Fairy gone フェアリーゴーン 10妖精
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 08:06:54.23ID:Xfn0GmP4それぞれの正義を胸に
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送 第2クール 2019年10月6日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:10月8日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30
●配信情報
dTV:AmazonPrimeVideo:AbemaTV:ニコニコ生放送など他多数
●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone
●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 9妖精
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1564687958/
おいこらふぇありごん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 08:23:31.44ID:SNB+DDBL熱がないってのはまさに感じるわ
時折それっぽい台詞言わせるわりにはぜんぜん感情でつき動かされてる感じしない
そのせいか誰かが誰かを助けるシーンなんかも妙に薄っぺらく感じる
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 08:33:09.46ID:Z0C6yaz9糞みたいな上の奴がいても、それでも戦乱になるよりはまし
マーリヤはベロニカ以外に興味ない
仕事で連れまわされてるだけ
かばって死んだハゲのことなんてすぐ気持ち切り替えてた
シンプルにアニメとして面白くするなら、この二人のどちらかを熱血直情暴走型にすりゃいいだけだけどね
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 11:02:22.32ID:57q/KTdPシリウスでハードル下がったからへーきへーき
最低ライン以上売れれば大成功よ
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 11:02:34.42ID:UmdvYtygいくらラノベでもこんな構成つっかえされるわ
というかそもそも構成出来てないから
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 11:18:44.56ID:uhIPvOBK0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 11:22:44.75ID:uhIPvOBK逆
元から2クールものだからこういうのは途中で止めるのが難しいの
1クール目の爆死が決まった頃にはもう2クール目も作り始めてるだろうし
中には途中で打ち切りになるアニメもあるけど
これはその判断する奴が損切りタイミングを理解してないと思うよ
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 11:25:35.53ID:UVnZK7VJ日笠のような元気と明るさとスター性がないマジメすぎるw
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 12:16:54.98ID:fAadvOeMあんなファインプレーはそうそうできない
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 12:22:29.50ID:MtAa1R9y大化けして国民的ヒットアニメになる可能性が
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 12:46:31.07ID:ygvp12Kl0キャロチューのチューズデイの方やってたじゃん
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 12:49:44.07ID:ygvp12Kl0流石にそれはネタだと思うけど、俺はこれネット配信向きだと思うんだよね
テレビで漫然と見てるとストーリーが分かりにくいけど
ネット配信で「これ見てみるか」とクリックして見始めるにはちょうどいい感じ
空っぽでもなく適度に頭を使う
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 13:18:21.91ID:SNB+DDBL1期目何か溜めた感あればまだ盛り上がりそうだけど、どうにも散漫でぱっとしない
見返すと好きな点少なくないからなんか歯がゆいわ
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 13:38:46.82ID:EqgThvXh0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 13:43:05.50ID:UmdvYtygそっちもアレなのがね…
脚本が糞みたいなオリジナル2クールアニメというね…
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 15:17:54.46ID:1uRiL6f3> マーリヤだけでなくフリーにも思考や行動に熱さがない
> ただ仕事をこなしてるだけ
第1クールのマーリヤは仕事だから動く山猫として描かれてたから仕方がない
フリーもやっと本気出したのかと思ったらリスカーを狙撃しやすい位置に誘導してたという
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 18:04:11.26ID:LUSmTdVz作画だけ良くてシナリオがゴミというゴーンの同類アニメだね
向こうの円盤はボックスだから枚数で比較はできないけど
同期のライバルだと思っている
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 18:57:30.15ID:9O9qLAm8ヴェロニカは自分が恵まれてることに気づいてなかった
だから奪われた時それらがとても大事なものと初めて気づき復讐の鬼になった
マーリヤの件は
自分が幸せだとその幸せを他人にも分けてあげようって人種がいるでしょ
そういうお節介からくるものだったと思うな
一人で寂しそうにしてて気になるから声をかけてお姉さんぶった
あと幸いの子のレッテルが嫌とかじゃなくてバカバカしいと思ってたんでしょ
それと同質の災いの子というレッテルもただ不幸が偶然に重なったものだと
妖精が見える同士、立ち入り禁止の森で遊ぶ秘密の友達ということでマーリヤに肩入れしていったのは何も不自然ではないな
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 18:58:57.54ID:ICUyqdqSでもまあ2期から面白くなったアニメもあるから、期待せずに見るぞい
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:05:39.51ID:9O9qLAm8脚本変えないとな!
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:15:11.92ID:7j2IEdsZ0制作陣の当初想定を満足する結果ではあったわけでな
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:20:01.16ID:UQCvCup6続編じゃなくてもともと1つの作品を放送時期離して流してるだけ
昔みたいなギリギリ制作ならともかく
今はかなり早く作られてるから
世間の評価が悪いから脚本が途中降板なんてない
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:21:59.40ID:UQCvCup6すでに出来てるしもったいないしいまさら止められないから2クール目=残りを流してるだけだ
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:26:19.40ID:9O9qLAm8間3か月しか開いてないのに2クールやる案件は
最初から決まってた2クールなんだよ
例えば「このすば」は1期3話で視聴者の評判良く、その時点で2期が決まった
それでも1年はかかってる
スケジュールはかなりタイトだった
反対に2期が決まってたっぽいのにOVAに急きょ変更されたのは
バディコンプレックスとダグ&キリル
これはアニメスタジオがサンライズで、既にガンダムとラブライブでえらくお金稼いでるため
損切りが可能だった 2期→OVAにできるのは業界の中でサンライズだけ
他のアニメスタジオには資金力がないから、動き出した企画は止められない訳だよ
したがってゴーンもどんなに爆死でも2期やらなきゃならん
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:34:26.97ID:ICUyqdqS0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:45:10.22ID:fAadvOeM0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:47:09.00ID:UVnZK7VJウオハラは神回w
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 19:50:08.56ID:hDzHMg2i同じ内容でも他社が作ったのならここまで叩かなかったと思う
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:04:06.47ID:7j2IEdsZ0もちろんそうなんだけど
二期製作予定が中止になって前後編の60分になったバディ・コンプレックスとかあるし
そこはビジネスだから目標達成できなければどんな風にでもなるのよ
計画通りに二期ができたというのはそれだけで素晴らしい成果やでマジで
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:11:38.87ID:9O9qLAm8お前>>234よく読めよ…
サンライズと事情が違うって書いてあるだろ
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:23:41.59ID:YdcAE6dF0そいつの話はデタラメやw
読む価値すらないよ
http://animationbusiness.info/archives/8183
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:24:07.21ID:UQCvCup62クール
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:25:57.69ID:YdcAE6dF0あごめん
あんた本人だったか
読む価値ないとまで言ってすまんかった
フェアリーゴーンは東方が出資してる大プロジェクトだから
>>234はあまり適切な主張ではないと
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:28:01.52ID:Z0C6yaz9これでいいのか、フリー・アンダーバー!?
これがお前たちが命をかけて作りたかった世界なのか!?
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:30:00.77ID:U/IpzS1B0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:31:28.22ID:YdcAE6dF0>>241によると「ヒロアカには及ばなかった模様」くらいの観測だからそこそこ成功なんだと思うよ
こういうリポートは爆死ならそう発表するで
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:38:05.55ID:9O9qLAm82期がなくなった例はサンライズの作品しかないんだよ
損切りできるのはサンライズだけ
東宝には例がないし
そもそもノウネイム売って東宝アーティストだけの音楽フェスやりたいんじゃない?
フェアリーゴーンはただのノウネイムのPV説
https://www.lisani.jp/0000136583/
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:41:05.81ID:YdcAE6dF0それあなたの感想ですよね
意味ありげに貼ってあるリンクもそれ何や???
単なるアーティスト紹介で、何の根拠でもないやんけ
無理すんなよw
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:41:07.65ID:9O9qLAm8コナンとフェアリーゴーン足してヒロアカに及ばなかったって書いてあるじゃん
なんで腐女子大人気作コナンを隠してゴーンだけ言及してんのw
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:42:53.12ID:9O9qLAm8なんか妙な印象操作しようとする工作員だな
ゴーンスレこんなんばっかりw
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:43:28.83ID:YdcAE6dF0文脈から、各タイトルの寄与度の話なのは明らか
「ヒロアカに及ぶビッグタイトルは無かった」という意味であって
総合的な収益の話ではない
在日なの?
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:48:00.11ID:9O9qLAm8お里が知れたな こういう煽りをする奴がゴーンの工作員だよ
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:48:51.48ID:YdcAE6dF0その言い回しってあんた60歳近いよね
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 20:59:12.96ID:9O9qLAm8在日で84歳のジジイで〜す★ 凄いね!よく言い当てたねw
つかゴーンの話しろよ
いつもの妄想長文でいいからさ
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 21:15:00.42ID:1dTXvQ58ちなみに「在日」って在日朝鮮人か韓国人と言う意味で使われてるらしいな。
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 21:19:34.06ID:JgDIc5zG別にぺーえーあんちじゃねぇし
ひでぇもんはひでぇってだけ
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 21:22:06.92ID:LUSmTdVz0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 22:19:32.24ID:U/CJUSrO0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 22:36:54.15ID:0FGYmwb02周目見るとめちゃくちゃ面白くなる作品がたまにある
そんな気配がする作品だから一応見るけど最後までパズルがはまらないハズレの可能性もかなりある
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/08(火) 23:54:30.68ID:QmW4RnBX拳銃を両手で構えてるから
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 02:39:23.09ID:EerUJa3M妖精だけ殺せばよくね?
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 03:14:13.14ID:7npjzr3/妖精の力は危険、妖精に意思はないから使う人によって害にも益にもなる
妖精
かつてはあちこちで獲れたが、乱獲により減少
つまりまだどこかでは獲れる?
1期1話でマーリヤにとりついたのがオークションハウスにいたように
妖精郷スーナ
黒の妖精書記した奴が、妖精原体見えるものを集めて作った村
レイ・ドーンにとってより排除しておかなければならない対象は、
他でも入手可能な妖精よりも、特別な能力を持つここの村人だったんだろね
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 07:33:05.58ID:qOpuXmZa東宝の斎藤が十文字とノウネイムゴリ押し中の糞アニメ
十文字やノウネイム使うくらいならもっとまともな人を使ってやれよ
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 08:11:51.99ID:uFUP+/pL0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 08:33:55.94ID:1W95p5i0その他は悪くないのに
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 09:17:24.86ID:x1sM+LDQ中の事情がどうにしろ意思決定層はビジネスとかお金というものを舐め腐ってるな
大手の内部でエスカレーターしてきた人ってそういう傾向あるけど、自分の金じゃないからかやることがとにかく雑
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 09:24:24.10ID:U9ADtAQvキャラデザも悪い
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 09:49:08.03ID:48l7to09仕切り直して視聴者つかもうとかそういうのはもう無さそうだなこれ
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 09:50:00.79ID:YVvTZzWFPAの作風って外人好みが多いと思うけどな
何が外人に受けなかったんだろ?
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 09:54:03.97ID:aFeAUHJH面白くて海外で受けてないのなら、意味ある問い掛けやろけど。
同じストーリーでも構成の仕方や魅せ方によっては多少面白くなるとは思うが、そこ出来てないからな。
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 09:56:54.28ID:5MEhZ4ke外人だって馬鹿じゃないからね
こういうシリアスぶってるだけの雑なゴミアニメはあっさり見透かされる
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 10:34:53.03ID:s7X8kkLkたぶん低調な原因を全部演出と作画のせいにされたんだろうなって伝わってくる
クドいくらい妖精ゲンタイ?の動きを見せてたけどさ
普通の視聴者は最初の意味なし時間軸行ったり来たりで切るからな
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 10:37:36.87ID:w6eXWDF3お前は中華が作った日本の戦国時代アニメとかメリケンが作った忍者アニメとか見たいか?
まー日本は三国志系とかキングダムとか作っちゃってるけどw
一騎当千とか中国で怒られそうになったしなw
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 10:53:28.20ID:hvQQ2/nA一ノ瀬がんばれw
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 11:52:28.97ID:mqf6dgOPでも、これ1クール目に
入れとかないとダメだと思った
1クール目だけ見ると意味不明だから
普通切るよ、自分も切るか迷ったし
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 12:00:04.63ID:RProL7BDでも、全部が中途半端であまり面白くない仕上がりになってる
小説家に脚本書かすんじゃなくて、普通に小説を書かせてそれをアニメ用に仕立て直す人を投入すべきだった
構成や時系列を組み直して無駄を省くだけでもぐっと良くなりそうなのに勿体ないなあ
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 12:44:26.36ID:YoUvQBxTそれを再構築するセンスも話を膨らませて独自の作劇をする実力もなかった
無能な作家をゴリ押ししたプロデューサーのおかげでこの有り様だよ
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 13:09:28.84ID:hvQQ2/nA最初の12分くらい面白いなw
謎がとけてスッキリ神回w
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 13:13:14.89ID:+Dnroh0W最初はPAが作ったアニメか見てみようと思っても
なんだつまんないじゃん視聴やめ
日本人でも外国人でもこれが普通の反応
どこが作ったかは評価に直結しない
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 13:51:01.74ID:aFeAUHJH0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 15:33:49.37ID:QC7UIJllこれもうヤケクソだろ
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 16:30:35.62ID:0ve1Q6eo今期そういうの多いね
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 17:28:46.77ID:WzSierAD0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 17:38:52.54ID:MOGHQH3Hもはや敗戦処理状態
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 17:51:47.28ID:fMZNEqzR続編じゃないからもともと見てた人向けなの
なんで分割2クールにしたのか分からんけど
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 18:37:06.41ID:kJlpIJEQもう1クール序盤で脱落した人ばかりだろうし 色々もったいない
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 18:46:27.53ID:7npjzr3/2期 戦後に狙って滅ぼされた特別な村の特別な子
作り方としてはこうしようとしてた構造じゃないの
もっと早い段階で特別な存在であることを強調した方が物語としては面白いと思うけど
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 18:54:39.13ID:hvQQ2/nA種をがんばってまいてよかったなw
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 19:17:00.75ID:Po5taEPS0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 20:05:26.26ID:EerUJa3M納得できる理由を教えてくれよ
ヴェロニカに恨まれる設定のために必要だからか?
村人は妖精が見えるだけなんだろ
妖精を兵器として人に移植するには動物に融合した時の臓器が必要なわけで、その動物状態の時は普通の人間にも見えるんだろ
村人に、ヒラヒラ蝶みたいに飛んでる状態の妖精を見る能力があっても、そんなの兵器として利用する際には何の意味もない
なんでレイドーンはそんな村人を虐殺したんだ?
ヴェロニカに恨まれる設定のためとしか思えんぞ
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 20:19:44.14ID:kJlpIJEQ村人捕獲するのかと思ったら皆殺しだしね
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 20:50:00.59ID:eHmRwofkあれでは単に頭のおかしい殺人鬼だな
大物感ゼロ
要するに魅力的な悪役を作れていないということ
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 20:56:57.09ID:hvQQ2/nA0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:10:15.00ID:Ejnut3+cあっちは1期と比べると見やすくはなってたからね
こっちはそんな期待もできなそうだぜ!!
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:11:20.58ID:UqKFhoVnその辺含めて強引なんだよな
戦禍を広げないために兵器=妖精兵を増産させないってのは分かる
ただ、そのために故郷を焼き払うのも王からの命令に背いて国の滅亡に繋がる行動をとったのも滅茶苦茶すぎる
結局軍備増強に失敗したカルオーは滅びて自分が大公に収まるっていう小悪党同然の人間にしかなってないし
信念をもって妖精の脅威を消滅させようって男にしたいのはわかるけど、そのために村と国を滅ぼすとかそれに従う兵士が大勢いるとかアホかと思う
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:12:27.69ID:hvQQ2/nAネットで評判悪かったのかw
マヨイガも好きだったし2016年アニメは全部好きw
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:21:09.67ID:zHjePkhe正直アニメじゃ全然わからない
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:25:23.23ID:7npjzr3/妖精原体見える奴全滅させたら、妖精原体が存在しても無いも同然にはなる
ドラゴンレーダーがなければドラゴンボールそろえるのは無理に近い
完全血統主義でこの村人限定能力なら、この村さえ潰せば、あとは村の外の残ってるそう多くなさそうな妖精兵たち殺せばいいので仕事はとても楽になる
マーリヤのように手術いらない人もいて、能力もバラバラ
やべえ奴がやべえ能力ひいたら世界終わるかもって考えだろね
>>291
レイ・ドーンは、上司に捕まえろって命令された
でもレイ・ドーンは、その命令無視して、一人残らず殺せと命令した
妖精持たせてはならない信用ならん奴が上にいるようだ
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:39:52.31ID:EerUJa3Mいやいや、そうはならないから視聴者が虐殺に違和感をもってるんだよ
いいかい、ヒラヒラした妖精を見える村人を全滅させても無意味なんだよ
村人が死んでも妖精は存在するんだからな
妖精が動物に融合し、融合した動物から臓器を抜き出して妖精兵が出来上がる
そして動物に融合したら普通の人にも見えるんだよ
だから人に狩られ妖精兵の材料にされてる
ヒラヒラした妖精を見える村人達を全滅させたところで妖精の軍事利用を止める事にはならない
それなのに村人を虐殺してる
その行為に納得できるどんな理由があるんだ?って話をしてるんだよ
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:40:10.98ID:HkMtcSxOスーナについてはまだあからさまに謎を残してるからそのうち明らかになると思う
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:44:24.41ID:7npjzr3/妖精のほうも、乱獲や自然破壊?で消滅していってるようだよ
森が焼かれたら灰色になって落ちていってたから丈夫な生き物じゃないんだろう
少なくとも化け物になったのが意図的に人類滅ぼしにくるより、
意思と知恵と感情を持った人間が何かやらかすリスクを排除すべき
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:52:01.12ID:EerUJa3Mその意思と知恵と感情を持った人間が何かやらかしたのがレイドーンの村人虐殺じゃねえか
だからその虐殺の納得できる理由は何なんだ?って話をしてるんだよ
妖精が消滅していってる存在ならそれこそ人が妖精を恐れる理由がない
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:54:04.52ID:hvQQ2/nA黒の妖精書はおそろしい設計図w
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 21:56:49.49ID:nw0cg02C基本的に富山の人達に悪い人はいないのにな
多少は例外もいるかもしれないが少なくとも俺の知り合いの富山出身者は本当に真面目で優しかったよ
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 22:00:44.84ID:EerUJa3Mアドミニストレータさんがそんな事やって剣の巨人作ってたなw
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 22:01:14.34ID:7npjzr3/妖精は危険な力を持っている道具
道具に意思はなく使う人次第
平たく言うと、核兵器反対主義者
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 22:09:04.70ID:zbIQmxCV0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 22:09:38.29ID:EerUJa3Mだから、村人を殺しても意味がないって言ってるんだよ
村人が死んでも妖精は存在し、その妖精は動物に融合する、そして融合した動物を狩って人は妖精兵を作る
この妖精兵の製造過程に村人の存在は必要ないんだよ
だから村人虐殺の納得できる理由は何なんだ?って話をしてる
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 22:13:38.84ID:7npjzr3/マーリヤは触れただけで妖精兵になっちゃったでしょ
ドーン兄も妖精ドクンできてた
この村人が今、あるいは将来利用される可能性を排除するという政治的判断はある
「無垢であればすべて許されるのか、無垢であればこそ脅威ではないか」
レイ・ドーンは、悪気なくやらかした何かを見ちゃったんだよ
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 22:40:31.29ID:hvQQ2/nA声優が亜人幼女戦記ゴールデンカムイのラスボスw
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 22:56:38.32ID:EerUJa3M「無垢…」ってのはレイドーンが妖精に対して言ったセリフだ
レイドーンは自分の親父について「正しい男だった」と言っている
つまり村の男だった親父の生き方を否定していない、むしろ肯定してる
そんなレイドーンが村人を虐殺する納得できる理由はなんだ?という話をしてるんだよ
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 23:03:23.87ID:fvR9kJTp「黒の妖精書」には妖精が見える体質のヤツをベースにして超ヤバイ妖精兵を
生み出す方法が書かれていた。何らかの方法でそれを知ったレイ・ドーンは
事前に阻止するために、森を焼いて妖精を焼き殺すのと同時に村民を皆殺しに
しようとした・・。
ただ、この仮説だと、レイ・ドーン暗殺未遂で捕まった時のヴェロニカが殺され
ていないことと矛盾するんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています