【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96d4-GQ/H)
2019/09/03(火) 18:15:50.85ID:0Kl+9Toj0↑■二行重ねる事!!!(1行消えます)
スタッフ 原作:西崎義展 監督:羽原信義 副監督:小林誠 シリーズ構成:福井晴敏
キャラクターデザイン:結城信輝 メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志 音楽:宮川彬良、宮川泰 アニメーション制作:XEBEC
前スレ
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1565174148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7a-xYIX)
2019/09/04(水) 23:48:09.94ID:TrkUxaGd0高度文明人なんだから学習はお手の物なのに
まあそれがアニメなんだろうが
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-ZFHU)
2019/09/05(木) 00:06:17.68ID:PfBoTdLVKワープアウトして即攻撃って部分では、敵もヤマトと同じような攻撃してるじゃん。
大出力の兵器で遠距離からって違いはあるけどさ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-qs1I)
2019/09/05(木) 00:47:01.24ID:utI3aCpn0第11番惑星の話なら、あれはパクリだから
リイマジン版ギャラクティカ第3シーズンのラストの方で描かれたのがオリジナル
そして2202はオリジナルの足元にも及ばんわい
そもそもヤマトの戦法じゃないしね
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4da5-r2RB)
2019/09/05(木) 01:06:31.76ID:bXSwND9G0福井はヤバイ人だよね。躊躇なくパクり、パクリ元を知らないヤマトお布施層の事を「ヤマトだけしか知らない情弱」と公言してるのだから。本当にヤバイ人。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-wxDY)
2019/09/05(木) 04:38:11.61ID:HN4jV2s50ヤマト2205 新たなる旅立ち ※福井晴敏
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567423157
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-Tg0M)
2019/09/05(木) 09:02:49.26ID:E2gj9t8L0DaiGoの動画見りゃ分かるけど、視聴者が動画を見て書き込んでさえ所々勘違い(嘘、思い込み)が混ざってるのが結構質が悪い
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad21-upyH)
2019/09/05(木) 09:50:29.67ID:BWte5Tjv0あの手の作家にはギャラクティカ評判いいのか
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/05(木) 09:58:22.04ID:LhIwEt190映像化しているにすぎない
福井と小林は自分の趣味を持ちこんでいるだけ
論点が違う
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-Tg0M)
2019/09/05(木) 10:18:06.00ID:E2gj9t8L0例えば真田が爆弾セットしてる間に斉藤が敵を牽制する場面、真田が死角で安全に作業してる状況で斉藤が物陰から飛び出して弁慶の仁王立ちをする必要がない
2の真田のように遮蔽物を最大限利用すれば良い、仁王立ちするのは遮蔽物が破壊された場合
実写版の斉藤はそれで空間騎兵隊員なの?ってくらいに頭が悪い
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 10:45:39.43ID:/eAukV8E0それを怒るのは作り手なら素晴らしいのかもしれないけど
駄菓子買う人は、やっぱりそれを駄菓子だと思って食わないと。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/05(木) 10:59:46.50ID:LhIwEt190いや違うでしょ
作品を楽しみにしているファンが多いのに
監督と権利元が喧嘩をして続編封じをやったり
まったく関係ない別の作品のコラボをやったり
今風に話を変えるという理由で
作品に関係ない新キャラを主演やヒロインにしたり
やっていることが完全なる私物化
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-Tg0M)
2019/09/05(木) 11:00:59.62ID:E2gj9t8L02199ゲールとかヤマト2のサーベラー達三馬鹿、シンゴジの初期閣僚がいい例、受け手にそう思わせない努力が作り手には必要
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad21-upyH)
2019/09/05(木) 11:18:31.26ID:BWte5Tjv0https://www.youtube.com/watch?v=9IyyYqUhmtA
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-Tg0M)
2019/09/05(木) 11:19:37.29ID:TULDMI4d0例えばセレステラなりタラン、ディッツなら説得力もあったろう、2202の彗星帝国に関しては、三長官やミル、ガイレーンをそれなりに描いていた
別に2202を褒めてるんじゃなくて、それが当たり前
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-Tg0M)
2019/09/05(木) 11:31:00.82ID:TULDMI4d00047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 12:08:10.94ID:/eAukV8E0権利者にとっては私物なんだろーね
少なくとも俺がいくらヤマト好きでも
俺には何か言う権利も無い
※俺にはね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 12:20:49.36ID:lvKl/SaDa「アニキ!」という人懐っこさに欠けていたからだよ。福井は人物描写が下手くそ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-eVhS)
2019/09/05(木) 12:22:18.31ID:4Z3U5vQXa庵野よりは上手い
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 12:25:23.36ID:/eAukV8E0あの風貌の人の人生経験だから偏っていて当然。
世間は狭く、経験も多くないと思う
他の作品見て、そこから人間と言うものを想像して書いているんだろうね
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-EhJ4)
2019/09/05(木) 12:42:05.78ID:JoRF/rZKa全部養子が悪いと言う
正論かがげるなら
寺田認定
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 12:42:28.45ID:lvKl/SaDaというか、福井がヤマトークで言っていた。
「斉藤のような兵隊ヤクザは俺は書けないから、それは岡さんにお任せした。」
とな。信じられないだろ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-oMAf)
2019/09/05(木) 12:51:05.67ID:RUfvlL2Adギャラクティカに拘る>>34が今週のアレだぞwww
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-Tg0M)
2019/09/05(木) 13:12:11.05ID:E2gj9t8L00055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e116-lFt8)
2019/09/05(木) 14:40:54.98ID:Z3gS8sfS00056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/05(木) 15:52:05.23ID:LhIwEt1900057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 15:52:35.43ID:/eAukV8E0俺は素直(www)な体質だから、そういうならそうなんだと思うが
だからと言って加藤はなんで自分の物差し当てたかなぁー、と思うけどな
共通点は妻子がいることだけ…
そんなこと言ったら俺も妻子がいる
俺はあそこで押さないな
押さないことこそ地獄に墜ちると考えながら・・・押さない
アニメだから結果オーライになってるから
あの行動がなんか正解だったみたいになってるが
現実はあれじゃだめでしょ
だから感情移入できない
マンガしか見ないで育って、マンガ描いてるやつの作品は
どこか薄っぺらい。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad21-upyH)
2019/09/05(木) 15:54:10.61ID:BWte5Tjv0総統が居なくなれば副総統が任務を引き継ぐのが当然で
他国の元首に謁見するのに一航宙艦隊司令が相手では外交上格が合わないと思わないか
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/05(木) 16:55:16.40ID:LhIwEt190福井は「一番いきがっている癖に戦時中女を見つけて
みんなが我慢しているのにエッチまでして子供を作り
精神的に未熟、こうゆうタイプは一番危険隊長なんか絶対させない」
と言っていた
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 16:56:48.20ID:lvKl/SaDa加藤の乱は「天気の子供」の東京水没の引き金を引く主役のカップルと同じ行動原理だね。
だけど天気の子は若さゆえの衝動が行動原理だから納得できるんだけどね、加藤は妻子持ちの成人であり規律を守る軍人だあるから全く不可解なんだよね。
福井って物書きはちょっと幼稚な精神性の持ち主なのかな?
「加藤の乱は2202で俺が1番やりたかった事!」とドヤ顔で話しているからね、この人の心の病理なのかもしれないね。センセーショナリズムで既存のヤマトファンを驚かしてやりたいという悪意ね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-Tg0M)
2019/09/05(木) 17:12:07.51ID:TULDMI4d0おっしゃる通り、ならヒスをデスラーの顔色をうかがう副総統として描くだけじゃダメだね、有能な軍人官僚として描かないと
副総統の時点で有能では有るんだろうけどね
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 17:17:38.73ID:/eAukV8E0自分の嫁さんと子供に「これが俺のおまえらへの愛だぜ」という格好付けだよ
オナニーというか、
福井夫婦の愛のセックスをウットリと一般大衆に晒した行為
吐き気がするよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-EhJ4)
2019/09/05(木) 17:27:37.82ID:iYlpX16wa本当は森雪の正体だよ
桑島さんが来たとき
こんな美味しいネタを作ってくれた
出渕監督に感謝、オファー受けた理由はこれ
と言って桑島さんは何も聞いていない
と不安顔、養子か小林に欠点を食らった
のか歯切れが悪くなって何も言わなくなった
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 17:38:16.86ID:lvKl/SaDaたぶん、福井の頭の中は(底辺の人達ってこの程度のバカなんでしょ?)という見下した気持ちがあるのだと思う。
そういう気持ちがベースにあればあのような作劇をやってしまうんだろうね。
加藤のような軍人を土方の職人のDQN的な感覚で見てしまっていたんだろうね、福井は。
(頭がちょっと悪いから短絡的で心が弱いんでしょ。まーそれが人間だものね、底辺は間違っちゃうよね。)てな感じで。
まーとんでもない物書きだよ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 17:42:56.62ID:lvKl/SaDaちょっと意味不明。何を伝えようとしているのか分からない。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-Tg0M)
2019/09/05(木) 17:50:05.15ID:TULDMI4d0Youtuberの立花の場合はマツコの発言に対してそう反論する理由があったけど、福井の場合はあくまでヤマトークがソースであるのなら説得力に欠けるかな
ヤマト2202関連で底辺の人を見下す発言を福井がしたのなら、初めて叩けばいい
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-Tg0M)
2019/09/05(木) 17:55:50.17ID:TULDMI4d00068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 18:01:29.16ID:lvKl/SaDa普通は善良なる人の心が壊れて何かしらの事件や事故を起こすまでに至る物語を作る際には、起承転結という段階を踏んで描いていかないと説得力が生まれないでしょ?
加藤の乱にはそれが存在していない。
存在していない理由は作者の(この登場人物の心境はそういう層の人だから察する事ができるよね。だから描きませんから。)気持ちがあるから。
半グレが突然暴れて喧嘩するシーンに段取り作劇が必要ないのと同じよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 18:04:41.20ID:lvKl/SaDa違うね。作者の心に問題があるからそれに準じた物語が生み出される。
ショーンレノンの件は韓国の反日政治活動のヒステリックな民族性が行動原理でしょ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-Tg0M)
2019/09/05(木) 18:08:15.34ID:E2gj9t8L00071名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-r2RB)
2019/09/05(木) 18:15:42.31ID:lvKl/SaDaだってさ、福井は「加藤の乱は2202で俺が1番やりたかったことですから。」と堂々と公言しているんだよ。
俺は本当にビックリしたね。
えっ、ブンゴー、マジっすか?と半笑いって感じだよ。
その後の「空母なんたら」で、このブンゴーって人はそういう人なんだって確信してしまったからね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-Tg0M)
2019/09/05(木) 18:17:07.98ID:E2gj9t8L0カイジのEカードで奴隷のカードは皇帝に勝つというルールを実践しようとしてるの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cb-kyym)
2019/09/05(木) 18:53:31.30ID:JoV89q7P0結局は描写されたものがすべてだからな
何かさ、「どうにかして福井の批判を和らげたい」としか見えないんだよな
小林もそうだけど、「自分が作った物の評価」からは誰も逃げられないんだよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 19:00:27.56ID:/eAukV8E0つまり、それが「彼自身」って事なんだよ
生死を賭けた戦闘中に「肩車してやりたいっっっっ!!!」
笑わせんな、と。
おまえが執筆中に「これが終わったら旅行に連れて行ってやりたいっっっっ!!!」
あたりと一緒にすんなっつーーーの!
ざまぁーねーな
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 19:02:44.38ID:/eAukV8E0で、観客が心の中で考えるんだよ
「嗚呼肩車してやりたかったろうに・・・」ってな。
喋りすぎ
園児対象だ、おめーの作劇は
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-Tg0M)
2019/09/05(木) 19:12:32.91ID:TULDMI4d0それってマスコミが一番良くやってる事でしょ、他人(ここでは福井)を批判するには福井を弱者を馬鹿にした強者に仕立て上げて弱者を味方につける手法
正しくカイジのEカードなんだよ、皇帝は奴隷に勝てない…もし批判するのなら自分が思ってることを福井に喋らせるんじゃなくて、福井が実際に発言した事について叩けばいい
>>64が顕著な例、自分が思ってる事(妄想)を福井に喋らせてる、そういうのは勘弁願いたいわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 19:17:03.35ID:/eAukV8E0笑わせんな、と。
これが怒りでふくらんだだけなのに執着するのはまさかのご本人だから???
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/05(木) 19:19:12.01ID:/eAukV8E00079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-Tg0M)
2019/09/05(木) 19:20:11.51ID:WdMDWZSi0自分が惨めにならない?
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-Tg0M)
2019/09/05(木) 19:21:11.30ID:WdMDWZSi0自分が惨めにならない?
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-Tg0M)
2019/09/05(木) 19:22:46.55ID:WdMDWZSi0書き込めてないかと思った
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/05(木) 19:24:42.17ID:LhIwEt190依頼する奴がおかしいから
トンデモ作品になって叩かれるだけだけどね
PSヤマト映像化しろよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ac-uegj)
2019/09/05(木) 20:08:46.77ID:JT3gJcPi0出渕の2199なんか一部信者が持ち上げても放送以降アニメ2にスレすら立たないからなwww
マンセースレも立たない時点で2202以下にゴミだったかわかるというもの
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad21-upyH)
2019/09/05(木) 20:31:38.35ID:BWte5Tjv0ここは2202スレだし
2205が始まったら2202も忘れられるんじゃないか
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-ZFHU)
2019/09/05(木) 23:05:24.96ID:PfBoTdLVK2199は期待と違ってがっかりしたけど、2202が面白かったんでヤマト愛復活。
2205がさらに面白ければ、ドンドンよくなる法華の太鼓ってやつではないですか。
くだらんこと言ってゴメン。
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-ZFHU)
2019/09/05(木) 23:14:08.24ID:PfBoTdLVK0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0659-vVA1)
2019/09/05(木) 23:58:29.83ID:ls6tw6O40唯一の見せ場はゴルバ登場か
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0659-vVA1)
2019/09/06(金) 00:04:51.70ID:8ZmYUExz0書き込む余白多いみたいだし
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 499f-SLTR)
2019/09/06(金) 00:20:06.34ID:DbpVQvhG00090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6b-28YD)
2019/09/06(金) 02:05:47.73ID:Wm+zhWep0コスモウェーブとか持ってきて、イデオンライクで観念論的展開になるかもな
まあしかし監督が誰になるかでその辺の匙加減も多少変わるだろう
養子主導な時点で殆ど期待はしていないし、中身はどんどん変質して旧作から離れて
いきそうな予感しかしない(2202の時点でそれは既に顕著だ)が、監督選びは一つの
カギといえる
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e116-lFt8)
2019/09/06(金) 03:36:18.58ID:R0dgiawx0古「スターシャ・・・でも、これでやっと開放さ」
ホワワーン
ス「どこにいても永遠に見まも」
古「うわあああああ」
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/06(金) 06:34:45.95ID:U35jM3800養子の特徴は
・納期
・現場に金をかけるな
・脱松本零士
だっけ
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-/E7b)
2019/09/06(金) 08:19:25.88ID:v7f5w0Xx00094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/06(金) 08:33:51.60ID:U35jM3800前々スレからこの3点は落ちてるだろ
後何を言っているか不明
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-/E7b)
2019/09/06(金) 08:44:01.73ID:v7f5w0Xx00096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/06(金) 09:42:14.75ID:LgpvXrqp00097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57a-JiVP)
2019/09/06(金) 09:44:49.77ID:LgpvXrqp0しかも、「こんなところで」
普通関係者はこんなところに来ないが
Kみたいに幼児性の抜けない人はその限りじゃないからなぁ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/06(金) 09:58:58.69ID:U35jM3800俺もどこまで本当か解らないが
2199と違って現場に金が回って来ないやら
養子が現場の意見を無視して納期を決めたので
イワシの大群も苦肉の策ぽいし、製作現場が生き地獄で
父親の義展と全然違う、という書き込みが多すぎる
また寺田のような信者がプラモを購入する可能性は低いし
あらかじめ最初から無視していると思うよ
松本零士が付けたSPACE BATTLESHIP YAMATOは2199までで
STRR BLRZERSに変更されてるし
松本の大嫌いなモビルスーツが出てくるわ
森雪も松本色が強かった2199と比較して西崎の好みに変更
松本絵をマスターしている結城を冷遇し福井と玉盛、製作委員会の要望で
受けたと言っているから真実味高いのでは?
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-/E7b)
2019/09/06(金) 10:54:41.60ID:v7f5w0Xx0〜という書き込みが多すぎる、っていうほどに頻繁に書き込まれてたか?
そもそも多すぎるってどういうレベル?2202スレッドが立つ度に幾度も書き込まれてるかそんな感じ?永らく2202スレを眺めてるが俺は見た記憶がない
俺の中で多すぎるレベルの書き込みは小林誠関連やヤマトの利権、PSヤマト云々だぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-/E7b)
2019/09/06(金) 11:07:19.32ID:v7f5w0Xx00101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-EhJ4)
2019/09/06(金) 11:20:41.40ID:ztb+O/mnaモビルスーツもガドの設定変更も
小林が言い出したのでは?
養子の指示とは思えないがね
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/06(金) 11:42:11.60ID:U35jM38000103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-qs1I)
2019/09/06(金) 12:02:35.31ID:6HUUNHR/0俺の批判をどう思うと勝手だが、俺がず〜っと文句を言うのは、
他の作品でヤマトの世界を汚した罪は重いってことなんだよ
俺がレイプと言うのはそういうことだ
復活篇でなぜ?西崎Pが武蔵(2202の銀河)やダニロボ(2202の二式)を出させなかったのか?
なぜそれらを禁止したのか?それは要はヤマトの為にデザインされたものじゃないからだろ
ヤマトの為に新しくデザインしたものじゃなく、他のデザインの流用だからだろ
それを良く考えた方が良い
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-/E7b)
2019/09/06(金) 13:47:08.74ID:v7f5w0Xx00105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-/E7b)
2019/09/06(金) 14:21:35.73ID:v7f5w0Xx0誰でも確認できるソースを出してきなよ、それは寺田が一時期マイブームで連呼してたこと
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-/E7b)
2019/09/06(金) 14:30:28.80ID:v7f5w0Xx0シンプルに2202で出した小林誠のメカは2202の為にデザインされたものじゃないと批判すればいいだけ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-qs1I)
2019/09/06(金) 14:44:00.05ID:6HUUNHR/0同じ人間が寺田を連呼するって?お前?勝手に誰かにしてんじゃネエよ?
だから小林誠は嫌われる
身近にいる敵認定した奴が書き込んでると思い込んで執拗にそいつの名前を上げてる
でも俺はそいつじゃないからな
確かに小林誠のツイートは俺も読んでるけど、小林誠が敵認定してる奴の名前を連呼するって
小林誠シンパかご本人か?ってことなんだろうなあ
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-bMaq)
2019/09/06(金) 15:02:48.40ID:U35jM3800俺も寺田じゃないけどね
つまり養子は松本零士色から小林誠色に変えて
不評だとポイ捨てにした可能性が高いと言いたかっただけ
自称関係者の書き込みから推測するとな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd6-Gzet)
2019/09/06(金) 15:21:51.42ID:YMDCnvB2Kところで発言のソースはどこに?
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-yyqq)
2019/09/06(金) 15:23:44.89ID:rQu/5+UkHソースが無いなら無いで明言してほしいんだが
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-yyqq)
2019/09/06(金) 15:40:56.72ID:rQu/5+UkH・スタッフの名を借りて批判なり擁護する場合はソースを出しましょう、副監督が同じことをやって反論されましたよね?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-yyqq)
2019/09/06(金) 15:43:41.73ID:rQu/5+UkH0113名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-yyqq)
2019/09/06(金) 15:44:31.00ID:rQu/5+UkH0114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-EhJ4)
2019/09/06(金) 16:01:09.12ID:LFQSwk/Da自称関係者の場合、制作現場の憂さ晴らし
を行っているので個人の特定は
難しいのでは?
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-EhJ4)
2019/09/06(金) 16:23:55.64ID:hCGlmvLDaなら話はわかるが
まさかの養子のクレジット
次回作から福井より養子に
集中放火になりそうだ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad21-upyH)
2019/09/06(金) 17:22:44.26ID:Gg6yYm710まぁこっからは版元も西崎義展ではなくなりますし。2199〜2220で一区切り、のつもりで作りましたので。
https://mobile.twitter.com/makomako713/status/1126401742105530378
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e116-lFt8)
2019/09/06(金) 17:37:33.27ID:R0dgiawx0そんな有能である可能性
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad21-upyH)
2019/09/06(金) 17:44:20.62ID:Gg6yYm7100119名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd6-Gzet)
2019/09/06(金) 18:33:43.15ID:YMDCnvB2K製作総指揮はやっても監督は別にいるんじゃないの
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-yyqq)
2019/09/06(金) 18:39:58.14ID:rQu/5+UkH0121名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-yyqq)
2019/09/06(金) 19:05:37.72ID:rQu/5+UkH俺は最近ではどの書き込みが自称関係者かわからんから何とも...
何にせよ故西崎Pや福井になったつもりで書き込んで批判なり擁護するのは頂けないよ
関係者と言えば、関係者試写会のバレかな、一章公開前に海中からヤマトが主砲を放つって書き込みがあったな
印書に残ってるのはそれくらい
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-/E7b)
2019/09/06(金) 19:59:52.51ID:6f4bNNhq0言いたいことそれだけ?まずは寺田は自分でルールの線引したんだから誰でも確認できるソース出して批判しなよ、>>103で西崎P引っ張り出しての批判はマスゴミ同様に悪辣の一言に尽きる
>>108
俺は貴方が寺田だとは一言も言ってないよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3d-fUZA)
2019/09/06(金) 20:05:04.03ID:7Y68iVUK0養子が2199制作途中でこのスタッフで続編を作りたくなった(アニメに目覚める養子すげー!!!)
でも出渕はヤマトはもうお腹いっぱいw(しんどい!つらい!またハゲるぅぅぅぅぅ!!)
ただ続編ではなくスポット的な話し作りなら良いと答えるも養子許可せず
それならば2199の企画は約束通り2199で〆た形で終わらせてもらう
ただ方舟で続編の可能性を残してチーム出渕終了
そして
福井 こりゃいけますわー
小林 やったりまっせ
羽原 よろしゅうたのんま!
岡 なんでやねん!
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad21-upyH)
2019/09/06(金) 20:30:09.62ID:Gg6yYm710でもなぜかリメイクに過剰な期待をする人がいただけの事
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-qs1I)
2019/09/06(金) 23:37:36.69ID:6HUUNHR/0復活篇DC版オデコやハイパーウェポン2011で、西崎氏がボツにした武蔵を羽原が出させたことが述べられているよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-qs1I)
2019/09/06(金) 23:47:55.75ID:6HUUNHR/0それが本当なら
出渕さんが「絶対に嫌な思いをすると思う」なんて言わないだろ
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-ZFHU)
2019/09/06(金) 23:55:59.76ID:b6fnq5zlK制作サイドは続編を作りたい意向があったのに、出渕監督が続編を作りにくい展開にしたわけ?
続編を楽しみにしているファンを無視して。
自分は2199を見て一旦見放したから、続編を楽しみしてたわけではないけど。
楽しみにしてた人も、かなりいたんじゃないの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3d-fUZA)
2019/09/07(土) 00:10:38.46ID:DxqXBxld0リメイクヤマトは2199だけの約束というか、ヨシノブがそれだけ許可をした
なのでそれに向けて動いた
しかしヨシノブが死んだのでリメイク話が一旦打ち切りとなった
だが養子が金、もとい義父の為にやろうじゃないか!と話が復活
以上、ヨシノブの意志を継ぐ形で制作開始となったので2199はあれで正解
上記の様にショージが2199半ばで続編をやりたい!と言い出したからややこしくなった
結末はもう変えられないけど方舟でガトの存在を大きく示し
続きは次の天才に任せるわーって感じで
出渕はちゃんと依頼を受けた自分の仕事をこなしたんだから、あんまりハゲハゲ言うたるなw
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4925-w1rI)
2019/09/07(土) 00:35:52.42ID:d4qrQvmz00130名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd6-Gzet)
2019/09/07(土) 03:16:31.56ID:ZwNXCNBEKで没にした理由は明記されているのかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e116-lFt8)
2019/09/07(土) 04:24:44.78ID:WlZhTQSR02199から意味ありげに散りばめられていた菱形の謎がついに!さすが!伏線!
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-Tg0M)
2019/09/07(土) 06:29:11.74ID:CB+Np+6o02202の過去スレに「西崎義展の狂気」の出渕インタが貼られてたけど、それによれば2199のリメイクが西崎義展が制作に口出しをするようになり暗礁に乗り上げそうになったけど、西崎義展が他界したことにより転機が訪れたと書いてあったように思うんだがな
西崎義展が生きていたらリメイク話が打ち切りになった可能性すら有ると読めるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています