トップページzoid
1001コメント186KB

漢(おとこ)なら、ディバイソンを語れ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メガロマッ糞NGNG
牛歩戦術ゾイド、ディバイソンを熱く語れィ!
0228元コテハン03/08/21 09:57ID:ddzIrjKo
>>227
東京23区の外れには2個ある。
玩具屋の在庫品でね。
0229名無し獣@リアルに歩行03/08/21 11:31ID:ZkVvqQWR
うわあああああ
どこ?
ほしい!!
教えてください。買いに行きます。
休みにならないとだめだけど(TT
0230名無し獣@リアルに歩行03/08/21 23:44ID:N44tdpY9
千葉にもあるヨ
いく気あるなら教える
0231名無し獣@リアルに歩行03/08/21 23:48ID:???
阪急デパート(大阪梅田店)で見つけたよ。
でも一ヶ月前だから既に変われたかも知れん。
0232元コテハン03/08/22 00:20ID:lRihdMvL
小田急線 喜多見駅 宝島と言う玩具屋
小田急線 豪徳寺 商店街のなか(但し店の名前忘れた)
京王線  仙川駅 から 南に行ったところの玩具屋

但し、情報が少し古いから 売り切れてたらゴメン。
0233名無し獣@リアルに歩行03/08/22 05:56ID:6n+K4DdJ
>230
千葉くらいなら逝ける!!
0234名無し獣@リアルに歩行03/08/22 13:46ID:???
家どこだ?>233
愛宕てわかる?
埼玉と東京より
とりあえずまだあるか来週ぐらいに見にいく
たぶん、ある
023523303/08/22 21:13ID:???
ありがとう!!
家は東京23区です。
駅名と店名で教えてくれたほうがわかりやすいかも。あとは地元の警察や郵便やさんにでもたずねて。あとは根性!!!

・・・・・・仕事の都合で、来週の月曜にならないと帰宅できないのがツライ。
それまで、とっといてくれよ、おもちゃ屋さん!!
0236元コテハン03/08/22 22:19ID:lRihdMvL
>>233
ガンガレ! 今日確認したけど、喜多見の宝島には有ったよ。
他には、イクス ケーニッヒ ムンベイグスタフ・・・・。
0237名無し獣@リアルに歩行03/08/23 00:26ID:???
1個余ってるから譲っても良いよ
0238名無し獣@リアルに歩行03/08/23 01:03ID:???
キンゴジュとトレードだがな。
0239名無し獣@リアルに歩行03/08/23 13:21ID:nCf9kXFf
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
0240(^^)エヘヘ03/08/23 14:00ID:???
前田吟
0241名無し獣@リアルに歩行03/08/28 00:21ID:???
角の足がサビちゃった(涙
0242名無し獣@リアルに歩行03/08/28 18:23ID:???
磨いてやれよ。
それより角の足ってなんだ?
024324103/08/28 23:12ID:k65zezWr
角と足です
0244名無し獣@リアルに歩行03/08/28 23:19ID:???
ピカールで磨きましょう。
024523303/08/29 23:56ID:oqEHrgdD
こんにちわ。
ディバイソン買えなかったよ。
今週の月曜日、仙川と喜多見へいったんだけどね、仙川にはもともとなかった。
で、喜多見の宝屋は・・・・・・
「ディバイソン? 日曜日に売れちまったよ」
だれだ買ったやつあ!! どうせこのスレ見ているヤツだろうがあ!!
おまけに
「なんか珍しいなあ。さっきもディバイソンありませんかって来た人がいるんだよ。どうしたんだろうねえ」
・・・・・・一斉に買いに走ってんじゃねえよ、コンチクショウ!!!
仕事で四日間、やきもきしながら会社に泊まり、やっと帰宅できた月曜日。
休日返上で遠い玩具店まで足をのばした結果が・・・・・・これですかあああ(TT

もう落ち込んで、ここんとこ仕事に実が入らないわ、2ch見る気も起きなかった・・・・・・(TT

まあなんつーか、引き続き情報募集中ってことで。はあ・・・・・・
0246名無し獣@リアルに歩行03/08/30 00:20ID:???
再販あるみたいすね。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1061650932/91
を要チェックです。
0247(^^)エヘヘ03/09/05 20:28ID:???
age
0248名無し獣@リアルに歩行03/09/05 21:24ID:???
ディバイソンの角をはずしたら、はめるのが大変。
0249名無し獣@リアルに歩行03/09/06 01:25ID:???
ディバイソンの角ってかっこいいけど着脱を考えてない設計だよね。
一度抜いてしまうと、はめるのが本当に大変な困ったちゃん。
そこで、いいこと考え付いた!

ホームセンターで、シリコーン買ってくるの。
ほら、ガラスのショーケースを目張りしてる、半透明でゴム状のあれ。
あれを頭部パーツ内側の、本来ならゴムキャップでツノを固定するところに盛る。
そして角はロウソクをゴシゴシしっかり擦り付けて、頭部パーツにグニュリとはめる。
グリスだと柔らかすぎて後でスッポ抜けやすいかもしれないし、
内側に付いて取れないから後からさらにシリコーンを盛って修正出来ないので蝋。
シリコーンが固化するまで待つ。
いちいち抜き差しする予定のない人はここで終了。
抜き差しする人は、固化したら角を抜いて具合いをチェック。
ゆるかったら、内側にシリコーンを爪楊枝でごく軽くなすりつける。

どう?
これなら着脱しやすいと思わない?
接着剤やパテに比べると、
シリコーンを取り去りたくなった場合は剥がしてしまえるという利点もある。
0250(^^)エヘヘ03/09/06 05:32ID:???
前田吟   
0251名無し獣@リアルに歩行03/09/06 08:46ID:CMdwvmFG
千葉の江戸川台のおもちゃ屋
柏あたりで『江戸川台駅どこ?』て聞け
着いたら『このへんおもちゃ屋ある?』て聞け
たぶんわかる、そこにある
0252元コテハン03/09/06 09:18ID:???
>233
情報提供した者です。
うーん・・・・。世田谷だと後一件知っているけど、代理購入する?
もしくは、トレードスレの人間じゃないけど、ちょっとアジアに行くので
そこで探すとか・・・・。
0253名無し獣@リアルに歩行03/09/08 15:28ID:???
>>251
すげぇなそこ、結構希少種あったぞ
ステ蛇とストームソーダget
ディバは残しといた
0254名無し獣@リアルに歩行03/09/10 17:40ID:???
そういえばディバイソン嫌いってゾイダーは見たことない。
0255sage03/09/12 00:16ID:T5jlPPoi
ディバには男のロマンがいっぱい
草食動物なのもなんかイイ!!
0256名無し獣@リアルに歩行03/09/12 00:18ID:???
やっちまったよ...
0257名無し獣@リアルに歩行03/09/12 01:15ID:???
>>254
力強いイメージがあるからだろ(プロ野球の近鉄とかシカゴブルズとか)ライオン型ゾイドみたいに乱発もされてないし。
(でも、ディバイソンをリファインした後継機欲しい)
今のところ、バッファロー型ゾイドはディバイソンとディスペローの2種類。未復刻のカノンフォートを足せば3種類だが。
0258名無し獣@リアルに歩行03/09/12 01:27ID:???
>>254
まあそれだけ影が薄いということかもしれんがな。
俺としては側面の大味なデザインがマイナスポイントだ。
0259名無し獣@リアルに歩行03/09/12 04:11ID:???
俺は、お尻が嫌いだ。特にどうでもよさげなしっぽ。

でも好きだ。最初に買ったゾイドだから
0260(^^)エヘヘ03/09/12 08:58ID:???
前田吟 
0261名無し獣@リアルに歩行03/09/13 09:43ID:???
ありがとう>>251
レッドホーン買えたよ
牛はまだいたが一個だけ
0262(^^)エヘヘ03/09/17 09:03ID:???
age
0263名無し獣@リアルに歩行03/09/17 19:06ID:???
>>259
テールランプを描いてみたら結構よさげだけど。
あと「なにわ う 00−31」と描いた。
0264(^^)エヘヘ03/09/22 16:34ID:???
age
0265名無し獣@リアルに歩行03/09/22 18:55ID:???
でも耳無いよね。
0266(^^)エヘヘ03/09/26 13:34ID:???
age
0267(^^)エヘヘ03/10/01 09:11ID:???
↑天才
0268(^^)エヘヘ03/10/06 12:08ID:???
↑天才!
0269(^^)エヘヘ03/10/12 23:53ID:???
↑超天才!
0270(^^)エヘヘ03/10/12 23:54ID:???
前田吟
0271名無し獣@リアルに歩行03/10/14 22:09ID:???
旧ディバを中野のまん○らけで、かったが一年前の2倍の価格だったよ。でも、旧ウオの一万よりましか。
0272名無し獣@リアルに歩行03/10/15 02:20ID:???
現ディバと旧ディバとの違いは?>271
0273(^^)エヘヘ03/10/18 07:09ID:???
age
0274名無し獣@リアルに歩行03/10/18 18:35ID:???
 
0275(^^)エヘヘ03/10/20 20:20ID:???
age
0276(^^)エヘヘ03/10/25 19:13ID:???
↑天才
0277名無し獣@リアルに歩行03/10/25 19:18ID:???
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)ゲラゲラゲラ
0278名無し獣@リアルに歩行03/10/27 22:05ID:???
 
0279(^^)エヘヘ03/11/01 09:07ID:???
age
0280(^^)エヘヘ03/11/01 09:07ID:???
前田吟
0281名無し獣@リアルに歩行03/11/03 06:34ID:???
再販するらしいね・・・
0282名無し獣@リアルに歩行03/11/04 02:32ID:???
結構すきなんだよね〜
0283名無し獣@リアルに歩行03/11/08 05:00ID:???
こいつのよさは??
0284(^^)エヘヘ03/11/08 07:10ID:???
age
0285(^^)エヘヘ03/11/10 18:41ID:???
↑天才
0286(^^)エヘヘ03/11/16 16:37ID:???
↑天才!
0287名無し獣@リアルに歩行03/11/16 16:37ID:???
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)ゲラゲラゲラ
0288名無し獣@リアルに歩行03/11/16 16:55ID:???
(´ー`)y━~~~
0289(^^)エヘヘ03/11/16 20:49ID:???
age
0290(^^)エヘヘ03/11/16 20:51ID:???
前田吟
0291名無し獣@リアルに歩行03/11/19 22:50ID:Umd1PoMm
ディスペロウが出てきた今もうお払い箱なのか。
ディバイソンのコンセプトを正当に引き継いでいるのは確かだが、
無動力のBLOXが後継機なのは
0292名無し獣@リアルに歩行03/11/19 22:58ID:???
後継機というより、コストダウン?廉価版?みたいな?
むしろディバにディスペ装備させて
親子丼楽しむくらいの心意気が欲しいところだ。
0293名無し獣@リアルに歩行03/11/19 23:02ID:???
>>292
コストダウンはカノンフォートじゃないのかな?
まあ、アレは絶滅種でレイノスのように保護されたがまだ少数しか残ってない。というところだろう。
0294名無し獣@リアルに歩行03/11/20 01:36ID:???
ディスペロウとディバイソンじゃ戦闘力に違いがありすぎて、
後継機にならないでしょう。
むしろベアファイターあたりの後継機かと。
0295名無し獣@リアルに歩行 03/11/22 10:52ID:e/O7/7Hm
ディバイソンは17門砲を乱射しながら突撃するまさに「破壊の行進」を行うことが目的なのだから
モードチェンジしないと格闘と砲撃を充分に行えないディスペロウでは後継機になれないよ
0296西方大陸技術者03/11/22 12:52ID:???
ディスロウペ、BLOXの波が来ず、装備の制約が無い大型で開発されていれば、後継機、代替機になりえたのだろうか。
0297(^^)エヘヘ03/11/22 16:14ID:???
age
0298名無し獣@リアルに歩行03/11/26 00:06ID:???
ビッグ・バッド・ジョンのサイド突撃砲、微妙に長砲身している、なんでだろ〜。
0299名無し獣@リアルに歩行03/11/26 00:11ID:???
Mk‐II部隊にゴジュ砲3問追加したディバイソンいるのに、限定でもディバイソン出ないのなんでだろう〜。
0300名無し獣@リアルに歩行03/11/26 00:20ID:???
そのくせ、まんだらけで旧ディバイソンが15000もするのなんでだろう〜。
0301名無し獣@リアルに歩行03/11/26 00:23ID:???
アニメのディバイソンは雄々見えないのなんでだろ〜。
0302(^^)エヘヘ03/11/26 20:07ID:???
age
0303名無し獣@リアルに歩行03/11/28 20:55ID:???
もし、ディバイソンをバージョンアップするとしたらどういう更新装備にする?。目に見える部分で。
0304名無し獣@リアルに歩行03/11/28 23:47ID:???
>>303 わき腹の装甲としっぽを今風にするかな
0305名無し獣@リアルに歩行03/11/29 15:23ID:???
脇腹かぁ。 確かに、今のゲリラ戦や新機種に対し、対応しようと思えば、そこを強化するのは納得です。 ディバは大量生産機という様相だから、エレ象対抗で完全防御という雰囲気で再生するというのも良いですね。
0306(^^)エヘヘ03/11/30 12:55ID:???
age
0307名無し獣@リアルに歩行03/12/03 22:07ID:???
目が赤色発光すると、イメージ変わるね。 普段は(モー、何)って感じだけど、光ると闘牛だよ、猛将だよ。 ヘッジホッグ見てそう思った。
0308名無し獣@リアルに歩行03/12/03 22:14ID:???
ビッグバッドジョンの機体番号が5というのは気になるなぁ。 全然、意味は無いのだろうけど、独軍カールみたいに数機いて、それぞれに愛称があるのだろうな、 と妄想しちゃう。
0309名無し獣@リアルに歩行03/12/06 00:49ID:frjbv0/s
新ゾイドもちゃんと鉄パーツですか?
0310名無し獣@リアルに歩行03/12/06 01:29ID:???
ソフビ製です
0311名無し獣@リアルに歩行03/12/06 05:04ID:???
つか旧でも鉄じゃねーし。
0312名無し獣@リアルに歩行03/12/06 07:43ID:???
>>310
そのとーり
0313中山悟03/12/06 09:25ID:???
 
****** 重要 ******

クリスマス中止のお知らせ

2003年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
0314名無し獣@リアルに歩行03/12/06 19:06ID:???
ちゃんと金属だろ・・・
0315名無し獣@リアルに歩行03/12/11 22:36ID:???
ゾイド星で最も硬い超硬性チタニウム合金という 当時設定だったから、キットもダイキャストにしたのかな。 プラだったら安くなるのだろうか。
0316(^^)エヘヘ03/12/12 17:49ID:???
age
0317エロイ虚無僧 ゝiミ! ゚ -゚ノミ!03/12/12 19:38ID:???
ゾイド星で最も硬い超硬性チタニウム合金を使ってるディバは量産きくんかな?
集団戦で力を発揮するゾイドみたいだけど。
0318名無し獣@リアルに歩行03/12/12 21:01ID:???
>>317
合金だから、まあ普通に作れるんじゃない?
成型は鋳型で。
刃物じゃないから研いだりせずに、鋳型から出てきた製品は加工せず取り付けるだけ。
分子結合の問題があるから、熱したり冷やしたりするかもしれないけれどね。
0319名無し獣@リアルに歩行03/12/12 22:22ID:???
>>317
 角と蹄だけだから値段もそう高くならないとか。
ギガやデスザウラーのように全装甲に金かけているわけではないし。
0320(^^)エヘヘ03/12/13 02:00ID:???
タモリ
0321(^^)エヘヘ03/12/15 21:15ID:???
age
0322名無し獣@リアルに歩行03/12/19 22:34ID:???
旧日本軍のように機体は量産したけど、エンジンが無いみたいに 角が無い、♀バイソンが前線配備された。
0323G.トーマス03/12/19 22:43ID:???
角で大量生産は難しかったが、帝国は予想以上に弱体化しており、単機でも活躍出来た。 帝国が再編する頃には計画通り集団戦出来る数が揃えた。 大破しても本体はユニット構造で交換容易、廃棄数は少なかった。
0324名無し獣@リアルに歩行03/12/20 21:43ID:???
ディバイソンの胃も4つですか?
0325(^^)エヘヘ03/12/21 07:25ID:???
age
0326(^^)エヘヘ03/12/23 14:19ID:???
↑天才
0327(^^)エヘヘ03/12/27 20:12ID:???
↑天才!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています