トップページandroid
1001コメント261KB

Android タブレット総合スレ 12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 19:40:26.81ID:zGbc6dD1
中華、東芝のステマはスルー対象
NGに放り込み、無視しましょう

■ 前スレ
□ Android タブレット総合スレ 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335667295/

■ 過去スレ
□ Android タブレット総合スレ 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330568540/
□ Android タブレット総合スレ 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1328794998/
□ Android タブレット総合スレ 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1327038916/
□ Android タブレット総合スレ 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1325829396/
□ Android タブレット総合スレ 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1323956624/
□ Android タブレット総合スレ 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1322637676/
□ Android タブレット総合スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1320903279/
□ Android タブレット総合スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1318920753/
□ Android タブレット総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1314776192/
0951名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/03(金) 22:33:14.56ID:a1mEPXL5
>>948
アダプターをつなげとくといい
俺はそれで解決した
0952名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/03(金) 22:47:26.17ID:JUH7195b
アプリ停止すればいいのですね・・・みなさんありがとうございました。

>>951これだと電気代かかりますよね。電気代かなり高いと聞いてますが、原道は。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/03(金) 22:53:45.22ID:CvqOI8JX
大抵の場合アプリ停止しただけじゃ駄目だよ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/03(金) 23:12:41.37ID:JUH7195b
>>953
そうなんですか・・・補足ありがとうございます。
じゃあ、どうすればいいんだろ・・・
0955名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/03(金) 23:21:20.35ID:CvqOI8JX
>>950
0956名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 00:28:03.67ID:0FHVSY1q
>>955
たびたびのご親切に感謝します^^
0957名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 00:59:16.63ID:9S/YC5tP
iPadminiの画面は7.85インチという絶妙なサイズ
もはや中型タブレットにおいても泥の居場所なんてなくなるだろうな
0958名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:05:45.34ID:+ZH1Lu/9
信者しか買わない商品が他のシェア脅かすと思うのか?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:07:07.59ID:EZIgqkJP
apple製品は中華クオリティ製造隠そうとしないのが萎える
0960名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:10:41.30ID:CP2aXSC0
何でもかんでも信者扱いする馬鹿って何なの?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:12:21.17ID:Z59RD8zJ
乳パッドでもGPSついてないのに廉価版につくわけないんだよな
タブレットだとマップは割と重要なアプリだと思うんだが
0962名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:14:34.77ID:+ZH1Lu/9
>>960
何でもかんでも信者扱いしてるように見える人がバカなんだよ
お前こそ何なの?物事真面目に分析したことないだろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:15:23.79ID:9S/YC5tP
2012年の世界タブレット出荷台数、iPadのシェアが62.5%に拡大へ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120615/402904/

ただでさえもうすでにシェアが低下してる泥タブなのに
一応独占してた7インチ帯にまでiPadが進出してきたらどうなっちゃうの?w
0964名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:15:25.39ID:9oE+sVqC
>>957
galaxyの真似だな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:16:57.59ID:+ZH1Lu/9
>>963
出荷するだけならソニーでも出来るわ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:20:29.73ID:s7Z21/wl
こんなスレに煽りに来るのは陰険な林檎膿くらいだし図星突かれて煽り返す辺りが生粋のゲス
0967名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:21:07.02ID:I1Xnq/tg
林檎信者さんしばらく見なかったけど
夏休みで暇だからステマに来たの?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:23:13.18ID:9S/YC5tP
>>965
できんの?w
売る自信があって実際売れてるからこれだけ出荷してんだけどw
どうぞやってみてくださいよ、サムスンでもいいですよ?
iPad以上に出荷してそれを売り切る自信があるのならw
0969名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:27:25.20ID:+ZH1Lu/9
>>968
聞くところから日本語不自由なんだからあまりしゃべるなよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:31:48.18ID:9S/YC5tP
出荷だけならソニーでもできる!(キリッ

wwwwwwwwwwwwww
0971名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:40:54.04ID:s7Z21/wl
廃Pad使ってるとこんなに頭悪くなるのか
0972名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:43:10.73ID:+ZH1Lu/9
なんか言ってるみたいだけどNGしといて支障ないな
しょっぱ過ぎる
0973名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 01:47:30.47ID:9S/YC5tP
アホなこと言って反論できなくなったからNG逃げwww
こんなの予想でも予測でもないんだよね
すぐそこに確実に訪れる未来なんだよね
0974名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 03:30:54.04ID:ALGdvUfe
>>973
別に反論しなくていいんじゃなかろうか、と俺は思う。
良いこと悪いこといろいろある中で都合のいいこと持ってきて一方的に始めちゃうんだから。
なんか「予言」も混じっちゃってるし、未来は100%否定する事はできないからなぁ。

そうやっとけば相手してくれるなんて思惑もあるんかね?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 04:10:37.70ID:2dp0IGE5
iPad最高厨定期的に湧くよね
0976名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 10:05:39.30ID:R+0xNXOr
単独でTS再生は出来るんだけど無線LANでLANHDDに読みに行くとカクつくA500
無線LANの速度が不足していると思うんだが11nが使えるタブレットはないものか…
布団の中で録画したTSファイルを消化したいんだよ…
0977名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 11:32:37.22ID:R7QMWhrl
>>976
A500って11n対応でしょ?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 11:37:32.75ID:CP2aXSC0
不足してるのは>>976の知識でした
0979名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 11:54:39.98ID:B5AtCZ7t
今時11n非対応なのを探す方が大変だわな
0980名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 12:04:36.75ID:EvyVip5V
まあA500のwi-fi実効速度がクソ遅いのは当たってるけど
0981名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 16:39:43.99ID:7GU0WnuB
>>976
ボロクソに言われてるLifeTouch Lだけどその用途に限っては最高
5GHz帯の11nが使えてBSデジタルのTSでもカクついたりしないから
枕元においてたまったTS録画をどんどん消化できる
DTCP-IPが必要ないなら他のでいいと思うけど、期待を裏切らずというか
発売1ヶ月で約2万円も値下がってるから今やさほど割高感もない
0982名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 17:59:51.14ID:yNHHahhP
おれ最近気がついた。TS厨はベッドサイドにテレビ無いやつなんだな
0983名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 18:19:58.44ID:21vLa4uf
>>976
無線LANの電波の問題って可能性もあるな
スループットが低いなら出力の高い親機に変えるとか、APからの距離が遠いなら
中継器を入れるとかって方法もある
0984名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 08:50:41.98ID:8o6325iJ
Fire2も日本発売なかったら林檎信者になる
まともなタブレットを日本で売ってくれるの林檎だけだから
0985名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 08:52:34.63ID:V9zMn7iH
日本製タブレットではKindleソフト動かないの?
0986名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 09:12:57.53ID:BHHDWBzn
>>976
PCからLANHDDへファイル転送して速度がどれくらい出てるのか晒してみそ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 09:58:34.12ID:+RJxwIVo
>>985
KindleならリンゴでもPCでも動く。
だから強い。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:07:21.79ID:o8id6xVi
>>981
LifeTouch Lってなんでそんなに迫害されてるの?
0989名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:37:05.79ID:5Cw/xVPe
>>988
プリインアプリの山
端末自体は悪くないと思う
0990名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:40:52.69ID:opfCHeS5
全部削除できるらしいし最初の手間が増えるだけ
有料の人気あるアプリひと通り入れてくれるならいいんだけど
0991名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:41:04.56ID:iGCsBBNH
>>984
釣られて見るけど、
まともなタブレットを日本で売ってくれないメーカーってどこ?
0992名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:44:59.43ID:o8id6xVi
>>989
プリインアプリは全部削除できるに?
削除できないメーカーは叩くのも良いだろうけど、短気すぎるなw
0993名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:48:34.82ID:0H3IIS02
>>992
三重県中部の人ですか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:53:29.22ID:XxUkohyN
次スレまだなの?
0995FLH1Afc065.osk.mesh.ad.jp2012/08/05(日) 10:55:35.55ID:o8id6xVi
>>993
馬鹿?
プリインってPCでも殆ど入ってるし、スマホで消せないのは腹が立つけど消せるならいろんなきっかけになるじゃないか。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:57:51.07ID:0H3IIS02
>>995
いや、三重県中部の人かを聞いてるだけなんだが?
馬鹿はそっちでしょw
0997名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 10:59:46.29ID:o8id6xVi
>>996
ふしあなさんしてやっただろ?
大阪だよ。
決め付けしてる馬鹿っぽいから馬鹿?って聞いたんだよ。


次ぎスレチャレンジしてくる。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 11:01:41.80ID:0H3IIS02
>>997
リモートホスト名は出身地に関係ないでしょ
馬鹿だなあ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 11:01:43.63ID:o8id6xVi
Android タブレット総合スレ 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344132072/
1000名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 11:02:26.49ID:o8id6xVi
>>998
出身?
そんなの聞いてどうやって証明するんだよ。
やっぱり馬鹿w
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。