トップページapple2
1001コメント268KB

iPad mini Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/10/22(月) 11:53:36.25ID:yrJS6nmb
◎前スレ
iPad mini Part13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1350632993/
0153John Appleseed2012/10/22(月) 17:04:51.88ID:pA8QbiEu
大きいtouchなのか、小さいiPadなのかコンセプトをはっきり示さないと
今後3パターン分もスペック分かれしたハードを作り続けることになるんだよな
iPhoneも合わせたらちょっとややこしくなりすぎだろ。自分はただの大きいtouchだと思う
0154John Appleseed2012/10/22(月) 17:04:53.12ID:bxla0ekg
そもそもNexus7でOKな層はRetinaである必要がないね
0155John Appleseed2012/10/22(月) 17:08:17.36ID:vBfPXBWS
大きいtouchならiPhoneのアプリが使えて嬉しい
0156John Appleseed2012/10/22(月) 17:13:16.77ID:jVvzp+5m
>>148
まあこのスレでの泥の扱いは
対抗馬がいたほうがアップルもやる気になるだろ的な意味合いでしかないだろ
0157John Appleseed2012/10/22(月) 17:14:40.58ID:bxla0ekg
iPad用iOSじゃないと全て横表示で使えないから不便だよ
0158John Appleseed2012/10/22(月) 17:14:59.72ID:OPUajcaM
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121014/bsg1210141147001-n1.htm
マクドナルドの経営は、客足が伸びない、値上げもできない袋小路に入り、この年に創業以来初の赤字に転落。
翌年も赤字は解消できず、藤田田は会長兼CEOを退任。16年に、アップルコンピュータ社長の原田を招いた。
原田はアップル時代、日本マクドナルドの低価格戦略を報じるテレビ番組を録画し、「やってはいけないビジネスケーススタディー」として社員に見せた。
原田が真っ先に取り組んだのは、「余分なものを切って基本に立ち返る」ことだった。「企業は経営不振のときほど、別の収益の柱をつくろうと手を広げたがるが逆。やらないことを決めるのが先」という。
「アップルは『らしさ』で復活した。マクドナルドも、やってはいけないことをやめれば回復できる」。
価格競争力のある韓国や中国の台頭で、空洞化を余儀なくされている電機メーカーなども構図は同じだ。
「独自の価値を常に創造しなければ価格競争に向かうのは当たり前。」
0159John Appleseed2012/10/22(月) 17:18:22.18ID:sA1RaQuZ
Retinaの凄いところは、規定の距離より近づいたとしても
ギザギザ感がまったく無いので、コンピュータを操作しているという
感覚が(よい意味で)なくなってしまうことだ
これはAppleのブランディングにとってもはや必須となっている
0160John Appleseed2012/10/22(月) 17:19:28.70ID:T6ARMzA2
はらだわくそ
0161John Appleseed2012/10/22(月) 17:20:39.12ID:OPUajcaM
スマイル0円
0162John Appleseed2012/10/22(月) 17:21:11.85ID:OPUajcaM
>>160
kwsk
0163John Appleseed2012/10/22(月) 17:22:06.79ID:T6ARMzA2
Retinaの良いところは濁点と半濁点の区別がつくところ以外はないと思うよ?

画像が必要以上に綺麗に見えなきゃ行けない必要もないし、動画なんてあの画面の大きさなら大した違い無いし。
0164John Appleseed2012/10/22(月) 17:23:35.41ID:yWiOil4S
解像度厨って病気だとおもうわ
Retina以下の解像度はもう見れないらしいからほとんどの製品アウトだわなw
0165John Appleseed2012/10/22(月) 17:23:54.87ID:T6ARMzA2
>>162
はならだがいなくなったあとのアップルジャパン見ればいいのでは?
0166John Appleseed2012/10/22(月) 17:26:24.29ID:1BkRcGB+
Apple発表会まであと──
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■【 32時間35分

>>164
音質厨と同じにおいがするいやまったく同じなのか
多少ぎざぎざでも俺は気にならんわ
0167John Appleseed2012/10/22(月) 17:26:25.05ID:bxla0ekg
はらだも糞だが日本マクドも糞だろ
バーキンのわっぱーみたいな本物のハンバーガーを300円で売れないから糞
チカラ飯の焼き牛丼のクオリティに負けて3大牛丼チェーンも焼き牛丼なるものを
出してきたが高価格なのに糞
糞は淘汰される
0168John Appleseed2012/10/22(月) 17:27:12.38ID:IEoxuEk9
だって解像度低くして広げるならiPhoneでいいじゃん
0169John Appleseed2012/10/22(月) 17:28:07.79ID:sA1RaQuZ
ただでさえ、大きなカイシャになるほど社内政治はドロドロして大変なのに
ビジネスの教科書はひたすら小学生以下のコトバを書き連ねるだけじゃない
これじゃ、経験豊富なビジネスマンよりその辺の受験生のほうが頭いいのは当前
そもそも価値ってコトバすら説明できないでしょう?それは当然ですが
0170John Appleseed2012/10/22(月) 17:32:03.43ID:p/1sFWuY
解像度とは別の操作性視認性に価値を見いだせないなら
電話でいいよ
0171John Appleseed2012/10/22(月) 17:34:29.76ID:OPUajcaM
そういえば原田時代のアップル辞めて転職してきたのいたけど社内政治好きのお子ちゃまだったわw
そういうことだったのね
ほんとismって怖いわ
0172John Appleseed2012/10/22(月) 17:37:20.67ID:Gg60YLi4
212ppi以上あれば問題ないわー
0173John Appleseed2012/10/22(月) 17:57:30.67ID:Bc6lyuZM
俺は雑誌を自炊して読みたいからやっぱRetinaがいいな。
初代iPad持ってたけど、そのままじゃ雑誌は読めなかった。
今のiPad3は十分読める。
でもminiがiPad3と同じ解像度で出たとしても、小さすぎてピンチアウトしないことには読めないかなぁ?
0174John Appleseed2012/10/22(月) 17:59:37.99ID:bxla0ekg
>>173
縦ならいけるけど横見開きだと厳しい
文庫本サイズ
0175John Appleseed2012/10/22(月) 18:02:14.66ID:W9Cly4Ie
あと一日半ですべてが決するからなー
iPadとMacと目白押し
0176John Appleseed2012/10/22(月) 18:07:07.51ID:sA1RaQuZ

G



奴らにはちゃんと分かっている
今さら、知りませんでしたとは言わせない
0177John Appleseed2012/10/22(月) 18:10:15.66ID:Bc6lyuZM
>>174
文庫サイズならいけるよね。
俺は普通のサイズ(A4?)のカラー雑誌をタテで1ページずつ読みたいんだよね。
ホントに小さな字はピンチアウトしてもいんだけど、基本タテでそのまま読みたい。
そのピンチアウト時の挙動とかがAndroidじゃダメなんだよな。
やっぱその辺がiOSは優れてる。
0178John Appleseed2012/10/22(月) 18:10:26.88ID:0n2u3YMn
明日はちゃんと発表するのかな
0179John Appleseed2012/10/22(月) 18:13:20.78ID:jVvzp+5m
>>177
それアプリの挙動じゃないのか?
iosのアプリのほうが優れているよって理解でok?
0180John Appleseed2012/10/22(月) 18:16:23.25ID:7sO6YpCF
iPad MiniとNew iPad Miniの同時発表して欲しい。
リークスペックじゃ物欲刺激されない。
0181John Appleseed2012/10/22(月) 18:16:54.94ID:jVvzp+5m
>>178
しなかったらipad4までがつらい
あとはmacbook air haswellとかか
もうさすがにイベントないよね
0182John Appleseed2012/10/22(月) 18:17:35.84ID:Bc6lyuZM
>>179
そういうことになるのかな?
アプリはi文庫HDを主に使ってるけど。
ブラウザでピンチアウトする時なんかもiOSのほうがスムーズだと思うからOSも関係あるかもと思ってたけど。
タッチパネルの性能とかチューニングの差かも知れないね。
0183John Appleseed2012/10/22(月) 18:19:27.68ID:jVvzp+5m
>>180
アップル製品は
tvでイベントの放送してたり
新聞で発売って書いてあるとなぜか買ってしまう
0184John Appleseed2012/10/22(月) 18:20:30.04ID:jVvzp+5m
>>182
i文庫泥はくそだからな
そりゃまあその通りだわ
0185John Appleseed2012/10/22(月) 18:23:53.03ID:W9Cly4Ie
Haswellはどんなに速くても来年のWWDCの時期だろうからねえ
ハード的には半年くらい音沙汰無いかな?
0186John Appleseed2012/10/22(月) 18:24:38.67ID:0n2u3YMn
ジョブズいなくなったんで
1年に一回新製品発表やめようぜとか
いいながらAppleが衰退していくことないよな?
俺達のApple
0187John Appleseed2012/10/22(月) 18:27:09.52ID:W9Cly4Ie
MS、くぐるがハード頑張って、サムスン、ソニーがソフト頑張ってくれれば、もっと本気出すかも
0188John Appleseed2012/10/22(月) 18:27:11.45ID:1BkRcGB+
Apple発表会まであと──
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■□ 32時間35分
誰がマリオのブロックや!

最悪miniが出なかった場合iPad改良版を買いたいと思うがiPad改は期待できそう?
0189John Appleseed2012/10/22(月) 18:28:22.56ID:NUXp1QZH
>>177
A4雑誌は文字がかなり小さくなるからちと厳しい
漫画ぐらいの文字の大きさがあればいける
0190John Appleseed2012/10/22(月) 18:32:53.26ID:sA1RaQuZ
>>188
乙でございます!
0191John Appleseed2012/10/22(月) 18:41:41.31ID:g+GBzO5x
iPhone4sとiPad2持ってる俺はどれ買えばいいかな?
0192John Appleseed2012/10/22(月) 18:42:40.59ID:QVMbNpRc
一層の事さ ipadはBTOにしちゃえばいいのにね
0193John Appleseed2012/10/22(月) 18:43:47.11ID:jVvzp+5m
>>191
難問だな
とりあえず発表みてから考えようぜ
0194John Appleseed2012/10/22(月) 18:46:16.44ID:1BkRcGB+
>>191
俺と一緒だね。今はmini、しっくりこなさそうならiPad3改? かな
touchでもいいんじゃないかともう一人の自分が囁いてる
0195John Appleseed2012/10/22(月) 18:46:31.64ID:r67OLz3G
iPad2の3G契約中なんだが、携帯みたいに機種変扱い(違約金なし)にはならんかね?
0196John Appleseed2012/10/22(月) 18:47:18.38ID:bxla0ekg
iPad2はディスコンされる
0197John Appleseed2012/10/22(月) 18:47:20.17ID:sHwfNmLv
>>191
rMBP13で
0198John Appleseed2012/10/22(月) 18:48:17.31ID:jVvzp+5m
>>195
禿ならやりそうだけどね
0199John Appleseed2012/10/22(月) 18:52:19.28ID:CNUyJEZX
>>196
ディスコンはiPad3じゃね?
廉価版的位置付けのiPad2と明日発表されるiPad3、
iPad mini、廉価版的位置付けのiPhone 4SとiPhone5、
こんな体制になると予想したけど。
0200John Appleseed2012/10/22(月) 18:53:45.21ID:r67OLz3G
>>198
禿がなんかしらキャンペーン打ってきそうだわね。
iPhone5買って思いの外LTEが使えたんで違約金払って3G解約しようと思ってたが様子みるわ
0201John Appleseed2012/10/22(月) 18:56:10.95ID:QVMbNpRc
>>150
俺は、それでもチョウセン製だったら絶対行かない
0202John Appleseed2012/10/22(月) 18:56:33.24ID:H9mYl4ue
つい数日前、日本のApple Storeのトップページに「iPad 24800円から〜」って誤表記あったんだな。
(ソース:http://www.youtube.com/watch?v=RQ1_3BLR11I

これはiPad miniの値段じゃなくて、iPad2の最終処分特価な気がするんだけど、どうだろう。
0203John Appleseed2012/10/22(月) 19:04:55.21ID:boR5A0er
miniは駆動時間をアピールしてくるんじゃないかな
バッテリー量も多いし
7使ってるけどバッテリー持たないよ
0204John Appleseed2012/10/22(月) 19:09:54.17ID:bxla0ekg
>>199
Lightning売りたいからだよ
iPadRetina2012はAppleはディスコンしたいだろうけど
ユーザーがiOS5最後の端末として保持するだろうね

>>202
リークされてるminiの米国価格をレート換算して消費税込みで
24800円ぐらいになる
0205John Appleseed2012/10/22(月) 19:11:20.26ID:Ywo2loEJ
いよいよ明日の未明か
0206John Appleseed2012/10/22(月) 19:11:48.75ID:E/jcJ6NB
iPad mini用のLCDパネルはLGD (75%), AUO (25%)の2社購入か?
バッテリー・パックはSimplo (50%), Dynapack (50%)の2社購入か?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121022/246792/
0207名無しの歌姫2012/10/22(月) 19:15:20.95ID:pO2qCTuP
iPad Airになるの?
0208John Appleseed2012/10/22(月) 19:16:45.28ID:1BkRcGB+
Apple発表会まであと──
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ □ 30時間44分

>>202
こんなのあったんだね

>>204
リークの329ドルだと28000くらいにならない?
0209John Appleseed2012/10/22(月) 19:19:16.53ID:JqnP/kU7
アップルは単独供給嫌うから、イグゾーはなさそうだね。
レティナでもイグゾーでもないただの液晶か
0210John Appleseed2012/10/22(月) 19:19:49.60ID:0n2u3YMn
miniは背面にカメラないの?
0211John Appleseed2012/10/22(月) 19:21:53.82ID:ZGqs1Hog
>>208
あと30時間ガンバレ
0212John Appleseed2012/10/22(月) 19:29:20.42ID:QSdOmgHr
>>208
カウントダウン大変だろうが、徹夜をしてでも頑張ってくれ
0213John Appleseed2012/10/22(月) 19:30:05.31ID:QVMbNpRc
>>210
両面にあるらしいよ
0214John Appleseed2012/10/22(月) 19:30:59.19ID:mNPoq2QF
画像検索結果のminiリーク画像には背面カメラあるな
あるんちゃう
0215John Appleseed2012/10/22(月) 19:31:28.51ID:MsyLSdOX
iPad mini $299〜なのね!
0216John Appleseed2012/10/22(月) 19:32:11.97ID:v5ddMf5R
正直ipadにカメラは要らんだろ
0217John Appleseed2012/10/22(月) 19:33:40.90ID:QVMbNpRc
>>211
後29時間でnexus7ポチったら漢だな
0218John Appleseed2012/10/22(月) 19:33:40.97ID:1BkRcGB+
>>211-212
おう任せとけ。興奮して眠れそうにないからカウントし続ける
ていうかちょっと早すぎたな。邪魔だったらやめとくよ。正直スレ汚しになるしな?
0219John Appleseed2012/10/22(月) 19:34:28.41ID:jVvzp+5m
>>218
盛り上げだからいいんじゃね
0220John Appleseed2012/10/22(月) 19:36:21.64ID:6X+yCjN4
>>195
iPad→iPadへの機種変(例えば容量違いなど)ができるから
iPad→miniもできるんじゃないかなと思ってる
0221John Appleseed2012/10/22(月) 19:36:58.01ID:24QSmSay
ソフトバンク・KDDI共にiPad mini販売の模様 ―KDDIは9.7型iPadも取扱い
http://ggsoku.com/2012/10/softbank-and-kddi-ipad-mini/
ソースは微妙だがw
0222John Appleseed2012/10/22(月) 19:37:22.29ID:g+GBzO5x
>>218
盛り上げてくれ
0223John Appleseed2012/10/22(月) 19:38:20.73ID:wQ7YhZch
背面カメラの無いiOS端末ってあるの?
0224John Appleseed2012/10/22(月) 19:41:02.47ID:24QSmSay
>>223
初代iPad
0225John Appleseed2012/10/22(月) 19:42:02.25ID:OPUajcaM
クロ現でiPad
0226John Appleseed2012/10/22(月) 19:42:16.17ID:iDs42ZUn
発表会の模様はネットで中継見れるのか
0227John Appleseed2012/10/22(月) 19:44:00.88ID:v1DOvFfi
明日の早朝には答えが出るわけだな
0228John Appleseed2012/10/22(月) 19:47:48.16ID:0ECitV+/
明後日早朝じゃないの?
0229John Appleseed2012/10/22(月) 19:49:17.44ID:H21BH8l5
8インチ弱はウリジナルニダ。iPad miniはパクリニダ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/22/news077.html
0230John Appleseed2012/10/22(月) 19:51:47.91ID:/xtIuURs
>>229
800×1280ピクセルって普通だな

中華と変わらん
0231John Appleseed2012/10/22(月) 19:54:15.13ID:DWKJhHwX
ドコモもたいへんだな、こんなんで
0232John Appleseed2012/10/22(月) 19:54:25.52ID:OPUajcaM
9cmじゃなくて?
0233John Appleseed2012/10/22(月) 19:55:25.51ID:xiU1oqb+
みんな盛大にズッコケる予感w
0234John Appleseed2012/10/22(月) 19:56:09.58ID:bxla0ekg
>>229
有機ELお高そう
0235John Appleseed2012/10/22(月) 19:59:34.03ID:0n2u3YMn
>>213
ほんとだ、最新のリーク画像でカメラついてたわ
安心しました。
0236John Appleseed2012/10/22(月) 20:00:01.60ID:1BkRcGB+
Apple発表会まであと──Yet a little more.....
[■■■■■■■■■■-■■■■■■■■■■-■■■■■■■■■■] 30時間 

>>227
わざとやっているな!こういう被害者が出ないために頑張るぜ
だめだ最早wktkがとまらねえminiーーはやくきてくれーー
0237John Appleseed2012/10/22(月) 20:02:12.43ID:B7QYyQ7V
(`・ω・´)>>236おちつけ
   つ◇←MDMA
0238John Appleseed2012/10/22(月) 20:02:28.44ID:jVvzp+5m
>>236
mini出なかったら息してなさそうだな
0239John Appleseed2012/10/22(月) 20:10:52.74ID:QSdOmgHr
バーが左方向に振り切れるわけだな
0240John Appleseed2012/10/22(月) 20:15:56.36ID:0ECitV+/
Touchみたいに発売日曖昧でgdgdにならなければいいんだけど...。
0241John Appleseed2012/10/22(月) 20:24:21.25ID:ssTd17Uo
予想スペックは結局こうか
CPU:    A5X
RAM:    512MB
ストレージ:  8GB
画面:    7.85inch
解像度:  1024x768
価格:    27800円

でも、これって、割と前のリークから出てなかった?
で、「こんな低スペックはない」って、批判されてたやつw
さらに値段も高くなってるし

非Retinaだけど、結局買わないって言ってたやつも買うんだろうw
0242John Appleseed2012/10/22(月) 20:31:00.57ID:rNsGJA5i
>>241
8Gじゃなくて16Gじゃないの
俺は最後まで期待してたけどこのスペックで買わないことに決定したわ
New New iPadに期待
02432012/10/22(月) 20:32:59.52ID:eIuG9vfv
>>152
自分も泥信者じゃん
0244John Appleseed2012/10/22(月) 20:37:28.20ID:/j/YII9W
3.5インチのiPadmini頼む〜
0245John Appleseed2012/10/22(月) 20:41:48.92ID:jKSdq6h8
>>241
ストレージは16GBな。
あと、予想じゃなくて確定スペック。
あとの楽しみは寸法と重さしかない。
0246John Appleseed2012/10/22(月) 20:44:05.88ID:1BkRcGB+
Apple発表会まであと──
[■■■■■■■■■■-■■■■■■■■■■-■■■■■■■■■□] 29時間16分

>>238
miniなかったら一週間に渡るApple製品不買運動を展開する
iPad改という逃げ道もある
miniバテリー結構つんでるぽいから重くなりそう
0247John Appleseed2012/10/22(月) 20:49:11.97ID:I7lS3pt4
>>245
確定ソースは?
0248John Appleseed2012/10/22(月) 20:50:25.94ID:ssTd17Uo
悪い悪い、16GBだったね

じゃ、確定スペックということで、
CPU:    A5X
RAM:    512MB
ストレージ:  16GB
画面:    7.85inch
解像度:  1024x768
価格:    27800円

これで売りはなんなの?
バッテリ? 軽さ? まさかのカラバリかw

ところで名称、miniじゃなくて、「ipad air」という話もあるの?
これだと、「やっぱりminiは出ないじゃん」と出ない厨、大はしゃぎだろうがw
0249John Appleseed2012/10/22(月) 20:51:46.98ID:jKSdq6h8
>>247
kuoの情報。
あれは予想じゃなくて内通者から情報仕入れてるからな。
0250John Appleseed2012/10/22(月) 20:51:56.74ID:YYUCGtE5
売りは軽さとデザイだろな
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
0251John Appleseed2012/10/22(月) 20:51:58.33ID:0n2u3YMn
明日っていっても深夜だな
UST放送くるかな
0252John Appleseed2012/10/22(月) 20:53:40.38ID:mH74B1Nb
7インチって微妙だよ。中華で持ってるけど寝モバはiphoneだしそれ以外はPC使っちゃうな。もっぱら充電しかタブには触らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています