ttxvEtY5
>>996
嘆くような重さってことは無いのではないかな
軽さがどこまで行くかだけど、バッテリー次第というところもあるからなー
解像度よりもIGZO仕様で省電力の300gを切る軽量機、という方が
商品訴求力はあると思う
1000John Appleseed2012/10/23(火) 17:41:19.96ID:FDaW5BPD
1000ならA6Retina
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。