ロボット大戦にゾイドをだそう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001た*わ*る
NGNG0002た*わ*る
NGNG( ´一`) < でねぇーヨ
\ < .└───/.|────―
\.\______/./
\ /
∪∪ ̄∪∪
0003た*わ*る
NGNG0004すぱろぼ"マスター"U
NGNG企業努力次第で番台にもトミィのものヲ〜。
0005た*わ*る
NGNG難しいよね。出て欲しいとは思うけど。
0006お前は既に名無しだ
NGNG0007た*わ*る
NGNG僕はゾイドにでてほしいんだ!
0008名無しさん
NGNG兜工事辺りに新手の機械獣扱いされて鬱になりそうな予感。
0009風の谷の名無しさん
NGNGついでに獣戦気体にも「俺らの真似か!?」とか言われて泣きそうな予感
0010た*わ*る
NGNGそんなンに出すぐらいなら、もっと造り込んだSLGを出してくれよ
0011名無しちん
NGNG胴体はエレファンダーに
両足はサーベルとシールド。
やってやれだコンチクショウ。
0012た*わ*る
NGNGストームソーダのパイロットはスティンガーで一つ。
0013風の谷の名無しさん
NGNG…鬱なんで氏んで来ます。
0014た*わ*る
NGNG機械獣扱いも何も、本当に機械獣だし…。
0015た*わ*る
NGNG根性、ド根性、熱血、魂、友情、気合
アーバイン
根性、熱血、魂、気合、集中、必中
アーバイン
熱血、集中、気合、集中、必中、愛
こんな感じ?
001615
NGNGトーマにに集中二つ有ったんで訂正しようと思ったら、アーバイン二人居るし。
アーバイン
根性、熱血、魂、気合、集中、必中
トーマ
熱血、集中、気合、幸運、必中、愛
こんな感じ?
0017た*わ*る
NGNG0018風の谷の名無しさん
NGNGアーバインは
根性 熱血 必中 かく乱 加速 偵察
の方がキャラが立っていいと思ふ
あくまで自分なりの意見だから気にしないで
あと、ムンベイ
鉄壁 幸運 挑発 補給 みがわり 脱力
かな?
0019名無しちん
NGNG0020名無しコア@お腹いっぱい
NGNG0021真・クソキラー
NGNG妖精にするか・・・・・
0022名無し獣
NGNGハズカシクナイノ?
0023名無し獣
NGNG0024くだらんことゆうな
NGNG0025↑
NGNG0026名無し獣
NGNG0027名無し獣
NGNGアニメキャラといったらフィーネ!
フィーネを否定するとはお前佐用だな、天誅!
0028名無し獣
NGNG0029名無し獣
NGNG0030↑
NGNG0031名無しんぼ@お腹いっぱい
NGNGPS版は完全に旧ゾイダー用だし。
新型とかも詰めて、もっとギレンの野望ちっくなゲームがしたいぞ。
0032お前は既に名無しだ
NGNGあんな2流アニメを有名所といっしょくたにされ、
同人板のやつらが○○萌えは買う価値ありますかとか話すと思うと吐き気がする。
人間キャラは昔コロコロに載ってたやつにしろ。
そんなら大喜びだ。
0033お前は既に名無しだ
NGNGなんてこというんだよ
ゾイドオタ逝ってよし
0034風の谷の名無しさん
NGNG0037十八番
NGNG確かに新型も含めて造り直して欲しいヨな。
となると、今度の「〜/0」がメインになるんだろうけど。
#コロコロ連載の「新バトスト」ベースと言う事は無さそうだしぃ。
0038名無し獣
NGNGあれで上手く作れば・・・
0039名無し獣
NGNG…おい、31の言ってる事本気で分かってるか?何で「/0」が出てくるんだ…。
で、だ。
>>31
いっその事、暗黒大陸編まで話を進めて、キングゴジュラス登場までやっちゃえばどうだろう。
で、彗星飛来後の西方大陸戦争もやる、と。
…ラスボスはデススティンガーか、エレファンダー部隊か?
0040十八番
NGNGスマン、「新型」ってあったから、再版されてから、
新規に出来たゾイドも含めてと言う意味かと思った。
#ブレードライガーや、ジェノブレーカーとか。
PS版、暗黒大陸編は入ってないのね...。
#体験版しかしてない。
004139
NGNGいや、「新型」の意味はそれであってるんだが。
ゲームのヤツはどう考えてもアニメの世界観に沿う物じゃないから、「/0」の名が出てくるのが疑問だったのよ。
俺が言いたいのは。
要するに、31は、近頃やった西方大陸戦争も収録したらどうだろう、という事じゃないかと思うんだが。
だから、ラスボスがデススティンガーかエレファンダー部隊と言った訳で。
…ブレード&ジェノブレVSデススティンガー…。すげー強そうだ。MAP兵器高出力荷電粒子砲には気をつけろ(爆)
0042名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
NGNG0043名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
NGNGブレードライガー
体当たり 1800
かみ付き 2200
0044十八番
NGNG一応「〜/0」辺りを見てるお子さまがメインターゲットになるんじゃないかと思ったんで。
まさか、「バトスト」好きな人をターゲットにするほどトミーが頭が柔らかとは思ってないです(藁。
でも「〜/0」でやるとしたら、戦闘がカードバトルとかになってしまいそうだな(藁。
やはり、きちんとしたSLGとするなら「バトスト」の方か。
0045名無し獣
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0047名無し獣
NGNG実はジークとか最強、とかありそうだな…ハロみたく
004831
NGNGその通りです。旧暗黒大陸編もやって欲しいですし。
西方大陸編もやって欲しいのです。
自分としては、PS版にも無論、ブレードライガーや、
ジェノブレイカーなどの機体も出て来るものだと信じてましたもんで・・・。
今度コロコロで始まる新暗黒大陸編もやって欲しいですね。
しかし、まぁ自分としては、何もバトストにきっちり沿わなくてもいいかなと思ってます。
ギレンの野望の様にゾイドの開発、カスタマイズも資金を投入してやるタイプにして欲しかったですね。
>十八番さん
すみませんが、話がかみ合ってないです。
「バトスト」好きな人をターゲットにしたのがPS版ですよ? あれはどう考えても。
004941
NGNGPS版は、時期とか登場ゾイドが、本式バトルストーリーよりちょっと可笑しいけど、
俺は好きなんですよ。共和国編しか終わってないけど、
『しかし、彼の本名が、表に出ることは無かった…』
とまぁ、替え玉ヘリックさん…。漢だ!
(ってか、「その本名は…アナタだ」って言いたいんだろーな、うんうん)
でも、西方大陸戦争編とか旧暗黒大陸戦争編もみたいですね。
俺的には、高速戦闘隊支援作戦なんかもやってみたいです。
…エンディングは、ジェノブレの人(共和国編END?)でもエレファンダー部隊(帝国編END?)
になるのでしょうか…。
ギレン的なのも良いかもしれませんね。
私的には、カードゲームからバトルストーリーのパイロットの方々にも出てほしいと思います
(それじゃGジェネだろ)
0050名無しでいいとも!
NGNG攻撃「いっけーーーー!!」
「いくぜ、ジーク!!」
ダメージ食らう(小)「よけそこなったか…」
(中)「へえ、思ったよりやるじゃないか」
(大)「ぐう…油断したか!?」
撃墜「ぐぁぁぁぁ!!」
0051名無し獣
NGNGシナリオの時点で挫折
0052十八番
NGNGたしかにPS版は「バトスト」ベースですけど、
ストーリーやユニットがバトストベースなだけでゲームの出来とか、
演出を考えると「旧バトスト」世代があれで納得するのかなぁ〜と思ったんで。
#気にいっている人、すまぬ。
どちらかといえば、再販で興味を持ったお子さま向けの感もあるんじゃ無いかと。
0053名無し獣
NGNGお前が旧ゾイダーかどうかは知らんけど(違うと思うが)、
旧ゾイダーの間じゃあのゲームかなり評判良いんだが
0054名無しですスティンガー
NGNG残骸回収システムは良くできてる(多分、ゾイドが最初ではないと思うが)。
不満点は、
1、改造があんまりできない。ゴジュラスMK2は改造って言うより、強化パーツだろと思ったのは俺だけじゃないだろう。
改造って言うのは、ゴジュラスだとグリフォンや、ベンハー、ウオーリアー、ケンタウロスとかの事を言うんだ。
2、研究所と工場のセットアップを同じ場所にしろ。
3、パーツを全部外す以外に一つ一つ外せる様にしろ。
4、買い物がしにくい。特にゾイドを売るとき何とかしろ。
5、セーブだけじゃなくてロードも出来るようにしろ。
6、何故、移動後は近接戦闘しかできなんだ?
7、隊の名前を変えさせろ。
8、オープニングが全然燃えない。ゾイドが三種類しかでないってはどう言うこと?
ガイナックスに注文しないで、アニメ版の会社に注文しなさいよ。
細かい配慮が全然ないのは、ファミコン版からの系譜なんでしょうか。
まぁ、燃えるからいいんだけど・・・。
次作が出るならもっとこういう所に配慮してもらいたい物です(多分、出ないだろうが)。
0055十八番
NGNG当時、ゾイドを持っていなかったから「旧ゾイダー」じゃ無いと言われれば
そうなんだが、ずっと気になっていたし、好きではあるんだが。
ただ、ゲームとしてみてたら、やはり今どきあの出来は....と思っちまったンでねぇ。
0056名無し獣
NGNGそういうのは楽しんだ者勝ちだぞ。文句ばかり言っててもな。
今時あの出来は…とか言ってもな。システムに不具合があるとかは、
俺はトミーが作るんだからってハナっから期待してなかったさ。
今時の出来とか言うのは、ハッキリ言ってどうかと思うけどな…
良い物がかなり前に出た事があれば、今時悪い物が出た事もあるし。
最も、文句を言ってトミーがその辺りを改善した続編をだしてくれるんならいくらでも言うさ。
たしかに、54氏の言うとうり、パーツの付け替えとかメンドいことこの上ないし分かり難い事が多い。
ちなみに、オレの不満は
『グレートサーベル』が出ない事だあぁぁぁぁっ!
確かに改造セットでなる(?)さ!でも、黒くねぇっ!!
…あ、ライジャーもいねーな。まあいーか、中央大陸戦争末期のゾイドだし
…ちなみに良い所は、どこぞの炎の紋章と違って、中断データーが消えないトコだ…(笑)
0057名無し獣
NGNG一部隊をディバイソン3体で敷き詰め、
『ディバイソン突撃隊』(モトネタ・バトルビデオ)
とかやってデスザウラーを3体で囲んで串刺しにしまくったり(結構LV上げとか無いと危険だが)、
シールドMk−2(orノーマル)、ベアファイター、コマンドウルフで
『Mk−2部隊』とか『高速戦闘隊』
とかの私的呼称をつけて、雰囲気を盛り上げるととても楽しめる。
…部隊名変更はたしかにそれを思うと重要だけどな。
0058名無し獣
NGNG残念
0059f
NGNG0060名無し獣
NGNG0061名無し獣
NGNG0062名無し獣
NGNG機体乗り換えとか、パイロットの命名とか出来たらもっと感情移入できたのに
0063名無し獣
NGNGスーパーロボットでもなんでもないゾイド投稿があふれ返ったんだな。
スーパーロボット大戦に出したきゃ一体ぐらい人型に完全変形できるようになっ
てからにしなさい。
0064
NGNGもう倉庫いきになったと思ってたよ。
0065名無し獣
NGNG006663
NGNGれば十分出れるデザインだ。新作アニメでZナイトメインの話でもやればスーロボは
ともかくバンプレ系のロボットモノに出演もできるかも。版権問題がネックか・・・。
でもそーいう問題じゃなくって、私はファンロードの特集をジャロ召喚したくなる
ような内容にしたゾイドファンに文句が言いたいんだが・・・。
0067トカゲ1号
NGNG容量食うな、こりゃ・・・。
006963=66
NGNGおもちゃが好きな気持ちはミクロマンをいまだに買う30男なので
よくわかるんだが、今月ファンロード買って金返せとか思ったからさ。
ここくりゃ心当たりのあるタイプがいるかと思ったんだが・・。
いないのかぁ・・・。
0070名無し獣
NGNG007163=66=69
NGNG「スーパーロボット大戦にちなんでスーパーロボット特集」
だったのさ。
ところがそのページ目当てで買って帰り、読んでみたら
特集記事の中身が、本来主役のはずのスーパーロボット押し
のけて「アニメ版ゾイドのキャラ萌え」の内容だったという
こと。
ゾイド自体はキライじゃないが、ゾイドはいわゆるなつか
し系のスーパーロボットでもなければ、「大戦」にも出てな
いにもかかわらず、ゾイドの投稿送りつけたバカヲタと、
大量採用したバカ編集に腹が立ったワケ。
0072名無し獣
NGNG0074名無し獣
NGNG知らないほうがいいと思う
0075名無し獣
NGNG晒しあげよう
0076名無し獣
NGNGよかったらアニメゾイド見てみてよ。
初代ガンダムみたいな歴史の残る傑作ってわけじゃないけど、
少年とメカ生態の成長と友情を描いた良作だよ。
今、レンタルで出ている1部と2部なら気に入るはずだから
(2部の評判は1部にだいぶ劣るらしい)。
漏れは新作の/0も2部も好きだけどね。
0077名無し獣
NGNGよってゾイドも出る必要なし。
0078名無し獣
NGNG007963=66=69=71
NGNG同人板で聞いた話では募集段階から「ゾイド中心ロボット特集」だった
らしい。それだったら「スーパーロボット大戦からヨイショの・・・」
とか書くなよーとか思った。
同人板では、中身確認して買えだの暖かいお言葉も頂いたよ・・・。
もうゾイドファンに一片の恨みもない私・・・。
>>71
スーパーロボット系ではなくメカニマル系だと思っているだけで、
嫌いじゃないよ。探して見てみようと思う。ただし田舎なので・・・。
0080名無し獣
NGNG0081
NGNG0082名無し獣
NGNGダンクーガで間に合ってる。
0084名無し獣
NGNG0085名無し獣
NGNG00861
NGNGジークはパイロット?機体?
0087名無し獣
NGNG0088名無し獣
NGNG0090名無し獣
NGNGもう無理か
0091名無し獣
NGNG獣戦機隊の連中を忘れてるな...ずっと昔から出てるYo!でもキャラ被ったって
いいじゃん!俺はスパロボでゾイド使いたいよ!マッド様モナー。
0092欲しい
02/10/21 16:41ID:mj6mdbKC0093名無し獣
02/10/21 16:42ID:???0094名無し獣
02/10/21 19:52ID:???これで解決だ!
0096名無し獣
02/11/12 20:19ID:???武器はもちろんグランディスキャノン。
0097山崎渉
03/01/08 02:24ID:???0098山崎渉
03/01/22 05:24ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています