遊戯王OCGデュエルモンスターズPart8405 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart8404
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1455807639/
■次スレは>>850以降、BE表示と『正確な宣言』をし、他に宣言が無いか確かめてから立てて下さい。
□スレを立てる際「本文1行目の 頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
■>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。アニメ実況、他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事。
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。遊戯王カード検索の価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください。
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事。できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと。
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で。
遊戯王(KONAMI)総合(禁止制限・裁定)
ttp://www.konami.jp/yugioh/ ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王OCG公式ツイッター
ttps://twitter.com/yugioh_ocg_info
遊戯王カード検索(右端は海外)
ttp://yugioh-wiki.net/ ttp://ocg.xpg.jp/ ttp://yugioh.wikia.com/
専ブラ ttp://freesoft-10.com/pasokon/browser_2ch
避難所(ゲーム総合(blogban))
ttp://blogban.net/test/read.cgi/game/1421426227/
避難所(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52872/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 帝より超量帝のがいいのかとおもってたけどエクストラなし帝でいいの?
>>1乙してあげるぞ☆
OMG!OMG!
セレナスリーブ早よ >>1乙
セレナスリーブが出たら俺のグスタフマックスをセレナの中に入れられるのか
楽しみだなあ >>1乙
EMはもともと存在してそうなやつとペンデュラム書き換えによってできたやつがいそう
亀とかどっちもペンデュラムに関する効果じゃねえか --- あの日、一緒に>>1乙した思い出たち --- フォースストリクス→何度も登場。サーチ効果で活躍。
シザータイガー→何度も登場。破壊効果やパンプ効果で活躍。
シュテンドウG→2度登場。魔法罠破壊や超重合体を披露。
アビスラグナロク→2度登場。除外効果を使用し融合素材になる。
ペンデュラムマジシャン→通常召喚されて効果を使われずランク4のX素材になっただけ。
>>1乙
あの日一緒に戦った思い出たちって、そんなに思い入れあるなら再録されなくても持ってるんじゃ >>1おつ
ペンマジ通常召喚から即リベリオンというエンタメガイジのかつてない戦術 >>1乙
ブラパラ持ってた時代はブラマジバスブレ融合手札に揃えるのも一苦労だったから
召喚した記憶無いわ >>1乙
ブラパラ遊戯ストラクに再録とかやるなよ!絶対にやるなよ! >>1乙
結構やってるけど別にブラパラは…
昔よく使ってたのならミラフォとか1900軍なので ブラパラは子供の頃マンションの俺の部屋の前に落ちてたのを拾って以降ずっと使ってたわ
なんか運命感じた
遊戯SDには幻想マジギャル入れるからブラパラはこっちに回した可能性
これでSDにまでブラパラぶち込んで来たら頭マジコンマイ
ペンマジの効果使ったら嫉妬と強さで本スレ民みたいな雑魚は泡吹いて倒れるだろうと思っての遊矢様のありがたい配慮
メタルフォーゼ強そうでなんか既存の劣化っぽい動きにしかならんな
魔法罠に相当強いの来ないとまた残念テーマになってしまう
弱くてもいいから新規が多ければまだいい
微妙な再録が多いストラクは手抜きと思われても仕方ない
しかしゴールドに入らないとなるとエクシーズチェンジタクティクスどこで再録するんだろうな…
>>1乙
最近のテーマ強い弱いより何がしたいのかイマイチよくわからないんだが 幻影みたいな効果だったらシャドールに出張セットとしては考えてるけど…
超融合で相手モンスター大抵吸えるってのが魅力的だし
ブラパラ入れるなら師匠入れろって思う人の方が多いよな
GRとGSもなれば、師匠のレア度は絵柄問わなければ残りはホロとコレクターズだったのに
まさか旧キャラのジャックモンスターが二度目の看板か?
嬉しいやついるん?
遊矢はいつになったらストラクのカード使うの?メテバアブソボルテグラヴィはアニメ映えするだろ
メタルフォーゼはバニラPだし拡張性ありそうだから楽しみ
既存テーマと組み合わしたり新規テーマ取り込んだりするテーマほしい
スカーライト、エンライトメント、クリスタルウィングも全部アニメに登場する前に判明してたけど
クリスタルウィングは次回予告まで隠されてたし
今週マジでスカーライト進化体出るかもしれん
次パックはジャックのレッド、自爆神、BFか
5d祭りだな
セルゲイの地縛なんちゃらは名前がなぁ
もっとアステカとかインカの雰囲気が欲しかった
ぶっちゃけスカラ進化なんて想定内じゃね?
その辺のDQNでも☆12シンクロ使ってくる世界観なのにレモン一本で終わるわけもなく
つかレモンの進化系はもう十分だからメインのレッドモンスターもっと出せよ
展開に繋げそうな新規やっとウルフだけとかどうなってんだあれ
あんな地縛神と全くシナジーないやつ出されてもな・・・あんま強くないし
死ぬほど強ければなんでもいいから風シンクロください
B・Fはシンクロ体だけ汎用にして出してくれ
百歩譲って風縛りでもいいから
とりあえずジャック関連は入りそうだな
アニメ枠が16あるから新規アニメテーマ結構来るんじゃないかこれ
>>39
長官が作ったって言ってるから設定の時点でアステカとか全く関係ないからな 強ければなんでもいいからベイゴマサーチさせて下さい
>>1乙
EMはボットアイズ・ドラネコ・バリアバク・エクストラシューター入れば追いつく あれだけシンジの事叩いといてB・Fはほしいなんて虫がいいな
B・Fだけに
B・Fいらね 昆虫きもいし
ジャックとBFでいいよ
地縛とかB・Fとかレッドとか折角新しく作ってんだからこの辺オリジナル出すなりで重視してて欲しい
アニメでももっとこれらの良いカード出しててくれよ
レッドデーモンズドラゴンスカーライトスラッシュバスター
スカラ進化とかアビス越えなきゃただの枠潰しぞ
それより五光出せ五光
縛りつけまくりでいいんで壊れレベル7か8ドラゴン族シンクロください
俺はシンジ叩いてないぞ
むしろデュエル含めて割と好きなキャラだ
Aカードの暴力の被害者筆頭だと思う
ジャックかスカーライトの進化体だしてもアクションマジック回避!で凌ぐんだろうなぁと思うとなんか萎える
EMの枠がドラネコ、エクストラシューター、バリアバルーンバク、ボットアイズで多くても4枠
ジャックの枠はウルフとあと1枚程度
魔界劇団だけじゃなくてB・F、カーディアン、地縛が入る枠が十分ある
炎魔竜王 セイヴァー・スカーレッド・デーモンズ・アビス・ベリアル・カラミティ・スカーライト/バスター
シンジ叩いた覚えもないしこれで革命したいですはい
ハマとかこんな縛ってんなら耐性位持たせてて良いよこれ
なんで未だにAカードが受け入れられないの
クソOCG化が少なくなっていいことしか無いじゃん
B・F出す枠あるならABF優先するだろうしなかなか現実はきびしい
これからカイトやら明日香やら出すならもっと枠争い加速するもん
BFってかシンクロ系だけテーマ専用しか出ないのが悪い
メインのカードは補強されないままレモンの進化体ばっか出すジャックなんなの
3兄弟は流石にいらんな
マラというかいい加減アクセルから脱出しろよ高レベルシンクロは
Aカードのおかげでピンポカードが無くなって良いとかいう意味不明な擁護たまにわくよな
別ゲーで大暴れしてるのに侵略者にそっくりなメタルフォーゼと同じ弾で革命のB・F入ったら笑う
俺の予想通りにストーリーが進まないからつまらない!って言い張ってるだけなのか
アニメスタッフが必死に予想通りにさせまいと細工するのどちらが正しいんだろうか
どうせOCG化したら効果変わるんだからアニメの効果にグダグダ言っても意味無い
月光とか完全に別物だし
アクションマジックは回避とミラーバリアは認める
大脱出はクソ
レモンビートさせてたいのは分かるけど
じゃあまずそこに何度でも繋げられるメインデッキに整えててくれって話だ
折角レッドでテーマ化させようとしてるのにやる気あるんだかないんだか
ピンポイントなカード出ないとか喜ばれても最初からカード化しなければ良いだけだしな
インチキドロソくらいまぁアニメだしで許すからちゃんと魔法や罠使ってそれはどうかなやって欲しい
シンジはもうちょっと人気出ていいと思う革命
B・Fかっこいいしあのクロウの親友ポジとか人気出る要素しかない革命
もう正直ジャックは使いやすいレモンとその派生を出してくれればいいよ
ジャンドなりなんなりで使うからさ
DM:天よりの宝札
GX:強欲な壷
5Ds:エンジェルバトン
ZEXAL:エクシーズトレジャー
AV:Aカード
ドロソを考えないからいい加減なデュエルになっちまうんだ
十代「強欲な壺!二枚ドロー!一枚セット!悪夢の蜃気楼!非常食!」
レモンの更なる派生追加より今あるレモンとその派生達を格段に出しやすくなるカードが欲しいです
エクシーズトレジャーのカード化はよ…
相手か自分の場だけでもいいから
遊矢に優秀なドロソ渡したらまたコンマイが頭の悪いぶっ壊れカード作ってEMにヘイト集めることになりそう
>>92
スタッフ「ヘタなドローカード作るとOCG化しろとか仮にOCG化しても超絶弱体化で文句言われるし」 遊矢が猿ドクロペンマジ使えば手札切らさなくて済むぞ
マジカルペンデュラムボックスなんかちょうどいいドローカードにできそうなんだがな
エンジェルバトンいつ出すんだよ
ジャンドドロージェット捨てとか神やん
>>100
ではまずスピードワールドをカード化してください スピードワールド発動されてると走ってなきゃターン回ってこないらしいぞ
エクシーズトレジャーってocg化できなさそうな効果だっけ
フィールドのエクシーズ素材の数だけドローだろ
走れない「Dホイーラー」には回ってこないだけなのでセーフ
アニメのデュエリストはいくら好きなカード引けるからってサーチやドローに関する考えが甘すぎる
妖仙沢渡を見習え
オーバーレイプレッシングがそのままOCG化されたら許す?
>>98
手札から〜デッキから〜スケールをセッティングだのを繰り返してすげぇ尺取りそう エンジェルバトンならまだわかるんだがな
2対2交換だし
トレジャーは駄目だ
>>107
アニメの状況が特殊すぎただけで現実だと全然引けないしアレ エンドサイクとか悪夢の蜃気楼からの非常食とかお触れホルスとか
GXはリアルデュエルでも参考にできるプレイングやコンボやデッキを出してくれてるのが良かった
もう特殊ルール食傷気味だから普通のデュエルが見たい
映画には期待してる
天よりの宝札、命削りの宝札、運命の宝札、、、
アニメぶっ壊れドロー魔法三勇士
逆境の宝札と魔封印の宝札ください
つぎのコレパには期待してます
なんでゴールドパックでスタダを再録したのか理解できん
>>115
海馬「ルールは海馬スペシャルルール!ライフポイントは2000点!!」 映画もスピリットとか表示されてるし特殊ルール導入してそうだが
OCG化して欲しいならどっち?
エクシーズトレジャー 通常魔法
フィールドにいるエクシーズモンスターの数だけドローする。
コズミックフロンティア フィールド魔法
エクシーズ召喚に成功したプレイヤーはカードを1枚ドローする。
ワールドのターンスキップはロマン
技名とか叫びたくなる
>>122
去年のコレパの名前と収録内容を思い出せ えっ、ギミパペにエクシーズトレジャー入れて4枚ドローしてもいいのか!?
閃光でか?運命のほうがよっぽど
と思ったけど光の結社ってことか
>>122
運命の決闘者編でD-HEROは強化されましたか? 運命の決闘者編に収録されなかったのに閃光の決闘者編で収録されると思ってるアルカナの鉄のハート
閃光の決闘者はNo.大量に収録されたりしてね
ちょうどエクシーズ次元にいるだろうし
アルカナフォース欠番埋めるだけでも10枚以上枠取るんですけど大丈夫なんですかね
No欠番埋めるだけでも27枚以上枠を取るんですけど大丈夫なんですかね
残りのNo埋めても風Noや一枚も存在しない種族の奴等には一枚も来ずに終わりそうだな
コンマイの引き出しの狭さよ
枚以上枠取るんですけど大丈夫なんですかねが2体……来るんですかね遊馬
そこでアルカナナイトジョーカーの強化をするのがコンマイ流
まぁ順当にDMカードが大半でAVカードがそれに次ぐって感じじゃねーの
運命の頃のGX枠みたくDMテーマ強化になりそうなのは拾われるかもしれんが
まあ性懲りもなくDMメインのクソパックになるから他のは期待すんな
獏良辺りが補強されると良いねって位
ZEXALはなんでNo出し惜しみしてたんだろ
1〜4まで偽のNoでした〜とかタオヤメとかアルティメットレーナーとか普通にNoにしちゃえば良かったのに
AVは通常パックやブースターSPでやってくれないかなあ
数少ない過去作OCG化のチャンスだから過去作に譲って欲しい
ラプソディとソウル・マリオネッターとかバーナー・バイサーとか
あの時期の装備効果付きNo.好きだったな、もっと増えてほしかった
まぁAVのブースターSPにジャックの過去カード入ったりするから多少はね
アクアアクトレスみたいな誰得じゃなくてB・Fシンクロや五光出すならAVでもいいよ
今スカイペガサスの悪口が聞こえたような
何でこの子だけ装備効果削られたんだろう
No1 インフェクション・バアル・ゼブルは悪魔族だぞ、エア視聴者
コレパにカイト、あすか濃厚すぎるがあすかのカードゴミしかねー
でもNoの欠番とか偽りのNoとか設定作っとけば後々色々と使えそうだし厨二心をくすぐられるよね
>>149
過去枠連動としてAVのBFで潰されて終わりかな
アニメで空気読まずに大量にカード出してやがるし >>153
かわいいから大丈夫だ!
というかテーマが微妙なんじゃなくて、動き自体は面白いのに
KONMAIが中途半端にしか強化しなくて残念なことになってる惜しいテーマが最近多すぎるよ BFとB・Fが1パックに両立されることなんてないのです…
オニマルとかソハヤとかはちょっと欲しいけどコレパにはいれないで欲しい
三兄弟は論外
FPSやガンダムでもBFって表記見るから最近パッと読みが出てこなくなった
シンクロ出される位くらいなら融合とエクシーズでいいよ
まあBFをDMの微妙なのと一緒にコレパに全部ぶち込んでおけばそれでいいよ
コンマイに気に入られてるから無駄に出て来るんだろうし出すならそっちでさっさと消化されてて欲しいね
B・FとBF新規が両方出たら皆笑顔になる、という事でOK?
B・Fって見るとBOOK・OFFに見えるの俺だけ?
A BF−驟雨のライキリ、A BF−涙雨のチドリ
A BF−白虹のクニヨシ、A BF−白虹のクニサダ、A BF−白虹のクニフサ
A BF−叢雲のクサナギ、A BF−雨隠れのサヨ、A BF−五月雨のソハヤ、A BF−神立のオニマル
A BFシンクロ多過ぎ死ね
B・Fはシンクロだけ
花札はシンクロだけ
BFはファントムシンクロだけ
でいいです
ミエルちゃん再登場…
アルティメットデスハムスター…
ファントムシンクロ出来る効果を持ったBFって意味ね
名前忘れた
禁忌の壺、下準備、裏風
アクアアクトレスなんかと比べ物にならないほど強化されてるゾ
B・Fの存在をガチで忘れていた
月光みたいに忘れた頃に出てくるんじゃないんですかね
それはそうと残りのBFをOCG化してくれ
あ、アクアアクトレスだってグレイドルもらったし…
ちょっと水舞台と相性悪いだけだし…
超いまさらだけどAとBFの間の余白とかが気持ち悪い
BF(ブラックフェザー)とABF(アサルトブラックフェザー)じゃテーマ名違う扱いになる可能性に配慮したんだろうか
良かったな。ブラックフェザードラゴンの死は無駄じゃなかったぞ
5以上のシンクロだけに絞ればそんな多すぎってこともないしええやろ
B・Fもメインモンスターもっといいの出しててくれよ
同じコモンズ設定な筈なのにBFとで露骨に性能違い過ぎるだろ何あれ
アクアアクトレスは接待にちょうどいいから愛用してます
>>186
AV産BFって何枚OCG化されてないんだ
10枚くらいか? ゲイルって何回読んでも書いてることおかしい
時代的にも裁定的にも
そういやチドリはカード化したのにオニマルまだなんだな
>>196
BFの沸き性能見てると悲しくなってくるデッキが多いこと多いこと ゲイル「最近のチューナーは単騎で大型殴り倒す気迫がないから困る」
トランペッター「チューナーばかり低ステにするコンマイに反旗をあげろ」
シンジの過去ってトップスにアンティで負けて差し出したカードを要らないと
言われて返されたぐらいしか無くね?どうやって入れ込めと
折角風S増やせるチャンスなんだし活かしてくんねえかなぁ
富裕層との格差話は、5D'sの僕の趣味じゃないんだよねぇトリシュポーイのインパクトがデカイからいまいちなぁ
>>194
おそらくそれくらいだけど、コピペ三兄弟とかもいるからそんなに欲しいのはないんだけどね トリシュって当時いくらしたんだ
やってなかったからピンとこない
シンクロ次元編とか必要なキャラの方が少ない、シンクロ次元編自体が必要ないんだけど
シンジはランサーズ入りの可能性を残しているデュエリストやぞ
トリシュの弾はいくら金を使ったか分からん
そのおかげで簡易はたくさん持ってたが
シンクロ次元で過去キャラ終わりならシンジくんのリベンジあったかもしれんが
GXゼアルのキャラまで出るならふつーにクロウが仲間化優先されそう
星4のノーリスクチューナーも出ちゃったしPでもない通常はそろそろ打ち止めって感じ
10期では星4通常攻2200とか出てもいいと思う
全盛期ならウルトラ6k シク10kくらいだっけかな
記憶が曖昧だわ
ゴッズ未視聴の人ってクロウが仲間になると勘違いしてそう
革命云々言って引っ掻き回すぐらいならキャラ薄くてもデイモンみたいなクロウの仲間ABに留まってたら良かったのでは
トリシュくじハズレとして300円くらいで売られてたエクストリオくん出世したなぁ
なおAGF
クロウが権現坂に本物のシンクロとはどういうものか教えるとかそういう展開期待してた
>>216
たけぇ…
ビュートやブレソに文句言ってた自分が情けない… シンジとサムの様子を見るにあの回無かったことにされてそう
エンシェントゴットフレムベルは魔轟神を掃討してトリシューラにも立ち向かった
火の神様のはずなんだけどなぁ、縛りが厳しすぎる。ヘルドッグから出せたら違ったのに
>>222
DTとかいう沼出身だからな
1枚のカードの単価が違う クロウは過去キャラ補正でちょっと優遇されてるだけでシンジの方が普通に存在意義ある
仲間を探しに来たのに敵作りまくって仲間減ってんだよなぁ
フレンドシップカップで最初に面白かったのはシンジvs忍者だったな
忍者に勝ちを譲られたようなシンジが戦力になるとは思えない
ロジェ〆てセキュリティ乗っ取れば一気に捨て駒が増えるぞ
ついでに戦争もシンクロ次元を舞台にすればスタンダード次元への被害も減って良い感じ
といってもあの状況で忍者が回避発動したとしても手札と場の状況的にキツいしー?
ゴルパ買ってきた ビュートゴルシク無し箱を引いてしまった
バルブも再録皇もオッPのゴルシク無いし本スレ民のいうこと聞けばよかったよハルトォォォォォォォォォ
http://imgur.com/Psk4620.png
http://i.imgur.com/AyU9zKD.png トリシュ3満足デーモン3だけで5万くらいしたな
結局安いBFのが強いし当時代表取ったのマシンガジェだったけど
通常モンスターは攻守は青眼以下でもいいからそろそろレベル9以上を出して欲しいな
今度からゴルシクじゃない奈落使ってる奴見たら煽るわ
>>219
デンキチが同じ事言ってるんじゃ?
ウォッチャーいわくコピペ改変しかしないらしいし Aカードをコストにバーン連発する卑怯な忍者を正面から打ち倒し卑怯者の息子遊矢にはAカードがなければ2回勝ってたシンジ
>>238
こんなゴミパック二度と買わんわ・・・ 精神操作と沼地とブラパラのゴルシク全部引くしビュートは1枚だしほんとクソ >>239
バレスレ民なんていつも発狂してるから大した問題じゃない シンクロ次元出身者なのにスタンダード如きの前を走れないとか恥ずかしくないの?
個人的にゴルシクは見栄え的に最高だと思うけど
今回のは私は遠慮しておきます
レア度コンプしたいしホープ欲しいなぁ
パックは買わないけど
ゴルパは駿河屋で予約してるけどここはちゃんと発売日に来るのか?
101のゴルシクは良いこれだけシングルでいただこうかね
>>233
良いプレマとスリーブ使ってんねえ!
流石は本スレ民だ でもゴールドシリーズってだいたいこういう微妙なパックだった記憶
わざわざ復活させただけあって再現度高いね
シンクロ次元でユーゴの知り合いが誰も出てこないからリンしか友達いなくてリンに依存してるように見えてきた
遊矢とユーゴがこれまで一切会話すらしてないのにはびっくりだ
>>233
エンフェプレマにタキオンスリとはいいセンスと言わざるを得ない スタダや宣告や奈落や月の書は一応ゴルシクがなかったけど
ゴルシクがある精神操作を入れるって何考えてんの
GP16-JP018 Gold,GoldSecret
GS05-JP013 Normal,Gold,GoldSecret
祝・精神操作2度目のゴルシク
>>254
ありがとう ただこのプレマ5年くらい使ってるからボロボロなんや
沼地とブラパラと精神操作と奈落のゴルシク全部引いたの逆に凄いと思う コンマイ死ね ゴルシク全種あったのか
二箱買ってほとんどダブってたから一部だけかと思ったわ
にしてもビュートは一箱一枚だからあんま値下がらねえだろ
>>255
汎用性のなさは歴代1だと思うぞ
9期後半は本当にどうでもいい再録繰り返すから困る ユーゴもスタンダード移住しちゃおって考えとかないのかね
どうせ友達いなさそうだしリンと一緒に次元超えちゃいなよ
9期後半はデフレさせようにもなんか他にあったろ
何があったの
エクシーズのゴルシクって割といいな
黒と金の相性がいいのか
ユーゴってシンクロ次元編に必要だったのかな
トップスコモンズの争いもユーゴ蚊帳の外で解決するみたいだし
さすがに箱買っといて封入に文句言うのはデュエリスト失格
悔しいなら最初からシングルで買おう
>>273
要らないのはユーゴではなくトップスコモンズ争いの方なんだよなぁ アークナイトとビュートのセット777で売ってたからついポチッてしまったわ
なんやかんやこいつら普通に強いよね
ビュートゴルシクシングルと思ってたがゴールドかゴルシク1箱1枚なら1箱だけ買おう
もちろん値下がり後に
遊矢はユーゴユーリと会話せず
ユートすら合体イベントまで面識なしという徹底ぶり
様々なデッキ構築に役立つカードを多数収録とか言っておいて汎用性ほぼ無いのがなあ
取ってつけたような神宣精神奈落も
アドベントはけっこう熱いからまだでしょ
ミドラも地味に高いし
>>281
あれは相手のカードが1、2枚多い時に使うもの 101とビュートだって出た時は強すぎだろこいつらふざけんなって待遇だったのに…
HEROはジアースの悲劇思い出すからもう居なくていいよ
1体目のビュートは通っても苦し紛れ感が高いけど
2体目のビュートが通ると逆転しやすい気がする
一年前 2月15日 華麗なる留学生「デニス」
二年前 2月16日 混沌終焉 必殺のファイナル・ホープ剣・スラッシュ!!
三年前 2月17日 シャークvs璃緒 100戦目の喧嘩デュエル!!
四年前 2月20日 運命の分かれ道!デュエルを捨てた遊馬!
五年前 2月16日 ただ1枚に懸けた勝機
あの頃と比べ前に進めた?
ブラパラ初期絵言うほど嬉しいか?
普通にストレージに置いてあるじゃんどちらかと言うと拡散する波動のブラパラ欲しかった
>>289
今でも他のランクと比べれば破格なんだけどな
それ以上に壊れているのを9期で刷り過ぎたからいらない 宣告月書奈落辺りは百歩譲ってありだと思うけど沼地マンとかブラパラとか何を思って入れたのかな
101と乙女で爆売れ確定だ!って思ってたのか
沼地マンより沼地本人を融合共々再録した方がずっと需要あったろうに
汎用性高いし有名なカードだしさ
ビュート出す状況に追い込まれてる時点で大抵そのまま負ける
乙女銀龍フェルグラときて魔法罠枠を宣告奈落月書精神操作で適当に埋める謎采配
青眼プッシュしたいなら轟砲霊廟とかもいれたれよ
それとも収録内容決める途中で青眼に飽きたのか?
追い詰められたビュートはクリフォートすら倒すと聞く…
>>293
混沌終焉ってアバンでドン千殺した回だっけか?
謎のテンポのよさに笑った記憶 沼地マンは本気で謎な人選
スタダホープと合わせて2500で揃えたかったのか?
すまん もしかしてビュートとペンマジのゴルシクって箱1確定か?
完全体エイリアスすら葬ったビュートが所属するPテーマをご存知だろうか
ゴルシクとか言う名のパラレル
なんでシークレット名乗ってんの?
ペンマジは普通に出る
まあ1200円で一枚か・・・
光り方含めたカードの質はかなり改善してるわ空けて3秒でアーチ描かなくなった
>>306
ホープレイ「照れるなー 最近全く呼ばれないけどなんでかね?」 ライトニング居る頃のほうがホープレイ見るんだよなぁ
まあONEのほうがいる
融合シンクロエクシーズペンデュラムで揃えたい←わかる
ブラパラSFWスタダホープオッP←馬鹿かお前
もうゴールドってちゃんと言える光り方だったらそれでいい
オッPのラインで厳選したらこうなったという感じなので全部遊矢が悪いわ〜
そいやショップにゴルパのペンマジ100円で売ってたしやっぱシングル買いすればよかったなぁ
ペンマジ1枚に随分と再録パワー吸い取られた気はする
しばらく再録の機会ないし欲しいパーツはショップで買うしかないわ
ゅぅゃシリーズのドラゴン入れてほしかった
あと最上級帝
遊戯海馬ストラクの再録はDM関連商品特有の塵満載になりそう
ブレスルヘルパトみたいなのは来なさそう
略号に1がついてて2が出てないパックはコレパとかいくつかあるけど
パック名に01って入れながら02が出ないわけないよなぁ!?
>>333
クソクソ言われてた征竜もこう見ると大人しかったんだなぁと錯覚してしまう
やっぱエンタメって神だわ レアコレに入ったのに入るフェルグラ、月の書、スタダ、ホープ
誰も得しないのに入るブラパラ、沼地マン
意味不明に入るヴァルカン
SPWRでばら撒いたのに入る奈落
スターターにも入るのに入るオッP
既にゴルシクがあるのに入る精神操作
こいつらは死ね
操作とか神宣より何も言われないヴァルカンスタダ辺りのが当たって嬉しくない ブラパラ沼地には負けるけど
元々買うつもりは無かったからPマジとビュートの値が下がったと思えばいい気がしてきた
ゴールドパック出すぐらいなら新しいレアカードにチャレンジして欲しかった
というかコンマイゴールドレア好きすぎるだろ
なんでこんな誰得レアリティに愛着湧いてんだよクソ
101 ペンマジ ビュートのシクが1枚も当たらない箱はカスパック 確率的には結構高い
新規にしても単価の高さ考えたらシングルでいいという
ペンマジ慧眼3枚+マスペン3箱+EMとオッドアイズ派生で5000円いかないことだけ褒めるべきか
炎星出た直後に辞めて
最近復帰したいんだけど
インフェルノイドとかいうのが安くて強いと聞いて
デッキ組もうとしたら 名推理とモンスターゲートと増Gとブレスルが
捨てちゃってなかった
買いたいけどあいつらなかなかサイフポイントにダメージ与える
>>350
ノイドなんてファンデッキ止めた方がいいですよ
墓守なんかはどうですか >>350
インフェルノイドが安い…?左腕を3回切り落とさないといけないのに? ノイドが安いのは昔の話だ
今は左腕を無くした分高いし
あとGは要らん
ミレパ安くなったし3ボックス買って左腕3枚出して副産物売れば元取れて昇進確定だ!
初心者です、今から一番安くデッキを組むにはどうすればいいですか?
左腕の代償はそこまで高くないから3枚買った
あとツイツイが高すぎる
墓守です墓守が墓守で墓守って墓守で墓守を墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守墓守
ゴールドで多少ペンマジの価値落ちるだろうしマジでEMEmが1番安いデッキになったりしてな
>>360
はいガイア×3獄炎×3アームズ×3串刺し×3 ノイドはツイツイと左腕の妥協が許されないからな 推理ゲートブレスル下級字レアも地味に高いし
メタビ系で使ってて面白いデッキないの?
墓守はもう組んでる
墓守の人達も同じテーマ内の人々とセックスしてるんだよな
>>376
アロマ
盤面は変化しにくいけどライフ計算たのしい ペンマジの価値落ちても4軸の時点で安いデッキにはなれないんじゃない?
棺祈祷師軸の墓守組んでるけど命削りとの相性が少し悪くて悩んでる
>>381
ランク4だけじゃなくラスターも高いからな
4月でこいつら規制すれば安くなれる 植物からロンファ抜ける日が来るとは思わなかった
というか一回休み強すぎる
本スレ民の反対を押し切って買った箱
・ミレパ
ガイア レッグス 造反 串刺し レッグス
・SHVI
さくら無し シク賢士
・ゴルパ
バルブビュートのシク無し 外れ枠のシク全部
>>392
自分と入れ替わりで猫が牢獄から出てくる >>393
おまたせ!審神者しかなかったけどいいかな? シクよりゴールドの方がエクシーズはいい気がしてきた
ラスターカステラしか高いカードなくね?
どうでもいいけどはよ環境三強を○せや
青眼ノイド程度ならそこらへんのデッキで勝てるけどこいつら別格すぎんじゃ
>>399
レイジング&ライダーズ<僕達も剥いてください 本当は竜星が組みたかったけどうさぎが3枚必須で8K必要だから諦めちゃった
>>379
アロマか、よさそうだな
墓守は偵察者ブラフの裏側守備表示のプレイングが楽しい >>404
ライダーズ2箱剥いたが普通に良パックだぞあれ さにわは文句言われるけど
みんな大神官の方はちゃんと使ってるよね?
CROSあったら箱買いしたい
セフィラ組みたいし兎欲しいしギャラサイ欲しいし
彼岸はシングルなら取れてたけどリリーサー使いはじめてからもうダメだ
>>412
どっちもピンだしたいしたことないな
EM竜剣士はそんなに高くなくてプレイングスキル皆無だから初心者に優しいなぁ(白目) プレマないと大会出られないって本当?
コンマイカードだけいるのかと思ってた
COREみたいな一見微妙に見えてけっこう良質なパックをまた出してくださいおねがいします
COREはレッドアイズ強化がようやく出たりEmという新テーマが出たりで皆笑顔になれるパックだったな
そう、あの日までは・・・
1パックあたりの収録カード数60くらいに減らしてくれ
おうバリアを使うイケメンシンクロテーマ早くするんだよ
crosってヨーカドーみたいなショッピングモール行けば普通に箱置いてない?
イケメンなら不知火がいるぞ(かなちなんてオッサンから目をそらしながら)
あの日、突如として襲いかかってきたトレーサーによって、俺達の真紅眼スレは戦場と化した。
突然の事態に俺達は慌てふためき、仮初めの防衛体制を整えるのが精一杯だった。
COREはクソパックとは言わんが良いパックとは思えねえけどなぁ
DUEA、CROS、CORE、DOCS、BOSH
9期最凶のレギュラーパックはどれだ、でもヒグルミだけで最悪候補よばわりはよくないかなぁ
ヒグルミをドンパッチみたいなはっちゃけキャラにして、オチは禁止カードになって終わるギャグ漫画を読みたい
これはbosh
カオスとつくパックは本当にカオスを呼ぶ風潮
ザシャイニングダークネス
カオステーマも入るとかめっちゃ強そうやな!
↓
>>436
DOCSとBOSHは別格なんだよなぁ
ヒグルミフレシアマジェvs猿竜呼ツイツイ通告
こんなの酷すぎる… カオス復活しねぇかな
カオス復活掲げたパックとかどう?
DUEA買わなかった現役デュエリストっているのかレベル
カオスソルジャー復活しねぇかな
カオスソルジャー復活掲げたパックとかどう?
BOSHも突き抜けた2枚が完全に凶星になってたりSECEが後出しじゃんけんの鬼と化したり9期は本物のうんこパックを決めかねる
よすで.番e一mがrャeチhクtネeたnしo出rみe産bをmトuーnォmフaリIク
AV1年目は遊戯王のやる気全く無かったからほとんど買わなかった
まあ、カスパにかなうパックは無いけどな 6枚入りだけであそこまで質落とすかってレベル
カオスソルジャーなんて黙って開闢無制限にでもすりゃ強化されるよ
テラナイトって別に規制食らってないのに今やうんこじゃん
プトレはなんか違うし
9期前半も桁違いのパワカードを多数生み出したという点では害悪と言われるのも分かるけど
やっぱりパック買いする意欲が湧いて出たのも9期前半なんだよねえ
聖なる翼というネタとしての汎用性がそれなりに優秀なセフィラを生み出したクロスオーバーソウルズは有能
カオス復刻はわりと良さげ
終焉くんもやっと時代に合わせる気になったんだしまあまあ壊してもいいよ
【悲報】 GPが売れる気配すら無く、小売り早くも悲鳴
SHVIは汎用無いし当たり枠賢士だけだからどう考えてもシングル
9期初期で大人しいと言われてたシクエボでもノイド反魂術ドーラと
普通に強いカードはいってるしなぁ
9期前半は汎用除去がまだ効いて形勢逆転とか全然あったけど後半は除去なんて割られるかアドの暴力に潰されるかしかねぇ…
>>464
発売日明日なんですけど…Vジャンは売ってたが NECHとCROSに挟まれてるからパッとしないけど
SECE今見ると割と9期の基準くらいには落ち着きがある
>>467
ノイドがボイドに見えた…疲れてるのかな… シクエボはかなり儲かってしまった
グングシクと暖めてたメガイウスのおかげで
スーレアウルレアにいいカードがないと糞パックと言われ良カード入れると高騰し新規が入れない
俺は前者の方がいいね
アマゾンのGPもう43%オフになってるんだがひどすぎでは?
SHVIはデジタルバグといいアモルファージといい酷いことになってた記憶しかない
下準備とか裏風とかワンダーエクシーズとか色々あるし月光も安く簡単に作れるしけっこういいパックだったと思うけど(シクチドリを当てながら)
デッキカスムダパック01
GOMI PACK 2016
9期で1番ヤバかったのはトライブ
買えば買うほど何故か儲かる箱だった
次はレアコレ、発売当初はそうでもなかったが
今は有能シクが高騰中 シク増Gなんて5k超えてる
SHVIが一番クソじゃね
賢士しか当たりないし使える字レアとか全然無いし
SECEのWPは壊れず的確にテーマ強化してるのが好感持てる
SHVIは割と今後悪さしそうなカード多いイメージ
さくらもそのうちぶっ壊れエクシーズとか来て上がりそうだし
10期はメタルフォーゼ見る限りそこまでインフレさせる気ないのかな
それとも不知火バグ枠であれなのかな?
エクスカリバー表紙のパックの時みたいオリジナルテーマやたら増えそう
トライブはゼピュカンナホーク万華鏡左が確定の箱があるし結構な確率で引けるから相当儲かる
>>474
青眼使いにはこれ以上にないほど超強化だったけどな >>494
あれそうだっけ じゃあカンナたまたま当たったのか 次パックでアモルファージのガチ強化が来てアモルかEMアモルがトップになるよ
メタルフォーゼは竜剣士シリーズを中堅マイナー種族にしたオマージュの一環だよ
だから次は風獣のシンクロテーマ、次は水恐竜のエクシーズテーマ
>>498
ノーレア無し、ビュートが封入操作で箱に1枚らしい 遊矢「竜魔王を笑顔に」
まあ、既にイラストは満面の笑みなんですけどね
花札衛OCG化お願いしますよ〜
いい感じに弱そうなところがいいわ
虫の頃よりはるかに酷いインフレでやっぱりついていけない気がした 復帰辞めようかな(´・_・`)
箱買いしたいパックが異様な速さで絶版になるし
シクないかもしれんのかビュート
こんなクソな内容なのに封入操作かよ
何?構ってほしいの?
それならキチを演じるのが一番早いよ
メタルフォーゼの主なサーチリクル手段が禁テレ予想ラビット苦渋スキルあたりか壊れるな
じゃあソシャゲで騒がれてるのに乗じてパックのレアカードの個別封入率を
公開させるようコンマイに頼んでみるか(適当)
最後に星時でセッティングしたのいつだっけ・・・・・
イグナイト使いには悪いけど、個性はメタルフォーゼの完全劣化だな
イラストはバイクが減ってるだけだし、動きは融合要素がないだけだし、種族も量産戦士
これで強さも劣ってたら本当に可哀そう
10期はデッキ誘発のカウンターカードが主流になってもはや手札もいらなくなるよ
>>508
しかもサーチしたそいつらが今度は魔法トラップサーチするんだから安定しそうだよな
psy のオバロみたいな除去札きたらやばいぞ やめろ、今からメタルフォーゼを持ち上げるのは
アモルファージみたいな流れにしてやるんじゃない
イグナイトはシンクロテーマってわけじゃないからなぁ
龍剣士がシンクロってだけで
マジェのパチモンは戦闘で破壊されず対処にとらないカードの効果を受けないだな
>>517
判明情報だけで凄まじいサポート受けられるのにアモルと同一視とかエアプか? 白き霊龍ってもしかしてデュアルをバカにしてない?!
メタモルフォーゼのイラストがつまらないのはメタモルフォーゼのせいじゃない
全部イグナイトって奴が悪いんだ
メタルフォーゼの女性割合はどれくらいですか?
イグナイトは1人しかいませんでしたよ
>>520
そりゃメタルフォーゼなんて使ったことないからエアプに決まってんだろ >>523
現状判明してるのは4人でその内1人が女性
レベル2から7までに収まるはずだから後2人いるかもしれない
が、全員融合体があるならこの4人しかいないかもしれない >>525
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ >>517
アモルは回ろうが回るまいがクソみたいな効果だから危惧されてただけだろ コンマイ「青眼ちゃんは可愛いね、白き霊龍あげるからねぇ
真紅眼は何か臭いしキモいな、デュアルやるよ2枚も」
この差は何なのか・・・マジで
アモルって別に持ち上げてられてたわけじゃなくどんなに頑張ってもクソゲーにしかならなそうって言われてただけだろ
>>527
メタルフォーゼ色々考えるの楽しいわ
シンプルにブロパ使うとかシンクロ混ぜてフュージョニスト使いたいとか ドラゴンバスターブレードってもしかしてユニオン馬鹿にしてない?!
アモルの何が悪いって結局イリテュムかろうじてノーテス以外他のデッキでもどうしようもないレベルで使えないこと
デュアルギミックをデッキに組み込めるなんてオンリーワンな栄誉すぎて泣けてくるね
>>533
レッドアイズは洗脳城之内対表遊戯を名勝負にした立役者だぞ臭くもないしキモクナイ
だから人権与えてあげてください 黒鋼竜って真紅眼関連の癖にユニオン馬鹿にしてない?
>>543
は、は、は、は・・・8カートンwww
どこだよココ、今月赤字やんけw >>524
別にメタルフォーゼを回したことがあるかという意味のエアプじゃないけどね 再録パックを過剰に抱え込むほうが悪いとしか思わないんよなぁ
黒鋼竜はそれ以前に名前の時点でレッドアイズブラックメタルドラゴンを馬鹿にしてない?
今月にゴールド爆弾
来月は特に売れそうでもないスターター
決算前にコンマイはとんでもないことをしてくれたな
ブラマジローブの番号が18だから、今回もアニメ枠は17までか
EMはドラネコ、バリアバク、Pシューター、ボットアイズがこっちに入るのかな
スターターはまだわからんだろ制限改訂と収録次第では新規もEM中心で豊富にあるから買うかちはある
エクシーズ次元でダリべと幻影騎士団強化してください
>>551
レアコレで散々文句言ってきた小売りさん達への入念な配慮だぞ?
喜んで受け取って欲しいってさ コンマイ「お前ら(ショップ)全員地獄行き俺無事ぃ」
>>542
結局遊戯城之内間での因縁のカードになっただけで過去からの因縁は何もないのが痛い ペンマジ大暴落でショップにダメージ、ゴールドパック売れなくてショップにダメージ
なんというシナジー効果だ
PPは普通にタイタニックとかセブンシンズとかシクで欲しい
今はノーマルで我慢してるが
GSもPPも環境に使われてるカードあるぶんまし 死んでるのはスターターと4月のレギュラーパックよ
結局コンマイは小売店と消費者どっちも大事にしてなさそうだな
GPなんて箱買いするほどの収録力じゃないだろ
ペンマジに関してはどうせ規制来るからダメージ来るのが遅いか早いかだろ
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
征竜とかいうGPに入ってすぐ規制とかもありましたし
全部ゴールドにしたおかげで4枚?5枚だっけ?300円でしょ?
ちょこっと時間かけてブックオフかなんかのストレージ漁った方がよっぽど300円でいいカード手に入れられるよ
ゴールドパックなんて売り切れ確定のお年玉かっぱらう仕入得の商品なんだから
そりゃ店側としてはこうするのは当然の結果じゃないのか
>>567
おいおいダークイリュージョンこそまだまだワカランんだろ コンマイさんレアコレで散々小売りに文句いわれたからそれの復讐だな
再録が規制フラグって物凄い阿漕な商法だと思うんだが気のせいかな
>>573
ゴル仕様は法定原価率ギリギリ(設け率最大)に設定することが目的なんじゃなかろうか >>575
法則変わってない時点で終わっとる
アニメ枠16 WPなしもうほぼ死んどるがな コナスタでKCスリついでに予約したGPがキャンセル不可送料500円で送られてくる
分からないだろうな、今の私の悲しみは君たちの想像をはるかに超えている
再録豪華過ぎで文句出たからこの糞ラインナップか
喧嘩売るのうますぎる
ダークイリュージョンはアニメ枠が全くの未知だな
まあ、普通にジャックと沢渡中心だと思うが
でも、レモン進化形にイリュージョンって何か違う・・・
これは4月改定でPマジノータッチにしないと小売りが死ぬ
アルティミトルがレベル6以上だったらなあ
コンマイのなかじゃ8+8が12らしい
これ見事に三者一両損じゃね?
プレイヤー、店、コンマイ
新規のアニメテーマはいい感じの補強貰えてるから期待はできる
強いオリジナル渡しててもいいんだぞ
>>586
コンマイはもう小売に売りつけたからノーダメージ
プレイヤーもシングルで済むから一部以外ダメージ殆ど無し
小売は死んだ >>585
本スレが常に6前提で話してたのに8と判明したときの阿鼻叫喚は忘れない 初代GPくらいでいいんだよ、当時微妙性能になってたブレイカーとか逆に希少な奈落とかを入れたあの感じで
今なら融合とかが地味に希少だし
>>582
レートで見ればめちゃくちゃ豪華なはずなんだけどパックの性質と収録チョイスがひどいミスマッチしてんだわな >>585
3000×3=4500
3000×3=4800
3000×2=6000 >>584
この封入率なら制限になろうがなるまいが関係ないだろ
4月はナチュビギミック、猿禁止で小売切れそうwww
MB、MP、GPはSHVIの売れ行きで全く相殺できねーぞコンマイ 5だったらジャンドで輝けたのに
長官と絆を結ぶ遊星
熱いなーこれ
森羅の専用だな
なんだコンマイって過去強化やってるじゃん
まあ元からみんなを笑顔にするつもりがあるならテーマ専用のエクストラモンスターやら入れないよね
いや、ペンマジで笑顔になってくれということか
Vジャンプの読み取れるようでギリギリ大事なところが読み取れないカード画像
もう向こう2年分くらいのブラパラ沼地マンスタダホープは再録しただろう
未来への投資だよ
ブラパラ→呪腐竜とかそこらへん
沼地マン→沼地
ホープ→ホープワン
スタダ→クェーサーとか
ああ、夢が広がるなあ(適当)
>>596
テーマ指定とそうでないのと全然違うんだよなあ・・・
コンマイが覚えているかどうかの確認が出来ない
グレムリンでエーリアンが強化されても、それは偶然でしかないんだよ 遊戯王専門店はまともに経営出来てるのか不思議
短期間で簡単に値崩れするし大損こきそう
聖刻で使えるじゃん!と思ってわくわくしながらエクストラ調整してたんだよなぁ
8ってなんだよ
アルティミトルは一応ダークシンクロで呼ばれるレベル0のモンスターなんだぞ
フィールでは8-8で出てたし妥当な調整だと思うけどな
>>604
それ言いだすと下準備と裏風がタロットレイ強化しているのも偶然扱いだぞ
別にテーマ指定だけが重要とは思わんがな アミュレット「ドラゴン」だから仕方ないけどブラマジサポートと微妙に噛み合わないんだよなぁ
レベル8が2体なら問題ないんだよ
問題なのはレベル8チューナーとかいうバカみたいな条件
絶対数少ないしレベル変動しなきゃ出せないとかそら使えんわ
これからレベル8以上のチューナーとそうでないレベル8がたくさんいるテーマが出るんだ!!
>>609
でも、テーマ指定の方が嬉しかった
タロットレイデッキになってテーマ感が薄れたのも事実 リバースといえばカオスインフィニティ活かしたいなあ
俺みたいな馬鹿がゴルパみたいなカスパック買って爆死するんだよなぁ 9期はカスパ以外のパック今のとこ全部箱買ってる
>>609
泣いてる占術姫たちもいるんですよ・・・ >>582
結局どういうラインナップならKONAMIとショップが笑顔になるんだ…? 占術姫とかタロットレイとノーマ以外最初からつかってなかったわ
クロスオーバーソウルズみたいな内容なら
ショップとかべつに死んでいいけどね
今の仕様のゴールド4ゴルシク1で旧ゴールド網羅したゴルボとかやればよかったのにとは思う
新規が買うなら帝ストラクかSPWRの方が絶対良いし
カスパはわけ分からん謎の新規シリーズだったから勝手に自爆してもまぁみたいな感じだったけど
ゴールドパックの後継でこれはガチで越えちゃいけないライン越えてる気がするんだよね
遊戯王は池田消えてからコンマイショップユーザーで三つがそれぞれ完全に独立した感じになってるけど
これもうショップとユーザーが結託してコンマイに抗議送るのが必要になる日も近いわ
クリスタルウンディーネとかアローシルフはわざわざリバースしてセンジュ並とかしょぼすぎて…
ペタルエルフは妨害に役立つから一応入れてるよ
それでもKは揺るがない 残る小売りが半分になろうとも
炎属性占術姫が出たらかなりうれしい
エグリスタ出しやすくなるし
>>623
8期以前かつ初版でレア以下or再販扱いでなおかつ環境需要あるカード
いっそスキドレ割拠御膳裂け目とかメタカードばかりのが売れたよ アルティミトルさん効果自体はアレだし8で良かったと思う
てかタクシーが原作からOCGで8→6になってアルティミトルが10→8に必要なレベルが下がってんだな
そろそろカオソルの1番強いデッキ誰か考えてください
小売もラインナップみて仕入れ量変えたりできないのかい
>>632
やっぱりテーマで強化するしかないけど、最近は過去テーマ強化に厳しいからな……
それどころか最近のも切り捨てられる コンマイ「やっぱりペンマジ元から持ってたユーザーには評判よくないな来年はラインナップ微妙にしなきゃ」
今回のをきっかけにどれくらい小売りが潰れるかな
DDストラクぐらいからほとんどの商品が売れてなかったよな
何!?コストは別問題として仕入れの数は小売りが任意で選択できるのではないのか!?
懐古さんすら喜ぶか怪しい誰得の復刻パックと共に福袋行きになるゴールドパックとはいったい
疾走が救済したのはカオソルじゃなくてオッドアイズセイバーという
原作でそれを出すための魔法罠で出てきた大型モンスターは召喚条件にちゃんとその効果を内蔵スべき
リオートハルビュイアとか今なら重ねてエクシーズになってたはず
>>643
デフレだからな(4月に3強が規制される保証はない) >>645
ヒント:小売りはほぼ何も情報が無い段階で入荷数決めないといけない
GS→レアコレ→GPと来てるんだから、普通強気の仕入する
前例がどれもこれも爆売れだったんだから 今ってSHSPとか出してた頃の暗黒期が再び来た感じだな
ペンマジと猿が消えても、ジョーカーで回せる自信がある
インコとか来るし
こういうのがあるからカードショップの遊戯王ブースが縮小気味になるんだろうな
>>661
統計出てたけど、確か・・・TCG業界は横ばいじゃなかったかな 少なくともTCGで全盛期遊戯王みたいな爆発的ブームはもうないやろな
プラパラ→幻想
スターダスト→シューティングスター
せいたいりゅう→タクシー
フェルグラ→銀河眼
ホープ→タクティクス
精神操作→ハーピィ絵違い
むしろこのくらいやってコモンズショップを叩き潰せばよかったのに
>>662
伸びてるTCGあんの? ブラックボックスぐらいだろ なんやかんやで再録怖さに買い控えてた霊廟やらエクストラやらラスターやらが需要にあわせた値動きするからただマイナスってわけでもないぞ
高齢化はガチ
ゼアル時代に新規獲得目指していろいろやってたけど
結局なんの効果も無かったな・・・覚えてますか「ハーフデッキ」
>>666
星態龍はまともな再録だろう
変えるならヴァルカン >>671
ポケモンでも無理だったのを遊戯王が出来るはずがない
分かりきっていたこと >>674
あぁポケモンも同じような問題あるんだ
メイン層が20歳超えてるみたいな コンマイは初心者向け=雑魚デッキ
ってのを早くとっぱらってもらわないと
新規の小学校高学年から〜中学生を取り込むのは大変だよなぁ
良いアイデアすら浮かばねぇ
初心者でも回せるデッキとなると何だろう?墓守以外で
今の小中学生とかTCGよりソシャゲメインでやってそうやし
ソリティアせず、わかりやすい切り札があって、強いデッキが初心者向け
できれば安い
ゼアル時代は小学生ルール教室とかもやってたのに、効果なかったなー
次は「お父さんも昔やってたぞ!お父さんと一緒にルールを学ぼう!」来るでw
マスペンとかけっこうわかりやすくて強いと思うんだけどな
ペンデュラム覚えるのが先だけど
今の超暗黒期ジャンプなら三好くん遊戯王本誌でそこそこトップ狙えるだろ
ほんとの初心者ならそれこそスターターみたいな基本召喚殴るエンドのデッキが分かりやすいんだろうな
それを楽しいと思うかどうかはしらないけど
初心者に分かりやすいデッキかー
レスキューラビット辺りなら覚えやすそうだがどうだろうなあ
>>686
いや、もう諦めてるでしょ
今の旬は復帰狙いで、映画が大博打なんだろう
今のところ、ステマ効果でいい流れだけど…… 今はコンマイ自体が懐古勢狙ってるから、もう大人向けにシフトしていくのかな?
DM連打も成功してるとは言い難いがw
ゲーム性がシンクロ以降のEXゲーで複雑化しすぎたのはある
GXの頃まではそう深い遊びでもなかったからとっつき易さが残ってた
エクシーズなんてシンクロと似た分かりやすい簡単なシステム作ったはいいが結局高速化に一番拍車かけた要因だったしなんか違ったと思う
ガジェリメイクは初心者にも扱いやすそうだし懐古も狙えそう
懐古狙って現行の顧客を逃がすコンマイは流石だとしか
我は初心者に教える時は無理やりソリティアデッキかしてルールだけ覚えさせて対戦させた
結果帝使いになった
>>691
じゃあ取りあえず、孕ませる子を下さい。
女子中学生層を取り込んでくれればいいですから。 再度募集します DM世代ってもう20代後半も多いし
狙うなら大学生世代のGXだよなあっていつもおもう
>>688
アークファイブそのまま載せたら暗殺教室くらいは余裕で狙えそう アニメが最近叩かれてるけど、むしろ人気は上がっているんだよね
お前らが望まない方向に動き出しているのが分かる
ここにマスペン再販あわせるくらいやればよかったのにな
青眼は成功だったんだからブラマジももう少しなんとかなるような完成度になる筈
あとムービーパックにSD、これらもし塵だったらもう駄目だろ
あっ、コレパにはぶっちゃけ期待してないです
前にも書き込んだけど、10年って積み重ねてきたものがそのまま壁になってるのがなぁ。。
今さら新規獲得は遊戯王には難しいんじゃない?
アークファイブって漫画面白そうだけど1巻もう出た?
>>706
JC好きはロリコンじゃないだろ!
俺は悟リとかベッキー好きだけど。 トリオン→飛翔
乙女→グラディウス
慧眼→ラスター
オッP→うさぎ
フェルグラ→タキオン
ホープ→ONE
101→深淵
ブラパラ→幻想
沼地→ヌトス
銀龍→ドゥローレン
ヴァルカン→ノートゥング
スタダ→シュースタ
月書→闇護封
操作→成金
神宣→革命返し
奈落→狡猾
贅沢は言わないからせめてこれくらいはやっても悪くはないはず
当面のコンマイのプランは、「30歳になってもデュエリスト続けてね」ってことか
>>714
トリオンちゃん抜くとか何考えてるんですかね 慧眼ペンマジスターターにペルソナファントムとEMでも魔術師でもオッドアイズでも売れる要素どんどん来てるのに再販しないのは売るの下手過ぎるな
>>710
無理だな
完全に高校生以上がやるゲームになってる >>705
今の対戦カードは悪くないからね
それまでが悲惨だったけど 囲碁将棋みたいにNHKでマグネットのデュエルフィールドに解説がぽんぽんカード置いていく時代は近いな
もう大学生とか狙ってく方がいい気がする、まだ再録ラッシュで強い高額は少なくなってきたとはいえ小学生にはきつやろ
今レアコレ再販したらどうなるか見てみたい
最近のレギュラーパックよりも売れるかな?
ヴェーラーうさぎガイドベアトをガン積みする彼岸は女の子デッキ
よーしおじさんダウナードも入れちゃうぞ〜
>>714
うさぎ入ってるから(震え) 同じパックなら飛翔の方が需要あるんだよなぁ でも今の大学生ってGX・・・いや5D's世代だろ?
DMはもっと上だよね
日本はネガティブキャンペーンが禁止されてるから
自分ageのマーケティングになるのは自明
売名のための炎上マーケティングでもなく悪評だけ上がりまくるコンマイはちょっと狂ってる
>>721
昼間の3チャンネルで「今日のデュエル」とか「いきいきデュエリスト」とかやる時代になるのか・・・ >>715
じゃあDMリメイクでちゃんと遊ばせろと 三好くんに本誌でLPダメージ入るたびに服が弾け飛ぶ遊戯王書いて欲しい
今は25歳overがメインターゲットだよ、お子ちゃまには興味無いんでねシッシッ
>>732
野郎の衣服が弾け飛んでいくがよろしいか? >>732
三好くんはAVで忙しいから佐藤くんに任せよう ブラマジは性能より下級とかに全く魅力がない
杖だのローブだの何がしたいのかわからん
>>719
MTGはともかく、他のTCGにはない強みなんだけどね10年…。
初心者には敷居高いよなぁ。 >>734
vジャンプと違って本誌ではお姉様方の人気も取らないといけないからね >>741
IFにはゴミを連打したくせに
専用のジャンクというテーマも爆死 カードショップが臭いのが問題だなぁ
もっとみんながワイワイ触れ合いながらカードできるとこ欲しいけど結局は大学生の溜まり場になりそう
シンクロとエクシーズで止めておくべきだった
ペンデュラムまで作ってどんどん敷居が高くなってる
もしARC-Vの次があるならもう絶対新しい召喚法はいらない
むしろBFと決闘龍しか功績ない
AVはふつうに人気だな、どこみてもそうおもうよ
ブリーチを見てると
主人公が1年くらいデュエルしなくても大丈夫なんじゃないかと次第に思えて……
新規の小学生が遊戯王のルール把握できるんですかねー
シンクロ次元編は原作なしにあるまじき薄めたカルピスだったな
内容はどうあれアニメテーマがちゃんと戦えて強いからな
>>742
確かにこのパック買えばすぐこのテーマ組めますよ!ってのは新規に向けた試みなんだろうけど、新規増えたとは思えない。 そりゃブリーチは10年ぐらいやってキャラもバンバン増えてるもの
カードショップが臭いというか客が臭いのばっかりだからな
せめて風呂は入ろうぜ
遊戯王のルールなんて単純だった初期だって小学生は最強サイクロンしてたじゃん
ジャンクリボーがジャグラーだったら今までのゴミ連打も水に流してやったんだがな
佐藤くんは永劫ジャンドに許されぬ
カードショップは客層が暑苦しいのもあるけど、換気がひどすぎて空気が悪いってこともあるっちゃある
窓開けろ
小学生はアニメの真似したいんだろうけどアニメが真似したくなるような奴じゃないんだよなぁ…
もっと、こう、かっこよくて強そうなのがいいねん
今のは大人向けを取り入れすぎだ
AVはアニメテーマが強いからそれだけで許していい
弱かったら多分視聴切ってたわ
>>763
あんまり窓開けるとカード吹っ飛ぶとかそういうのもあるから
一概に客だけ問題があるとも言えんのよな バイクと合体とかポーズすらマネできないんですけど……
テレビやネットで見て復帰ってあんまり無いし、長続きもしなさそう
友達に誘われて復帰して昔のデッキをちょっといじって今風にしてヌルヌルやり、そして新規テーマに手を伸ばすっていうのが1番よ
ゼアルのゴゴゴゴーレムとかアチャチャアーチャーとかAVのエンタメイトとか
今の子供ってああいうの好きなのかな
もっとこう素直にカッコイイ系のモンスター出した方がウケそうだと思うんだけど
普段は窓を軽く空けておいて、風の強いときや雨のときだけ調整すればいいんだよなぁ
まぁ客も悪い
でもこないだ道歩いてた小学生がスターウォーズやドラゴンボールの話してたしテレビでやってればなんでも広まるもんよ
>>772
カッコいいのはエースモンスターが要るからいいんだよ 換気・消臭しすてむをコンマイが配備しないと無理だね
これも記憶に新しいわ
https://youtu.be/_sNdUw-1gIo?t=25s >>772
GXの時、子供向けにビークロイドを出したけど、普通に受けたのはサイバードラゴン系だったからもう答え出てたハズなのにな。 ガガガは美男美女テーマだから大丈夫
ゴゴゴは知らん
>>772
素直にかっこいいのって結局デザインが一緒になる
他のカードアニメの主人公デッキが全部同じに見える俺 >>772
ドラゴンが人気な時点で察するんだ
エッジ効いたほうが印象良いとは思う ゴゴゴとかは名前はともかくイラストは格好良い系じゃね
EMはあれだけど
フェザーマンとかあの辺、主人公のカードなのにあんまりかっこよくねえなって厨房当時思ってた
前作のブラマジやBMGの印象が強すぎたな
>>772
魔術師や青眼みたいなのが良いに決まってる
コンマイにまともな批評は無効にし破壊される たまに捻くれたキッズがグラビティバインドやら平和の使者満載してるのみるとほっこりする
ビークロイドは使い手がな…リスペクトの心すぐ忘れて調子乗るし
スパークマンはかっこいいだろ
てか融合してかっこよくなるから残念とは思わんかったな
スターターの新規EMのデザインは好きよ
初期は、うん
デザインがごてごてしたドラゴンはまだ許せるが
ドラゴンの名前の前に漢字6文字以上の無駄な修飾語があると覚える気にならない
HEROで一番衝撃を受けたのはマッドボールマンかな
初登場時なんか変な鳴き声だったしイラストも超手抜きだしOCGも効果が超手抜きだし
おっpよりはダベリクリアの方が男の子ウケはいいだろうな
ヴェノムも禍々しい感じで悪くない
バブルマンかっこよかったやろ
あんなデブが手札場ゼロの時にSSされて2枚ドローとか正にヒーローって感じがした
フレイムウィングマンから正直微妙だったわ
テンペスターからやっとフィーバーしてきた
EMデザ無理だから組まないは貧乏人の僻みとおもっておけばいいのさ
あと53分は
EMってみんなアンパンマンに出てきても違和感ないよな
ペンマジとかはメロンパンナポジで
バブルマン実際は布陣整えたうえでダメ押しに使われるんだよなぁ…
3種類のカバトークンはOCG化されるが超カバの4種類目のカバはもう・・・
フレイムウイングマンやシャイフレは普通にかっこいいし下級の組み合わせで多彩な融合体出せるってのは面白そうと思ったなあの頃のE・HERO
EMはかっこよさも可愛さも微妙過ぎる
イラッとさせるデザイン性としては完璧だが
タンサンハッサンバブルマンとか言いながら踊ってた頃が懐かしいな
>>801
無理だろ
あの世界観にペンマジは不審者にしかならない 子供のころネオス見たときは何も感じなかったけど
やっぱりネオス全般ダサいわ、ユベルを巻き込まないでください
超カバーカーニバルはデメリット無しでお願いします!
黒鋼竜のコンボでダークマター出したいだけなんです
フレイムウイングマンはバーストフェザー7変化のうちの1体にすぎないから
EMはドクロバット、ペンマジ、デリヘルみたたいな人型は普通に好きだけどなあ
動物タイプは大抵変なデザインだからシルバークロウみたいなの増やして欲しい
HEROはフェザ+バースト、スパーク+クレイ、ワイルド+エッジ以外の組み合わせが出てきた時の共演感が好き
ダークブライトマンとかプラズマヴァイスマンとか
シルバークロウはかわかっこよくていいわ
でも他がね…。
>>800
はあ?お前俺のうさぎ通告完備のSR彼岸デッキでぶっ潰すわ あとセンスないネーミングのシャレもうやめろ
普通にシルバークロウとかでいいんだよ
>>772
コンマイ的にはセイクリッドとかヴェルズが子供に人気と考えてるみたいだぞ☆ >>816
なんだこいつ
フラゲのときこんなのいたのか
可愛いけど正統派のかっこよさのある人外EMが欲しい セイクリッドプレアデスとかデザインネーミング共に大好きだわ
>>821
まぁここら辺は実際普通に人気ありそうだけども シルバークロウ
ヘンタイガー
リザードロー
この辺は愛嬌ある
青眼やBMGはともかく師匠がOCGで人気かと言われるとちょっと……
EMって今何種類だっけ
もうナチュルとかBF超えてるよな
>>821
それは当たりなんじゃね
カードゲームやる子供はアンパンマンとかトーマスみたいのダサいと思ってると思う 変態は普通のメタボおっさんみたいでちょっと気持ち悪い
実際に俺がセイバーセイクリジェム妖仙使ってたらあいつらのデュエル回は録画消さない自信あるわ
負けてたけどみんなそれくらいかっこよかった
おっpって主人公の癖に水戸黄門で例えるとうっかり八兵衛みたいなデザインだよな
発売済みなのでいくとEM39種 BF43種(モンスターのみ)
ヴェルズウロボロスのイラストが初めて公開された時の戦慄とかヤバかった
効果はまぁ当時はそこそこ程度に強かったよ、うん
セイクリッドダイヤは光5*2ならちゃんとセイクリッドできたのに
スライハンドとペンデュラムマジシャンの衣装がところどころ似てる・・・・・
>>844
エンタメデュエルの幕が下りるのはいつですか? >>834
パックの新テーマとかアニメバンバン出しても、主人公と戦ったとき負けなきゃいけないからイメージダウンになっちゃうからアニメ出ないのかなぁ、とか思ったけどそんなことなかったんだな。 これマジ?
公認でこんなことしていいの?
>日曜の環境トップお断りで
>公認大会中止になったの店の話…
>
>今日、店行ってこの前の日曜の
>話になったけどとうとう店員から
>「環境トップ持って来るとみんな公認大会出なくなるから環境トップは使うな!」
>と直々に裁きが下された…
EMツギスレイヤー 地味に今までEMのスケール7いなかったけど今回3体追加されてんだな
スターターで7種類は追加されるし未OCGもドラネコとかユニ・コンとかあるし
AVもまだまだ続くしEMはどんどん増えるぞ
漫画EMすき、ファントムすき
アニメEMきらい、エンタメガイジきらい
子供は大人扱いされるのがいいから大人っぽくてかっこいいデッキを主人公にするべきだったんだよ…
で、強くてかっこいい切り札よ、これで子供はいけると思ったけどもはや子供は遊戯王見てないだろ
GPのすごいところは1円以上金払うんならいらないってぐらいカスパなところ
>>865
乙 お前らそろそろグリムガル始まんぞ! 【バスター・ブレイダー】肝心のバスブレ場に出す方法なさ過ぎてたまげたよなんだこれは
>>865乙
漫画AVは次素良と遊矢の対決なんだね トリオンちゃんがいる時点で1円だったらめちゃくちゃ買うよ
アマゾンGPの値段幅ガンガン変わりまくってるから半額位の時狙い撃ちしないとタイミングを逃すぞ!
>>865乙
EMは主人公枠だから出て欲しくなくともガンガン出て来るからなぁ 1円なんてとんでもない
1パック50円までなら買ってあげるぞ☆
>>865乙
デッキカスタムパック→カス
GP16→ゴミ
カスとゴミはちがうよ 遊矢がエクシーズ次元から魔術師かイービルHEROみたいな方向にシフトすればEMいなくなる
>>865
乙
1000円くらいになったら買っても……
いやないわ >>865乙
竜呼が禁止になったらラスター一族の採用率はどうなるんだろうか 竜呼1ラスター3
竜呼3ラスター1
後者のほうがつらそう
レッドアイズもバスブレもフィールドに出すサポートが黒石、伴竜の1枚しか無いのが悪い
その点青眼や銀河眼はテーマ内でもss手段豊富だし
>世界を終末へと誘う赤き真竜
やっぱりイグニスターって糞だわ
>>865乙
ヒエロス・ロコスをテーマ化してください マジかよ赤き竜最低だな
真紅眼融合のファンやめます
真面目にイグニスターが現代の最強エースモンスターって感じする
対象にとらない破壊以外の除去ができるシンクロってトリシュイグニ以外いたっけ
>>905
制圧するときはそれでいいが除去したいときはイグニスターもわりとあり
除去ならほかにもいるけどさ
プトレみたいに使い分けが大事よ イグニスターだとメインいじらないとだめなんじゃないの
バスブレと真紅眼とか猿ドクロ1枚から簡単に召喚できる布陣が整うじゃないか
IFは短距離走だって何回言ったら…
走り方さえ分かったらそこまで突っ走るんだよ
猿のちんぽに頼るくらいならテーマの地力でエース召喚したいよね
まぁ俺は猿使うけど
>>917
相手のP破壊してバウンスするだけの使い方だよ
その使い方でも悪くない感じ ブラマジはドクロ殺して二枚サーチ出来るとかだすから・・・
>>865乙
ナチュルと森羅ってデザイナーのお兄さん一緒だよね >>865乙
EMはあの見た目だから強くてもいいんだけどな個人的に
多分原作でトゥーンが強かった衝撃残ってる 計算アプリの入力がそこそこめんどくさい竜剣士竜魔王
オッドアイズペルソナはよくれ
貴竜とイグニスター出したいんじゃ
漫画の遊矢シリーズは仲いいな
来月は素良VSユートかな
>>937
2年やってるアニメより関係性深くて笑う ユートはもう漫画新規出たし次はユーゴの番でしょ
それかまたユートがヘタレてユーゴと交代とか
デッキの試運転でもう一人の僕に勝てない……
武神はじっくり回し方を確かめる相手にはいいと思うんだけどなぁ。
気が合うユートは即笑顔になっちゃうしユーゴとは全然絡む機会ないしユーリは最近ようやく出会ったばかりだし
遊矢はあまり他の遊矢シリーズに縁がないな
スターヴヴェノムがOCG化されないと出番が回ってこない可能性大な
ユーリは漫画でどうしたら……流石にあと4か月くらいしたら出るよな?
ジャンドなんて覚えゲーだけどなあ
ドローで展開変えるたって限度あるし
>>942
出会ったら不味いっぽいし
それより、黒咲と月影の二人を落とさないと EM竜剣士使っててスケールやらPモンスターをむやみに残して相手にターン渡すのって全盛期征竜でテンペタイダル置いてターン渡すようなものだわな
アニメとか宛にならねえから捕食植物は漫画でバンバン出していいぞ
月影は糞猿が消える前にさっさとNINJA新規よこすんだよ
漫画では今のところいいとこなしのユートだけどアニメに比べたら数倍優遇されてる
中の人は今後出番増えるとか言ってたけど流石にデュエルはしないだろうし
捕食植物(悪魔族)みたいな魔界植物リスペクト決めちゃってもかまわないぞ
スターライト速報でGPの内容確認してきたけどなにあれ・・・
捌くのめっちゃ苦労しそうだな
参加費200円くらいの非公認とかやって参加賞1パックとかやらないと無理じゃね
まさかの漫画でスターヴヴェノム効果判明で次パックの表紙に…
ならないか
糞みたいな脚本に振り回されて可哀想なユーリきゅん……
エクシーズ次元編でユーリに出番ください
過去キャラでもドルベならかませにしてもいいです
遊矢ユートユーリは本当に扱いが雑すぎる
もうちょっと活躍させちゃれよ
ユーリのしたことなんて女子追跡と変顔といただきますだけだからね
黒咲よりよっぽど変質者
毎度ブレスレットで吹っ飛ばされる
ストロング柚子>ユーリ
アニメAV本当に評判悪いな、見てないけど
漫画の方は聞く限り割と評判いいから単行本出たらちょっとほしいわ
アニメの遊矢シリーズは融合すると世界が滅びそう
マンガの遊矢シリーズは分離すると世界が滅びそう
ダークイリュージョンの表紙は地縛戒隷、CMナレーションはセルゲイとバレット
これなら人気パック間違いなしだ
リアルソリッドビジョンによる攻撃から一般人を庇った後に「非力な私を許してくれ…」と言い残し散っていくドルベ様が見たいです!!
アークで強キャラ感あったのは赤羽零時
まあ敵キャラにしなきゃいかんよなぁこういうの
我が名はドルベ
レジスタンスのリーダーを務めている
柚子ブレスレットがあればユーリを飛ばせる
ロジェに一番必要なものって柚子ブレスレットじゃね
デニスよろしくスマイルワールド捨てた時点で敗北は必至
庇った市民が既に死んでたパターンもあり得る(イグルー並感)
>>976
ああ、その演出デニスが先にやってたな……遊矢がスマイルワールド捨てても二番煎じか ドルべが出てきて超強い新規光天使使ってすさまじいまでの強キャラになる可能性が微レ存
アークファイブなのに次元が4つしか無いのおかしいやろ儀式次元はよ
>>975
遊矢も必要
あれ?ロジェって有能じゃん 漫画版は遊也がちゃんとエンタメってる、ユートの出番多い、柚子が銭ゲバ可愛い、ユニコンおっぱいと評価点多い
>>975
外れないのかな
脳に電極流すくらいだから切断くらいやりそうなもんだけど レジスタンス
リーダー:ドルベ
サブリーダー:ベクター
>>979
まああれは二番煎じというか作品のコンセプトなんじゃない?
スタイルを曲げたら勝利はないみたいな >>978
え、内容見ないと分からんのに評判以外で何で決めるの?
特典カード強けりゃどうであろうが買うけど >>979
カーチャンから預かった経緯考えたら二番煎じとかそういう見方にならないと思うんだけど >>985
トップが無能で不穏分子がナンバー2
持って1日だな >>985
真のリーダーが戻る頃には内ゲバ起こってそう シャークやベクターだと裏切るし、Wは口止めされた情報を親の前で暴露しちゃうドジだし
リーダーはカイトしかいないって言っただろいい加減にしなさい
評判で決めるとフィルターがかかって普通に見れない
というかお前が評判聞いて何を買うかなんて興味ない
>>988
ゴンちゃんもこだわってるしな。遊矢もそろそろ覚悟固めて欲しいところ。決意したように見せかけて覚悟できてないからな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。