トップページapple2
1001コメント284KB

New iPad Part46【第3世代】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001John Appleseed2012/04/02(月) 20:02:59.10ID:+Rs4u7e+
New iPad Part45【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332928206/
0813!忍者!2012/04/06(金) 22:53:45.10ID:z8k2Lcxd
僕もやるー
0814John Appleseed2012/04/06(金) 22:56:02.42ID:/n+P0TAQ
>>774
これはアメリカのコンピュータショップでは普通に行われることらしいよ
何故かと言えば、日本と違ってショップとユーザーの距離が遠いので
再来店してくれるだけでも店側にはメリットが有るかららしい

でも通販が一般的になった現在でも、そうした慣習が残っていることが不思議だね

0815John Appleseed2012/04/06(金) 22:56:19.61ID:RbP05Tij
動画撮りだしたらiCloudあっという間に上限いった
0816John Appleseed2012/04/06(金) 23:04:10.72ID:LQ0hwMr2
>>814
コンピュータショップっていうか、
あちらでは気に入らなければ返品が当たり前の文化。
0817John Appleseed2012/04/06(金) 23:10:28.08ID:2UmhivyV
>>812
マジかよ。
Pogoplugっていうのはどうですかね?
0818John Appleseed2012/04/06(金) 23:13:53.92ID:RbP05Tij
icloudとdropbox以外に金払う価値のあるストレージサービスないだろ。
アプリ連携できないサービスなんてタダでも無価値じゃね?
0819John Appleseed2012/04/06(金) 23:15:52.95ID:+Ak/yQYO
iクラウドはいっぱいになったら有料買うわ
dropboxは18.9Gを無料で使えばよくね?
0820John Appleseed2012/04/06(金) 23:16:08.79ID:qluP8x0P
>>807
標準マップでカーナビとして納得出来るかどうかは人によるとしか()

有料アプリなら、ナビエリとマップファンがおすすめ
0821John Appleseed2012/04/06(金) 23:16:29.61ID:WEWwURq+
最近はSugarsync連携も増えてきてないか
俺は使ってないけど
0822John Appleseed2012/04/06(金) 23:17:00.55ID:oMMVTp0N
NASに置いてあるフルHD動画をストリーミングで再生すると
コマ落ちが酷くて見れたものじゃないけど
取り込んだらスムーズに再生されるの?
0823John Appleseed2012/04/06(金) 23:20:21.15ID:RbP05Tij
dropboxも利用者の母数増えてるんだから
料金下げれば課金ユーザーもっと増えるだろうに
0824John Appleseed2012/04/06(金) 23:36:32.84ID:pZIwnYKs
>>795
確かにAppleキーボードはカッコいいね。客来る時だけ出して使ってるw

普段はMac、PS3、スタンド立ててのiPad使ってるけど、
それぞれキーボード用意して置くと机の上凄い事になるから上のキーボードは自分的には必須w
0825John Appleseed2012/04/06(金) 23:37:18.05ID:9ph2p2Qj
今日、買ってから初めての落下攻撃食らった
明日の着替えのシャツと一緒に持ってたらするっと滑って角から足の甲へガツンと
目の前に星が飛んだ
旧Padには寝ながらいじっててみぞおちに落下攻撃受けて何度も悶えたけど、
学習効果で新型ではまだ攻撃を食らってなかったのに
まだ痛てえよ(~_~;)
0826John Appleseed2012/04/06(金) 23:46:44.98ID:7sLV91Ps
>>825
寝ながらiPad触って顔に当たらなかっただけまだマシと考えるんだ
0827John Appleseed2012/04/06(金) 23:58:16.15ID:ivnk8WxA
>>817
遅いぜ遅くてしぬぜ
ソフトウェア版ならいいけど。
0828John Appleseed2012/04/07(土) 00:03:18.60ID:3KDkzDFu
チャンネルの切り替えはチューナーだけじゃなく
デコーダーなど映像エンジンの処理による遅延もあるからな
0829John Appleseed2012/04/07(土) 00:03:52.38ID:3KDkzDFu
誤爆
0830John Appleseed2012/04/07(土) 00:25:10.30ID:efSWZavD
Applestoreでwifi白64Gが予約できたんだが、64Gは多分いらなそうなんだよなぁ。一晩考えるか
0831John Appleseed2012/04/07(土) 00:26:09.78ID:S0NpIsQS
アップルストアから届いたー!

画面を白く表示したら埃を発見したわ orz
ついてないな
0832John Appleseed2012/04/07(土) 00:26:56.25ID:icoDUzRi
明日銀座までお上りして買ってきます。
銀座店はwifiの16と32GBは速攻で売り切れてたけど4Gは俺が予約した後も全色・容量残ってたなぁ。
0833John Appleseed2012/04/07(土) 00:27:21.36ID:icoDUzRi
あ、21時の予約のことね。
0834John Appleseed2012/04/07(土) 00:36:06.46ID:FMZGPc+B
持ってるだけで毎月お金かかるって考えると4Gの心理的金銭的ハードルはかなり高い
0835John Appleseed2012/04/07(土) 00:40:40.33ID:l8xP4KvN
そろそろ日本も2年以内に青天井プラン来ると思う
そういう意味では使い放題プランついた最後の機種になるかもしれん
0836John Appleseed2012/04/07(土) 00:52:35.27ID:6kNJ7QhS
>>835
今青天井プランなんじゃないの?
0837John Appleseed2012/04/07(土) 00:53:23.19ID:OwS/QQ2y
bモバのファアレートみたいなのが字義通りフェアになって
利用期間に制限がなくなったら使いやすくなるのにな
0838John Appleseed2012/04/07(土) 01:02:08.28ID:wuQ2hJ7/
>>716
ネット接続時間あたりの有意義だと感じた回数はかなり少ない。
漫画よんだりテトリスしてたり何かしらの時間潰しと同じレベルだと思うわ。
ただそれらより時々有意義な情報に出会うこともあるのでよしとしてる。
0839John Appleseed2012/04/07(土) 01:02:57.06ID:AOo0+dMJ
買うのを迷ってたけどさっき銀座の引取り見たら白64の明日の在庫があったので
つい衝動的に予約してしまった。
明日取りに行ってくるわ。
この手のデバイスはpalm m505以来だ。
そういえばあれも5万以上したな。
0840John Appleseed2012/04/07(土) 01:05:19.25ID:wuQ2hJ7/
>>729
全部じゃなくて当たり外れらしい。
尿液晶も青っぽいのもあれば黄色もある。
個人的には4の黄ばみに比べたら全然問題ないわ。
Wi-FiはAppleStoreでリファブィッシュとだけど交換できるらしい。
0841John Appleseed2012/04/07(土) 01:12:29.24ID:R5YzObRz
>>838
プログラムしてて、よく分からないエラーコードをメッセージそのままでぐぐると
たいがい解決方法が分かるのはありがたいです。
0842John Appleseed2012/04/07(土) 01:13:39.20ID:gbR1LUjm
>>840
よくわかってないんだが尿液晶って不良品なの?
とりあえず俺のは黄色っぽくはない。どっちかというと青っぽいかな。使っててまったく不満はないんだが
0843John Appleseed2012/04/07(土) 01:41:12.54ID:Xm0yQnbU
このまえ出張で首都高を通ったときに
渋滞情報アプリの応答が早くて見やすくてスゲー良かった。
4G回線で良かったと思ったわ
0844John Appleseed2012/04/07(土) 01:42:59.84ID:GScE085H
>>842
不満ないならいいじゃん
あまりに青い・黄色いのは不良品だけど
個人的には尿寄りが好み、青っぽいのは目が疲れる
0845John Appleseed2012/04/07(土) 01:50:57.90ID:plDz35oW
>>842
尿液晶とか書き込む前に

・“新しいiPad”の液晶は黄色い? それとも正しい色?――測色器で徹底チェック
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/02/news087.html

こういった情報を頭に仕入れようね
0846John Appleseed2012/04/07(土) 01:51:48.92ID:wuQ2hJ7/
>>842
不具合とは認めてない。ジョブズという奴は99パーぐらい仕様です。で済ませるから。
ただ黄ばみとかジーニアスに訴えれば交換してくれるよ。

公式の店舗ごとの予約って何なの?毎晩九時から翌日分少しだけ開放してんの?
オンラインだと一週間〜だけど午後九時に連打すれば翌日買える?仕組みがわからん。
0847John Appleseed2012/04/07(土) 01:58:00.25ID:uHR451LJ
日本人は色温度高めを好むんだよな。

欧米が暖色系の白熱灯の照明か多かったのに、日本人は青白い蛍光灯だったり、
テレビの色温度も日本だけやたら高かったりする。

今の黄色っぽく見えるのが、国際標準だよ。
0848John Appleseed2012/04/07(土) 02:01:24.25ID:Sg9xCJw3
夏まで待て厨いなくなったと思ったら、ネガキャンに切り替えたのかw
ほんとにGKって、居るんだな
0849John Appleseed2012/04/07(土) 02:02:25.09ID:D7lidcuW
画面の色をキャリブレートしたらsRGBの域とほぼ一致してて本来の色を再現できてるみたいよ
0850John Appleseed2012/04/07(土) 02:14:01.59ID:jJoyJLci
どんな新製品が出ても画面が青くなる不具合を抱えててすら黄色い尿液晶と言い張るバカは毎回湧く
なぜかソニー製品にだけは湧かないw
0851John Appleseed2012/04/07(土) 02:24:20.35ID:OwS/QQ2y
iPad交換に出すんで初代touch引っ張り出して来たんだけど、
2008年製でOS3.1なのに普通に地デジ配信ソフト見れたw
ポテンシャルたけぇw
0852John Appleseed2012/04/07(土) 02:32:10.25ID:/xOC01y2
逆に言うと
そこからあまり進化してない
ってことも言える。。。
0853John Appleseed2012/04/07(土) 02:47:58.18ID:OwS/QQ2y
PC側では720Pの最高画質で垂れ流してるのにw
詰まりもせず楽々捌いてる
同時代のモバイルノートPCなら間違いなくファン爆音でガクガクしてるw
0854John Appleseed2012/04/07(土) 02:50:21.22ID:RPQZg0Ko
wifiがおかしいとか画面が黄色いと言ってる奴はチョン
日本人ならアメリカ製品に不具合があるなんて認めない
0855John Appleseed2012/04/07(土) 03:31:20.68ID:0C667mTT
このiPadは最高だな
0856John Appleseed2012/04/07(土) 03:33:24.20ID:0C667mTT
昨日久々にD902を起動した。
本当に尿液晶だと思ったわ。
0857John Appleseed2012/04/07(土) 04:04:12.70ID:2nRMwodh
アップルストアってあれば行きたいけど、東京とか都市部に行かないとないんだもんな
普通の大型PCショップの一角にあるMac売り場がアップルストアなのかと思ってた
0858John Appleseed2012/04/07(土) 04:05:17.94ID:2nRMwodh
>>854
しかしMade in China
0859John Appleseed2012/04/07(土) 04:09:02.40ID:2nRMwodh
>>852
MSみたいに新OS出すたびに要求スペックを引き上げるような真似をしなければ、
古いマシンでも遜色なく長く使い続ける事が出来るはずなんだよな〜
0860John Appleseed2012/04/07(土) 06:38:15.63ID:ZR15IUTV
今回、ホコリ混入してる人多い気がする。
工場の品質は低下してるのか。
0861John Appleseed2012/04/07(土) 06:42:21.81ID:l8xP4KvN
泥泥泥泥
0862John Appleseed2012/04/07(土) 07:43:00.33ID:yg5kkctE
iPadで無線の速度ってどこまで出るもの?
速度測定しても40Mbps弱って程度なんだけど
そういうものなのかうちだけなのか
PCだと100Mbps越えるんだが
0863John Appleseed2012/04/07(土) 07:51:11.67ID:oXg32vtj
>>862
それは、ハズレの筐体だよ例のWi-Fi問題。

うちじゃ軽く100M Overだよ
0864John Appleseed2012/04/07(土) 07:51:44.62ID:8N0Ns7S+
昨晩AppleStoreでwifi64G予約出来た
今日の昼、取りに行く
楽しみだ
アクセサリやアプリはおいおい揃えるけど
液晶保護フィルムだけは買っときたいんで
オススメ教えてくれ
光沢で指の滑りが良いヤツ有る?
0865John Appleseed2012/04/07(土) 08:09:35.33ID:DUuqoS0J
>>862
PCは有線ってオチかい?
0866John Appleseed2012/04/07(土) 08:14:07.55ID:yg5kkctE
>>863
トン
ハズレなのか・・・

>>865
PCも無線

例のWiFi問題って接続が安定しないとか極端に遅いとか
そういうものだと思ってたよ
0867John Appleseed2012/04/07(土) 08:39:09.53ID:xAXrQBKC
>>863
マジかようpしてくれ
0868John Appleseed2012/04/07(土) 09:00:36.46ID:oXg32vtj
>>867
おまえまで、引っ掛てんじゃねえよ。


うちもこんなもん。
http://i.imgur.com/15qQ0.jpg
0869John Appleseed2012/04/07(土) 09:01:43.14ID:yg5kkctE
WiFI問題見直しついでに調べて見た
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000001-mycomj-sci
によると新しいIPadの通信チップはBroadcom BCM4330

これは11n シングルストリーム(MCS7) 20MHz channelのみサポート
理論値で72Mbpsが上限
https://www.bluetooth.org/tpg/RefNotes/4330-PB10X-R1.pdf

100Mbpsを越える場合別のチップを搭載したiPadが存在するはずで
それに関するソースってどっかにある?
0870John Appleseed2012/04/07(土) 09:06:52.80ID:Hp5HuTuN
アポストの店舗販売ネット予約って変だよね。閉店時間過ぎても当日受け取りメニューが出てるし。
0871John Appleseed2012/04/07(土) 09:12:23.49ID:yVE/sMBE
http://i.imgur.com/VavWb.jpg
これって何MB出てる?
0872John Appleseed2012/04/07(土) 09:14:57.13ID:Y6WYnFqM
>>871
糞遅ッ
0873John Appleseed2012/04/07(土) 09:15:01.75ID:C6VN7RHF
>>871
37M
0874John Appleseed2012/04/07(土) 09:20:48.04ID:C6VN7RHF
>>871
ちなみに単発IDがなんか言ってるけど、別に遅くは無いよ、至って普通じゃないかな
72Mなんて相当元のネット環境が恵まれてないと無理だし、最大瞬間風速レベルかと

37Mも出てれば動画閲覧含めて何も困らないよ

>872には是非SPEEDTESTの結果貼って貰いたいもんだ
0875John Appleseed2012/04/07(土) 09:25:50.92ID:oax8Gu/l
いや37Mじゃないだろw
しかし元の回線プラン自体が分からないから意味もないが。
0876John Appleseed2012/04/07(土) 09:25:59.86ID:g68ePzD9
>>868
ん?軽く100MBオーバーじゃなかったのか?
0877John Appleseed2012/04/07(土) 09:27:36.58ID:g68ePzD9
>>874
一桁間違ってるぞw
0878引っ掛かった8622012/04/07(土) 09:29:54.12ID:yg5kkctE
>>876
まあそういう事なんだろう
0879John Appleseed2012/04/07(土) 09:31:13.30ID:zlpw2eBs
今やったらウチは下37Mbps/上9.6Mbps出てる
レイテンシ16ms
Wifi2.4GHzだけど
08808792012/04/07(土) 09:34:30.17ID:zlpw2eBs
ちなみにiPhone4Sでもやってみた
30M/7.6M 14ms

iPad3の方が若干Wifi速い気がする
0881John Appleseed2012/04/07(土) 09:35:36.84ID:V8BAyZp2
>>871
1M=1000K
0882John Appleseed2012/04/07(土) 09:38:43.16ID:C6VN7RHF
やべえ、確かに一桁間違えたw
Wi-Fiで3.7Mだったら確かに遅いわ(;´Д`)
0883John Appleseed2012/04/07(土) 09:41:04.09ID:C6VN7RHF
間違えたついでに、ウチのテスト結果貼っときま
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiqKVBgw.jpg
0884John Appleseed2012/04/07(土) 09:46:24.24ID:UaAWAyW6
お前等みんな間違ってる
正解は、0.46MB/sだな

>871
> http://i.imgur.com/VavWb.jpg
> これって何MB出てる?
0885John Appleseed2012/04/07(土) 09:47:15.01ID:TJPbxRX2
100Mbpsなんて自宅の環境で出るやついるの?
すごいな…
俺はNTTのBフレッツ(マンションごと入ってる)で無線ルータで飛ばして25Mbpsぐらいが最高なんだけど。
0886John Appleseed2012/04/07(土) 09:48:21.63ID:l8xP4KvN
今speedtestの日本鯖2つとも死んでるだろ
0887John Appleseed2012/04/07(土) 09:50:11.59ID:TJPbxRX2
>>884
大文字と小文字かw
こまかいな
0888John Appleseed2012/04/07(土) 10:02:01.21ID:kbti9mEL
iPhoneとiPadで二倍違う
http://i.imgur.com/U3uQ7.jpg
http://i.imgur.com/Pr6jF.jpg
0889John Appleseed2012/04/07(土) 10:08:39.63ID:ZFfzosUm
上りと下りの差が凄いcatvhttp://i.imgur.com/xJfjH.jpg
0890John Appleseed2012/04/07(土) 10:09:14.12ID:FMZGPc+B
ウチは下31Mbps/上7.1Mbpsくらい
0891John Appleseed2012/04/07(土) 10:15:29.24ID:tziWqfKi
>>887
でも慣例的にbならビットでBならバイトでしょ?
0892John Appleseed2012/04/07(土) 10:19:18.85ID:tziWqfKi
>>885
まずそのマンションタイプが何Mbpsでやってきてて各世帯の帯域がどれだけか知らないけれども
2.4Ghz帯のb/g/n対応の無線ルータ買ってきて各世帯とかぶらないようチャンネル設定すればある程度速度でるよ
1パス製品じゃなくて2パス以上の買わないと実感わかないからね
もしくは5GHzの製品かってくればたぶんチャンネル空き砲台だからそっちでもいいかも糞高いけど
0893John Appleseed2012/04/07(土) 10:59:25.45ID:IS1AKKLu
スマートカバーで画面が汚れるね!!
0894John Appleseed2012/04/07(土) 11:13:01.80ID:qwrLsnsh
いつから回線速度報告スレに()
0895John Appleseed2012/04/07(土) 11:18:52.17ID:TpjskOy2
>>893
節子それスマートカバーやない
スマートバカーや
0896John Appleseed2012/04/07(土) 11:26:47.53ID:4RE9KL4O
>>847
日本人というよりアジア人。
目の色素が濃い人は色温度高めを好む。
あとアジアは暗いものにも弱いので
輝度も高めを好む。

欧米製FPSゲームとかは
暗い中を黄色い懐中電灯1本で進むゲームが多いのも
目の色素の違いという話もある。
0897John Appleseed2012/04/07(土) 11:28:30.36ID:AmwgrEb1
MAX30Mの回線なので18Mbpsくらいしか出ないな
それでも有線のデスクトップでも20Mくらいだから結構出てるほうだと思う
0898John Appleseed2012/04/07(土) 11:31:01.73ID:wp1QuDWp
>>892
ありがと
参考になる
0899John Appleseed2012/04/07(土) 11:31:26.88ID:BWBUrHep
>>896
それで?
0900John Appleseed2012/04/07(土) 11:41:43.33ID:Sg9xCJw3
有線デスクトップ・・・9.25Mbps
ipadダウンロード・・・9102Kbits/s
ipadアップロード・・・1562Kbits/s
0901John Appleseed2012/04/07(土) 12:06:37.27ID:+Gpj/FQK
>>899
それでって、割と参考になる話だとおもうんだけど
0902John Appleseed2012/04/07(土) 12:10:54.10ID:9qlcT7oY
雑学の一つとして面白いと思うか否かってとこなんじゃない
参考になる、は大げさでしょう
0903John Appleseed2012/04/07(土) 12:15:26.29ID:ZOSUnM02
app storeでyour request could not be compleatedと警告が出てokを押すと戻ってしまいアクセス出来ません。
回避する方法があったら教えてもらえないでしょうか?
0904John Appleseed2012/04/07(土) 12:44:48.64ID:LCf+XSq9
フリック左手で出来ない?
0905John Appleseed2012/04/07(土) 12:48:51.34ID:zlpw2eBs
白のiPadに黒いケース付けた
黒縁の枠で写真見たら、死んだ人の写真かと思えてきた、、
0906John Appleseed2012/04/07(土) 12:54:20.20ID:TpjskOy2
>>905
黒iPadは120%遺影
0907John Appleseed2012/04/07(土) 12:57:06.18ID:Xm0yQnbU
iPad3用の予備バッテリーってもう売ってる?
買おうと思ってるんだけど旧型のバッテリーだと充電できなさそうで怖い
0908John Appleseed2012/04/07(土) 12:59:26.94ID:nGKgUXxu
黒iPadは動画視聴用
白iPadは写真と読書専用、に使い分けるべき
0909John Appleseed2012/04/07(土) 13:10:20.56ID:HUEAy4SE
>>860
怖いな〜
買うの迷っちゃうよ

デジカメも生産が中国に移ってからは液晶へのゴミ混入が頻発してるけど、フォックスコンとかいう同じ委託生産会社が製造してるんだよな
やっぱり工場自体の製造品質が落ちてるのかも
自殺者が絶えなかったりして問題になり、アメリカでも中国工場の労働環境が問題になってるけど、それとも何か関係あるのかな
0910John Appleseed2012/04/07(土) 13:13:33.33ID:HUEAy4SE
WiFi問題って結局なんなんだ

ソフトの不具合?
チップの限界?
設計ミス?

改善の見込みないの?
0911John Appleseed2012/04/07(土) 13:32:56.31ID:9K67qWuD
家ルーターをwi-fi接続にするやつでの値
http://i.imgur.com/a4BF0.jpg
http://i.imgur.com/D5j0S.jpg
0912John Appleseed2012/04/07(土) 13:35:09.69ID:onWsEOjD
>>907
予備バッテリーってこれじゃいかんの?
QE-PL201
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0051R4EYU

iPadフル充電するには全然容量足りないけど、
応急措置程度なら何とかなると思う。

今、ちょっと高くなってるけど通常は¥3,500ぐらいで買える
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。