ダンベル何キロ持てる? 34kg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabd-reem)
2019/10/02(水) 10:46:27.82ID:HukW18U2a!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく(一行は見えなくなります)
見るプロテイン!JK筋トレコメディー!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・アニメに関係ない質問は禁止→病気は医療機関に相談。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
●前スレ
ダンベル何キロ持てる? 33kg
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1568979395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d38a-VjO2)
2019/10/19(土) 08:34:45.31ID:UKv5fDlZ00718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/19(土) 08:39:15.11ID:pFXSTAxx00719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4bf3-FARc)
2019/10/19(土) 08:52:05.90ID:9R9Ep3IZ0ハンドグリップ1年間やって中3の時の測定が右60超、左50超になってたよ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d38a-VjO2)
2019/10/19(土) 08:56:23.97ID:UKv5fDlZ0腕相撲だけなら力自慢の体育教師より強かった、多分、生徒に花をもたせる的なことはなくガチ勝負だった
朱美みたいな美少女じゃなく、男だけどw
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-FARc)
2019/10/19(土) 09:21:35.83ID:TebLBQuia隣のクラスにも、やたらと大胸筋ばかりを重点的に鍛えているやつもいたし、
同じクラスには、座った状態から腕の力だけで倒立にもっていくのを披露してくれた人もいたけど今考えるとひたすらトレーニングしてたんだろうな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d38a-VjO2)
2019/10/19(土) 10:24:09.69ID:UKv5fDlZ00723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1216-7BZt)
2019/10/19(土) 10:29:15.50ID:8bX06DCW0いくら食っても筋肉にも贅肉にもならずにガリ気味のまま
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-HtYn)
2019/10/19(土) 11:02:58.13ID:74d6ysHFK0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9e-oIV0)
2019/10/19(土) 12:12:20.93ID:X4H4OfdI0俺のは後天性。
左は橈骨二回目の骨折のときに、舟状骨も一緒に折って以降、握力が堕ちたし若干指が動かしにくい。
右は頚椎損傷で右腕の神経が首の所で圧迫されるようになってから。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9e-oIV0)
2019/10/19(土) 13:59:54.34ID:X4H4OfdI00727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b36-GDtP)
2019/10/19(土) 14:02:46.29ID:syb8beEj00728名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-omed)
2019/10/19(土) 14:22:30.16ID:PSZmBNcMM0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/19(土) 14:31:40.25ID:pFXSTAxx0やっとしっかりランジできるようになってきた
そのせいで、歩こうとしたらヨロヨロ
0730なまえ (アウアウウー Sa43-bzCZ)
2019/10/19(土) 14:37:12.72ID:sXHzIdAMa筋肉や神経は特定の動きを続けると、その動きに特化した発達を遂げるってやつ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-GDtP)
2019/10/19(土) 16:18:00.70ID:QqBkL3XQ00732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-V+wO)
2019/10/19(土) 21:05:09.89ID:Fs0+Qkp30二十回でへばってしまった。プロレス流に勢い付けて反動でやってた頃は百回出来たのに
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/19(土) 21:18:30.62ID:pFXSTAxx0両足でやってるから負荷が軽くて助かってるだけなのでは
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-hJjz)
2019/10/19(土) 22:56:20.09ID:+hUbumpua0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/19(土) 23:10:48.35ID:pFXSTAxx0あれは心血管系や呼吸器系の改善や維持を目的にやるもの
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-GDtP)
2019/10/19(土) 23:41:42.95ID:QqBkL3XQ00737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/19(土) 23:44:48.50ID:pFXSTAxx0ある意味一番簡単
でも、食事制限だけでダイエットすると、BMIは正常なのに
内臓脂肪はたっぷり残ってるという奇跡の体型を実現してしまう
筋トレだけして運動してるつもりになっても同じ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d216-S3Tg)
2019/10/19(土) 23:44:51.35ID:UlknRKqx0腰を 打ち付け
あそこを(あそこを)
収縮!(収縮!)
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e6-S3Tg)
2019/10/19(土) 23:53:03.39ID:+egi6BzC0絞る時期・筋トレする時期のメリハリ付けて、長期の計画でやってくしかないよね
バルクアップするにはエネルギーが必要だし
内臓脂肪は生命維持に主に使われて、筋トレのエネルギーにはなりにくいように体がコントロールしてるから。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-HtYn)
2019/10/20(日) 00:02:40.39ID:2H/6h0DxKそのために各エネルギーを使うから、結果的に内臓脂肪も減らすことに繋がる
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4bf3-FARc)
2019/10/20(日) 00:16:57.64ID:xR3B+mZo01日目 動的ストレッチ&筋トレ
2日目 有酸素運動&静的ストレッチ
3日目 有酸素運動&静的ストレッチ
みたいなローテでやればいいかな
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-GDtP)
2019/10/20(日) 00:43:05.36ID:1rMkW4qN00743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128a-S3Tg)
2019/10/20(日) 01:14:52.66ID:Sp0S73yk0だから親指腕立てが有るんじゃないの?
0744なまえ (アウアウウー Sa43-bzCZ)
2019/10/20(日) 07:34:53.64ID:qLPO8xowaこれは仕方のないことだ
これから飽食の時代があと数十万年続けば、人類も痩せやすい体質になっていくかもね
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/20(日) 07:40:29.80ID:pO7EjTq60胎児の時に低栄養で育つと、年取ってから生活習慣病になりやすい
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-omed)
2019/10/20(日) 12:29:30.49ID:VVBYkUycM腕が四万十川!
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9e-oIV0)
2019/10/20(日) 14:13:12.23ID:YHAftarU0ナレーションは仁尾太陽博のイメージガールでお馴染みの、日高のり子さん!!
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-r0zP)
2019/10/20(日) 15:42:03.80ID:+TeJ9LAL0若い頃って、自分が永遠に若いかのように思ってしまうものなんだよね
若者と老人って別の人種が存在してるかのように
理屈では自分も年をとるってわかってるんだけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-ZGIR)
2019/10/20(日) 18:09:46.90ID:xeBFWVGG0人間ってすぐ老いるって感じるしな
30代にもなりゃ、もうジジィまっしぐらだって気づいてしまう・・・
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 129a-PfjB)
2019/10/20(日) 18:35:21.53ID:zXWkA2Y900751名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-HtYn)
2019/10/20(日) 18:36:50.75ID:2H/6h0DxK縄文時代の平均寿命が30と考えると、30以上は生物としてはじいさんなのだな
0752なまえ (ワッチョイWW 2716-bzCZ)
2019/10/20(日) 18:37:36.88ID:r7/4MKCO00753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-9xam)
2019/10/20(日) 18:49:27.83ID:FYFnEfcEa乗り越えたタフな個体は長生きしても不思議じゃないとかだろ
江戸時代の長寿のヒトもいたりで
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-HtYn)
2019/10/20(日) 18:49:41.93ID:2H/6h0DxK0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-GDtP)
2019/10/20(日) 18:51:02.64ID:1rMkW4qN00756名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-omed)
2019/10/20(日) 18:54:09.78ID:VVBYkUycM0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1216-7BZt)
2019/10/20(日) 19:14:19.36ID:bctvzccJ0https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org617394.jpg
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-omed)
2019/10/20(日) 19:57:01.02ID:VVBYkUycM0759なまえ (アウウィフWW FF43-bzCZ)
2019/10/20(日) 19:57:54.10ID:c5/sUZAWF0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/20(日) 20:17:50.23ID:pO7EjTq600761名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-omed)
2019/10/20(日) 20:21:23.62ID:VVBYkUycM0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9218-BTwu)
2019/10/20(日) 20:42:44.73ID:Q758wzQy00763名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM17-Zq0A)
2019/10/20(日) 20:59:42.49ID:33uwyokpMってなほうなんじゃないの
ジジババは…まぁ個人差で恋愛問題起こしたりもするが
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9277-7Zxq)
2019/10/20(日) 21:00:01.24ID:hiwCCEsA0ベンチプレスセット買ってしまったけど部屋を片付けないと狭くて仕方ないや
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/20(日) 21:19:10.33ID:pO7EjTq60バイシクルクランチは布団でやってもヨガマットでやってもきっと同じだ
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2716-bzCZ)
2019/10/20(日) 21:24:40.50ID:paggOS7s00767名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-HtYn)
2019/10/20(日) 21:49:08.15ID:2H/6h0DxK運動すると擦りきれるぞ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6bc-SKm1)
2019/10/21(月) 04:30:54.27ID:RCUqaNUd0食事の代りに腹が減ったら飲むようにしてるけどすぐに無くなる
0769なまえ (ワッチョイWW 2716-bzCZ)
2019/10/21(月) 05:13:26.14ID:fLkVNHQV0やっぱり高くても買わないとダメだね
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/21(月) 06:11:16.07ID:1vDRslme0別にプロテインでなくても、肉とか十分食ってればそれでいい筈
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-omed)
2019/10/21(月) 07:09:02.13ID:VflB5aUvM0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/21(月) 07:27:11.33ID:1vDRslme0米とサプリでタンパク質以外は足りるので、
夕食をプロテインに置き換えるとぴったり
保存できて手軽で、という候補を探していくとプロテインしか残らないので、
筋トレする前からずっと飲んでた
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF32-nVnt)
2019/10/21(月) 07:30:01.26ID:Re+mgwXsF若いうちはとりあえず肉を食っときゃいいんだ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6bc-pYqO)
2019/10/21(月) 08:00:13.04ID:RCUqaNUd0肉は高いんだよ
鯖缶も100円以上するし
豆腐くらいだな安いのは
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/21(月) 08:06:45.37ID:1vDRslme0豆腐なんか全部水だ
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-fXuL)
2019/10/21(月) 08:21:47.03ID:kE5gP5TrMクーポンやポイントバック合わせて1kg1600円位で買ってる
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/21(月) 08:33:33.63ID:1vDRslme0このへんが食品で買ってくる限界
プロテインを10kgの大袋で買うと、1g=1.4円くらいまで下がる
豆腐は、5%くらいしかタンパク質入ってないので、
100均で400g入りのを買っても1g=5.5円くらい
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5b-HtYn)
2019/10/21(月) 12:43:10.17ID:7FyBqoz9Kしかし、それだけやって20キロ程度だから、ここでちまちま食っているだけでは、さほど体は大きくならんだろう
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-YegH)
2019/10/21(月) 13:25:31.57ID:jvu7Kx2v00780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9e-oIV0)
2019/10/21(月) 13:27:53.66ID:NC3CID4K00781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-GDtP)
2019/10/21(月) 14:12:18.01ID:e+RZEUf/00782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6bc-SKm1)
2019/10/21(月) 15:17:17.12ID:RCUqaNUd00783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9e-oIV0)
2019/10/21(月) 15:33:57.94ID:NC3CID4K0イオン系列のディスカウントショップより安いんだが大丈夫か?
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-S3Tg)
2019/10/21(月) 16:13:46.14ID:vN1zeddR0腕立て伏せで充分事足りる。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-hJjz)
2019/10/21(月) 16:18:51.56ID:WriU+uoSa歩くにしても走るにしても最初の一歩が軽くなったし自然と姿勢が良くなってきたわ
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/21(月) 16:35:50.46ID:1vDRslme00787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6bc-pYqO)
2019/10/21(月) 17:05:33.23ID:RCUqaNUd0自分は市のスポーツセンターベンチも2台しか無いからなかなかやれない
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-3Xn4)
2019/10/21(月) 17:52:57.77ID:QWBGRpdVM0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128a-S3Tg)
2019/10/21(月) 18:27:49.86ID:9gPHFYCm0便利な文字列だ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f3-S3Tg)
2019/10/21(月) 18:33:55.19ID:bzAAAdNo0良かった部分
・日常シーン、筋トレ、お色気、ギャグ、バランスが良かった
・筋トレ情報が知れたの良かった。興味を持つ人も増えたかも
・声優もいいね。女性陣も、なんかマッチョ海外俳優に似た声の人もw
なんともいえない部分
・筋トレ好き女性声優がいたような。その人よんでもいいのではw
・季節感が。クリスマスと正月ネタやるなら10〜12月放送のほうが?
でも夏ネタもあったわけだし何ともいえない・・・。
いまいちな部分
・道具の使用後に拭こうとか、体臭を落としてからジムいこうとか、
そういう初心者マナー向け情報があったほうが良かったかも?
関節は傷んだら戻らないのも知っておいてほしい
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1640-V8qe)
2019/10/21(月) 20:24:38.29ID:jzTrV1V+0こゆときにチョコ味とかが便利。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-hJjz)
2019/10/21(月) 20:31:10.24ID:CODwQZWSa0793名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-hJjz)
2019/10/21(月) 20:32:20.68ID:CODwQZWSaそして張り紙などで告知されてるならそれでいいと思う、あとは個人の意識の問題
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-c+bu)
2019/10/21(月) 21:07:19.75ID:X3V/cNnda筋トレ前の静的ストレッチはパフォーマンスを低下させる恐れがあるとは言ってたと思うけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1640-V8qe)
2019/10/21(月) 21:18:26.21ID:jzTrV1V+00796名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-HtYn)
2019/10/21(月) 21:25:51.77ID:7FyBqoz9K副交感神経が働いてパフォーマンスが落ちるというから、ヨガは極端だけど、あれくらいゆっくりじんわりやるもんじゃないの
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/21(月) 21:29:20.28ID:1vDRslme0少し弱めの強度でやるだけでしょう
ストレッチはやろうとしていることとはむしろ真逆
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-V+wO)
2019/10/21(月) 23:16:00.30ID:oP3owk5v0ビッグ・ザ・武道?ケンドー・ナガサキじゃなかったのか
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b221-r0zP)
2019/10/21(月) 23:36:25.38ID:HPFa6lvl0ナガサキは試合のときは面とるからな
https://purores.site/wp-content/uploads/2019/04/003-3.jpg
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ed-S3Tg)
2019/10/21(月) 23:40:42.92ID:xjSrJgKm0元ネタはキン肉マンのビッグ・ザ・武道から来てると思われ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-omed)
2019/10/21(月) 23:54:50.99ID:XwTegBIdMいま人気の映画のアレかと思った
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cMrR)
2019/10/22(火) 00:36:20.46ID:RkG0Oz7pa> ・道具の使用後に拭こうとか
マンガワンちょい足し(課金のようなモノ)では早いうちにあったんだけどな
さすがにアニメでぜんぶは拾えんかったか
ほかにちょい足しから採用されてたネタもあったから
そこはスタッフのやる気を感じた
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1625-4Gn8)
2019/10/22(火) 01:15:23.74ID:ptVG/zxb0禿げてるやん(´・ω・`)
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b221-r0zP)
2019/10/22(火) 01:31:50.21ID:UCc09q430かくし芸大会のときはSSマシンだったけどなー
https://i.imgur.com/Cwf9TBU.jpg
ネタが分からん人は「お前、平田だろ」でググれ
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cMrR)
2019/10/22(火) 01:54:40.98ID:PXouRkgBa「山田だろ、お前!」って言うような暴挙だったのか
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1601-S3Tg)
2019/10/22(火) 02:12:18.48ID:lWUYo6jl0そういうのが無い所で覆面レスラーの実名出すようなバカは試合中の事故で骨を折られたりした
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-V+wO)
2019/10/22(火) 09:39:38.23ID:bCkUMQV10アメリカのプロレスラーはボディビル上がりが多いしね。
見た目を追求する競技とプロレスは親和性高いよね
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37d5-RcZY)
2019/10/22(火) 09:46:32.15ID:q0NQRsEO00809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cMrR)
2019/10/22(火) 09:48:24.08ID:PXouRkgBa日本のプロレス界は力道山からで
力道山は相撲取り出身だからプロレスラーもちゃんこ鍋を食って
脂肪でも筋肉でもいいからとにかく体重を増やせばいいって風潮だったってハナシはなるほどだった
そこから海外でかっこいい身体作りを学んできたんだったか
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-KKA2)
2019/10/22(火) 09:49:16.30ID:68uZEOSsdたぶん本編の円盤より売れるぞ
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d38a-VjO2)
2019/10/22(火) 09:51:53.73ID:3LISrHj/00812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d38a-VjO2)
2019/10/22(火) 09:53:49.38ID:3LISrHj/0ファイちゃんはなかやまきんに君とつべでトレ動画上げとるやん
マチオや朱美の中の人もきっとアスリートなんやろなあ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f252-Sys8)
2019/10/22(火) 09:54:24.51ID:8iWEEGxu0でも必要なのは限界までやることで、その回数が何回かはやってみないと判らない
rep数を数えながらやるのも、何回やろうと決めてやってる訳ではなくて、
何回できるようになったかの変化を把握する為
音楽を聴きながらリズムに合わせて楽しく、というのは有酸素運動向け
0814なまえ (ワッチョイWW 2716-bzCZ)
2019/10/22(火) 09:57:54.06ID:P0LSpZ440喧嘩はとにかく体重が重い方が有利だよ
あのブルースリーですら体重100kg以上の人には勝てないと公言している
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cMrR)
2019/10/22(火) 09:58:07.17ID:PXouRkgBa素手だけの勝負と限らんからかな
よく寸止め空手とバカにされるのでも
琉球古武術のトンファーとかサイなどを持つことを考えると
あぁいう間合いの取り方が役に立つ気がする
総合格闘技でもフルコンスタイルよりは応用が効く
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-S3Tg)
2019/10/22(火) 10:04:52.58ID:sMlvc9310でも、格ゲーではキャラの体格は一切関係ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています