【fate】間桐桜と桜信者アンチ愚痴スレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 19:31:46.22ID:D4YFRWpu0桜派生キャラも対象です
桜関連なら公式への愚痴もOK
ルール
・sage進行
・桜厨の乗り込みはスルー推奨
・桜以外のキャラのアンチや愚痴は禁止
・次スレは>>980
前スレ
【fate】間桐桜と桜信者アンチ愚痴スレ3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554165257/
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 00:14:32.15ID:+p886JJY00333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 00:21:10.65ID:JZoqJOb+0地味で暗くて性格悪い信者曰く人間らしいのが我らの桜タンだろ
黒化しなきゃ前に前に出る個性もなく誰かと絡んだところで話を広げにくい
だから他ヒロインより人気低いのに人気ないのは公式の魅せ方が悪いんだもんってお前らはそんな桜を好きになったんじゃねえのかよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 02:10:50.38ID:r1+JDLv30>士郎に対しての愛情にも一番欠ける気がして
激しく同意
信者は桜の愛は重いと言うけど黒化したら姉への執着>>>先輩
になるし大して士郎のこと好きでもないだろ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 08:02:46.17ID:ufUs4eUD0桜とは同情と体だけの関係に見えるし、そういう歪な関係自体は割と好きだけど
厨がいろんな意味で凛>>>桜である事を認めようとしないのが
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 08:35:54.40ID:+DZVQeU700337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 09:04:05.99ID:t9sprHcu0HFでもライダーが見せた夢やアーチャーを通して感情が書かれている
一方桜には情以上の感情は見えない
桜は桜で肝心な時は士郎をセイバーに任せて自分は凛 凛なので
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 09:38:15.39ID:ny87QpfX0士郎は元からそういう設定で作中の描写から見てもわかる
桜は一応一途な娘設定なのにそうじゃない描写がある
セイバーに任せたって士郎がどうなるか分かるだろうに
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 09:42:21.09ID:t9sprHcu0まあ、事前に先輩を守るようにライダーに言ってるけどそれでもライダーじゃセイバーオルタの相手はキツイ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 09:53:10.57ID:rzj5nmz+0士郎から桜へは情というより縋り付きたい心境かもしれん
将来の夢も自分の正義観倫理観も全て捨てて自分が選んだ女の子にカスであって欲しくないという心境
そしてそんな桜がカスだったために、桜√での士郎は命も肉体も失う事に
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 09:57:20.18ID:zSCySq9R0割とここは映画でどうするか興味ある
今まではアンリが悪いって言ってられたけど
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 10:18:10.76ID:7Th9ivV800343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 10:35:11.83ID:S9nUUDL70そこ以外に長所が多いから一途とは言われない
一方桜は…
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:18:22.91ID:DIHd325M0まあ桜とその境遇って奈須きのこの考えたシンデレラみたいなもんだし
原典だって着飾ったシンデレラのどこに王子様が惚れたのか全然分からんけど
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:53:23.38ID:S9nUUDL700346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:59:18.43ID:DIHd325M0本人の魅力についての描写が物語上あんまり必要じゃない点は
ただし物語のプロットと完成品を比べるのが妥当じゃないという批判なら受ける
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 13:25:15.52ID:n0VFr97l00348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 14:29:34.92ID:Yn864i4+0セイバーや凛はそれなりの交友関係があるからその上で士郎にしか恋しないって意味で一途ではあるけど
桜は学校では根暗で自分から人との接触を断ってて選択肢が実質慎二と士郎の二択だし
実際桜にとって関心が高い凛がいると士郎より凛に(バッドエンドを見るに性的にも)意識が向くわけだから一途とはとても思えない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 14:33:49.95ID:9DMCWf/i00350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 14:48:32.03ID:uMyymji40皮肉だなって原作じゃ夜に徘徊して民間人を食いまくってそれを楽しみつつ
士郎に抱かれた事も嬉しかったとわかる一文があるが
桜の夢に姫役の自分は居ても王子はいなかった
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 16:07:10.80ID:iKqnk7dC0あの子は何か。男の人を蟲惑する匂いでも持っているのかもしれない。
何人殺しても、何日続けても、こんなに夜出歩くだけで、食べ物の方からやってきてくれるのだ。
>わたしは今夜はすごく嬉しい。だって初めてだ。初めて、先輩からわたしを求めてきてくれた。
……うん。これで怖いものはもうなくなった。
怖い夢をこうして見続けるけど、そんなのはぜんぜん平気。
先輩がわたしを見てくれただけで、こんなにも世界は綺麗で優しく見える。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 16:08:34.45ID:iKqnk7dC0そういう演出に気を入れてる暇あったら、桜の心情を書く方に力入れた方が良かったのに
映画は可愛い可愛い言われてるけど見た目が良くなっただけで
やってる事がアレな女としてしか書かれてないんだよね。士郎の事を想うような描写も無くて
映画で桜好きになったって人はどこを見て言ってるのか
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 16:11:55.98ID:ufUs4eUD00354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 16:31:18.16ID:uMyymji400355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 17:32:23.57ID:n0VFr97l0桜じゃ色気で勝てないわな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 17:39:17.44ID:n0VFr97l0他の2ヒロインは聖杯戦争で縁があってお互い知り合ってだんだん距離が近付く訳だから
あと健気というのは片思いの期間が他より長いのに加えて
士郎の家に通って家事を手伝う姿が人によってはそう映るんだろうね
実際ジジイのスパイとは言え途中から自ら望んで手伝ってただろうし桜の家事補助で士郎は確かに助かってるみたいだからね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 18:45:47.22ID:S9nUUDL70映画だと桜の悪事は聖杯の汚染が原因に見えるように作られてるからってのもありそう
士郎の腕千切るのを思いつくシーンは影に操られてる風だし
食人や殺人シーンは桜さんの意識は飴食べてる夢見てるだけだし
他にも桜の汚いシーンやセリフは積極的にカット
肉欲夜這いシーンもカット
ここまで別人にされてマンセーしてる自称原作信者って一体なんなんだ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 19:49:08.28ID:xVvqt6Mn0本来なら士郎が桜殺そうか葛藤するシーンで起きてて語りかけてくるんだよな
で、「怖い夢を見ながらそれが楽しいって思う自分もいて」とちゃんと懺悔してる
映画は桜ちゃんは微塵も悪くないんだよ!真っ白な良い子なんだよ!とゴリゴリ押してくるのが死ぬ程キモい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:38:46.87ID:5LCe12+20アスファルトのようなヘドロのような女の性が
それも少しでも触れたら落ちない汚れが付いて、抱けば抱くほどそれまでの衛宮士郎が取り返しのつかない所まで汚れていく感じが好き
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 21:22:53.84ID:TLHcAepy0映画行ってきた原作未プレイの友人が桜が健気かわいそうとか言ってきたけどそりゃそうなるわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:39:35.16ID:xB1IJNEj0死ねよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:46:41.76ID:FsHYS9SP00363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:48:50.70ID:7Th9ivV80乗り込みはスルーです><
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:56:18.34ID:FsHYS9SP00365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:06:24.77ID:kAh20tOa0凛が魔術の修行は苦じゃなかった楽しかったみたいなことを語ってるシーンで
「お前それ蟲蔵に入っても同じこと言えんの?」とかいうコメントがあって?となった
原作プレイした今も意味がわからない
凛は宝石魔術だから蟲蔵に入る必要はないし
楽しかったと言ってるだけで蟲蔵の話なんかひとつもしてなかったのに何故桜と同じ目にあう必要があるの?
桜厨の頭の中ってよう分からんね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:12:59.63ID:xVvqt6Mn0桜に自己投影してるブス女じゃね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:22:30.08ID:7Th9ivV80桜嫌いだけどお前は慎二にレイプされてろとか一生蟲蔵で拷問受けろとか望んだことないわ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:25:13.49ID:THYYh0kl0寝取るもなにも士郎は桜の所有物じゃねえよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:32:12.00ID:gR7+E16t0桜だけは士郎が必要
だからHFが正史らしい
他のキャラは桜のために奉仕して当然だと思ってる
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:40:12.01ID:kAh20tOa0所有物じゃないし凛は桜の事情など知らんし桜も士郎と付き合う気無いし士郎にとって桜はただの後輩に過ぎないし
凛にしても初めての恋で共闘するうちお互い必要になって共に生きることにしたのに寝取るなとかアホじゃね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:56:47.25ID:+DZVQeU70hfが正史らしいのでubwとかfateの士郎は幸せになってないっていう論調が嫌い
きのこがhfの士郎だけが人間になったって発言をしたらしいけどそれもそもそも本来は意味じゃないだろうし
それを拡大解釈して桜だけが士郎を幸せにできる!みたいなの言われるのマジで嫌い
人間になれなくても士郎が選んだヒロインと幸せになれればいいんだよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:58:17.96ID:+DZVQeU70ふつうにプレイしたらむしろその楽しかった発言も凛なりの強がりとかプライドとかそういうものが見え隠れしててかわいいなあってポイントだと思うけどな
桜の蟲蔵はただ運が悪かっただけだろって感じ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 00:04:58.41ID:QmB2og4R0厨は印象操作か本気で思い込んでるか知らないけど「士郎を人間にしたのは桜だけ」「他のルートはロボットのまま不幸に生きる」と必死に主張してるけど
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 00:24:30.27ID:R4HoOUe/00375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 00:33:07.49ID:VomgPomH00376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 01:03:32.31ID:gyjdcg570頼んでもいないのに押しかけてきて当初は家事ヘタクソ、士郎が教えてやらなきゃ洗濯も満足にできない
しかも蟲爺に命令されての監視目的
これで健気なんて言われても…
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 01:12:29.30ID:Y6pBKzLy0他にも犠牲者がやたら多いし桜1人を救うために犠牲が出過ぎた
まあそこに意味があるシナリオなんだろうけど
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 01:29:27.78ID:VEWyaObD0その時はどうしよう
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 03:54:29.68ID:BWTWjw7p0終わり
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 07:23:10.66ID:YPlY+XuN0いや士郎がブリキの心というか鉄の心を持っているって描写はよくあっただろうに
そんな人間が生き方を理解してくれる者によって死後人間になるのがLEで
生き方を変えないと助けられないのが桜
後者はともかく前者は実際そういう描写もある、しっかり見てからきのこ批判してくれよ ここ桜アンチスレなんだから
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 07:42:39.35ID:G2Bc+7+U0桜をメインヒロインとしてゴリ押ししたいだけで士郎の未来はどうでもいい
桜は桜で別に士郎じゃなくても幸せ自体はつかめると思うのに
一方的に可哀想で報われない女にしてるのは厨だけ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 07:52:40.00ID:jIT5TcvH0よくわからない
桜自身は別に士郎がいないと駄目な女じゃないでしょう
むしろ士郎を好きになった事で苦しむ事になる描写まであるし、HF以外じゃ人を殺す可能性も基本的にはないとされてるのに
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 07:59:12.88ID:2ZqC7sWB0他ルートの士郎がロボなら、HFでもロボのまま人間になってない
ここまで書かなきゃダメか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 08:02:18.89ID:slz7MyfK0けどFateはそういう話じゃない。制作側が意図してない事を言いふらして他のキャラはdisりまくるのは
迷惑行為以外の何物でもない
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 08:05:03.04ID:G2Bc+7+U0セイバーや凛が与えてくれるものよりはずっと少ないと理解できる
単純に得られる報酬より犠牲にしたものが多いし重い
釣り合ってないんだ「桜一人の幸せ」と犠牲が HFがそういう話か考えると仕様で済む事かもしれないが
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 08:10:06.02ID:slz7MyfK0まずこの構成で実際そうしないとトゥルーエンドに行けない
一方士郎が桜を切り捨てる事を選ぶ鉄心では一般人の犠牲も最小限に抑えられる
どの道セイバーはもう汚染されている状態なので、ここから救済は無理かもしれないし、イリヤもどこでも短命ではあるが
まだ他のオチが作れるタイミング
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 08:16:55.07ID:YPlY+XuN0HFルートではセイバーが助からない 答えを得る事もなく終わる
イリヤはどこでもいずれ死ぬ運命って単純に考えるとね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 08:28:08.20ID:BiSWbk200けど、桜自身の魅力不足というかやってる最中イリヤを助けたいと思わせるような描写ばかりだったのが
まあイリヤルート要素ぶっこんだからこうなったのかな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 08:50:12.10ID:G2Bc+7+U0単純に桜自体の魅力が他のヒロインよりも劣っている事かな イリヤとセイバーを捨ててまで助けたいとは思えない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 09:16:21.26ID:JXRaOTh30何だったらキャスターでも良い
凛は悲劇的な状況が浮かばない
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 09:32:05.59ID:JXRaOTh30士郎が何もかも失って10年前の悲劇は結局繰り返され罪もない多くの犠牲を「幸せです」で締めくくられたら苦手になるだろうな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 09:33:49.17ID:W5fatFEn00393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 09:56:07.89ID:+wYpNDLl0だからまあ、桜ちゃんは悪くないってのも違うんだよな
やっぱ桜自身に原因があるとしか
メインヒロインで士郎を何度も殺そうとするのも桜くらいだし
単純に殺した回数ならセイバーやライダーも結構な数かな?でもセイバーはアクシデント的なアレ
主人公を痛めつけたあげく人でなくすのが桜の役目と言われたらまだわかる
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 10:06:39.47ID:oU1yzEBj0なんて意味不明な持ち上げ方されないしな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 11:06:01.11ID:lmQW2FOi0https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 11:12:02.26ID:cX9tIibo0その魅力のないヒロインのために他の全てを捨てられるかってのかこのシナリオのテーマなんだろうな
桜を救うためにはどうしても多大な犠牲が必要になるけどじゃあだからといって桜を切り捨てていいのか?ってことなんだろう
とはいえシナリオの出来は他の2つと比べて明らかに悪いけど
HFにアンチが多い理由は色々あるからな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 12:30:14.63ID:VomgPomH0>魅力のないヒロインのために他の全てを捨てられるか
残念ながらきのこの思惑はそうじゃないんだよな
投票の結果見て「は!?何でこんな桜低いの!?」と驚いたりCCCで桜ヒロインリベンジの作品作ったらぁ!となってるし
要はきのこ的にはあのHFで充分桜を魅力的に描けてるつもりだったんだよ、信じられないことに
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:16:27.54ID:4B0M5U2g0HFでいきなり正妻面でしゃしゃり出てくる割に士郎と心を通わせた過程の回想すら薄くエロか嫉妬か寝込んでるか夢の中で虐殺してるか逆恨みで凛に八つ当たりしてるだけの女のどこに人気が出ると思ったんだ、原作者・・・
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:30:17.90ID:c2+VueQM0今度こそ大きく順位を落とすのでは? トップテンに残っていたら奇跡かもな。
いや、でも今回はもしかしてなんとかなるんじゃない? ……などと噂されていた(色んな意味で)薄幸のヒロイン、間桐桜が堂々の第五位をゲット! 前回から順位一つあげ、票数も1000p近くアップです!
やった、弱気になる発言を禁止した甲斐がありましたー!」
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:31:26.11ID:c2+VueQM0「それはそれとして、士郎とセイバーのペアで投票する方も多かったようですが、組み合わせでは士郎と桜が一番だった気がします。黒くても一途な彼女に、どうか幸多からんコトを。
……まあ、その。またも従者に負けてしまったワケですが。」
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 16:38:32.36ID:slz7MyfK00402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 17:32:38.65ID:F5cf458I0人気投票低いとは言え一部からは好かれてるし
凛とかセイバーが強いだけでイリヤよりは上に来てたし不人気とは言えないのかな
別に桜を魅力的なヒロインのつもりで書いたきのこは嫌いじゃないよ
でも美化しまくって僻みっぽい桜厨は大嫌い
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 19:17:03.44ID:W5fatFEn00404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 19:32:15.58ID:4B0M5U2g0他作品キャラの愚痴は禁止だぞ
というより桜厨以上に痛いキャラ信者なんてそうそういない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 20:16:56.16ID:/bSCl5Aq0「凛は蟲責めに初日でギブアップしたからメンタル弱い、桜の方が強い」理論を見ちまって胸糞悪い
桜も最初の数日は泣き叫んでたっつーの
凛も同じく初日で喚いてたからって何故その後耐えられないと言い切れるのか
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 20:57:03.42ID:BWTWjw7p0溜め込むだけ溜め込んで自制しきれず周りにぶちまける女がメンタル強いとか笑うわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:08:40.12ID:szJhv7XA0価値観が昭和で止まってる
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:21:00.80ID:BWTWjw7p0黙って耐えてるだけじゃなんの意味もないんやで
しかも最終的に泥みたいな怨嗟世の中や大事な人にぶちまけるんならそれは耐えたとはいえねえ
他のヒロインは色んな意味で強いと思うけど桜は一番へなちょこだよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:08:33.53ID:6Glm++ZN0希望を全て脳内姉に委ねて耐え忍んできたってイメージ
で最終的には私はこんなに不幸なのにみんなは幸せそう!ズルイ!姉さん助けてくれないじゃない!ひどい!と八つ当たり
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:22:14.82ID:D29rnAN300411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:26:12.97ID:6Glm++ZN0桜の憎しみは近しい存在である姉に向けられるとかなんとか意味わからん
だれか分かる人いる?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:36:05.32ID:QT+0CFZg0凛に対する感情の振れ幅デカすぎでしょ
なんであれだけマイナスだったのに最後急にプラスになるのか
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:40:07.38ID:BWTWjw7p0人間らしいと言うよりやっぱどこかぶっ飛んでるおかしい女だよね
だから蟲風呂にも耐えられた訳で
その異常性をジジイはスルーしてたって事でいいのかな
ジジイの桜評は一見正しいようで実は本質まで分かってなかったって事なのかね
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:58:44.41ID:Le/ko+u10桜のクズさを人間らしいって言葉でごまかして言い訳したいだけじゃないかと思う
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 00:00:39.09ID:6N4h/TNk00416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 00:09:21.20ID:JVOryXib0目当ては桜の子だったはずだから、なんにもないんじゃなくてただ自分たちに害をなさないのと耐える力だけは異常にあるってわかってたのかも
まああれほどになるとは思っていなかったって意味では見抜けてないかも
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 00:56:42.70ID:15iTNxdK00418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 01:36:19.44ID:/Cx974u90アンリマユの影響関係なしに狂ってるんじゃないか疑うレベル
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:01:07.35ID:rV3DwJaw0あいつが歪んだ原因は桜が家に来たせいなんだから、だからといって家から出ていくなってできる訳もなく
桜から慎二に返せる物なんて何もない 暴力振るわれるのも仕方ないって思ってたんでは
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:13:37.44ID:sud24Bi70桜厨が慎二を罵倒する言葉はほとんど桜にも当てはまるからね
「環境が歪んでようと周りに迷惑かけていい事にならない 」 「家族は大事にしないといけない」
「自分が悪いのに周りのせいにするな」「犯罪者が幸せになるのはおかしい」
彼が歪んだ原因は桜にあるのに 少なくとも慎二は桜が嫌いなわけではなかった。 桜も慎二は嫌いなわけではなかった恨んだ事もない って事にしないと桜の方がドクズになるよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:26:02.06ID:7nPtOlxf0映画じゃそこらへんもぼかされてるから桜が100パー被害者にみえるけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:32:11.15ID:8noKmlUz0性的虐待だけならなかなか人に相談しづらいかも知れんが拷問には1日も耐えたくないし
しかも耐えたって何のいい事も無い
慎二が自分が来たせいで歪んだと言われてもいや可哀想だけど私にどうしろって言うんだよ私悪くねえだろと考えるし
慎二に殴られたり襲われたら憎らしくて気持ち悪くてキレ散らかしてワカメヘアー全部抜いてやりたいと思うし学校ではシカトして悪口言いふらしてもう兄とは思わんわ
だから慎二もジジイも恨まない桜の気持ちは全く分からないわ
どれだけめちゃくちゃにしても申し訳なさそうに忍従する桜の姿にますます怒りが加速する慎二の気持ちは理解できる
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:33:14.39ID:rV3DwJaw0けどそれが余計に神経逆撫でする
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:38:05.26ID:8noKmlUz0その「可哀想な兄さん」って認識がもう馬鹿にしてるよね
あれだけ傷つけられてきたのに黒化しても「可哀想な兄さん」だからあの兄妹は救えねえ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:41:52.07ID:MEwH6mTk0恨んでないんじゃなくて自分の中にある恨みの感情から目を背けてただけじゃね?
ワカメは事故としても、蟲爺への逆襲に至る言動は明らかに恨み持ってた虐待娘のそれだし
黒桜の抱いた負の感情が自分の物だと指摘した神父に逆ギレしてるし
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:46:21.26ID:rV3DwJaw0それはない
設定的にも爺と慎二は恨んだことな無く 慎二に関しては最初からとなると作中の描写と矛盾する
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:53:41.66ID:mTAZbVQE0納得できないのは仕方ないけど爺さんと慎二は嫌ってないのが公式の間桐桜って設定マテリアルに書かれてるから正しいのは公式だよ
少なくとも慎二に関しては嫌ってないのはわかるけどね 、だったら殺した時に黒桜にならないと思う
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:56:56.34ID:x0TmlWSB0桜について話し合ってるだけに見えるけど
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 08:59:43.44ID:mTAZbVQE0理解できる訳ないだろうと思うよ
蟲まみれの体にされた少女なんて前提としてフィクションだし虐待娘と考えても
親のDVに言いなりのまま暮らす事がそれほどおかしいかな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 09:05:59.91ID:++B6WUr/0言い方を変えようか
「いなくなればいい」と「恨み」とは別の言葉
だから桜は「恨んでない」
これが設定のレトリック
桜が「いなくなればいい」と長年思っていた相手は爺と凛であって、レイプ未遂直前までのワカメではない
「いなくなればいい」と長年思ってなかったのに殺してしまったから、「かわいそうな兄さん」
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 09:06:49.37ID:sud24Bi70[HF]の間桐慎二について、お二人が熱く語る!
――個人的に映画の中ですごく印象に残ったのが、桜の兄である間桐慎二が見せた、桜や士郎に対する複雑な感情が込められた“表情”の表現でした。
他にも[UBW]とは異なる印象を抱くシーンも多かったのですが、お二人は今回の慎二についてどのように感じられましたか?
下屋:放課後のシーンとかですよね。確かに、あそこは私もすごく印象に残っています。昔は仲が良かったはずの慎二と士郎の関係が、今ではすっかり変わってしまって……。
川澄:慎二はやっぱり士郎の反応が欲しいんだと思っています。それは例えば怒りでも良くて。
下屋:桜を無理矢理連れ戻そうとするシーンでは、初めて士郎が慎二に対して怒りの感情を露わにしたことを喜ぶのですが、あれは本心なんだろうなと。
士郎って、どんな人の頼みを受ける時も眉1つ動かさず、嫌な表情を一切見せないんですよね。慎二はきっと、士郎にもっと人間らしい反応をして欲しいんだと思います。
川澄:昔は士郎と本当に仲が良くて、楽しい時間を過ごしていたんだろうなというのが、映画にも登場したアルバムからも伝わってきましたよね。
士郎のことが本当に大好きで憧れてもいて、もしかしたら普通の人と違っているのも、誰よりも先に気づいていたかもしれない。けど不器用だから、ああいう形でしか表現できなくて
……本当にかわいそうな人なんですよね。
また、今回の慎二は、セイバーと士郎のコンビに戦いではコテンパンにやられるんですよね。あの時の神谷さんの芝居も素晴らしくて。あの後に、よりにもよって一番聞かせたくない士郎の前で、
お祖父様からの屈辱的な言葉を浴びせかけられて、プライドがズタズタになったのに、それでも桜を迎えにくるというのが、慎二なんだなと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています