トップページapple2
1001コメント284KB

New iPad Part46【第3世代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/04/02(月) 20:02:59.10ID:+Rs4u7e+
New iPad Part45【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332928206/
0713John Appleseed2012/04/06(金) 16:25:30.30ID:A2gYT/3H
ibooksは対応デバイスがiOSしかない時点で不戦敗だな
PCはもちろん、Macでさえ読めないとか、やる気あんのか
0714John Appleseed2012/04/06(金) 16:25:31.55ID:5WByxo1b
説明サイト見てきた
いったん有線でつないじゃえばカーナビ画面からタッチ操作でアーティスト、アルバム、曲名とか見ながら選曲出来るみたいだし有線がいいと思うよ
BluetoothだとiPadの操作で曲チェンジだからやりづらいことも多いんじゃないかね
0715John Appleseed2012/04/06(金) 16:34:49.57ID:ZMt17gB6
>>707
ipodにBluetoothがあるならペアリングしてから聞ける

Bluetooth無くても専用のケーブルで聞ける
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/systemup/enjoy/ipc/index.html

君のipodが対応してるといいな
0716John Appleseed2012/04/06(金) 16:35:18.89ID:+PDMge0e
スレチかもしれんけど
iphone.android.ipad等が普及
高速回線が普及
グーグルが目的のページをすく見つけてくれるようになって

用もないのに同じスレ何度も更新してたりするの俺だけか?
昔はインターネットしてたら朝になってたとかよくあったけど

必要な情報がすぐ入ってきてなぁ
インターネットが趣味だと思うのは
もはや、時間の無駄使いなんだろうか
0717John Appleseed2012/04/06(金) 16:36:45.18ID:xHa0yekE
>>714
Bluetooth でも選曲や、曲名表示出来るよ。

遠出のときはバッテリーの心配があるから、有線のがいいと思うけど。
0718John Appleseed2012/04/06(金) 16:38:34.43ID:sH9A40Wl
>>712
>ipadは自炊の本を読むのがメインで、キンドルはアマゾンに日本の
>電子書籍が並ぶ契約をしたからこれから伸びる

アマゾンで売る電子書籍はiOSで読めるようになるのかな?
アマゾンは本屋だからKindleを売るより、書籍を売るほうがブライオリティが高そうだが
0719John Appleseed2012/04/06(金) 16:41:32.92ID:0jlWuVfq
>>515
今思うと遠隔操作してるみたいな感じだったね
よくカーソルや十字キーで操作してたもんだと

画面にボタンや動かしたいものが表示されてれば
直接触って指で弾きたくなるのか普通の感覚なので
0720John Appleseed2012/04/06(金) 16:43:31.72ID:U25vZHb6
>>718 AmazonはオンラインミュージックもDRMとか細かいことしないので
オンライン書籍も読めるようになるんじゃないかな
ビジネスモデルもシェア型なので、来る者拒まずに動くはず
0721John Appleseed2012/04/06(金) 16:47:53.03ID:5WByxo1b
>>717
iPhone4でさえBluetoothだと↓の動作らしいからiPadならなおさら出来なくない?

操作
早送り/早戻し機能を実行することはできません。
RPT(リピート)/RAND(ランダム)機能を実行することはできません。
表示
楽曲情報は表示されません。
電池残量は表示されません。
再生リスト・ライブラリが表示しません。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/keitai_tekigou/result.html?nensiki=2011年モデル&kataban1=AVN-F01i&carrier=SoftBank&maker=Apple&kataban2=iPhone+4&x=86&y=31
0722John Appleseed2012/04/06(金) 16:48:04.60ID:0jlWuVfq
>>648
朝鮮人が作ってるか否かなど、いちいち気にするアホはネトウヨだけだ
擁護ではなく誰もそんな事に興味ないだけなの
0723John Appleseed2012/04/06(金) 16:48:44.57ID:sH9A40Wl
>>720
だとしたらアマゾンがんばれだな
紀ノ国屋も悪くないが、品揃えと値段がな…
0724John Appleseed2012/04/06(金) 16:50:35.38ID:U25vZHb6
>>721 717はBTイヤフォンの情報で語ってるだけ
0725John Appleseed2012/04/06(金) 16:54:31.05ID:d1bTZvAB
ちょっとグレー的な質問だけど
Xperia(初期SB01)にpdanetいれて
テザできるの?色々いじったけど全く出来る気配がない。

rootまでやるつもりは無いんだけど、それしか方法無いかな?
0726John Appleseed2012/04/06(金) 16:55:15.53ID:shm59jG9
さてと、もうすぐ二週間になるから返品しに行くわ
満足できなかったんだから別に何の問題もないよな?
0727John Appleseed2012/04/06(金) 16:56:03.14ID:5WByxo1b
>>724
AVN-F01iとiPhone4をBluetooth接続した場合の動作対応ですよ
URLごらん
0728John Appleseed2012/04/06(金) 16:58:27.01ID:O51djdZE
最近買ったもの
近所のホームセンターで買った電動のチェーンソー
⇒使って2日目で動かなくなり新品交換
Amazonで買ったKlipschのイヤホン
⇒左側のイヤホンから雑音がして交換
Apple online storeでかった「新しいiPad」
⇒液晶等問題無し

結果的に1勝2負だがiPadは問題なくて良かった。


ってゆうか、不良品掴み過ぎ近所のの神社でも行ってお祓いでもするかな。
0729John Appleseed2012/04/06(金) 16:58:28.50ID:FOA+Dn/D
wifiの調子が悪いようですが、いいの>
0730John Appleseed2012/04/06(金) 16:59:18.16ID:ivnk8WxA
iBookの本は買う気しないけど、
尼の本はどれでも読めるからなあ。
Kindleだけいれればどこでも読めるのが安心感がある
0731John Appleseed2012/04/06(金) 17:08:55.29ID:U25vZHb6
>>727 わかってるよ?
上で表示できる操作できるって人は、SONYとかのBTイヤホンマイクとかの知識で
きっとナビでもそうだ と誤認して回答している って書いたんだよ
0732John Appleseed2012/04/06(金) 17:11:20.90ID:5WByxo1b
>>731
あー意味わかったスマソ
0733John Appleseed2012/04/06(金) 17:21:28.30ID:waJ8b0AV
>>728
日記にでも書いて炉、ヴォケ
0734John Appleseed2012/04/06(金) 17:23:23.30ID:/Yt9hZcm
Bluetoothによる曲送り/戻しはiOS4.1で実装された経緯があるので
メーカーで動作確認した時のOSバージョンが古かっただけの可能性もあるっちゃある。
iPhone4Sがあれば確実に判断できるんだがページにのってないな。
0735John Appleseed2012/04/06(金) 17:24:34.70ID:/Yt9hZcm
ちなみに曲名表示はiOS5から。
0736John Appleseed2012/04/06(金) 17:26:54.91ID:5WByxo1b
そーなんだ
試したら意外と出来るかもね
0737John Appleseed2012/04/06(金) 17:28:07.14ID:WHuIX5e1
iPad買ったせいで、ノーパコとか、他のデバイス見るたびに、
「うわ、粗いわぁ」って思うようになってしもた・・・
おかげで他のデバイス使う頻度が、すごい下がった
0738John Appleseed2012/04/06(金) 17:31:32.36ID:PLGyjGQC
しかしiPadはできないことが多すぎるので使わなくなった
0739John Appleseed2012/04/06(金) 17:32:39.40ID:U25vZHb6
>>737 普通はそういうことはないんだけどね

むしろ、高解像度のパネルになったはいいけど、データ側がその解像度に追従していないので
新iPadで「うわ、このアプリ(データ)粗いわ・・・」と感じる方が多いはずです

壁紙は今必死に対応しているけど 動画は1920x1080がMAXで、それ以上はそもそも無いですからね
むしろ1080p対応のモニタでドットバイドットのほうが粗さを感じないはずです
0740John Appleseed2012/04/06(金) 17:41:12.56ID:YgrVY6ly
>>739
お前はわかっていない
0741John Appleseed2012/04/06(金) 17:49:25.57ID:hxM2IpMY
>>739
1024x768用に作られた画像が2048x1536で映しだされた場合は2倍に引き延ばされるから流石に粗く見えるだろうけど、
1920x1080の動画が2048x1152に引き延ばされたところで殆ど誤差じゃないか?
それにドットピッチが1080p対応モニタの比じゃないから、DbDだから中間色入らなくて綺麗なんて単純な勘定は出来ないはず
0742John Appleseed2012/04/06(金) 17:52:56.38ID:usZaKchC
てか1080pの動画見ても標準のプレイヤーだとdbdだよね。
左右黒帯あるよ。滲みなんて全く無くすごい綺麗だし。
0743John Appleseed2012/04/06(金) 17:56:02.12ID:6EmMi/02
>>695
有難う。
発送メールなんて見ていなかった…
0744John Appleseed2012/04/06(金) 17:57:44.71ID:tcdJaVM9
>>743
発送のお知らせメールは保証にも関わってくるから、プリントアウトしておいた方が良いよ。
0745John Appleseed2012/04/06(金) 18:02:26.13ID:IVVY8DjA
>>739
フルHDの動画は新iPadで観ると感動するぞ。それに新iPadは単なる1機種ではなく(影響力のある)プラットフォームだからこそ最適化が進む速度も早い。
また、Web上の解像度に依存しないフォントは常に高DPI液晶が威力を発揮できるコンテンツでもある。

というか、そのですます調と論調に覚えがあるな。またここ荒れそうだ…
0746John Appleseed2012/04/06(金) 18:02:54.39ID:0jlWuVfq
iPadさえ使いこなせないバカに勧められるようなデバイスは一つもない
説明書も読めないバカでさえ使えるように作られたのがiPadなのだから
0747John Appleseed2012/04/06(金) 18:05:04.02ID:0jlWuVfq
>>741
フルHD以上の解像度を持つ30インチモニタ使ってるけど
これでフルHD動画を再生するとむしろ高画質に見える
細かい部分も拡大されてよく見えるので
0748John Appleseed2012/04/06(金) 18:07:15.39ID:81iHDjkv
The new iPadもってる?
iPhone 4*でもいいや。
メール、safari、UIの文字を見れば圧倒的に綺麗でしょうが。
逆にOS XのiTunesのテキストなんかサイズが小さいので潰れまくりだし、普通のアンチエイリアスだってボケて滲んでるじゃん。

0749John Appleseed2012/04/06(金) 18:11:02.47ID:4KgANpYK
誰か翻訳頼む
0750John Appleseed2012/04/06(金) 18:13:01.61ID:hxM2IpMY
>>747
それはDbDや解像度関係ない事柄でしょうに…2048x1536で30インチのモニタがあったとして、
それに1080pの動画表示したとしても細かい部分が拡大されてよく見えるよ?
0751John Appleseed2012/04/06(金) 18:13:13.90ID:Rusvb30b
>>749
「ipad持ってる人が羨ましい」
0752John Appleseed2012/04/06(金) 18:20:44.30ID:U25vZHb6
>>750 最近の液晶TVでVHSとかDVD見てみればわかるのに…
高解像度の恩恵は高解像度のソースによってもたらされる

アップスケーリングで全てのソースが高解像度化するなんてのは妄想だよ
というか、そもそもアップスケーリングをしない機器・ソフトの方が多い

数年に渡って、PS3以外のDVDアップスケーリングがなかった事すらしらないんだね・・・
0753John Appleseed2012/04/06(金) 18:22:02.34ID:0jlWuVfq
>>750
解像度の低い動画を解像度の高いディスプレイで見るとどうなるかという話なので、全く問題がない
0754John Appleseed2012/04/06(金) 18:32:11.02ID:ejohnkq2
新iPadで言われてるwifi問題がうちでも発生
同じ場所で使ってても初代には何の問題もないのにこれは酷い
0755John Appleseed2012/04/06(金) 18:36:49.20ID:M17JJRk9
>>754
初期不良で交換しろ

0756John Appleseed2012/04/06(金) 18:44:23.91ID:IVVY8DjA
WiFiの問題はソフトウェア側のものだろうな。チップ自体はiPhone4Sと同じものみたいだし。多分OSのアップデートを待つしかない。
0757John Appleseed2012/04/06(金) 18:49:21.93ID:SpjasFkK
new ipadの動画の画角が狭すぎるんだが
屋内では画角が狭すぎてちょっと使い物にならんぞこれ
0758John Appleseed2012/04/06(金) 18:49:28.22ID:ejohnkq2
>>755>>756
レスありがと
Yahooニュースでも見たけど、wifi問題に関してはアップルでも調査中みたいだね
でも一応はサポートに言った方がいいのかなぁ…
0759John Appleseed2012/04/06(金) 18:51:19.29ID:SpjasFkK
なんでカメラとムービーでこんなに画角が違うんだよ
事実上屋内専用なんだから広角よりれなきゃ困るだろう
0760John Appleseed2012/04/06(金) 18:52:36.95ID:SpjasFkK
なんだよカメラとムービーって。スチルとムービーだわ
0761John Appleseed2012/04/06(金) 18:58:57.81ID:R9iI1mNF
手ぶれ補正の分デフォでトリミングされるのかね
0762John Appleseed2012/04/06(金) 19:00:13.32ID:sJwjlphb
応答速度もかなり遅めだし
高精細以外は平凡以下という印象

ただし、じゃあ他の液晶でこれより優れてるのがあるのかと言われると今の処存在しないのだから、文句を言っても仕方ないが
0763John Appleseed2012/04/06(金) 19:09:04.30ID:shm59jG9
14日間お試し使用ができるんだからみんな買えばいいのにね
満足できなかったら開封して使った後でも返品できるのに
0764John Appleseed2012/04/06(金) 19:13:50.22ID:RzAUBG0e
>>763
まさに情強ネラーのあるべき姿だな
そのやり方は置いといて、嫌儲あたりの待ち組は見習うべき
      iPadに限って待ちはなし!
0765John Appleseed2012/04/06(金) 19:23:58.25ID:gns/hFME
>>752 いえてる、つうかさ
iPhone用のアプリを2倍にすりゃすぐにわかるのにな
なんで低解像度が新iPadで綺麗になるなんて思うのかが理解できない
0766John Appleseed2012/04/06(金) 19:26:52.24ID:PLGyjGQC
馬鹿は今すぐクビ吊れよな
うざい
0767John Appleseed2012/04/06(金) 19:28:13.52ID:TckgDsEW
今日、銀座のアップルストアで新しいiPad買ってきたぜ。帰宅したら開封する。楽しみだ。
0768John Appleseed2012/04/06(金) 19:31:24.48ID:HKxTw4Bs
>>758
設定→safariからキャシュ削除で改善しない?
0769John Appleseed2012/04/06(金) 19:33:14.96ID:xHa0yekE
>>765
iPad2でx2したのと比較したことある?

U25vZHb6 はこのスレであんまり本当のこと言ってない…から気をつけな。
0770John Appleseed2012/04/06(金) 19:35:38.78ID:Xyh1DJIA
>>767
おめでとさん
0771John Appleseed2012/04/06(金) 19:36:31.67ID:j+8BEPoq
>>754
よかったね!仲間入り出来て!
0772John Appleseed2012/04/06(金) 19:43:38.05ID:mgTzQESw
いいなー。広島にもAppleストア出来ないかな。Apple暗黒時代も中四国でダントツ規模のAppleコーナーを維持したデオデオ広島本店に義理だてしてるという説もあるが。
0773John Appleseed2012/04/06(金) 19:49:21.38ID:RbP05Tij
またMBAのパクリかよ、って思ったら違った
http://ipodtouchlab.com/imgs11/new_2012_04_06_0.jpg
0774John Appleseed2012/04/06(金) 20:00:19.24ID:rgTOY29T
>>763
http://honeyb119.blog86.fc2.com/blog-entry-766.html

AppleStoreで購入した人だけに特別に対応してくれるんだね。知らなかった。
0775John Appleseed2012/04/06(金) 20:05:35.10ID:vsQ4rWxk
>>772
そうですね。
佐伯区住人
0776John Appleseed2012/04/06(金) 20:06:43.78ID:VbZh75iU
PCでやるより、ipadでやった方が良い事って何がある?
携帯機だからって妥協せずに、純粋に優れてるって意味で

電子書籍は、新しいipadで見るのが最高だとは思うけど
0777John Appleseed2012/04/06(金) 20:10:37.50ID:KmD11uEI
>>776
ないよ。
ipadはどこでも楽な姿勢でできるってことがいいだけで、やる内容だけを考えたら全てがPCの方が優れてる。
0778John Appleseed2012/04/06(金) 20:11:16.70ID:M1VeWAIq
>>776
リビングでテレビ見ながらネットサーフィンとか。
0779John Appleseed2012/04/06(金) 20:16:05.59ID:YOW01617
>>776
タブレットでしか物理的にできないことは
手書き文字認識だな
つーかそういう方面で進化しないと何のためのタブレットかということになる
アプリの性能でいったらまだPCのほうが性能が上だわな
0780John Appleseed2012/04/06(金) 20:18:37.78ID:mAKfbgzK

-----朝日新聞やNHKが煽る「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
     

  -------そのニュース、核心はデマだ。             長文失礼いたしました。---------- 
0781John Appleseed2012/04/06(金) 20:18:39.21ID:mgTzQESw
目の前に「起動した」PCがあるなら、あまり要はないわな。
0782John Appleseed2012/04/06(金) 20:21:51.54ID:mMD6QzpT
FaceTime便利じゃん。WiFiでしか使えないが。
PCのWebカメラでチャットだと、PC付けてないと着信できない
Webカメラを自由に動かせない等など制限があって使いにくい。
0783John Appleseed2012/04/06(金) 20:25:03.93ID:KmD11uEI
2ちゃんやるにしてもパソコンのjane styleの方がipadのグラプよりやりやすいし優れてる
0784John Appleseed2012/04/06(金) 20:33:09.81ID:GJz2spF/
Ipadって大きい携帯電話だと思ってましたが、
電話できないのですね。
今日、ショップに行って、
電話番号をそのまま移せますか?と質問して
初めて知りました。
0785John Appleseed2012/04/06(金) 20:34:10.01ID:ejohnkq2
>>768
ありがとー
今、履歴もCookieも消して初代とは違うネットワークでやってみたら繋がった
一昨日はどれを選択しても全く繋がらなかったんだけど…
ちなみに初代と同じのを選択しても「設定」のネットワークのところにチェックマーク入らない

ところで選択したネットワークの詳細見ても初代にはIPアドレスやサブネットマスク、
ルーター、DNSに数字が表示されるのに新iPadには何も表示されない
これは新iPadの仕様なのかな
そして初代と並べてみて新iPadが尿液晶だと確認できた…orz
0786John Appleseed2012/04/06(金) 20:37:10.42ID:/Yt9hZcm
>>785
色温度が初代より低め設定(業界標準に近い)だから
初代と並べたら絶対に黄色く見えるぞ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1204/02/news087.html
0787John Appleseed2012/04/06(金) 20:42:28.22ID:ejohnkq2
>>786
…ってことはこれはこれで問題ないんだ
情報ありがとう!
0788John Appleseed2012/04/06(金) 20:48:17.17ID:wKzh9DnC
とはいえその第3世代の中でも色にバラつきがあるようだし
その記事で検証に使われたのがそれらのどのタイプの液晶なのかというのも
分からないのだから、今手にしてるのがハズレくじの尿液晶ではないと考えてしまうのも早計だ。
家電店などで他の第3世代iPadと見比べて自分のiPadの色合いに不満を持たなければセフセフ。
0789John Appleseed2012/04/06(金) 20:49:31.32ID:P/Yfm0uj
ポケモンタイピングのキーボード使ってるやついる?
0790John Appleseed2012/04/06(金) 20:54:36.79ID:shm59jG9
>>784
店員「(電話できるわけねーだろアホw)」
0791John Appleseed2012/04/06(金) 21:07:18.09ID:ypEwDgTH
届くまで2週間、wifi登録までに2週間

生殺し杉わろたwww

わろた・・・
0792John Appleseed2012/04/06(金) 21:08:07.92ID:Sn8qPLMr
予約したけど月末って、、、、マジかよ。。。
0793John Appleseed2012/04/06(金) 21:10:39.51ID:X2XyFRlU
新型羨ましいな…
でも禿の策略でちょっと前にipad2もらっちまった…
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004JZ9FT4
0794John Appleseed2012/04/06(金) 21:33:27.49ID:pZIwnYKs
>>789
前にこのスレで使ってる人居たよ。普通に使えてたみたい

自分は机の上に2個キーボード置くのうざいからコレ使ってるけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WC9F6Y
0795John Appleseed2012/04/06(金) 21:34:23.24ID:+Ak/yQYO
>>794
安くてワロタ定価があってないようなもんだな
Appleキーボードの高さと質感はMAX
0796John Appleseed2012/04/06(金) 21:35:48.82ID:U+uru36W
>>789
ポケモンキーボードは意外と打ちやすいぞ
スタンドも付いてるし
キーボード配列はUSキーボードとして認識されるけど
0797John Appleseed2012/04/06(金) 21:38:45.10ID:+mA8dJX/
ロジクールのスタンドになるケース付きのキーボードはどうなんだろ
act2でしか見かけない充電池内蔵の似たようなやつと迷ってる
0798John Appleseed2012/04/06(金) 21:39:43.74ID:+mA8dJX/
>>791
二週間ぐらいあっという間じゃないか
発売日に届いて三週間あっという間だったよ
0799John Appleseed2012/04/06(金) 21:52:01.78ID:fqM7vRWT
すでに俺のデジタルライフはiPad無しでは成立しなくなっている^q^
今はNASの導入を検討中だが、導入したら完全にPCよりiPadが優位になるな
0800John Appleseed2012/04/06(金) 22:00:05.43ID:2UmhivyV
Dropbox 有料50GBプランにしたった。
0801John Appleseed2012/04/06(金) 22:07:07.27ID:69VSQvlw
iPadのフロントパネルが浮いてる不良品引いてしまった件でAppleに一度連絡したがその後返答なし。
その時代替品や修理パーツがまだ無いみたいなこと言ってたがホンマかいな

0802John Appleseed2012/04/06(金) 22:15:13.60ID:j+8BEPoq
>>773
これ一見いいなーと思ったけど素材がプラスチックwだったのでやめた。新型にも対応してないみたいだし。
0803John Appleseed2012/04/06(金) 22:26:00.39ID:PD6sbVib
無印も2も、ドット抜けとガラス内埃(ガラス繊維的なもの)混入で
交換してもらったけど、今回はアタリだった様で無問題だった。
黄色くもないし。
液晶が売りの商品なので、気になって当然だと思うけど?
気にならない人は鈍くて幸せだなぁって思うよ。
0804John Appleseed2012/04/06(金) 22:27:53.99ID:0jlWuVfq
>>780
現実をみような
自民党が築いた借金1000兆円は屁理屈並べても消えんぞ?
財政収支なんとかしろと国際社会からも指摘されてる
0805John Appleseed2012/04/06(金) 22:30:00.29ID:0jlWuVfq
>>803
普通は液晶のドット抜けは不具合扱いされないから、交換してもらえるのはありがたいよな
50000円も出してゴミ混入とか絶対我慢出来ないぜ
0806John Appleseed2012/04/06(金) 22:31:37.80ID:th6cR0xj
スレ違いだし、荒らしには反応するな
0807John Appleseed2012/04/06(金) 22:36:24.95ID:pWUHbzUX
標準ソフト?だけでカーナビとして使えるの?
それともなんかアプリ買わないとダメなん?
0808ninja2012/04/06(金) 22:44:13.60ID:Gjbe0VTz
テス
0809John Appleseed2012/04/06(金) 22:46:40.61ID:6c5UjiiQ
(´・ω・`)
0810John Appleseed2012/04/06(金) 22:47:24.34ID:GkwXbnEp
ふっwww
0811John Appleseed2012/04/06(金) 22:51:49.80ID:NhachBcQ
>>807
Googlemapのこと?
GPSついてりゃ十分使えるよ

高いけどいいナビアプリもあるよ
0812John Appleseed2012/04/06(金) 22:52:57.94ID:7sLV91Ps
>>800
box.netなら50GB無料で貰えたのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています