The new iPad Part56 【第3世代】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
2012/08/07(火) 19:19:40.76ID:C0dKXckS脱獄やiPad2に関連する話題はスレ違いです、冷静に専用スレへの誘導をお願いします。
■質問スレ
iPad 質問スレッド Part19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342522006/
■関連スレ
iPad アプリ総合スレッド Part16 (アプリに関する質問はこちらで)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342530474/
iPad 2ちゃんねるアプリ総合スレ Part2 (iPadで動く2chブラウザ総合)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1291769638/
iPad ケース・フィルム・スタンド 総合スレ★その9 (フィルム有無の議論・周辺機器・アクセサリー)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342343166/l50
【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part2【JB】(脱獄の話題はこちらで)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342181541/l50
■各世代&Cellularモデル専用スレ
初代iPad ☆1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332851201/
iPad 2 Part56 (iPad2との優劣に関する議論はこちらへ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1343089057/
【第3世代】iPad part4【4Gモデル専用スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1334139774/
※前スレ
The new iPad Part55 【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342475781/
次スレは>>950が立てること、950が逃亡&立てられない場合は>>970、
それ以後は、スレ内で次スレ立て宣言してから立てる
もしスレが立つ前に埋まった場合は、避難スレとしてCellularモデル専用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1334139774/
で、宣言&次スレ案内を出すこと
0069John Appleseed
2012/08/09(木) 23:19:04.14ID:xMVPUxkvマップファンもバックグラウンドで動くよ
0070John Appleseed
2012/08/09(木) 23:20:39.21ID:SyUm/oI80071John Appleseed
2012/08/10(金) 02:09:09.64ID:s51haWH9馬鹿?
Chromeもバックグラウンドで動くんだが
0072John Appleseed
2012/08/10(金) 02:42:53.16ID:nchNewEZ明日から使えないとなったら死んでやるぅ
0073John Appleseed
2012/08/10(金) 02:57:10.71ID:g7g/ZThc生きろw
確かに便利だし、PCの起動は明らかに減ったなぁ
ちょっとした待ち時間に本を読んだり映画観たり。
いい時代になったよね。
0074John Appleseed
2012/08/10(金) 05:55:11.95ID:VQ/RMUbG0075John Appleseed
2012/08/10(金) 06:00:12.29ID:iDQxSxLwやっぱイーインクのほうがいいのかな?
0076John Appleseed
2012/08/10(金) 06:33:33.34ID:VQ/RMUbG0077John Appleseed
2012/08/10(金) 07:12:28.29ID:5gA5IiW0ここでそれ聞いてどうなんの?ねえ
0078John Appleseed
2012/08/10(金) 09:14:32.96ID:VQ/RMUbG> いい時代になったよね。
強化された肉体(車)とプログラムされた精神(IT依存)
サイボーグあるいはロボットの時代
0079John Appleseed
2012/08/10(金) 10:14:25.20ID:X633u+Q3印刷もスキャンも無線で、iOS端末側の操作だけで完了するとは
0080John Appleseed
2012/08/10(金) 10:23:19.24ID:QGBo+OCC今ならkoboちゃんが楽天プラチナ会員なら実質5000円だよ、買ったけど俺はやっぱりiPadがいいかな
0081John Appleseed
2012/08/10(金) 17:43:57.21ID:GtwxZOrN0082John Appleseed
2012/08/10(金) 19:03:53.94ID:IAPKnPDUそんなキモイの誰もいらんがな
0083John Appleseed
2012/08/10(金) 19:07:48.94ID:PHJUpjZIiPad買うならkoboのほうがマシかもwww
0084John Appleseed
2012/08/10(金) 19:11:02.38ID:nhYGhilgどうぞ、買ってください
0085John Appleseed
2012/08/10(金) 19:14:48.52ID:Ze6M05YG0086John Appleseed
2012/08/10(金) 19:21:20.66ID:y63IVfxt0087John Appleseed
2012/08/10(金) 19:40:17.00ID:i9T/Yd2Z大丈夫、俺もだ
今までの人生の中で一番いい買い物だと思う
0088John Appleseed
2012/08/10(金) 20:07:27.13ID:cnL6t2t7そのPCもiPadからリモートで起動して用事済ませてシャットダウンで終わったりするから恐ろしい
0089John Appleseed
2012/08/10(金) 21:15:00.71ID:QGBo+OCC0090John Appleseed
2012/08/10(金) 23:54:49.89ID:ZHSndxG/↓
New iPad Part50【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335851799/
0091John Appleseed
2012/08/11(土) 00:50:09.68ID:s8VaynnM本スレはここだカス
0092John Appleseed
2012/08/11(土) 00:52:30.09ID:QDhpBF6r0093John Appleseed
2012/08/11(土) 02:07:50.33ID:IpqRUpUg使っていても大丈夫なものなの?
イルミネーションクロックとして夜中も付けっぱなしにしたいんだけど。
ちなみに自己所有の過去ノートPCはWin/Mac問わず
自宅にあるときはずっと繋げっぱでも問題なかったです。
0094John Appleseed
2012/08/11(土) 02:44:06.20ID:somfv9Bi0095John Appleseed
2012/08/11(土) 05:45:40.42ID:LfOIQ7vs居るよ。元カノとその父親がそうだった。
今もそういう使い方してるかは不明だけど。
0096John Appleseed
2012/08/11(土) 06:02:57.22ID:fzFBjhPu充電池の性能は上がってるので、昔ほどは気にしなくて大丈夫。
参考までに↓の一番下参照。俺はiPhoneとiPadで地味に実践してる。
http://www.apple.com/jp/batteries/ipad.html
0097John Appleseed
2012/08/11(土) 06:08:27.58ID:g3qbO56y0098John Appleseed
2012/08/11(土) 07:38:19.90ID:r5DusY8uなるほど
0099John Appleseed
2012/08/11(土) 07:44:08.56ID:IpqRUpUg100→94%までゆっくり低下し、その後再び100%まで
充電を繰り返すのだが、iPadの場合も同じ動きと考えていいのかな?
0100John Appleseed
2012/08/11(土) 08:18:42.28ID:HSQ8U/HH対応は来年のモデルチェンジから?
0101John Appleseed
2012/08/11(土) 08:28:06.81ID:g3qbO56yトリクルチャージでもセルが傷むからそういう風に改良(?)されたんだろう
最近は100%表示でも限度いっぱいまではチャージしないし
0102John Appleseed
2012/08/11(土) 12:42:46.26ID:itWi/oUS>輝度は最低がデフォ
マジかよ!?
俺、1/3位で使ってた
0103John Appleseed
2012/08/11(土) 12:44:03.18ID:itWi/oUS0104John Appleseed
2012/08/11(土) 13:03:40.38ID:xLXuya8u犯罪じゃないけど、漫画業界とかが煙たがってるね
0105John Appleseed
2012/08/11(土) 13:06:34.05ID:6RUp7q9P0106John Appleseed
2012/08/11(土) 13:11:49.81ID:oQy1KxdBあんまり良くない。
充電しながら放電ってのはリチウムイオンバッテリにかなりの負担になる。
画面ぐりぐり動かす系とかはとくに危ない。
具体的に言うと、両極が短絡しやすくなっていくんで、寿命が縮まるんだよ。
0107John Appleseed
2012/08/11(土) 13:35:18.78ID:K7xH7oCLあと室内での転落でのガラス破損ってけっこうあるのかな。
なんかケースがうざくなってきた。
0108John Appleseed
2012/08/11(土) 13:46:58.30ID:/mNpsfRYだらだら寝転んで読むのに不適すぎるんだよ
せめて開いたらそのままになるような改良をしてくれと
0109John Appleseed
2012/08/11(土) 14:16:14.05ID:tZkujgvM0110John Appleseed
2012/08/11(土) 14:18:57.56ID:oQy1KxdB>>107
小傷は増える。が、ガラケーつかってたときについてた傷とかと比べたら無いに等しい。
俺、今のiPadはケースもフィルムも使ってないけど、気にしてないよ。
机に素のままで置いたり、「ちょっと貸してー」ってずずーっと引きずったりすれば小傷は増えていくよ。
フチも知らないうちに小さな傷がついていく。
フィルムはまあともかく、ケースがないだけで、ほんとに薄くて軽くて魔法の板っきれ。
0111John Appleseed
2012/08/11(土) 14:40:30.98ID:oQy1KxdB0112John Appleseed
2012/08/11(土) 14:52:06.83ID:UrsvU0ZRそれなら、IGZO搭載の改良モデルが出たら、それに交換してもらえるの?待ったほうがいい?
0113John Appleseed
2012/08/11(土) 15:03:11.83ID:oqL9DOXt>>106
「繋いだまま」って書いてあるだろ
バッテリの劣化薀蓄がどうしたの?
0114John Appleseed
2012/08/11(土) 16:28:46.73ID:Ol/BeqAAそうえ、8月になればシャープの液晶、熱くならなき改良版が出るって念仏のように唱えていたやつがいたな。
どうしたんだろう、あと7ヶ月ぐらいで新型出るだろうからそれまで「待て」なのかな
0115John Appleseed
2012/08/11(土) 16:36:38.20ID:xLXuya8uこの先3年ぐらいは安定した製品が出続けることだろう。
0116John Appleseed
2012/08/11(土) 17:00:15.71ID:Q8OC8ia+0117John Appleseed
2012/08/11(土) 17:09:39.72ID:oQy1KxdB>>113
よく読んだらつなぎっぱでゲームとかするわけじゃないのか・・・
イルミネーションクロックとしてならなーんの問題もないな
0118John Appleseed
2012/08/11(土) 17:26:55.06ID:oQy1KxdB半年で改良版が出るってあり得るのかなー。
miniの噂すべてが、改良版から目をそらせるためのフェイク、だとすると
9月12日に発表される噂の新型ってのはnew ipad改?
2並に薄く軽くなって発熱が抑えられてカメラレンズが大きくなって・・・・ってか。
うーん、どうなんだろう。
0119John Appleseed
2012/08/11(土) 17:34:56.85ID:Q8OC8ia+「new ipad」は本当は固有名詞じゃないんだから、次のiPadとか言ってくれ。
0120John Appleseed
2012/08/11(土) 17:45:18.86ID:oQy1KxdBださい・・・・・
miniPadとdaiPadの二路線・・・これもダサイな。
「さらに新しいiPad」ってところか。
0121John Appleseed
2012/08/11(土) 18:13:04.98ID:/6I+vwnI0122John Appleseed
2012/08/11(土) 18:16:12.10ID:oQy1KxdB0123John Appleseed
2012/08/11(土) 18:17:33.94ID:Ucjg8G/a0124John Appleseed
2012/08/11(土) 18:25:32.78ID:tFCOCxWrAppleのサーバに人格をコピーしてある
ミュータントが現れない限り大丈夫
0125John Appleseed
2012/08/11(土) 18:35:34.81ID:+hottCmAあくまで>>65にとってのデフォだろ
俺は40〜50%がデフォだよ
0126John Appleseed
2012/08/11(土) 20:31:33.11ID:uZq7xuer1、2は試作段階で、俺らのiPadこそが原点
0127John Appleseed
2012/08/11(土) 20:38:42.97ID:oQy1KxdB0128John Appleseed
2012/08/11(土) 21:06:43.04ID:+QauAHPZ0129John Appleseed
2012/08/11(土) 21:13:59.06ID:msCwvSV40130John Appleseed
2012/08/11(土) 21:19:39.72ID:LfOIQ7vsあれバンカーリングかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnPH1Bgw.jpg
0131John Appleseed
2012/08/11(土) 22:15:56.66ID:JbQ5Qf7H何をみてるん?
0132John Appleseed
2012/08/11(土) 22:48:19.13ID:8qSxBsp+PCボンバーでポチッた。
初iPadなんだけど、あと何買えばいい?
なんかアップルの会員になっとかないといけないんだっけ?
PCはxp.
0133John Appleseed
2012/08/11(土) 22:58:36.24ID:oQy1KxdB会員というか、Apple idを取得しとけよ!ってはなしかな。
スタイラスとかキーボードはあると便利。
0134John Appleseed
2012/08/11(土) 23:09:19.84ID:8qSxBsp+サンクス。
あ、apple idか。
かつて持ってたapple製品は青白iMacだから
たぶん、idは新しく作る必要があるんだろな。
スタイラスって、タッチペンか。
これは、お絵かきみたいな事をしなくても、
普通の操作にあったほうが便利ってこと?
とりあえず、風呂のフタは買うつもり。
0135John Appleseed
2012/08/11(土) 23:15:43.74ID:oQy1KxdBタッチペン、それそれ。
ブラウジングでも手が疲れにくい。まあ、そんなに疲れるようなデバイスでもないけど。
キー打ちでも一本指打法になるけど、ペンの長さの分だけ小さい動きで移動が出来るんで、これも楽。
でもあわてなくてもいいかな。指操作でも問題ないだろうし、なんかのセール時に買うとかでもいいかも。
0136John Appleseed
2012/08/11(土) 23:24:09.27ID:LWCEd6/bキーボードの購入はとりあえず素でiPadを使ってみてから判断する方がいい。
人に寄っては要らないものだからね
0137John Appleseed
2012/08/11(土) 23:39:05.05ID:BrXRbYhuiPhoneは外でしか使わなくなる予感
0138John Appleseed
2012/08/12(日) 05:33:24.25ID:x3dUQapi0139John Appleseed
2012/08/12(日) 06:12:02.21ID:McF+Jjbr>>130 タオルかけ?
0140John Appleseed
2012/08/12(日) 06:16:40.55ID:zUoMffye0141John Appleseed
2012/08/12(日) 07:25:28.03ID:lGtLrAcPただ、長居すると痔になっちゃうぞw
0142John Appleseed
2012/08/12(日) 07:45:17.00ID:fbK/cXci0143John Appleseed
2012/08/12(日) 08:33:24.13ID:BGcW0B00最近、一回で全部出ないからな・・・
30分ぐらいこもって捻り出してるよ
0144John Appleseed
2012/08/12(日) 09:11:01.02ID:1VyLsbU9世代が違ってもバックアップの復元できるのな
全然期待してなかったから嬉しい
0145John Appleseed
2012/08/12(日) 09:12:26.04ID:doL+PxyA0146John Appleseed
2012/08/12(日) 09:14:41.80ID:1VyLsbU9復元処理は普通に続いてるが・・
0147John Appleseed
2012/08/12(日) 09:30:35.78ID:1VyLsbU9互換性がないために復元できませんでした
って出た
いやそれ最初に分かるだろが
0148John Appleseed
2012/08/12(日) 09:42:57.99ID:Jj1uOtdN0149John Appleseed
2012/08/12(日) 10:19:45.56ID:McF+Jjbr16GB以上あるバックアップを復元しようとするのが怖い
0150John Appleseed
2012/08/12(日) 10:25:54.87ID:1VyLsbU9なんか変になっちゃったから初期化するはめになった
初期化プログラムのダウンロード長い・・
0151John Appleseed
2012/08/12(日) 11:28:28.74ID:x3dUQapi0152John Appleseed
2012/08/12(日) 11:58:03.78ID:dHHAAoSY0153John Appleseed
2012/08/12(日) 12:14:28.37ID:ac8qZanAプリペイド契約で使ってるよ。普段はモバイルルータ使うので継続しないで放置。旅行など
モバイルルータが圏外になる時に100M分契約して使ってる。
0154John Appleseed
2012/08/12(日) 12:15:20.98ID:1VyLsbU9第三世代はほんのりあったかくなるね
0155John Appleseed
2012/08/12(日) 12:39:42.50ID:x3dUQapi0156John Appleseed
2012/08/12(日) 12:52:53.21ID:lGtLrAcP0157John Appleseed
2012/08/12(日) 14:33:06.63ID:DQTuViY80158John Appleseed
2012/08/12(日) 16:02:13.90ID:DJoMbu1N熱もたいして気にしなくなった
冬はホッカイロがわりになりそうで楽しみだ
0159John Appleseed
2012/08/12(日) 16:06:50.63ID:dHHAAoSYありがとさん。
モバイルルータは3G回線ではないってことかな?
100M契約だと、ウェブ基本使用料含めて1,825円ですよね。
オレは外で使う気がないので、購入後に即解約しちゃおうかと…。
0160John Appleseed
2012/08/12(日) 21:34:15.18ID:MR8Wc4ANプリペイドで通信はDATA08W使ってる。
WiMAX+3Gで超快適。バッテリーも5〜8時間ぐらい持つ。
0161John Appleseed
2012/08/13(月) 00:11:07.21ID:ss6L9LsOiPadの画面数時間見てたら
iPhoneの画面が物凄く小さくみえた
iPadminiが出るっぽいが、iPadで良かった
0162John Appleseed
2012/08/13(月) 00:13:18.04ID:A5ov/arA日記はエヴァーノートに書いとけ。な。
0163John Appleseed
2012/08/13(月) 00:15:07.48ID:+CUqv+Sv0164John Appleseed
2012/08/13(月) 00:27:34.78ID:YIlkTc2pケースとかアマゾンドットコムで買っても問題ないよね?
0165John Appleseed
2012/08/13(月) 00:31:31.68ID:8qZXYHGF0166John Appleseed
2012/08/13(月) 00:31:48.45ID:4fkG/p800167John Appleseed
2012/08/13(月) 01:15:43.35ID:Awevs3el俺もiPad2買った時はそうだった。
日が経つにつれて外出時に持っていくにも、寝転がっていじるのも
デカすぎることに気づくよ。
0168John Appleseed
2012/08/13(月) 01:19:27.37ID:xCXfJ7d2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています