docomo Galaxy Note LTE SC-05D 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/21(金) 01:03:45.17ID:sXx7yloTRootedや国際版については関連スレへ
価格や運用などについては板違いなので携帯板の該当スレへどうぞ
■ NGワード推奨
MNP、一括、機変、実質、円、ポイント、運用、他関連ワード
※ 荒らしは構わずあぼーん、スルーしましょう
■ Official Page
□ docomo
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc05d/index.html
□ Samsung
ttp://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N054RWNDCM
■ 関連スレ
【ROM焼き】docomo GALAXY Note SC-05D root2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1346720838/
Samsung Galaxy Note 国際版 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1343635738/
※ 国際版 Galaxy Note GT-N7000(GT-I9220)
■ まとめ wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/galaxynote/
※ docomo版専用でなくドコモ版以外の情報も含まれています
■ICSアップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/index.html
■ 前スレ
docomo Galaxy Note LTE SC-05D 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347182607/
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 21:53:42.62ID:W3/tHOVxOLEDはLCDより目が痛くなるんだね
多分発光体を直接見るからだと思う
明るさを下げる方法しかないよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 21:54:47.67ID:PAQcuhBCまあScreenFilterとかで対処するしか
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 21:58:15.81ID:F9kFEYxznote1からの買い換えキャンペーンとか
ドコモがやる可能性ある?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 22:00:49.59ID:W3/tHOVxドコモ版optimusGはメニューのUIを全部変えちゃってて驚いたw
でも韓国のはバッテリー替えられなくなってて叩かれたお前らがAPPLEかってw
でもなぜかドコモ版は替えられるようだねw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 22:40:32.35ID:rZYSLTbr0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 22:46:33.96ID:W7JvzvYB他機種のICSアップではそうだった
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 22:49:26.43ID:pBv/P63Nさほど不満は感じてない
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 23:26:27.22ID:bLPa2vL7今さら白ロム買ってiijmio128kで運用するのは吉と出ますか凶と出ますか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 23:34:38.34ID:VYCpo4llもうじき型落ちになる可能性が高いから、note2発表まで待って値段が下がってから買うのも手だと思う
すぐにでも欲しいなら欲しい時が買い時
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 23:42:16.38ID:4MgXQXFTそうなのか、、、
たまにブラウザのCPU使用率が120%になったりするんだが、、、
やっぱり、ブラウザが一番メモリもCPUも喰うんだな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/26(水) 23:55:21.58ID:mTb8Q55G0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 00:22:18.00ID:+1R5RgF2ありがとう
ノート2非常に魅力的なんですが現在初代のギャラクシー使いなんできっとノートで満足出来ると思います。
基本的に出先での為替のチャート見るのがメインなんで。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 00:24:01.43ID:Lah16FE3暗闇だと輝度最低にしてもまだ眩しいのと
コントラストの高さが裏目に出てる気がする
白い画面出ると目に付き刺さるよね…
ネット中心なら夜モード機能付きのブラウザがいいよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 00:27:49.92ID:vFYX+0jF俺はnote買って一ミリも後悔してないわ
なんだかんだいってここまで満足度が高い携帯は始めて
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 00:43:13.72ID:0qDsA83Dでもアプデしたことには凄く後悔してる
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 00:43:40.57ID:NkAVBaFmNote2エアビュー機能
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 00:47:42.10ID:0JO8zSQ6禿じゃないんだからそんなのねえよw
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 04:52:45.39ID:YIMsFK3rかなり快適なのに頭おかしいのかw
2chMate 0.8.3/samsung/SC-05D/4.0.4
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 06:11:01.59ID:PcXKWck0これの有無の差はでかい。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 06:54:37.32ID:t4Ax95UXやっぱ、そんな甘いことあるわけないか…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 07:57:34.46ID:qi/nkK8iなんの不具合も感じませんが
ヌルサクサクサクサクサクサクサクサク
早くしとけば良かったわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 09:24:02.02ID:yjik8sLU0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 09:24:59.99ID:8KF4QI2K0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 09:44:51.78ID:JOvOL7NSその位ggrば? factory Reset
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 10:01:10.23ID:9vmIppwnショップにクレームいれてこい
声が集まれば対処するだろ…たぶん、きっと
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 11:17:21.91ID:LtUnSuRw俺が快適だから皆快適とか頭おかしいのかw
コンパスとか明確な不具合もあるし、他にもショップが交換に応じるくらいの不具合報告もたくさんある
現状宝くじ状態だから初期ロムで不満ない人はアップしない方が賢い
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 12:23:22.86ID:JQHNXctwアプリ停止したり、常駐停止したり、壁紙黒にしたりして明らかにバッテリ餅が良くなった。
だけど再起動するともりもり減るから、やっぱ大方は常駐が悪さしてるんだと思う。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 12:33:51.70ID:S+jcK5RKFR でググった結果
後輪駆動 - Wikipedia
二輪駆動 - Wikipedia
FRとは - はてなキーワード 「FR」とは - 「フロントエンジン・リアドライブ(Front engine Rear drive)」の略
haco. [ハコ]|.fr|フェリシモ
Amazon.fr : livres, DVD, jeux vid?o, CD, lecteurs MP3, ordinateurs .
Google www.google.fr/
Yahoo! France
FRとは (エフアールとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
France 2
junku.fr - Librairie Japonaise
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 12:37:58.74ID:jScFyj9tやっぱ、コンパス不具合出てるのね。
移動すれば適正な方向に修正されるけど、信号待ちとかで停止すると、
急にコンパスの角度が180度くらい回転しちゃうので、混乱しちゃう。
早く、対策して欲しい。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 13:25:02.42ID:9vmIppwnここでうだうだ言ってても何にも始まらんから151かショップにクレームいれよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 15:33:43.08ID:111NFYCmそのような話はしらないというのは個人情報保護法のせい
ユーザーから得た情報を別のユーザーに教えられない
と解釈してるから
この解釈はある意味では誤解なんだけど
方便として使えるので常態化している弊害でもある
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 15:36:47.42ID:iFJ7ernPFRって最近聞かないな。俺が興味なくなったせいかもしれないけど。
ユーノスとかスカイラインあたりで終わりか?
Zってまだあるんだっけ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 15:42:45.08ID:lZgGeqr5そういえばドコモのドライブネットクレイドのNote対応版が出てるんだね。
GPSの精度が高いとかいろいろアピールしてるけど、
単品でナビるのよりそんなに差が有るんかな?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 16:58:42.08ID:ujc9mG9t型落ちで安くなるのは2が出るまでないからな
ここ見て、もしすぐにもノート欲しいけど2が出そうだと悩んでる奴がいるなら1買ってしまえ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 17:19:53.18ID:8KF4QI2K2が出るまで・・・というけど1はもう店頭在庫のみっぽくないか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 18:14:47.27ID:h7J13gio0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 18:35:24.85ID:m5gGUq4s本当にお願いします
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 18:42:10.80ID:Cm4FVtZ9なんすかもうw
updateの影響っすか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 18:50:50.18ID:UzIuAy2w0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 18:54:20.33ID:t4Ax95UX0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 18:56:34.89ID:9vmIppwnこの辺無効化してるけど特に問題はなし
自己責任でどうぞ
http://imepic.jp/20120927/680510
http://imepic.jp/20120927/680640
http://imepic.jp/20120927/680800
http://imepic.jp/20120927/680940
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 19:00:37.46ID:DJtinzHB0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 19:14:35.81ID:sSnNh2+5無効化する前と後でどのくらい違いました?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 19:35:04.79ID:l7SXUtJiCM見て行ったら入荷未定だったよ
http://cdn.uploda.cc/img/img50642a0506424.jpg
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 19:52:25.70ID:eyyD4Xxg0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 20:04:20.36ID:HY9nGS7Qやすい!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 20:06:30.78ID:Cm4FVtZ9ソレよ、マジ安い、そりゃスペック的に同等の国産機売れないわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 20:07:18.56ID:9vmIppwnファクトリーリセット、すぐ無効化なんでわからん
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 20:08:59.14ID:H/H2hbG6ドライブネットのクレイドルはあれ本体にジャイロとgpsが入ってるからトンネルでもビンビンだぜっ!っていうシロモノでしょ。
確かに単品で使うとトンネル出たあと再検索だからな。慌てるわ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 20:31:43.71ID:T5/oAhtfこっちなんて19800円 オプションもりもりなんですが!!!!!!!!
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 20:49:00.01ID:t1dxF0xaせっかくだから他回線MNPしてSIM入れ替えて使おうかと思ったけど
そんなに甘くない?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 20:51:23.61ID:NkAVBaFm0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 20:52:46.88ID:T4PDL74t端末を傾けて操作するレースゲームで傾けた方向と逆に反応する。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:01:24.01ID:47Hh+AKbユーノスと言う名のクルマはない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:02:16.37ID:t1dxF0xaただ、Noteのままでも不満は電池消費くらいしかないんだよなぁ、、、
ちなみにアプデはしてないw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:04:16.98ID:47Hh+AKbアンカも無しにいきなり「S15」と言われてシルビアのことだと判る奴がこのスレにいる訳ないだろ、ハゲ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:23:19.04ID:sSnNh2+5馬鹿じゃねーの?
普通、ユーノスっていえばロードスターって誰でも思いつくだろw
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:26:50.77ID:t1dxF0xa0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:26:55.56ID:+7xZoWn5すまん、ユーノスって言うたらコスモだわ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:29:44.44ID:sSnNh2+5嘘つけよ童貞
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:30:27.94ID:+5Hanrq4それだけ使う人ならまだしもね
スマフォ2年使ってるけど、月平均90M前後しか使わなかったや
無いと困るけど、何Gも使わないし
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:31:53.56ID:ifyj+Y680319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 21:55:12.31ID:POE0BP8L月々サポート900円しかついてない、泣けてくる・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:14:30.12ID:eawqh8ZPなんだってー?
5千円弱/月を支払ってるが。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:22:15.84ID:1D54MRyi0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:24:44.94ID:7C6wuhl4オレも25円で買ったよ。なんでハンドル逆に切れるんだと思って即終了したけどICSのバグかよ、地図以外にも影響するんだな…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:25:53.43ID:9bIsEfvY今までが嘘のようにICSで固まることが無くなった
GBからの引き継ぎ内容でなんか悪さするのがいるのかもね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:30:14.53ID:pTWFrS/5どこのイオン?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:47:03.15ID:LlloeTSMそれにしてもこれでテザリングすると結構バッテリー持つね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:49:28.46ID:POE0BP8L0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:56:27.74ID:J40L1df2>壁紙黒にしたりして
やりかた教えて
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 22:59:28.14ID:vflCGPkwS3でやったら普通だったから、ん?って思ったら本体バグなのねw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 23:11:47.69ID:UzIuAy2w0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 23:17:35.31ID:l7SXUtJi岐阜各務原
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 23:31:07.42ID:aeMWy+49ユーノスといったらプレッソだろ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 23:37:16.59ID:bCoAHoJU40才代だな?お前。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 23:50:32.71ID:Zh3TR1fW僕と>160以外にいますかね?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 00:11:28.06ID:aXg3YaG00335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 00:26:55.85ID:gNkRR842今ないって事は今年はもう厳しいのか
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 00:35:16.93ID:mY0rGd76それも予約中
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 00:42:25.30ID:O7yOg53pドコモ仕様にするのに時間がかかってます
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 01:09:28.82ID:p9poraID真っ黒壁紙でググれw
俺は、ロック画面とホーム画面に設定して
普段使いが2chブラウザとlineばっかりなんで
テーマをダークにしたり
トーク画面背景を真っ暗にしてる。
液晶だと黒にしてもバックライトは点きっぱなしだから節約にはならないが
ノートの有機ELだと発色部が直接点灯してるので
画面に黒い面積増やすと、発光部分が極端に減るので相当電池持ちが変わるよっ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 01:12:42.86ID:YALvmVdU> 液晶だと黒にしてもバックライトは点きっぱなしだから節約にはならないが
ちょっと違う
液晶は白が一番節約できる
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 01:37:07.66ID:K09e72hSIPSとVAなら黒が正解だとおもったけど違うの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 01:37:57.60ID:zxqlaI/Q前に7インチタブとかソニーS持ってたけど、重いからほとんど持ち歩かなくて、家でもネットはPCでしてたわ…
漫画も読めるしやっぱ5インチ最高!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 01:45:11.65ID:/1xd780w> 液晶は白が一番節約できる
それTNパネルの場合だけだろ
IPSやVA、黒色は点灯しない有機ELは逆
>>338や>>340の言う様に黒が正解
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 01:58:56.06ID:Fry6pj87ノーマリーブラックの話は、バックライトの話とはちょっとちゃうで。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 02:16:59.12ID:5kwdnLlBDOCOMOの糞アプリは殆ど凍結したが全体的に動作がモッサリだしApexとかNovaランチャーのデフォルトの状態でスクロールで引っかかるとか明らかにおかしい
P-07Dと迷ったけど店員がNoteの方が動作も軽くて電池持ちが良いって進められたけど大嘘もいいとこだわ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 02:33:03.14ID:WoHUQ0Efアイコン一個分(?)の隙間ができて、どうしてもそこに何も表示されなくなった。
どういうことなんだ…
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 02:33:47.02ID:3Ok5cRuxまあrootedにしたらゴミアプリ凍結だけじゃなく最大限のパフォーマンスさせるために色々弄ればいいじゃん。カスタムカーネルもあるんだし。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 02:56:48.67ID:1JGxpDl5天使の分け前
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 03:31:06.55ID:ej1JMu0kポンコツつかまされなくてよかったじゃん
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 06:47:50.94ID:LJv7tCdV省電力モード切ったかい?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 07:05:29.17ID:Fbj+Oyry月サポ MNPで3,255円、新規・機変で2,765円なのにどうしてそうなった
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 08:39:00.75ID:hXVPlRrJ0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 09:01:07.92ID:XlGR0xyphttp://rbmen.blogspot.jp/2012/09/galaxy-note-ii_28.html?m=1
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 09:01:23.33ID:ej1JMu0k0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 10:24:26.79ID:TagEPfuQ月サポ2000円以下で音声プラン&フラットとか
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 11:04:46.95ID:ahT3v2jRこの機能SC-05Dにもつけて欲しい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 11:16:23.68ID:ocrqpcLuノート安くなってるしね
そこを知りたいんではないかと、主にmeが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています