【架空請求】更新料が取り戻せるようになりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2009/12/10(木) 14:13:53ID:BMhkqCao0賃貸住宅の更新料は違法です。(大阪高等裁判所)
全国で少なくとも100万戸の礼金・更新料方式を採用している賃貸物件があり,
更新料の金額が平均10万円とすると,約1000億円の返還請求がされる可能性がある。
平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って請求が可能である。
更新料は、そもそもまったく支払う必要のない【架空】の【不当】な請求です。
「契約書がある=支払い義務がある」わけではありません。
公序良俗に反する法律行為は、無効とされる(民法90条)。
「公序良俗」が、ほとんど「社会的妥当性」あるいは、「社会的相当性」と同義に解されており、判例でもそうした考え方を肯定する例が多い。
「とりあえず更新料を要求してみる。中には無知ゆえに支払ってくれる店子がいるだろう」というふざけた行為なのです。
0033オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/03/03(水) 03:35:45ID:mkjm5RV400034オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/03/05(金) 12:11:58ID:O5uDx0VY0http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/index.htm
京都の更新料裁判
ttp://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/library/judge/kousin-kyouto_0801.htm
(管理会社堕落論も面白い)
0035オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/03/11(木) 22:23:40ID:c8mIQC/r00036オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/03/14(日) 06:57:54ID:mHrh4aCS0裁判所の判例を交えながら2つのケースを解説。
敷金返還の無料相談も実施中です。
http://www.deposit-return.com/txt/news.php
0037オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/03/28(日) 22:02:58ID:k81GFfR50どうすればいい?
0038オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/04/19(月) 23:19:40ID:Cm3p2WX80住んでるマンションの更新料支払いを拒否したw −大学生活板
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270892015/
0039オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/05/20(木) 23:50:38ID:AXp0hjNw00040更新料違法
2010/05/27(木) 21:14:04ID:24ARLT1y0更新料は賃貸人や管理業者の利益確保を優先した不合理な制度で、消費者契約法により無効
京都市北区の賃貸マンションの家主が、更新料を支払わない借り主に10万6000円の支払い
を求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。紙浦健二裁判長は「更新料は賃貸人
や管理業者の利益確保を優先した不合理な制度で、消費者契約法により無効」として、請求を
棄却した1審京都地裁判決を支持、家主側の控訴を棄却した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100527/trl1005271935018-n1.htm
0041オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/05/28(金) 07:45:27ID:748pxuwO0更新料返還に怯える悪徳大家・・・
0042オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/06/18(金) 23:27:07ID:UWQzdOD90更新料問題に関するパンフレット第2版が完成しました。
http://www.koushinryou.net/img/panfu2.jpg
http://www.koushinryou.net/document/kanpa.pdf
カンパのお願い(PDF資料)
http://www.koushinryou.net/document/kanpa.pdf
0043オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/09/07(火) 16:02:15ID:5QKMAcmz0〜消費者機構日本としての第1号訴訟〜
三井ホームエステート(株)に対して、本日、差止請求訴訟を提起!
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_100906_01.html
<差止請求した内容>
当機構は当該事業者に対して、当該事業者が賃貸借契約を締結・合意更新する際に、下記内容の意思表示を行わないことを求めました。
C 賃貸借契約の更新に際しては、更新の種類を問わず、賃借人は更新料を賃貸人に支払う
0044オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/09/13(月) 20:00:02ID:ssvOJI+u0http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100913-00000001-diamond-bus_all
早く最高裁判決がでたらわかりやすい賃貸料金制度をつくればいいと思う。
0045オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/09/13(月) 22:57:56ID:FElrmsBh0支払ってしまった更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能です。
【違法】更新料が取り戻せるようになりました★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1257850374/
【違法】更新料返還請求1兆円超か?【訴訟】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1267180961/
【返還請求】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1272968807/
三井ホームエステートに対して、違法更新料差止請求
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1283843583/
更新料って払わなければならないの?★7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1271228333/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1255503231/
【みかじめ料】貴方は更新料を払っていませんか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1255606146/
0046オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/09/16(木) 13:04:22ID:apDULzRl0この裁判以後の裁判では地裁では4件中4件無効、大阪高裁では4件中3件無効、1件有効とほとんどの
裁判で更新料無効のながれになっています。今年度中に最高裁の判断がでるといわれています。
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
根拠も対価もないものを請求するのは振り込め詐欺と変わらないと思います。
消費者の力で不当な制度や請求などなくしていきましょう。
弁護士業界も熱視線!?賃貸住宅の更新料の瀬戸際
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100913-00000001-diamond-bus_all
三井ホームエステート(株)に対して、本日、差止請求訴訟を提起
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_100906_01.html
0047オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/10/06(水) 13:28:15ID:E9EXzOd70<シンエイ・シンエイエステート(不動産事業者)>
貸室賃貸借契約書・短期一時使用契約書に対して是正申入れを行いました!
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_101005_01.html
消費者機構日本は頑張ってるね!消費者契約法に違反している契約書を
使用している不動産屋にガンガン契約書の違法条項削除依頼だしている。
三井ホームエステーとは違法条項を指摘されたのに削除しなかったから
訴えられた。↓↓↓
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_100906_01.html
更新料なんか法律的に根拠も無く借主に何の対価も無い架空請求だよ。
建物の価値が下がっているのにもかかわらず同じ賃料でまた住んで
もらえるのにまだ金取るの?借主は更新料払わなくて合意更新
しなくても住み続けることができるのに更新料払わないと住み続け
られないように無知な借主を騙しているのが許せない。
法廷更新しますか?更新料払って合意更新しますか?って聞けばよい。
まっみんな法廷更新するけどね。
消費者機構日本頑張れ!!消費者を騙したり不当な請求などしている
悪質業者を壊滅してくれ!
0048オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/11/06(土) 02:22:23ID:sm1g0Yx/00049オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/11/13(土) 15:35:41ID:DC4eIGb500050オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/11/13(土) 15:42:02ID:m5L6W1hZ0更新料無効、礼金・敷金見直しで、賃貸住宅市場「大激震」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20101110/251264/?rota-home
京都敷金・保証金弁護団
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/shikikin.html
平成22年3月11日大阪高等裁判所にて、定額補修分担金を無効とする判決
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/100311osakakousai.pdf
敷金に群がる悪徳不動産屋&悪徳大家へ
もう無知につけこんだり騙したりして敷金を搾取するのはやめなさい!
国などが原状回復ガイドラインをつくっているのに暴利をむさぼる
悪徳不動産業者(三井ホームエステートやシンエイエステート)などが
違法に更新料や敷金を搾取しているからトラブルになる。
悪徳業者撲滅に国が動きだしました。
原状回復ガイドラインを詳細化=賃貸住宅のトラブル防止で―国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101010-00000042-jij-pol
違法な契約条項の通報先→国民生活センター http://www.kokusen.go.jp
更新料に初の差止請求訴訟・・・消費者機構日本、三井ホームエステート
http://www.total-housing.com/chintainews/20100913/20100913_09.html
マンション更新料条項 使用差し止め求め提訴 京都のNPO法人
http://www.sankei-kansai.com/2010/10/30/20101030-045391.php
更新料の訴訟問題、初の差止請求へと深刻化
http://allabout.co.jp/r_house/gc/324546/
0051オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/12/11(土) 11:26:07ID:hRwvEBzO0ついに!「(違法)更新料支払い確約書」の提出を強制!!
「本物件では家賃を低額にしてある代わりに更新時に更新料を頂ことになりますが、それで良いでしょうか?
更新料は、礼金や敷金の初期費用を低額にする効果がありますし、
借主には法定更新制度によって合意更新に応じなくてもよい法的保護がありますが、
更新料を支払って円満な合意更新をすることで、「家主との良好な契約関係が築かれる」ことになりますので、
それによってその後の契約期間の居住権が安定的に保できるメリットもあります。
更新料特約無効の高裁判決を受けての実務的対応について(社団法人 東京都宅地建物取引業協会)
http://shinjuku.tokyo-takken.or.jp/tsuika-koushinryou2.pdf
0052オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2010/12/14(火) 23:43:15ID:pr7b9cia0弊社は社会的責任の有る企業ですので、法廷での決着を望んでいるわけではありません。ww
行政処分、差止請求されていますが・・・ 法律なんて関係ない?
http://blogs.yahoo.co.jp/tihesa522000/61411120.html
0053オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/01/20(木) 00:37:11ID:d3DE8jWC0平成22年9月6日、平成22年10月29日には、更新料条項の差止めを求める消費者団体による団体訴訟が提起されている。
平成22年9月6日、消費者機構日本 (COJ)が三井ホームエステート株式会社に対して、
更新料条項等の差止請求訴訟を東京地方裁判所に提訴。
平成22年10月29日京都消費者契約ネットワーク (KCCN)が、株式会社ジェイ・エス・ビーを
被告として、更新料条項の差止請求訴訟を京都地方裁判所に提訴。
すでに更新料問題は返還請求から差止訴訟という新たな段階に入っている。
0054オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/01/22(土) 19:35:35ID:TCvAgW0U0有料老人ホームに入居した高齢者らが短期間で解約して退去する場合、
事業者に対し、入居一時金の返還を法律で義務づけることを決めた。
0055更新料に初の差止請求訴訟
2011/04/18(月) 19:40:50.10ID:krm85UjG0三井ホームエステート(株)に対する差止請求訴訟 第5回期日のお知らせ
当機構は2010年9月6日、三井ホームエステート(株)に対して差止請求訴訟を提起しました。第5回期日が下記日時・場所で開催されますので、お知らせいたします。
第5回期日について
1.日時 2011年4月28日(木)午後4時30分〜
2.場所 東京地方裁判所民事第8部 601号法廷
0056オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/04/29(金) 00:37:23.43ID:ePw6pPdi00057オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/05/08(日) 12:40:18.98ID:lf6/R/jU02010.3.11 大阪高等裁判所にて,定額補修分担金を無効とする判決が出ました。
2010.2.24 大阪高等裁判所にて,更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
2009.12.15 大阪高等裁判所にて,敷引条項(保証金引き条項)を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
2009.12.3 大阪高等裁判所にて,敷引条項(保証金引き条項)を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
2009.9.25 京都地方裁判所にて,更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が3件出ました。
2009.8.27 大阪高等裁判所にて,更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
2009.7.23 京都地方裁判所にて,更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする初の判決が出ました。
2009.3.10 大阪高等裁判所にて,定額補修分担金を無効とする判決が出ました。
0058オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/05/09(月) 18:58:43.02ID:2/Jb79Lm0http://www.shikikin-trouble.com/
http://koshinryo.shikikin-trouble.com/
不動産と更新料に強い CTP 村上行政書士事務所
http://www.daimarunet.com/saisei/qa.html
敷金返還.net(福岡)全国対応 更新料返還
http://sikikin.office-takeyama.com/
賃貸物件の更新料は返還せよ!!行政書士高田事務所
http://www.naiken.jp/naimag_072.htm
更新料を払った後でも取り戻せます。今後の更新料支払いを拒絶できます。
アイ・リーガル・塩田事務所へお任せください。
http://www.ai-regal.com/work/
敷金、家賃の更新料の返金のご相談なら「お任せ敷金返還ナビ」。
専門家(弁護士・司法書士)の先生方があなたのお悩みを解決いたします。
http://www.omakase-shikikinnavi.jp/koushin.html
平成22年大阪高裁更新料無効判決 | 敷金返還・家賃減額サポート
吉岡行政書士事務所にお任せください。
http://www.shikikin-yachin.com/news/2141.html
敷金更新料返還請求無料相談 あおぞら行政書士事務所
http://sikikin.aozorajimusyo.com/
0059オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/05/17(火) 14:13:18.42ID:e2g+OBkq0*長栄のスマイルパックシステム(?エアコンクリーニング・盗聴器の検査・?ヒノキの香りでリフレッシュ)締めて、50,000円。
他にも違法な金銭(礼金・更新料・敷金・定額修繕費)を騙し取られたりする被害も相次いでいる。
すべて悪徳業者が居住者の法律の無知に付け込んだ詐欺行為といえる。
0060オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/05/29(日) 19:49:46.79ID:qK8G/GYj0/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) 更新料(みかじめ)らめぇぇえええ
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ
,) ノ,,_, ,;'ヽ)
し'し' l,ノ
0061オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/07/15(金) 17:46:39.46ID:yvy9ALL70入居中でもOKです。アイ・リーガル・塩田事務所へお任せください。
http://www.ai-regal.com/work/
0062校倉木造 ◆AZEkURA/hI
2011/07/16(土) 03:25:16.59ID:B3d8gVkW0賃貸住宅の契約を更新する際に借り主側が支払う「更新料」が、消費者契約法に照らして無効かどうかが争われた3件の訴訟の上告審判決が15日、最高裁第2小法廷であり、
古田佑紀裁判長は「更新料が家賃と比べて高すぎるなどの特別な事情がない限り、有効」との初判断を示した。
その上で、今回のケースでは3件とも特別な事情は認められないとして、家主に更新料の返還などを求めた借り主側の請求を棄却した。借り主側の敗訴が確定した。
更新料は、首都圏や愛知県、京都府などで40年以上前から続く商慣行。家主側の弁護団によると、100万戸以上の賃貸住宅で設定されている。今回の訴訟は、京都市や滋賀県のマンションの借り主が2007〜08年に提訴。
2審・大阪高裁で「無効」2件、「有効」1件と分かれ、最高裁の判断が注目されていた。
訴訟では、更新料契約が、消費者契約法で無効とされる「消費者の利益を一方的に損なう契約」に当たるかどうかが争点となった。
同小法廷はまず、更新料について「家賃の補充や前払い、賃貸借契約を継続するための対価などの複合的な性質を持ち、経済的な合理性がある」と指摘。
更新料が契約書に明記され、家主と借り主の間に明確な合意がある場合には、「金額が高すぎるなど特段の事情がない限り、消費者の利益を一方的に損なう契約とは言えない」と判断した。
その上で、今回のケースは、更新料が家賃の約1〜2か月分、更新料を払うことで延長される契約期間も1〜2年で、「同法で無効とすべき特段の事情はない」と結論づけた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110715-OYT1T00591.htm?from=navlp
0063オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/07/22(金) 21:38:43.17ID:NJ4Mjqzw0株式会社 コスモコーポレーション
〒596-0826 大阪府岸和田市作才町1-1-28
■TEL:072-433-2581■FAX:072-433-0360
メール>>>>> info-corpo@cosmo-fj.co.jp
株式会社 コスモ不動産情報 本社
■TEL072-433-2580■FAX072-433-2833
メール>>>>> info@cosmo-fj.co.jp
株式会社 コスモ不動産情報 堺支店
〒590-0946 大阪府堺市堺区熊野町東3-2-25
村上ビル201
■TEL072-223-2511 ■FAX072-223-2627
メール>>>>> info@info-sakai@cosmo-fj.co.jp
┏┏┏┏┏┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏┏┏┏┏┏
0064オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/08/21(日) 21:26:00.13ID:OJALlCyhO有効になったぞ。
0065オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/08/22(月) 22:13:50.76ID:t8O0ovny00066オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/08/29(月) 16:19:24.28ID:wCu3f11t0「家賃は据え置きする」が理由だと。
0067オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/08/29(月) 16:31:11.53ID:NhRDhgoL0ふ〜ん w
0068オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/09/09(金) 13:25:24.50ID:dMDxC8SE00069礼金・更新料など違法な金銭は払いません
2011/09/30(金) 18:00:42.22ID:bpSk1Z6X0最近では、「礼金・更新料など違法な金銭は払いません」とはっきり拒否する居住者がふえてきた。
0070オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/09/30(金) 19:18:12.70ID:mBfSh29x0最近では、「礼金・更新料など契約で定められた金銭の支払いは当然の義務」とはっきり明言する裁判官がふえてきた。
0071オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/09/30(金) 23:10:53.60ID:bpSk1Z6X0,r'´ _ _``ヽ、 「賃貸住宅トラブルなぜ減らない?」
/ , '´ `ヽ、\
. / _ _ `、
l ,,,,、__`ヽ, ,、- i
,! ......... , ,, ....... |
! /,ィヽ! .) (. ,!
|,! i/ -=・=‐, ,‐=・=,,!
! カ ! ー-‐' ノ ヽ.ー'゙ |
ヽ `ゝ ヽ /(_,、_,)ヽ ,!
i i ; , / ___ /
_」 l ' ノエェェエ> !
,f´ヽl i\ .ー--‐. ' ./
// ``ヽ、 \ /、 「一生懸命努力して何億円もかけて建てたものをなんぼで貸そうと自由」
,ィ'´ i `ゝ、_ _,イ レヽ (ボッタクって何が悪い?)
/ \ `丶、 ~゙'''''''''ー‐'´ ,.イ-
<全国賃貸住宅経営協会 長田修(長栄)京都中央支部長>
「家主はその借金とリスクを全部背中にしょっています。
契約して全て終わった後でね。 それは高いで金(更新料)返せ、っていうのは…
なんで弁護士が横からごちゃごちゃ言う筋合いじゃないと。
一生懸命努力して何億円もかけて建てたものをなんぼで貸そうと自由でしょ」
http://www.imagebam.com/image/dc9c53129125066
「嫌なら 初めから借りるな 契約するな!
約束は守れ!守れないやつはただの嘘つきだ
後になってごちゃごちゃ言う方がおかしい 」
0072オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/10/02(日) 17:03:55.51ID:uWKYBlH90悪徳法律屋達は、情弱借主から着手金や報酬をボッタくるため、
「大家=悪」というイメージ刷り込み戦略を今日も続け・・・。
お疲れ様です。
0073オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/10/23(日) 18:14:12.62ID:QcBfwM7X0支払う ┌───わからないが死ねばいいと感じる
しぶしぶ _..-ー''''''l'''''― ..、
|/ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ 違法更新料は拒否する ,!
l ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
0074オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/10/24(月) 12:16:25.47ID:taCCZ20M0最近では、「礼金・更新料など契約で定められた金銭の支払いは当然の義務」とはっきり明言する裁判官がふえてきた。
0075オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/10/24(月) 23:36:51.97ID:ECwC+BvN00076オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/10/30(日) 06:10:01.59ID:ZGq0n/7UOで、どうすんのこのスレw
0077オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/11/01(火) 01:58:42.13ID:SyQBb/Yc0礼金・更新料(賄賂?めかじめ?)など認めないのがまともな国民感情だと思うが。
0078オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/11/01(火) 03:29:43.08ID:YcHQk4K40「(訴えは)うどんを食べた後で『値段が高かったから返金を』と言うようなもの」と指摘。
「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」と話した。毎日.jp
http://www.imagebam.com/image/cbfcbc156755673
0079オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/11/01(火) 10:00:19.81ID:H4Vo/zJ40他に選択肢がある状態で、予め将来の支払を認知し契約したにもかかわらず、
事後的に支払を拒むことのほうが、明らかに国民感情に反すると思う。
今は賃貸住宅に関すことだから、俺も支払は安いほうが良いけど、これが
自分の業界(車関連)にも波及してきたら、恐ろしくて商売できないよ。
てか、そうなったら俺の給与も下がるだろうし、首もどうなることやら・・・。
0080オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/11/07(月) 23:10:16.30ID:EEIsFd3F0入居者に礼金や更新料せびる強欲大家←死ねばいいと感じる(国民感情)
0081オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/11/08(火) 01:42:45.67ID:aC3dBGFz0俺を巻き込むな。
0082オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/11/24(木) 05:03:04.04ID:ug83oJW00http://www.youtube.com/watch?v=1_rRVSvXxhQ
20110803 [2/2]たね蒔き 「"更新料は有効"という最高裁判決に物申す」
http://www.youtube.com/watch?v=aNG9KQbNFws
0083オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
2011/12/01(木) 04:34:17.74ID:0gwNOa4B0,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T チンクル見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ 更新料取り返したよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています