【FUK】 福岡空港スレ 1 【RJFF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 22:55:06ID:Y9b3VMSI0路線や空港ターミナルの話題について話しましょう。
福岡空港ビルディング
http://www.fuk-ab.co.jp/
荒らしや煽りは厳禁です。
※福岡空港拡張の話題については荒れるのでは、
こちらのスレをご利用ください。
【拡張】福岡空港拡張へ not【新空港】2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219033839/
【あぼーん確定】新福岡空港建設是非論6【まとめ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1244176211/
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/13(火) 20:12:30.90ID:+kZQRlSC0ソウル使えばええやん。
近いし安いし便も多い。
成田なんかいらん。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 00:19:11.04ID:q9nd/h5b0大名どころか唐人町六本松あたりから進入する機体も見ますな
大濠公園あたりを目標物にしてるのかな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 02:02:38.91ID:5Eo2b4+w0つ成田で前泊。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 07:13:58.42ID:3+t4lCyF0そうそう、そんな時もありますね。
この前なんて中村学園大学の辺り通ってから、大野城辺りまでストレートでいっちゃいました。
大名辺りを通るのは動植物園がある平尾辺りと、小笹辺りの丘陵部を避けてるのかなぁと漠然と思ってたのですが、どうなんでしょうかね?
ご存知の方が現れませんかね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 10:07:44.26ID:WANzOwYaOそれより西側を飛ぶのは国際線や沖縄線など糸島半島方面から入ってくる便じゃないですか?
能古島と糸島半島の間あたりを大野城までダイレクトに進入してるだけだと思われますが。
こんな書き方でいいんですかね?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 13:43:02.43ID:iAChk92+00673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 13:55:39.97ID:936OB8vV0経営状態どうなんだろ。福岡空港サイトからのリンクからは韓国語のみだったけど、
日本語サイトきょう気づいたよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 16:47:49.98ID:bDlvHoDK0通過して行くんだね?
そもそも、何で福岡空港の滑走路は南北にのびてるの?
東西じゃダメなの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 19:19:34.98ID:VLkrij+100676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 20:34:13.12ID:Shz4deJO0あの辺の飛行高度ってどんくらい?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 18:47:53.46ID:VuA+/sD40時速150キロくらい?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 19:45:38.20ID:9V4YYSli00679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 00:42:24.95ID:+C/CWivJ00680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 01:10:36.64ID:+C/CWivJ0るんだ? とても、乗ってたり・展望デッキから眺めてると新幹線以上の
速さが出てると思わんが。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 01:15:10.86ID:+C/CWivJ0あるよね?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 09:03:56.58ID:9YauJ2IK0車高の低い737ならスピード感あるよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 14:41:59.76ID:4iQDtA+c0それ、縦曲線を高速で通過しているときだろ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 19:44:52.57ID:m3MfDicq0もう飛びそうな新幹線は無いよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 19:57:30.97ID:f/NOfddUO0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:55:20.26ID:mQWXE15t00687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 17:28:04.17ID:8xpnrXcAO今日チャーターで来てたね、復興。
北九州とか山口宇部とか、福岡以外の空港にはちょくちょく来てるみたいだけど、福岡は今日が初飛来?
今日は321だったけど、定期便も321になるのかな?
0688名無しさん@お腹いっぱい
2012/03/19(月) 13:47:38.28ID:2eTF+3uB0said the new international routes would include Denpasar-Fukoaka,
Denpasar-Guangzhou and Denpasar-Melbourne.)
とのこと。近々タンク拡張後就航する。
0689名無しさん@お腹いっぱい
2012/03/20(火) 00:52:51.64ID:RuvGFCTr0Lion Air to open new routes to Japan, China, Australia
The Jakarta Post, Jakarta | Tue, 04/19/2011 12:38 PM
A | A | A |
Private airline Lion Air is expecting to soon open routes to a number of cities in Japan, China and Australia, and will upgrade the capacity of fuel tanks on eight of its aircraft to support the plan.
Lion Air general director Edward Sirait said the new international routes would include Denpasar-Fukoaka, Denpasar-Guangzhou and Denpasar-Melbourne.
“Lion will expand its international routes to the north and south in 2012. We're currently modifying the central tanks of our Boeing 737-900 ER aircraft so that they can fly further.
“We expect to open other international routes by the end of the year,” Edward said Monday in Jakarta, as quoted by kompas.com.
He added that the modifications would be applied to new Boeing aircraft Lion had ordered and expected to be delivered this year.
The fuel capacity of these aircraft would be increased by 50 percent, allowing each plane to travel nine hours non-stop, from the normal six hours.
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 22:46:00.32ID:oADwLMQu0ふくおかぬるぽ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 00:39:49.66ID:/EbcE/3A0なんだと! ガッ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 22:05:15.70ID:zdIZnyMw0福岡もうダメでぬるぽ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 00:01:53.60ID:lroNtpe9O0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 05:49:14.20ID:lxuBqG//0150km/hの風圧がどんなちんけなものかバイクで味わってこい
240km/h超えるとまるで水圧受けているかのように固くなる。
280km/h超えると、カッパが風圧で破けとんでしまう。
310km/h(メーター表示)でフロントブレーキレバーが普通の形状だと、
風圧で押されてレバーが少し閉じて自動でフロントブレーキがかかる。
そのせいで最高速が伸びない俺のバイク。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 14:53:26.62ID:9ly96x5E0何故、150qに対してそんなにキレてるのか意味がわからない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 18:04:26.24ID:ZmxJPuK000697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 19:02:09.13ID:lroNtpe9O0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 19:58:29.41ID:Thx0JroN0要するにお前はバイクでスピード違反をしてるって事だな?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 16:10:22.07ID:PeuWCYoE00700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 18:52:45.60ID:VTSMSolt0空港南側から着陸した。 感動した!!
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 19:07:00.04ID:OfkQsWGe0おめ!
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 00:06:38.81ID:myV48f7o0こ!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 15:38:16.97ID:l3VYGw250ぼぼ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 13:07:40.62ID:cGI5hXCb0福岡もうだめぽ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 19:03:04.86ID:aeEruAg60なんだと!ガッ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 13:20:56.63ID:KZkoezg30ピンポイントで落ちてくれないかな。
そしたら、新しい空港に立て替わるのに。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 14:32:32.70ID:vtsHN26b0おまww
陸上に新しく滑走路を作るだけで2年はかかるのに
滑走路は道路と構造がちがうからな
再開までに北九州、佐賀、長崎、熊本でカバー出来るのか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 20:49:24.70ID:+2hnLG8X0まて!俺んち滑走路から直線距離で1キロぐらいしかないのに、こっちまで被害ありそう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 22:24:35.42ID:qiFnx5SQOあの場所に2本も入るのか?
太過ぎて入らない気がする
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 00:11:13.24ID:2Nfcnq0Y00711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 02:37:16.80ID:2N2s549g0国際線側の誘導路を滑走路にするんだってさ
でも、現滑走路と近すぎて同時離着陸はできないんじゃなかったかな?
しかも、空港西側のフェンスを数10m西に移動しなければならないから、用地買収とか運送屋の敷地縮小とか移動とか問題山積み
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 04:53:40.97ID:u8FrxUUnO福岡は小型機多いだろうし
伊丹みたいな滑走路の組合せで
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 04:59:18.59ID:ffIQXNWQ0>福岡は小型機多いだろうし
他の空港に比べたら大型機の便数はかなり多いぞ。。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 09:52:24.18ID:92qDPsIa0小型機が多い?根拠は?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 10:19:30.61ID:70wdABE00国際線側の誘導路なくならね?
あのぼったくり野郎がいなければ
いまごろは新空港作ってたろうに・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 13:34:02.97ID:UlDvFvs30百里か新千歳のほうが近いかな?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 13:57:14.82ID:UlDvFvs30国内線側をまるごとセットバックしてターミナル全部改築するのだと
まだ前者のほうが安いのかな?
国内線側だと東側の丘が基準面にひっかかるのかな?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 14:24:11.64ID:4ZIC0a5/00719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 17:11:52.39ID:92qDPsIa0穢多の親玉のあいつ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 17:18:43.08ID:u8FrxUUnO全体の便数自体多いのだから、大型機も多いけど小型機も同様に多いことでしょうなぁという意味ですわ。
737と767が渋滞して、サーブとボンバルが滑走路の真ん中からちょこんと離陸していくイメージですわ。
あれに1900億も掛けて…と思いましたの。
こんなお手洗い掲示板で根拠は?とか心外ですわ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 19:28:50.39ID:POAmaFyn0少ない方だよね?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 00:35:01.97ID:fUc+zYWW0たまに韓国や上海からダイバートしてくるから海外キャリアからも比較的降りやすい空港として
認識されてるんじゃないかな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 06:28:40.97ID:sIxYM+CU00724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 19:44:49.38ID:0aLR0MEB0今まで100回以上乗ったけど、初体験w
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:30:58.47ID:HZxAyyiUO0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 09:46:57.38ID:zEx9Bru+0福岡空港アセス 年度内着手へ 滑走路増設計画
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 10:23:11.84ID:QhAP63HV0あの悪の一族がいる限りは
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 10:25:04.71ID:wDqLuNfl00729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 11:45:05.52ID:xgJvMsKd0パチンコと売春の「うんこ日本」に生息する発達障害者(チビ、ブサ、女にもてない)♪♪♪
↓
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 14:13:27.16ID:zPNr2wz00└──┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 01:47:59.28ID:9zi6+Kle00732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 22:25:48.62ID:Fd2mEga90http://airlineroute.net/2012/04/10/sq-s12update7/
これをきっかけに、冬スケからデイリーに戻らないかな。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 19:03:12.61ID:eJu+RPr800734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 21:02:38.77ID:KP5bMU+o00735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 13:56:29.51ID:TrMlzHQP0なにがあったんだろ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 20:36:18.82ID:QExBnWny0・・・見たが、
「飛行機に積もった雪を溶かす車」というのはそれを指しているのだろうか?
だったら多分常駐している(た)のは間違い無い
ちなみに「積もった雪」を解かしていた訳ではなく、除氷もしくは防氷していたものと思われる
の略
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 16:35:42.65ID:/28n/V0k00738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 17:57:35.35ID:zdu7j/MkO0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 18:25:13.23ID:/28n/V0k00740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 18:26:53.95ID:/28n/V0k0明日は仕事休みだし、朝一で買ってくるわ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 18:33:13.77ID:/28n/V0k0第三はだいぶ遠いよね?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 21:05:58.43ID:XZf3uDtb00743名無しさん@お腹いっぱい
2012/04/17(火) 12:21:01.44ID:ui3ijbtZ0搭乗率を達成し好調なため、6月より大幅増便し7月よりデイリーとなる。
九州新幹線開通の好影響が増便につながった。
尚、本日17日よりハワイアン航空の福岡-ホノルル線がデイリーで開通。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 22:45:12.93ID:CxFmhbei00745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 00:03:39.24ID:X6k4Eu8i00746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 00:10:19.68ID:0UrkQbsZO0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 00:22:31.53ID:eBTAilEJ0預け荷物はどうするん?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 07:20:49.53ID:JwN+zNlI0スカイマークで運ぶ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 11:22:28.22ID:ZcO9BGBz0違うよ、赤帽宅配便だよ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 08:51:14.78ID:3q2dGM+oi【日時】5月5日 13時30分集合 14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)
【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322895559/
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 09:02:26.63ID:aRPR5Sa90福岡空港もうだめぽ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 15:41:21.68ID:uYYkbrqdO0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 18:38:13.22ID:uYYkbrqdO0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 10:33:51.43ID:z77L/0OgO0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 12:56:34.17ID:nOQ3gYNC0>タイのA340は首相関係?
Yes
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 09:24:56.79ID:82g5QoJ500757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 11:53:58.97ID:ZTuxLeFv0来月から就航するので確認に来たそうだ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 17:26:13.54ID:S0tvqcsz0ちぇっ!狭くて、ぼろい空港だな!オラァ〜、ちっちゃい飛行機が
ウロウロして邪魔だ!どけ! とか思ってんだろうよ?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 00:04:21.07ID:dxDPKpQ9O先程着陸して、今からまた帰るんだ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 00:49:25.10ID:zo7okoYV0今から乗って行ってもどうしようもない
それこそ乗り換えで利用する人とか
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 00:58:27.86ID:dxDPKpQ9O大変だなぁ。
この時間はクリアランスからテイクオフまでタワーがやるんだね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 22:59:39.40ID:11PktXhy0あとは復興?ライオン??
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 17:48:22.68ID:pCIk8q89O0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 00:38:08.61ID:pPqagVx80マカオに、グアムなんてUOの臨時便にCI(333)のチャーター含め3便とかw
CIとか福岡〜グアム線狙って欲しいね。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 02:04:47.44ID:qm1P3thI0CIのグアム線臨時は定番になってきたね
丁度夜の駐機時間を活かせるんだし、同じように定期便をどこかに飛ばして欲しいな。。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 05:51:02.78ID:3/UaY1tr0ワイヤーにしてくれればよかったのに。
なんでリニューアルして金網なんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています