トップページyugioh
1001コメント213KB

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart7393 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2015/03/30(月) 22:23:25.87ID:7AKPzNRT0?2BP(1000)

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart7392
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1427699639/

■次スレは>>850以降、BE表示と『正確な宣言』をし、他に宣言が無いか確かめてから立てて下さい。
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。アニメ実況、他カードゲーム、ADSの話題は禁止です。 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、専用スレがある場合はそこを使う事。
※この板はR-18の話題禁止です。そういう話はpink板で

新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。遊戯王カード検索の価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください。

(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事。できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わない事。
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で。
遊戯王(KONAMI)総合(禁止制限・裁定)
ttp://www.konami.jp/yugioh/ ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王OCG公式ツイッター
ttps://twitter.com/yugioh_ocg_info
遊戯王カード検索(右端は海外)
ttp://yugioh-wiki.net/ ttp://ocg.xpg.jp/ ttp://yugioh.wikia.com/

専ブラ ttp://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch
避難所(ゲーム総合(blogban))
ttp://blogban.net/test/read.cgi/game/1421426227/
避難所(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52872/
0002名無しさん2015/03/30(月) 23:13:21.27ID:AGznDXtB0
はい2
0003名無しさん2015/03/30(月) 23:13:22.79ID:QsSjCxDA0
>>1乙の獣闘機勲章
0004名無しさん2015/03/30(月) 23:13:53.55ID:2UPZMUnb0
>>1
禁止カード
ワカーO2
0005名無しさん2015/03/30(月) 23:13:56.86ID:6vhXYyK00
>>1
乙です
0006名無しさん2015/03/30(月) 23:13:58.37ID:NtH8HZk90
>>1
伊勢海老のエビフライとかいう
すげぇ勿体ない事を1度してみたい
0007名無しさん2015/03/30(月) 23:13:59.34ID:5TWFpIvd0
>>1
0008名無しさん2015/03/30(月) 23:14:16.72ID:SspgV5Qn0
>>1
0009名無しさん2015/03/30(月) 23:14:25.70ID:cRX9Nkub0
沢渡さんが留学生のあいつらレベルの糞どうでもいいOCG化の需要が無さそうなウンコアニメテーマに固定化されたってマジ?
0010名無しさん2015/03/30(月) 23:14:50.21ID:lbNGd+Iu0
>>1

アザトート来たらプトレ禁止にしてくれよー
0011名無しさん2015/03/30(月) 23:15:02.90ID:V0Tej5S10
>>1
桜エビのエビフライも食べてみたいぞ
0012名無しさん2015/03/30(月) 23:15:25.94ID:7MUpX0H80
>>1

アニメで妖仙獣を使い続けるのは無理があると思うんです
0013名無しさん2015/03/30(月) 23:15:27.60ID:FygesrtM0
>>9
販促期間は終わってしまった
0014名無しさん2015/03/30(月) 23:15:29.20ID:U3LagtPl0
>>1
0015名無しさん2015/03/30(月) 23:15:35.72ID:E5KJswO80
>>1
エビフライは結局ブラックタイガーが一番美味しいから
0016名無しさん2015/03/30(月) 23:16:35.84ID:SspgV5Qn0
妖仙獣って今のとこAV最強だろ
次点でセイクリかな
0017名無しさん2015/03/30(月) 23:16:46.15ID:Ck4BVkmf0
デッキカスタムパック02に何はいんのかな
0018名無しさん2015/03/30(月) 23:17:04.09ID:9wRcSIb30
>>1
うさぎ難民が通りますよっと…
0019名無しさん2015/03/30(月) 23:17:30.66ID:VF7Zlpei0
妖仙獣は強すぎたからアニメで継続させるのにNGかかったんや…
0020名無しさん2015/03/30(月) 23:17:43.64ID:6vhXYyK00
妖仙はテーマとしてかなり完成されていたのと、ペンデュラムしない方がいいことがまずかった
0021名無しさん2015/03/30(月) 23:19:16.34ID:cRX9Nkub0
>>13
アニメの最初の5分見逃したんだけど
どういう動きするテーマなん?
0022名無しさん2015/03/30(月) 23:19:26.84ID:NtH8HZk90
魔界劇団面白いけどイマイチコンセプト分からないし
他に台本いるみたいだしなんか事故りそう・・・
0023名無しさん2015/03/30(月) 23:19:26.91ID:vMJB3Y1N0
別に妖仙獣じゃなくてもいいけどあれで固定ってのはなぁ
0024名無しさん2015/03/30(月) 23:20:14.69ID:fzNh2sok0
>>1
乙もせずに文句とは参るね
0025名無しさん2015/03/30(月) 23:20:25.53ID:2kasVX0g0
単純に妖仙のPモン少なすぎだからなー
アニオリのモンスター二体はともかく、柱に描いてあるモンスター連中もダイバカゼ以外でPモンいて良かったろ
0026名無しさん2015/03/30(月) 23:21:28.69ID:GNxCtg850
>>1
周りがペンデュラムを使い出す中1人黙々と妖仙3兄弟を召喚し続ける沢渡さんとかちょっと見てみたかった(小並感)
0027名無しさん2015/03/30(月) 23:21:35.58ID:rnD/0qrp0
魔界台本の審判
0028名無しさん2015/03/30(月) 23:21:36.79ID:NYH3z0y10
魔界台本「ジャッジメント」が来るから待ってろ
0029名無しさん2015/03/30(月) 23:21:41.51ID:PLdaN+Zf0
DDと契約書みたいに、劇団と台本で相互にサポートしあう感じなのかな
0030名無しさん2015/03/30(月) 23:21:44.20ID:hbAEaza/0
アニメで使うには妖仙獣は強すぎたってのかよ・・・
0031名無しさん2015/03/30(月) 23:21:45.83ID:Q13d7yR00
>>21
悪魔
魔導書
ファンカス
 ||
さいあーく>< 
0032名無しさん2015/03/30(月) 23:22:33.47ID:81Fsow4I0
2年後アニメ終わってもEMやDDその他アニメテーマが今の妖仙獣より強くなれるかどうか
0033名無しさん2015/03/30(月) 23:23:03.95ID:jZ4YOmMW0
魔界劇団出たら組む
事故率はデカイけど台本事に得られる効果が変わっていくのは面白そう
問題は台本を読ませたターンに同じモンスターに別の台本を読ませることが出来ない可能性があるっぽいってことだが
0034名無しさん2015/03/30(月) 23:23:05.03ID:EB4+bbMO0
今のEMは環境デッキ相手にも一本勝負なら食らいつけてたけどまだセイクリの方が上かな
0035名無しさん2015/03/30(月) 23:23:32.05ID:FygesrtM0
これから先、全ての負けデュエルで妖仙使ってれば勝ってたといわれるに3マスマティ
0036名無しさん2015/03/30(月) 23:23:54.91ID:xsQhRBob0
まだ魔界劇団効果あんまり判明してないし分からんだろ
EM並にPモン多かったら面白そうだが
0037名無しさん2015/03/30(月) 23:24:56.59ID:lbNGd+Iu0
サンダーみたく最終的にはダーツも帝も妖仙も混ぜるよ
0038名無しさん2015/03/30(月) 23:24:58.78ID:Q13d7yR00
ゼアル続くダジャレ路線嫌い
なんだよ銅鑼ドラゴンって
0039名無しさん2015/03/30(月) 23:25:06.69ID:6gYO7sFmO
最終回近くで闇堕ちした遊矢に
沢渡さんが妖仙を使ってワクワクを取り戻させる伏線だから…
0040名無しさん2015/03/30(月) 23:25:19.87ID:WxlOlz/p0
妖仙獣最近になって触れたけど召喚権追加ってクソ強いな
0041名無しさん2015/03/30(月) 23:26:37.73ID:fzNh2sok0
>>38
コンマイ元々こういうシャレ好きだろ
0042名無しさん2015/03/30(月) 23:26:52.53ID:m2GfqkFg0
魔界劇団でもバウンスしてて吹く
0043名無しさん2015/03/30(月) 23:27:05.58ID:NtH8HZk90
妖仙な 1から組むと罠とかはいいんだけど
モンスターが少数精鋭すぎて割と後他に何入れようか迷う
0044名無しさん2015/03/30(月) 23:27:27.15ID:usHWzOuQ0
沢渡さんは気づいちまったのさ
最強の除去がバウンスだって
0045名無しさん2015/03/30(月) 23:28:25.27ID:Q13d7yR00
>>41
昔から強いノーレアはダジャレって決まってたけどさ
なんだよガガガ&ドドドとアチャチャってw
0046名無しさん2015/03/30(月) 23:28:32.47ID:7MUpX0H80
追加召喚の特殊召喚を舐めきった感嫌い
追加アドバンス召喚ならいくらでもやっていい
0047名無しさん2015/03/30(月) 23:28:40.81ID:NYH3z0y10
右左大刃禍是入れればいいだろ!
0048名無しさん2015/03/30(月) 23:28:52.95ID:VqBvbt7J0
オトメディアのピンナップに妖仙獣載ってたから続投とかいってたやつ息してる?
0049名無しさん2015/03/30(月) 23:29:39.18ID:NtH8HZk90
左はいいとして右とダイバカゼはなぁ・・・
0050名無しさん2015/03/30(月) 23:30:41.35ID:usHWzOuQ0
右と右でペンデュラムスケールセッティングしてダイバカゼ出すのすき
0051名無しさん2015/03/30(月) 23:30:52.76ID:LGloPqHj0
EMに一番欲しいのは妨害なんだが
主人公デッキテーマに効果無効や除去なんて・・・してるな過去主人公たち
あとはスケール8とEMチューナーくらいか
0052名無しさん2015/03/30(月) 23:31:15.56ID:FFh25Dnd0
ただのオノマトペでダジャレでも何でもないだろ
ガンバラシリーズは知ら管
0053名無しさん2015/03/30(月) 23:31:18.50ID:GNxCtg850
台場は1枚挿すと悪くない活躍はするよ
0054名無しさん2015/03/30(月) 23:31:19.46ID:2kasVX0g0
P効果が高スケールになれる〜とかだけだと損した気分になるよね
0055名無しさん2015/03/30(月) 23:31:24.34ID:9wRcSIb30
>>49
大刃そこまで悪くないと思うんだがなぁ…
0056名無しさん2015/03/30(月) 23:31:30.49ID:5TWFpIvd0
攻撃力2700でバトルフェイズに相手のデッキトップから1枚落とせる効果持ってる奴使われたけどあれなんてテーマだ?
0057名無しさん2015/03/30(月) 23:31:44.68ID:/NaRJuwI0
アニメでの追加が見込めないってことは
WPの権利が貰えたったことだから……
0058名無しさん2015/03/30(月) 23:32:44.82ID:Q13d7yR00
>>49-50
TFだと、ニューネオ沢渡さんの方がゅぅゃより強いしな
0059名無しさん2015/03/30(月) 23:33:01.74ID:fzNh2sok0
>>45
昔からそうなら銅鑼ドラゴンのネーミング遊馬あんま関係ないんじゃ
0060名無しさん2015/03/30(月) 23:33:04.27ID:dK2LDnIv0
前スレの動画のURLと一緒の文章の書き方的にYouTubeのサイトを他のスレでも今までに何回も貼ってる子だろうしお触りダメよ
0061名無しさん2015/03/30(月) 23:33:48.71ID:iflvO3PC0
>>56
仮面魔踏士シャイニングか?
ベクターのオーバーハンドレッドナンバーズ
0062名無しさん2015/03/30(月) 23:33:58.51ID:pJNkNazL0
>>1
0063名無しさん2015/03/30(月) 23:34:29.10ID:jZ4YOmMW0
ゆうやに早くスケール8のEMを使わせてあげてください
魔術師は全部「転校」させていいから!
0064名無しさん2015/03/30(月) 23:34:53.12ID:5TWFpIvd0
>>61
調べたらそれっぽい
0065名無しさん2015/03/30(月) 23:35:24.01ID:FFh25Dnd0
2700でデッキトップ墓地なんてNo.104しか思い浮かばない
でもバトルフェイズ中じゃないし
0066名無しさん2015/03/30(月) 23:35:44.11ID:WxlOlz/p0
なぁ


カバって今月確認した?
0067名無しさん2015/03/30(月) 23:36:10.62ID:KKcvi+jC0
凶旋嵐と大刃禍是の名前の響きが好きだわ
0068名無しさん2015/03/30(月) 23:36:41.11ID:dK2LDnIv0
>>66
答えはNOじゃない(OPED)
だけど足りない(本編)
0069名無しさん2015/03/30(月) 23:36:44.59ID:yJOmFoLs0
カバとかいらん
蛇出して
0070名無しさん2015/03/30(月) 23:37:20.76ID:QsSjCxDA0
時代はドンキー
0071名無しさん2015/03/30(月) 23:37:38.01ID:VF7Zlpei0
サードンキーはよ
0072名無しさん2015/03/30(月) 23:37:59.23ID:iflvO3PC0
サードンキーはフォルトロール効果だな
0073名無しさん2015/03/30(月) 23:38:00.17ID:5TWFpIvd0
>>65
調べたらメインだった
後バーン効果と無効工科ついてたから間違いなく仮面魔導師だわ
0074名無しさん2015/03/30(月) 23:38:24.32ID:hHtoAb1p0
カバはせめてレベル4ならダベリオンの素材として出番あったのに
0075名無しさん2015/03/30(月) 23:38:44.28ID:LGloPqHj0
>>66
カバ?なんだっけそれ?
そんなことより次の新OPには俺がマスコットウホ
0076名無しさん2015/03/30(月) 23:38:53.80ID:NtH8HZk90
カバなら古代の機械に拾われてたよ
0077名無しさん2015/03/30(月) 23:41:36.35ID:JkGViW730
ホープ以外のランク4テーマがインフィニティ出すだけのデッキになってるんだけど
0078名無しさん2015/03/30(月) 23:41:41.63ID:yJOmFoLs0
カバって裏切り者だったんですか?失望しました・・・
ゴリラのファンやめます
0079名無しさん2015/03/30(月) 23:41:43.72ID:xKuL2UFV0
>>56
ヴァンパイア混合アンデで入れてました(小声)
0080名無しさん2015/03/30(月) 23:41:59.43ID:lTk6V+MT0
>>76
敵に寝返るとか・・・
0081名無しさん2015/03/30(月) 23:42:26.61ID:7AKPzNRT0
ドドドドンキー
0082名無しさん2015/03/30(月) 23:42:55.37ID:RgjmtWER0
>>76
なお大半は試用期間中に察しな結果になった模様
0083名無しさん2015/03/30(月) 23:43:02.64ID:fzNh2sok0
サードンキーはレベル5なのかな
0084名無しさん2015/03/30(月) 23:44:14.08ID:0gj4N2aH0
遊戯王プトレマイオスモンスターズという遊戯王史上でも類を見ないエクストラ固定環境
ブリューナクゴヨウが強かった時代かよ
0085名無しさん2015/03/30(月) 23:44:14.41ID:6vhXYyK00
カバはなんでこんなに救いようのない効果に…
0086名無しさん2015/03/30(月) 23:44:20.17ID:yJOmFoLs0
瑠璃は百合
0087名無しさん2015/03/30(月) 23:44:42.74ID:ZHE3sNIU0
5D'sのような大人でも楽しめる遊戯王始まらないかな
もう中学生の子供のお遊戯には飽き飽きだ
0088名無しさん2015/03/30(月) 23:45:17.18ID:NYH3z0y10
非ペンデュラムのEMでもドンキーやバイパーやアメンボは活躍してるというのに…
0089名無しさん2015/03/30(月) 23:45:18.59ID:SzrSuiiU0
大人だけどAV面白いです
0090名無しさん2015/03/30(月) 23:45:33.96ID:dK2LDnIv0
ブレスル検定5級
0091名無しさん2015/03/30(月) 23:45:40.19ID:fzNh2sok0
こんな時間に恐ろしいレベルでいっぱいきた
id変わるからだと言うのか
0092名無しさん2015/03/30(月) 23:46:18.49ID:xKuL2UFV0
子供だとライディングデュエルの楽しさは実感できないからな
0093名無しさん2015/03/30(月) 23:46:23.35ID:WxlOlz/p0
数年前に征龍戯王神判モンスターズだったしセーフ
0094名無しさん2015/03/30(月) 23:46:33.66ID:7AKPzNRT0
なんだ?何が来たというのだ遊馬
0095名無しさん2015/03/30(月) 23:46:46.47ID:JkGViW730
プトレが怖い
助けて遊馬&ライトニング
0096名無しさん2015/03/30(月) 23:46:50.65ID:FFh25Dnd0
何!?自称大人()はアニメなんて見ないのではないのか?
0097名無しさん2015/03/30(月) 23:47:05.14ID:2UPZMUnb0
わかりました大人向けにするために男主人公に電撃拷問して鼻毛かけます
0098名無しさん2015/03/30(月) 23:47:37.82ID:8BbCcuv90
自称大人なので大人ではない
よってアニメは視聴する
0099名無しさん2015/03/30(月) 23:47:39.40ID:0gj4N2aH0
>>95
北斗さんの前には無力なんだよなぁ
0100名無しさん2015/03/30(月) 23:48:06.47ID:yJOmFoLs0
瑠璃とリンはストロングにするべきでは無いと思うんよ
0101名無しさん2015/03/30(月) 23:48:44.48ID:NYH3z0y10
24歳です。
0102名無しさん2015/03/30(月) 23:49:23.08ID:JkGViW730
大人向け遊戯王
・チェイン買い占めて値段を釣り上げる店長が主人公
・デュエルシーン無し
・チェインの買い占めでいかに利益が出るか
・むしろ転売しかしない
・実在YP様多数登場
・女性キャラ皆無
やだよこんなアニメ
0103名無しさん2015/03/30(月) 23:50:18.47ID:n0xRr8PI0
ゴッズ信者の大人アピールに草
0104名無しさん2015/03/30(月) 23:50:44.89ID:2UPZMUnb0
>>102
>・チェインの買い占めでいかに利益が出るか
利益は出ましたか?(小声)
0105名無しさん2015/03/30(月) 23:50:44.96ID:6vhXYyK00
かっとビングだぜ!オレ!(攻撃力5000)
0106名無しさん2015/03/30(月) 23:50:59.66ID:1BYA+WmO0
遊星って19だっけか
まだ未成年の子どもじゃん
0107名無しさん2015/03/30(月) 23:51:15.33ID:vNE3b+hg0
遊矢よりデニスのほうがカッコイイ
0108名無しさん2015/03/30(月) 23:51:15.86ID:KKcvi+jC0
後の柚子シリーズは女王様キャラとビッチキャラがいいな
0109名無しさん2015/03/30(月) 23:51:17.32ID:M0Et09/60
>>102
唯一登場する女はおかん(電話越し)とかかな…
0110名無しさん2015/03/30(月) 23:51:25.61ID:iflvO3PC0
カウボーイビバップでも見てろ
0111名無しさん2015/03/30(月) 23:51:31.48ID:z4L7pnBr0
25歳の主人公にしよう
0112名無しさん2015/03/30(月) 23:51:36.06ID:jZ4YOmMW0
>>102
ラストに遊戯王をdisって別ゲーを作り失敗し首を括ると
胸熱
0113名無しさん2015/03/30(月) 23:51:36.57ID:JkGViW730
>>104
でませんでした…(小声)
0114名無しさん2015/03/30(月) 23:51:59.96ID:4WzIoKSZ0
初期の無口遊星さんすき
後期の無能ジャック嫌い
0115名無しさん2015/03/30(月) 23:52:30.55ID:7AKPzNRT0
大人は質量を持ったソリッドビジョンをどう使うんですか
教えてください
0116名無しさん2015/03/30(月) 23:52:51.13ID:FFh25Dnd0
>>95
400円+税さえ払えば君も助けてくれるぞ!
0117名無しさん2015/03/30(月) 23:52:57.16ID:+TE+QKSw0
遊戯王で覚える英単語
mimicry 模倣・擬態
impale 杭等に固定する、串刺しにする
tribute 捧げ物、貢ぎ物
fuzzy 産毛、不明確、曖昧
vanishing 消え行く、失われつつある
0118名無しさん2015/03/30(月) 23:52:57.25ID:LLRCCYHd0
何!?立派なオトナなら2chのこんなスレに来ないのではないのか!?
0119名無しさん2015/03/30(月) 23:53:35.86ID:HRcAkkCG0
ウィンにデモンズチェーンを発動するぜ
0120名無しさん2015/03/30(月) 23:53:39.73ID:RgjmtWER0
俺も大人だけどアークV毎週楽しみです
でも大人でも楽しめる遊戯王の漫画アニメとか太田垣康男に書いて貰ってひたすら虐殺麻薬服用レイパーシーンでも描いて貰うのか?
0121名無しさん2015/03/30(月) 23:53:45.20ID:LLRCCYHd0
(そういやバとヴは息しているのか)
0122名無しさん2015/03/30(月) 23:53:47.97ID:LGloPqHj0
45歳の主人公にしよう
0123名無しさん2015/03/30(月) 23:54:05.64ID:M0Et09/60
>>118
勝鬨君それはあってるから安心して
0124名無しさん2015/03/30(月) 23:54:06.81ID:yJOmFoLs0
>>108
ビッチならいるんだよなぁ
0125名無しさん2015/03/30(月) 23:54:46.75ID:og+QIWKS0
遊戯王を大人向けにするなら実写にして最終回でカイトをダークナイトにランクアップさせればいいんだろ?
0126名無しさん2015/03/30(月) 23:54:55.00ID:2leQzUDR0
飲酒喫煙自動車運転
万策尽きたからシャイニングドロー
変な話、これだけで大人版になるよ
0127名無しさん2015/03/30(月) 23:55:31.81ID:WxlOlz/p0
やめろー!こんなの遊戯王じゃない!
0128名無しさん2015/03/30(月) 23:55:33.76ID:m2GfqkFg0
夜の遊戯王
0129名無しさん2015/03/30(月) 23:55:36.90ID:SspgV5Qn0
昆虫王者ムシキング

征龍戯王神判モンスターズ

セプスロ王デュエルモンスターズ

ネクロス王デュエルモンスターズ

遊戯王プトレマイオスモンスターズ(←これだけ微妙じゃね?)
0130名無しさん2015/03/30(月) 23:55:43.75ID:fzNh2sok0
大人なら催促なんてみっともない真似はしない
イダテン下さい
0131名無しさん2015/03/30(月) 23:55:46.58ID:0gj4N2aH0
今ですら平均層20歳前後くらいの割と青年向けゲームみたいなとこあるし
あと10年もしたらマジにおっさん向けの展開も始めそう
0132名無しさん2015/03/30(月) 23:56:00.36ID:2UPZMUnb0
>>126
PTAから苦情が来るな
0133名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/30(月) 23:56:11.80ID:tDfGhi9xO
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419251565/231
ID変わるからあま〜い置いとく
0134名無しさん2015/03/30(月) 23:56:18.95ID:LXtb3XC7O
今更気づいたけど【ウサギと亀】に幽鬼うさぎ必須じゃないか!
0135名無しさん2015/03/30(月) 23:56:23.29ID:JkGViW730
白い目で見てんじゃねーよ(主人公)
0136名無しさん2015/03/30(月) 23:56:36.25ID:uC/MXWJs0
アンナちゃんも体がもう立派な大人だから、大人なことしようね
0137名無しさん2015/03/30(月) 23:56:40.40ID:Kc5tQCFO0
>>129
プトレマイオス朝でいいじゃん
0138名無しさん2015/03/30(月) 23:56:54.83ID:FygesrtM0
ID変わる前だからいうけど沢渡をフィストでガバガバにしたい
0139名無しさん2015/03/30(月) 23:57:07.39ID:6vhXYyK00
こういうのは子供向けアニメだから良いんじゃないか
0140名無しさん2015/03/30(月) 23:57:11.62ID:7AKPzNRT0
最近見た漫画でキャラ(♀)がハッパ決めながらオナったり
見た目ロリと主人公がしてたりしたから遊戯王もそれくらい・・・(無謀)
0141名無しさん2015/03/30(月) 23:57:15.04ID:HRcAkkCG0
ID変わるから言うけどバニーはいいものだ(何がとは言わない)
0142名無しさん2015/03/30(月) 23:57:25.19ID:SDg4f31o0
異次元編楽しみだな
http://o.8ch.net/7al.png
0143名無しさん2015/03/30(月) 23:57:28.10ID:WxlOlz/p0
>>129
付け加えというかやっぱこいつらははずせない
セスプロ王シャドールモンスターズ
ネクロス王クリフォートモンスターズ

うわぁなんか微妙
0144名無しさん2015/03/30(月) 23:57:44.35ID:Q81gyDlD0
>>140
タイトルを教えてもらおうか
0145名無しさん2015/03/30(月) 23:57:46.20ID:6U54Yv7G0
>>121
http://www.scwin.net/scn/2015/03/%E5%A4%A7%E5%A4%89%E5%8B%95%E3%81%AE%E5%B9%B4%E3%80%81%E5%A4%89%E9%9D%A9%E3%81%A8%E5%8B%9D%E3%81%A1%E6%AE%8B%E3%82%8A%E3%82%92%EF%BC%81/

今度の映画の内容とかはどうなっているんだろう
0146名無しさん2015/03/30(月) 23:57:57.27ID:FFh25Dnd0
あまーい匂い フェスタはいかが?
現れろォォォォ!お願い!ランック4!マドルチェティアラミス!
0147名無しさん2015/03/30(月) 23:58:04.09ID:Wfga+k7V0
アニメ向きじゃないからって言い訳基本的に嫌いだけど妖仙は流石に使い続けるには無理があったと認めますわ
0148名無しさん2015/03/30(月) 23:58:08.23ID:2leQzUDR0
>>132
どんどんドローパンシャイニングドロー!
主人公たちの合言葉で
0149名無しさん2015/03/30(月) 23:58:23.86ID:Ga+MlS6R0
お金無い訳じゃないけどカードに4桁払うのは未だに抵抗ある
けどパックはすぐ5〜6パック買っちゃうんだよなあ
0150名無しさん2015/03/30(月) 23:58:33.01ID:z4L7pnBr0
ID変わるから言うけど加奈子って娘と姉ちゃんの方の城ケ崎ちゃんて娘が好きです
0151名無しさん2015/03/30(月) 23:58:43.32ID:vNE3b+hg0
遊星の使うモンスターはカッコイイから好き
0152名無しさん2015/03/30(月) 23:58:49.68ID:jZ4YOmMW0
遊戯王自体子供向け・・・?って感じがあるのは初代から
何でドミノ町にいる奴はヤクをしている奴ばっかなんだ
あとID変わるから言うけどMTG始めました
キーワードばっかりでマジで難しい
0153名無しさん2015/03/30(月) 23:58:50.92ID:4WzIoKSZ0
UFOタートル3体暴走召喚して大金星で全員レベル8にしてグランポリス出すという亀コンボ考えた
ょゎぃ
0154名無しさん2015/03/30(月) 23:58:57.46ID:qJ3dRZUM0
http://i.imgur.com/5O7p7XZ.jpg
フクロウさんがいっぱいだぁ〜
0155名無しさん2015/03/30(月) 23:59:05.05ID:VF7Zlpei0
ID変わるから言うけど小梅ちゃんとブックスしたい
薄いブックスも欲しい
0156名無しさん2015/03/30(月) 23:59:12.01ID:dK2LDnIv0
ID変わるから言うけど転売ヤーじゃないがプトレ持ってないやつはワンコイン以下なら今のうちに買っとけ絶対上がるから、と言うかすでに上がって来てるし

うさぎあと一枚足りないピョン
0157名無しさん2015/03/30(月) 23:59:13.54ID:JkGViW730
うさぎとカメ(幽鬼うさぎ&グランポリス)
許可さえ取ればアスフォとか入れてちゃんと組めそう
0158名無しさん2015/03/30(月) 23:59:13.88ID:RgjmtWER0
>>131
このまま行けばガンダムみたいになって行くんだろうな
0159名無しさん2015/03/30(月) 23:59:25.30ID:uC/MXWJs0
アンナとブックス!責任はもちろんとるよブックス!
0160名無しさん2015/03/30(月) 23:59:29.99ID:lTk6V+MT0
ID変わるけど幸子は腹パンとかじゃなくて焦らせたり怖がらせたりして精神的に余裕を失わせるほうがカワイイんだよ!
崩れかけてるドヤ顔を必死に取り繕おうとする幸子カワイイよ!
0161名無しさん2015/03/30(月) 23:59:33.46ID:KKcvi+jC0
ハルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
0162名無しさん2015/03/30(月) 23:59:33.89ID:hI48TUlw0
相手が韓国版と知らず「テキスト確認しまーす」って言ってきて読めないだろうなと思ってたら案の定はっって顔して悟られないように読んだふりしててワロタ
0163名無しさん2015/03/30(月) 23:59:36.85ID:NtH8HZk90
小梅ちゃんの薄いブックスは妙に数あるから満足しろよ・・・
0164名無しさん2015/03/30(月) 23:59:39.96ID:5TWFpIvd0
主人公が裏デュエルで金を賭けながら戦う(相手はイカサマとか当たり前にしてくる)
こういうのも見てみたい
0165名無しさん2015/03/30(月) 23:59:48.32ID:6vhXYyK00
ID変わるから言うけど、月光蒼猫のコピペ割と好きだった
0166名無しさん2015/03/30(月) 23:59:50.74ID:yJOmFoLs0
瑠璃リンがレ○プされてたとかアニメでやったら大人版でしょ
どれだけ苦情来るかしらねぇけど
0167名無しさん2015/03/30(月) 23:59:51.30ID:VF7Zlpei0
プラスタートル有能
0168名無しさん2015/03/31(火) 00:00:03.33ID:RqlFjE+U0
>>144
ヴォイニッチホテル
既刊2巻 最終巻の3巻は5月20日発売(ダイレクトマーケティング)
0169名無しさん2015/03/31(火) 00:00:20.69ID:laQWtoeI0
HERO5kは中身次第ではアド
0170名無しさん2015/03/31(火) 00:01:18.21ID:xrv//Nfw0
>>154
高いと思ったら店のロゴ見て察し
0171名無しさん2015/03/31(火) 00:01:30.27ID:ei+1dPEx0
>>149
パーツ系はまだしも汎用高いと数年後も高いままだったりするからなぁ 再録されてもレアリティの関係でそこそこしたりするし
5年前に引退した時は全売りで10万こえたよ 気にせず買うんだよ ほら
0172名無しさん2015/03/31(火) 00:01:34.71ID:WEpinLmT0
ID変わったから言うけどヴもバも息してません
しかし会社は売れないのはソシャゲのせいだと言っています
ラブライブに助けられてる癖に
0173名無しさん2015/03/31(火) 00:01:55.35ID:A6Qo0tKG0
エログロ入れたら大人向けというのは子供の発想とグロ魔導がいってた
0174名無しさん2015/03/31(火) 00:02:01.06ID:xfeGg5GI0
融合次元だけに性欲全開ってか
0175名無しさん2015/03/31(火) 00:02:01.14ID:fkFXfMRK0
>>170
あっ・・・なるほど・・・
0176名無しさん2015/03/31(火) 00:02:50.23ID:BAQ2qOpC0
>>166
アニメハガレン1期なら1話で出てきた女の子がレ○プされて妊娠してたからセーフ
0177名無しさん2015/03/31(火) 00:02:53.68ID:Pc40zjeM0
>>154
ここまで金出すほどRRって強くないと思うのだが、不思議なもんだ
0178名無しさん2015/03/31(火) 00:02:58.00ID:loG1NZCE0
なぜ遊矢シリーズにおにゃのこを入れなかったのか
0179名無しさん2015/03/31(火) 00:03:01.83ID:d+FJVuko0
バディファイトってルールは面白そうだな
作者と制作会社がいまいち信用できないから(カードも高めで)いまいち手を出しづらい
0180名無しさん2015/03/31(火) 00:03:06.72ID:MolFB29S0
ここまで
質量を持ったソリッドビジョン(薬物乱用)
なし
0181名無しさん2015/03/31(火) 00:03:45.41ID:6AYmckPE0
EMは幼稚園児の遊ぶおもちゃのイラストみたいで嫌い
0182名無しさん2015/03/31(火) 00:03:55.31ID:ioWw8Ow30
>>178
女は柚子シリーズいるやん・・・
0183名無しさん2015/03/31(火) 00:03:55.66ID:GikgogG70
月光蒼猫ちゃんマジ可愛過ぎ、後ろ手でデモチェしてバックからずらしチューニングでぶちブックス!したい
でもって「人間とのクローントークンなんか作りたくにゃい!」って叫んでるところを月光蒼猫ちゃんの魔宮に思いっきり種子弾丸したい。
そして、放心状態の月光蒼猫ちゃんにディープキスした後、更に確実にトークンを生ませるためにストライクショットし続けたい。
一晩それで過ごしたら朝にはすっかり従順になった月光蒼猫ちゃんとお風呂に入りたい。
始めは水を怖がるんだけど、いつの間にか温かいお湯でふにゅーってなってる月光蒼猫ちゃんを愛でたい。
そのあと一緒に湯船に入るけど狭いから月光蒼猫ちゃんと密着する形になって、自然とキスし合った後にそのまま座位でナイトショットしたい。
すっかり長風呂して気付けばお昼前だけど食べる物が無いんで、月光蒼猫ちゃんにジーンズとTシャツを着させて(下着はもちろんノーデン)一緒にお買い物に行きたい。
スーパーに行くのが初めてな月光蒼猫ちゃんは目を輝かせながら色々と問題は起こすけど、その無邪気な一挙一動がまた魅力的。
最後はちゃんと買い物もして、迷惑をかけた人に、月光蒼猫ちゃんの尻にYU-JOしながら謝罪をさせて一緒に帰宅したい。
昼食の準備ができるまで月光蒼猫ちゃんにはテレビを見せておくけど、いつの間にか寝てしまっている。尻がドリームピエロすぎる、だが今は飯を優先したい。
腕をかけた料理はほぼ全てスルーされたい、手料理に見向きもせずパック刺身を完食する姿を眺めたい。
昼食が終わったら月光蒼猫ちゃんはまた丸くなって寝てしまったので、大きめの毛布をかけてあげて一緒にお昼寝したい。
ふと目が覚めると、月光蒼猫ちゃんがすっかり暗くなった外を窓際から見つめている。ふとこちらに気づいて「お前は本当にひどいやつにゃ」とか笑顔で言われたい。
0184名無しさん2015/03/31(火) 00:04:01.07ID:9TtLe+Sr0
>>177
遊戯王はガチデッキが安くてファンデッキがやたら高いゲームだろ何言ってんだ
0185名無しさん2015/03/31(火) 00:04:16.46ID:cdfiMfXv0
3万をRRに使うくらいならうさぎをシクにランクアップさせるわ
0186名無しさん2015/03/31(火) 00:04:17.64ID:xrv//Nfw0
大人向け求めるのなんて大抵大人ぶりたい学生なんだよなぁ…
0187名無しさん2015/03/31(火) 00:04:26.65ID:8QYoKBkR0
そういや鋼の獣闘機さっきまで一挙放送してたんだったな
0188名無しさん2015/03/31(火) 00:04:26.70ID:laQWtoeI0
逆に殺意ある玩具(デストーイやSP)
0189名無しさん2015/03/31(火) 00:04:31.73ID:MolFB29S0
>>178
性同一性障害を彷彿とさせる描写はさすがに夕方としては危険すぎる(極論)
0190名無しさん2015/03/31(火) 00:04:41.33ID:Dt8Zxbik0
いよいよ長くなってきたな
君…邪魔だよ…
0191名無しさん2015/03/31(火) 00:04:59.95ID:d+FJVuko0
>>189
ユベルは性別ユベルだからセーフですねわかります
0192名無しさん2015/03/31(火) 00:05:26.02ID:ioWw8Ow30
実際ユベルはアウトだったからアメリカじゃ女性だかんね
0193名無しさん2015/03/31(火) 00:05:26.73ID:xKlTYkAm0
その昔土曜日の6時に主人公とヒロインCぐらいのキャラとのベットシーンがあったアニメがあったそうな
で、後番組でも暴行シーンを示唆するシーンがあって出産したキャラがいるらしい
0194名無しさん2015/03/31(火) 00:05:35.29ID:n6y5am9K0
ガチRR(レイドラプターズ)デッキ
¥30000

これだけでなんていう店かわかるな
0195名無しさん2015/03/31(火) 00:05:36.05ID:MJfitPzG0
>>178
設定上男キャラに似てるという業を女の子に背負わせてはいけないのです
0196名無しさん2015/03/31(火) 00:05:42.43ID:skmJCMbj0
アニメの制作会社はOLMでぎゃろっぷよりずっと子供にどうすれば人気出そうなのかわかってそう
ぎゃろっぷは作画安定お願いします
0197名無しさん2015/03/31(火) 00:05:45.90ID:6qERjOk/0
もうカーキンのロゴ見るだけで笑う
0198名無しさん2015/03/31(火) 00:05:50.32ID:GikgogG70
>>189
そうだな、やはりユベル次元は害悪。アカデミアは滅ぼさないと
0199名無しさん2015/03/31(火) 00:06:04.75ID:XOoDcc19O
豚はこうやって女がいないと暴れるのがなあ逆なら逆でうるさいし
5dの序盤の萌え豚のうるささは異常だった…
0200名無しさん2015/03/31(火) 00:06:26.72ID:fegKiAIL0
>>181
子供に愛される造形ってことやん
0201名無しさん2015/03/31(火) 00:06:28.47ID:WEpinLmT0
>>186
まぁ30過ぎて玩具アニメに填まるのもどうなのかなって感はあるけどな
かしこま☆!
0202名無しさん2015/03/31(火) 00:06:38.93ID:GrueolaW0
自分は30になっても40になってもずっと遊戯王してるだろうなと考えるとなんか恐ろしくも感じる
0203名無しさん2015/03/31(火) 00:06:52.08ID:laQWtoeI0
ということはHEROもストラク3つにノーマルの汎用魔法罠いれて終わりかな

ぼったくりかな?
0204名無しさん2015/03/31(火) 00:07:16.19ID:qdBbEsFz0
月光テンプル長くなってない…?
0205名無しさん2015/03/31(火) 00:07:28.42ID:9TtLe+Sr0
でもまあ5D'sはなんか大人向けっぽくてダメだった人もいたしゼアルも子供向けっぽくてダメだった人もいたし
なかなかちょうどいいってのは難しいね
0206名無しさん2015/03/31(火) 00:07:36.84ID:RqlFjE+U0
大人になればなるほど幼稚になるもんじゃないかな(チンポビンビングを思い出しながら)
0207名無しさん2015/03/31(火) 00:07:37.88ID:xrv//Nfw0
HERO5000円もストラク以下の内容だったりしないだろうな
0208名無しさん2015/03/31(火) 00:07:41.82ID:Dt8Zxbik0
月光寺ってなんかありそう
0209名無しさん2015/03/31(火) 00:07:48.38ID:dpG2KFBL0
昔の基準に合わせていいなら6時からウテナ放送出来たんだからもう何でもあり
0210名無しさん2015/03/31(火) 00:07:56.40ID:d+FJVuko0
裏デュエルでカードプロフェッサーたちと戦う主人公も見てみたい
表街道を歩く主人公にはもう飽きたんですわ...
0211名無しさん2015/03/31(火) 00:08:01.75ID:A6Qo0tKG0
>>196
OLMは元から金があるスポンサーの仕事しか請けてないんだから当然
金がない作品だとOLMも特別に作画よくないよ
0212名無しさん2015/03/31(火) 00:08:17.82ID:fegKiAIL0
遊矢シリーズの女子バージョンは二次の女体化でも女装でも漁ってください
0213名無しさん2015/03/31(火) 00:08:25.47ID:9AG13RIB0
同じジャンプ系アニメでもるろうに剣心追憶編とかデスノートとかジョジョみたいに大人からも評価されるような作品を作って欲しい
ネタという言葉を逃げ道にして細かい描写を放棄する無理矢理な脚本を描くな
声優経験の無い素人ばかり寄せ集めてニコニコこえ部以下の低質な作品作りをやめろ
0214名無しさん2015/03/31(火) 00:08:36.25ID:GikgogG70
>>195
つまり、ゅぅゃシリーズが女の子っぽいという設定にすれば・・・?
0215名無しさん2015/03/31(火) 00:09:07.49ID:PK1xtW9S0
ガチデッキ同士の一切容赦無しのデュエルアニメ見てみたい
でもこれ大会行けばいいだけだな
0216名無しさん2015/03/31(火) 00:09:10.71ID:fkFXfMRK0
ここアニメスレじゃないんで
0217名無しさん2015/03/31(火) 00:09:19.96ID:uQNBxxeW0
そこらへんは元々子供向けじゃなくて大人向けじゃねぇか
0218名無しさん2015/03/31(火) 00:09:20.05ID:MolFB29S0
おっ早速いつものキチ湧いたかNGNG
0219名無しさん2015/03/31(火) 00:09:48.91ID:RqlFjE+U0
どうしてキチは暴れるんだ
0220名無しさん2015/03/31(火) 00:10:05.26ID:TJcRS0zG0
大人向けでも何でもいいからかわいい男の娘出せや30k迄なら出します
0221名無しさん2015/03/31(火) 00:10:23.41ID:9AG13RIB0
>>217
少年ジャンプの作品なんですがそれは
0222名無しさん2015/03/31(火) 00:10:27.06ID:SCmGnU630
エースモンスターが奈落神宣神警激流で退場するのなんてアニメで見てもしょうがないからね
まあ心理戦みたいなのはもっとやっていいかな……
0223名無しさん2015/03/31(火) 00:10:47.60ID:MolFB29S0
他シリーズじゃなく他作品を引き合いに出す時点でもうね
0224名無しさん2015/03/31(火) 00:11:02.34ID:c7XNb+qD0
大人遊戯王か

微エロ
微ギャグ
ハーレム
やれやれ系主人公
ワンパターン親玉

なんだTFをアニメ化すりゃーいいのか!
0225名無しさん2015/03/31(火) 00:11:13.20ID:d+FJVuko0
>>217
こち亀とジョジョは俺が小学生のころはほとんど読んでなかったな友達含め
0226名無しさん2015/03/31(火) 00:11:48.79ID:9AG13RIB0
>>224
それはただの深夜萌え豚アニメじゃん
0227名無しさん2015/03/31(火) 00:12:11.96ID:6qERjOk/0
http://togetter.com/li/490090

こんな言動振りまいて未だにTCG業界に関われるってのもよう分からん
0228名無しさん2015/03/31(火) 00:12:18.60ID:WEpinLmT0
おーいキチが現れたぞー(^o^)/
まぁゴッズは上の子狙いだっただろうな背景ストーリー的に
まぁタイミング的に丁度良かったくらいだし
0229名無しさん2015/03/31(火) 00:12:21.87ID:MFteuKHb0
プロジェクトX〜ラーの翼神龍(OCG版)を作った漢達〜
ください
0230名無しさん2015/03/31(火) 00:12:42.32ID:RqlFjE+U0
微エロなんざ良いからエロ直球で出せ!
でも野郎と触手と獣は簡便な
0231名無しさん2015/03/31(火) 00:12:52.09ID:GikgogG70
決闘者どうしでクイーンズ(脱衣)デュエルすればいいだろ!(ただし男)

>>208
月光寺(がっこうじ)っていう新興宗教団体があるらしい、おお怖い怖い
0232名無しさん2015/03/31(火) 00:12:56.17ID:A6Qo0tKG0
るろ険の追憶編は1話6000円の子供に売る気なしのOVAなんですがそれは・・・
0233名無しさん2015/03/31(火) 00:13:05.04ID:gLrmmQGg0
>>222
遊矢「ユートの魂も賭けよう」
0234名無しさん2015/03/31(火) 00:13:17.11ID:d+FJVuko0
大人遊戯王
島耕作シリーズみたいなねっとりとしたエロス
シリアス、リアル、厳しい現実、ハードコア
キャラクターは男だけ
主人公が裏デュエルの世界に身を投じる
最終的に金だけでなく命を懸けて勝負し始める

こういうの見たいからヤンジャンでやってくれ
0235名無しさん2015/03/31(火) 00:13:27.08ID:ei+1dPEx0
>>222
デッキバレたくないからシュラセットするクロウなんて見たくないやい
0236名無しさん2015/03/31(火) 00:13:35.83ID:ZD0dMX+r0
>>222
王国編の社長の負けたら死ぬ宣言は心理戦に入りますか?
0237名無しさん2015/03/31(火) 00:13:35.87ID:kBResH2w0
ほんとおめーらちょっとでも煽られたら遊戯王以外のもの馬鹿にするの好きだよな
0238名無しさん2015/03/31(火) 00:13:41.37ID:fegKiAIL0
>>213
ジュエルペットサンシャインとかみたいのでも十分楽しめてると思うが
0239名無しさん2015/03/31(火) 00:13:47.40ID:xrv//Nfw0
狙ったような大人向けなんて大抵寒いだけだからマジでやめろ
0240名無しさん2015/03/31(火) 00:14:28.98ID:8QYoKBkR0
大人からも評価されるような作品作る前にアンケで無事死亡してしまうので困難を極めるのです
0241名無しさん2015/03/31(火) 00:14:34.13ID:PK1xtW9S0
>>233
人形やコインに魂封じるって遊戯王なら普通の事じゃね?と思ったけどダービーは描写見る限り意識残ってるんだよな…
0242名無しさん2015/03/31(火) 00:14:37.38ID:2BB6qLgj0
満足街はどの層向けに作ったんだよあれ
0243名無しさん2015/03/31(火) 00:14:51.54ID:MolFB29S0
深夜アニメ版遊戯王と大人版遊戯王を一緒にして勘違いしてる人が何人かいますね……
0244名無しさん2015/03/31(火) 00:15:04.19ID:TJcRS0zG0
方針としては漫画ゴラク系統かな?
0245名無しさん2015/03/31(火) 00:15:14.65ID:d+FJVuko0
と思ったけど裏デュエルはグールズでやったし命かけて勝負とか毎度のようにやってたな

なんだ遊戯王って大人向けじゃん
0246名無しさん2015/03/31(火) 00:15:17.43ID:BIVF+OrI0
遊戯王の過去の持て囃され方からするに深夜っぽいのは需要ありそうだと思う
0247名無しさん2015/03/31(火) 00:15:20.69ID:Z6wbGxna0
世界滅亡展開のない遊戯王なんて遊戯王じゃない
0248名無しさん2015/03/31(火) 00:15:22.42ID:9TtLe+Sr0
奈落とか使ってもミラーバリアで防がれるし4000ルールでライフ半分以上払うとかそのまま死にそうだな
0249名無しさん2015/03/31(火) 00:15:24.21ID:c7XNb+qD0
>>227
間違って無いな(小並感
0250名無しさん2015/03/31(火) 00:15:26.70ID:UXPBsIVy0
最近の本スレはちょっと攻撃的すぎるな
0251名無しさん2015/03/31(火) 00:15:32.93ID:jGLL1gDK0
>>242
製作者がラリっていたとしか…
0252名無しさん2015/03/31(火) 00:15:43.03ID:A6Qo0tKG0
>>242
実況でゲラゲラ笑ってくれるツィッター層
0253名無しさん2015/03/31(火) 00:15:49.00ID:RqlFjE+U0
コミックアンリアルで遊戯王連載させようぜ
0254名無しさん2015/03/31(火) 00:16:00.67ID:EsTepUs20
休みなく放送する販促アニメで大人向けなんか無理だろ
今まで通りのガバガバライブ感アニメで十分
0255名無しさん2015/03/31(火) 00:16:05.19ID:SF/k8FAH0
ここまで出てこないと本当に瑠璃はハゲの子供身籠ってそうで怖いんだけど
0256名無しさん2015/03/31(火) 00:16:12.89ID:GikgogG70
広野の七人とか西部劇が好きな人向けかね?
クイック&デッドは女ガンマン+おっぱいが見えていいです
0257名無しさん2015/03/31(火) 00:16:22.22ID:6AYmckPE0
初代遊戯王はよかった
0258名無しさん2015/03/31(火) 00:16:27.84ID:ioWw8Ow30
満足街は正直浦沢脚本並みにひどかった・・・
0259名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/31(火) 00:16:43.50ID:rri5wzmqO
守備力の高い本スレとは
0260名無しさん2015/03/31(火) 00:16:44.72ID:ULomfzJl0
大人向けなんかじゃなくていいから既存テーマ使った現実路線的なのは1回見たい
適当に1クール使ってやってくださいそして既存テーマ強化につなげてくださいオナシャス
0261名無しさん2015/03/31(火) 00:16:51.33ID:xrv//Nfw0
>>247
王国編やバトルシティ編は世界危機皆無だろ!
0262名無しさん2015/03/31(火) 00:16:53.35ID:MolFB29S0
安心しろ日曜夕方アニメでさすがにそれはない
0263名無しさん2015/03/31(火) 00:17:03.58ID:T795zn2N0
ショッカー「リビデで俺蘇生」
十代「神宣で」
をアニメでやった初期のGX
0264名無しさん2015/03/31(火) 00:17:06.02ID:laQWtoeI0
なぜ過酷なストーリーにするんだ
町外れのカードショップで巻起こるハートフルドラマもある意味大人向け
0265名無しさん2015/03/31(火) 00:17:21.16ID:9AG13RIB0
>>245
詳しくないけどコロコロですらおもちゃに命懸けなんてあるんじゃないの?
ドラゴンボールやワンピースみたいな典型的な少年漫画も大人向け?
0266名無しさん2015/03/31(火) 00:17:34.05ID:c7XNb+qD0
>>242
ごめん映画作るのいそがーしから、なんか適当な話続けて
0267名無しさん2015/03/31(火) 00:18:03.36ID:SCmGnU630
遊戯王のアニメの話なら別にいいし他のアニメの話をちょっとするのもいいが
他のアニメの不毛な話をし続けるのはやめろォ!
0268名無しさん2015/03/31(火) 00:18:04.54ID:2BB6qLgj0
じゃあ問題、リビデでショッカーを蘇生できる?できない?
0269名無しさん2015/03/31(火) 00:18:07.14ID:2N+IzBAs0
>>259
叩かれないように遊戯王の話はしない
0270名無しさん2015/03/31(火) 00:18:18.14ID:RqlFjE+U0
>>263
何!?ショッカーの召喚に神宣は打てないのではないのか!?
少なくとも俺の塾ではそうしていた
0271名無しさん2015/03/31(火) 00:18:25.73ID:MolFB29S0
>>269
0272名無しさん2015/03/31(火) 00:18:56.58ID:GikgogG70
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0248.png
0273名無しさん2015/03/31(火) 00:19:03.77ID:9TtLe+Sr0
既存テーマ使えとか作画班死ねっていってるようなものやな
やはり本スレは攻撃的・・・!
0274名無しさん2015/03/31(火) 00:19:07.76ID:xrv//Nfw0
お身ヤ
0275名無しさん2015/03/31(火) 00:19:08.91ID:mRXMKPng0
>>154
実際、この値段で買う奴いるのか?
0276名無しさん2015/03/31(火) 00:19:21.93ID:SF/k8FAH0
過激に作ろうにも今はBPOだのが規制規制煩いんだろ
0277名無しさん2015/03/31(火) 00:19:49.37ID:MolFB29S0
ミス
>>269
何それ守備力3000で直接攻撃可能!
ただし相手フィールドにモンスターがいない時限定!みたいな!
0278名無しさん2015/03/31(火) 00:19:54.53ID:TJcRS0zG0
守備力が高い つまり本スレ民は処女
把握した
0279名無しさん2015/03/31(火) 00:19:57.02ID:c7XNb+qD0
>>263
HERO最低、デュエル最低
ガッチャ!HEROデッキにはお触れホルスとか雑魚すわー
0280名無しさん2015/03/31(火) 00:20:01.12ID:9AG13RIB0
ネタだからで逃げようとするのは本当に嫌い
ただこれは超展開とか言ってチヤホヤするオタクさんサイドにも責任がある
0281名無しさん2015/03/31(火) 00:20:11.05ID:SCmGnU630
じゃあ問題
墓地のブレイクスルースキルをサイコショッカーに発動できる?できない?
0282名無しさん2015/03/31(火) 00:20:12.39ID:PK1xtW9S0
GXくらいのガチさが丁度いい
0283名無しさん2015/03/31(火) 00:20:16.97ID:A6Qo0tKG0
>>266
それはキャラデザ作画監督の丸山修二が否定してる
真面目に作ってあの脚本
0284名無しさん2015/03/31(火) 00:20:26.58ID:fkFXfMRK0
>>277
巫女子ちゃんかな?
0285名無しさん2015/03/31(火) 00:20:30.28ID:dCOJQkn70
まず漫画がつまらないんだよなぁ
0286名無しさん2015/03/31(火) 00:20:39.41ID:d+FJVuko0
遊戯って作中で何回生命や人体をかけて戦っただろうな
学園編だとほぼこれだったような
0287名無しさん2015/03/31(火) 00:20:40.36ID:XKNZW/cG0
>>264
でもそういうの見てみたい
2クールくらいで
0288名無しさん2015/03/31(火) 00:20:43.85ID:LAZbcKdk0
ライトロード、BF、剣闘獣あたりで知識止まってるんだけど
武神、甲虫、六武、ジャンド、ネクロス、クリフォ、マーメイル、HC、征竜、魔導、シャドール、妖仙獣、M・HERO・・・etc
その他エクストラ大量、雪うさぎ増Gなどの汎用
新しく覚えるカード増えすぎだろ
TFSP有能、アンド有能
0289名無しさん2015/03/31(火) 00:20:45.33ID:MFteuKHb0
遊戯王イチゴ味ください
0290名無しさん2015/03/31(火) 00:20:48.18ID:laQWtoeI0
現実世界でカードが原因で殺人事件起こってるんだ
カードに命掛けるやつは腐るほどいる
0291名無しさん2015/03/31(火) 00:21:00.68ID:ioWw8Ow30
漫画アークVは面白くできるのか

そもそも始まるのか
0292名無しさん2015/03/31(火) 00:21:13.15ID:WEpinLmT0
>>276
実際BPOから苦情来たしな
あれくらいで来るのかよとは思った
あと艦これも
0293名無しさん2015/03/31(火) 00:21:24.21ID:2N+IzBAs0
>>289
剣闘のころはそんな感じだったね
0294名無しさん2015/03/31(火) 00:21:25.56ID:SCmGnU630
守備力が高いのはレラ 攻撃力が高いのはウェン
つまり
0295名無しさん2015/03/31(火) 00:21:39.71ID:mRXMKPng0
>>278
ホーリー・エルフ
ヂェミナイ・エルフ

なるほど
0296名無しさん2015/03/31(火) 00:21:47.16ID:c7XNb+qD0
>>283
mjk
本スレ民はうそつきだな
0297名無しさん2015/03/31(火) 00:21:55.63ID:xKlTYkAm0
昔柚子が出てたアニメの続編の漫画でいろんな平行次元からヒロインの娘の同一人物をひたすら呼び出してレイ○しまくったり部下にしたりとか殺したりしてオリジナルの世界のヒロインに記憶だけフィードバックした後絶望させて兵器のパーツにした作品があったらしい
0298名無しさん2015/03/31(火) 00:21:59.29ID:6AYmckPE0
いじめてる奴を闇遊戯が賭をやって倒すぐらいがいい
0299名無しさん2015/03/31(火) 00:22:31.14ID:GSOUbZV20
ヴォルカでとどめを刺すのはやってはいけないこととか神宣がさも異質なチョイスのように言ったり
そのくせアニメにもっと既存出せとかプレミだとかもう訳わかんねえな
0300名無しさん2015/03/31(火) 00:22:38.11ID:GikgogG70
キャラメルBOXいちご味?
0301名無しさん2015/03/31(火) 00:22:51.00ID:9AG13RIB0
>>291
Vジャン遊戯王漫画にストーリー的な面白さを期待してる奴いんの?
付録カードと新パック情報のおまけでしょ
0302名無しさん2015/03/31(火) 00:23:00.45ID:A6Qo0tKG0
TCG絡みの殺人未遂なら日本でも一昨年くらいにあった
0303名無しさん2015/03/31(火) 00:23:01.55ID:iLv4JUaF0
ハハハハ 走れ走れー!迷路の出口に向かってよー!
0304名無しさん2015/03/31(火) 00:23:02.01ID:d+FJVuko0
満足街のアウトローな感じは好きだったよ
0305名無しさん2015/03/31(火) 00:23:06.37ID:2N+IzBAs0
ダークエルフさんは責めてくれるけどお金払わないといけない
0306名無しさん2015/03/31(火) 00:23:31.05ID:fkFXfMRK0
>>294
最初はウェンが攻めるけど反射ダメージを受けて逆に攻められてしまう
つまりウェンレラウェンが正義
0307名無しさん2015/03/31(火) 00:23:32.06ID:8QYoKBkR0
製作者がラリっていたとしか思えないのは満足編ではなくGXの衛星破壊する所だろ
0308名無しさん2015/03/31(火) 00:23:36.61ID:MolFB29S0
汚い手でゅぅゃに触るんじゃねぇ!!クソビッチ!!
0309名無しさん2015/03/31(火) 00:23:37.04ID:Z6wbGxna0
ダークロウ「ガッチャ!! 楽しいデュエルだったぜっ!!」
0310名無しさん2015/03/31(火) 00:23:44.41ID:MJfitPzG0
じゃあ大人受けを狙うためにAVにカイト出して実はダークナイトだった事にしよう
0311名無しさん2015/03/31(火) 00:23:46.24ID:d+FJVuko0
>>305
自分の血液を捧げないといけないってヴァリアブルブックかなんかに書いてあったかわいい
0312名無しさん2015/03/31(火) 00:24:15.21ID:PK1xtW9S0
>>299
そりゃ掲示板っていろんな人が書き込んでるんだから当たり前でしょ
0313名無しさん2015/03/31(火) 00:24:16.13ID:uQNBxxeW0
BPOに投稿されるのは基本否定意見ばっかだけど、深夜番組やエロや過激描写についてすごく丁寧に説明して擁護してる意見を見てから色々と見る目が変わったわ
すごく納得したし
0314名無しさん2015/03/31(火) 00:24:24.27ID:9TtLe+Sr0
ARC-Vの漫画は最強ジャンプの方ね
0315名無しさん2015/03/31(火) 00:24:29.09ID:qdBbEsFz0
>>302
お?ギャザか?
0316名無しさん2015/03/31(火) 00:24:32.50ID:Dt8Zxbik0
>>304
アウトローなのは良かったがそこから先がもう腹筋クラッシュタウンだったからな
粗挽き肉団子ってなんだよ
0317名無しさん2015/03/31(火) 00:24:33.71ID:d+FJVuko0
>>309
マンガッチャはガッチャて言わないだろ
0318名無しさん2015/03/31(火) 00:24:40.88ID:laQWtoeI0
スペースザウルスとかいう電波シナリオ
0319名無しさん2015/03/31(火) 00:24:45.00ID:A6Qo0tKG0
>>307
どっちもどっち
しかし満足は2ヶ月ある
0320名無しさん2015/03/31(火) 00:24:47.97ID:c7XNb+qD0
>>301
漫画GXを旧スタッフで是非アニメ化して頂きたい
アニメゼアルもオボミじゃなく萌キャラを出しとけばあんな事には

オービタルとオボミ好きだけど
0321名無しさん2015/03/31(火) 00:25:08.93ID:8QYoKBkR0
>>315
ガンダムじゃなかったっけ?
0322名無しさん2015/03/31(火) 00:25:26.24ID:XOoDcc19O
何!?本スレの書き込みはスクリプトではないのか!?
0323名無しさん2015/03/31(火) 00:25:31.57ID:ioWw8Ow30
粗挽き肉団子にしてやるってそんなおかしい言葉かね
0324名無しさん2015/03/31(火) 00:25:36.38ID:EsTepUs20
既存カードは作画以上にデュエル構成がめんどくさいからな
0325名無しさん2015/03/31(火) 00:25:37.42ID:2N+IzBAs0
BPO絡みで最近面白かったのは某アイドルのへそ美人とかなんとか
批判入れる方が恥ずかしいわ
0326名無しさん2015/03/31(火) 00:26:03.08ID:fkFXfMRK0
ネットの匿名掲示板は不特定多数の人間が見て書き込んでいるってことを忘れる人は多いね
特にキチガイには多いというかそこを忘れてるからキチガイ化するというか
0327名無しさん2015/03/31(火) 00:26:06.86ID:EO5JVDO40
複数次元のキャラクターが出てくる展開やってるからスピンオフは作りやすそうだよな
本編を漫画化しなくてもいいから黒咲さんが修羅になる前のエクシーズ次元の話とかちょっと見てみたい
0328名無しさん2015/03/31(火) 00:26:16.26ID:SCmGnU630
漫画GXの序盤は面白かった
他の漫画は知らん
0329名無しさん2015/03/31(火) 00:26:17.22ID:2BB6qLgj0
誰だか知らないけど粗挽き肉団子にしたい笑顔
ttp://i.imgur.com/RwPX7fq.jpg
0330名無しさん2015/03/31(火) 00:26:17.70ID:jGLL1gDK0
>>283
ソース欲しい
遊戯王@2chwiki以外で
0331名無しさん2015/03/31(火) 00:26:18.53ID:heLMYQPf0
デッキを弾丸として射出する銃型デュエルディスク使う奴がナチュラルに居るGX三期は何かがおかしい
0332名無しさん2015/03/31(火) 00:26:20.20ID:mRXMKPng0
とりあえずTFで漫画シナリオやって下さい、お願いします
0333名無しさん2015/03/31(火) 00:26:31.70ID:MolFB29S0
スペースザウルスの影に隠れてるけど
白の結社編とかカルト連中に学園が乗っ取られてるストーリーって相当ヤバいと思う
しかもそれがカードホビーっていうね
0334名無しさん2015/03/31(火) 00:26:59.74ID:9AG13RIB0
>>318
ご都合主義にしてもやり方ってもんがあると思うわ
もうちょっとスマートにやれないもんか
遊戯王だからどんな馬鹿展開馬鹿描写もみんな笑って受け入れてくれるなんて思われてそうでムカつく
0335名無しさん2015/03/31(火) 00:27:20.70ID:xrv//Nfw0
遊戯王漫画はどうせ期待できないからりあえずアニメと同テーマ使っとけばそれでいい
0336名無しさん2015/03/31(火) 00:27:29.60ID:d+FJVuko0
>>323
ひき肉にしてやるはB級映画の悪役がよく言ってたな
これ別にそんな反応する場面でもないだろ
むしろしょっぱなの鬼柳がハーモニカみたいなの拭きながら登場した場面のほうが?!ってなったわ
0337名無しさん2015/03/31(火) 00:27:37.65ID:Dt8Zxbik0
>>323
いや別に日本語としておかしいとかそういうんじゃなくてよくそんな表現が出てきたなって
素直に叩き潰してやるとかじゃダメだったのかなと思って
0338名無しさん2015/03/31(火) 00:28:00.44ID:MolFB29S0
>>329
見ず知らずのやつから粗挽き肉団子にしたいと言われる理不尽さに笑う
0339名無しさん2015/03/31(火) 00:28:05.63ID:xKlTYkAm0
mtgの方は結局大会に出て後失踪して1週間後ぐらいに見つかっただろ
ガンダムは初めて聞く
0340名無しさん2015/03/31(火) 00:28:24.17ID:Z6wbGxna0
同じ展開をして、ゴミ以上のクソカード排出した光天使使い
0341名無しさん2015/03/31(火) 00:28:29.82ID:TJcRS0zG0
ちょうど一年程前にオナヌシーン放送してBPOったアニメがありましたね
0342名無しさん2015/03/31(火) 00:28:30.66ID:TYSIrW+B0
粗挽き肉団子→こいつなんてキレた奴だみたいなやりとりは遊戯王で初めて笑った
0343名無しさん2015/03/31(火) 00:28:35.97ID:8QYoKBkR0
集団の中で何故か孤立して居場所なくなっていくエリートが宗教の悪意に唆されて入団ってのはガチ過ぎててやばい
オウムとかと同じ手口
0344名無しさん2015/03/31(火) 00:28:50.12ID:A6Qo0tKG0
>>315
遊戯王かデュエマかバトスピ
http://www.xanthous.jp/2014/09/29/ichihara-kidnappingabduction/
0345名無しさん2015/03/31(火) 00:28:51.57ID:XKNZW/cG0
えらいハリキリボーイが一人いるな
0346名無しさん2015/03/31(火) 00:29:00.53ID:EsTepUs20
馬鹿展開が必ず受け入れられるならジャックのニート化は叩かれてないぞ
0347名無しさん2015/03/31(火) 00:29:02.45ID:Xa3alno/0
お前らそろそろガルガンティア最終回始まんぞ!
0348名無しさん2015/03/31(火) 00:29:06.17ID:dOc1yokn0
>>333
どこがやばいんだよ
アンパンマンやしまじろう以外全部ダークなアニメか?
0349名無しさん2015/03/31(火) 00:29:13.90ID:/WU6+MZ10
今日でネフィリム使えるの最後ってマジ?
0350名無しさん2015/03/31(火) 00:29:30.99ID:uQNBxxeW0
B級外国映画の日本語翻訳ぽいセリフだとは思う
西部劇っぽいしそれっぽいチョイスしたのかな


日本だけど
0351名無しさん2015/03/31(火) 00:29:37.83ID:gdkQF6jk0
>>334
自分の意見を通したいならそれ相応の資格が必要だ
本スレの場合はデッキを公開することでその議論への参加資格を取得できる
それができないなら人権はない
0352名無しさん2015/03/31(火) 00:29:40.89ID:GikgogG70
へそは見る人が見れば性器にしか見えないからしかたないね
0353名無しさん2015/03/31(火) 00:30:06.17ID:Z6wbGxna0
お前ら、今日で征竜とお別れやぞ
お別れパーティーでも開いたれや
0354名無しさん2015/03/31(火) 00:30:08.57ID:fkFXfMRK0
>>350
しかも夕方のカードアニメだけどな
0355名無しさん2015/03/31(火) 00:30:14.13ID:A6Qo0tKG0
https://pbs.twimg.com/media/ByvHuMYCcAAplo6.jpg:large
0356名無しさん2015/03/31(火) 00:30:40.29ID:laQWtoeI0
ダイナマイトでぶっ飛ばしてやる→自分も吹っ飛ぶ

満足街ならこれ
0357名無しさん2015/03/31(火) 00:30:51.34ID:b9mUtPSl0
BPO「~~~」
???「オレとデュエルしろ!!」
0358名無しさん2015/03/31(火) 00:31:02.51ID:dOc1yokn0
>>343
君がそういう事例をオウムしか知らないだけで集団心理の基本中の基本
0359名無しさん2015/03/31(火) 00:31:03.22ID:1Xnb1I0K0
満足街編は突っ込みどころしかないけどダイナマイトで自爆したのだけはいくら考えてもわけわかんねえ
0360名無しさん2015/03/31(火) 00:31:06.14ID:PsKcTBSi0
くっ殺を遊戯王の効果で表現するのだ
0361名無しさん2015/03/31(火) 00:31:30.88ID:c7XNb+qD0
>>355
(´・ω・`)
0362名無しさん2015/03/31(火) 00:31:42.74ID:iQMcpNNg0
>>360
トドメを刺してくれだべ…

刺すかボケェ
0363名無しさん2015/03/31(火) 00:31:45.13ID:1JlBOwLv0
>>344
ひぇっ…

ギャザは3年前でしかも海外だったわ
0364名無しさん2015/03/31(火) 00:31:55.25ID:iLv4JUaF0
>>359
あれで全員殆ど無傷ってのもわからねえ
0365名無しさん2015/03/31(火) 00:32:07.48ID:GikgogG70
>>360
パシウル
0366名無しさん2015/03/31(火) 00:32:11.19ID:2N+IzBAs0
>>360
捕虜にされる前に自害するゴリラの潔さよ
0367名無しさん2015/03/31(火) 00:32:22.19ID:MolFB29S0
>>341
小倉唯ちゃんが俺の名前を連呼してくれる神アニメか
0368名無しさん2015/03/31(火) 00:32:28.57ID:2rkbyf670
明日には征竜ともお別れかぁ
0369名無しさん2015/03/31(火) 00:32:51.52ID:8QYoKBkR0
>>358
え?別に分かってるけど?
だから「とか」って言ってんじゃん
0370名無しさん2015/03/31(火) 00:33:14.78ID:n6y5am9K0
>>360
くっサレンダーしていいか?

あと20回くらいYU-JYO使い回すんでまだ駄目ですよ^^
0371名無しさん2015/03/31(火) 00:33:46.81ID:A6Qo0tKG0
>>330
はいどうぞ
https://twitter.com/masyuu_nemunemu/status/250625359316389889
0372名無しさん2015/03/31(火) 00:34:08.56ID:WEpinLmT0
>>362
節子それ遊戯王ちゃうデュエマや
0373名無しさん2015/03/31(火) 00:34:26.03ID:u8aluUtl0
シェリーは女騎士しすぎて逆に抜けない
0374名無しさん2015/03/31(火) 00:34:28.01ID:PK1xtW9S0
>>360
サレンダーします

ヴィクトリードラゴンでトドメさしたいから駄目
0375名無しさん2015/03/31(火) 00:34:50.78ID:2N+IzBAs0
くっ殺はまさにVドラか
0376名無しさん2015/03/31(火) 00:34:56.69ID:9TtLe+Sr0
俺はカードを5枚セットくっ殺せ
0377名無しさん2015/03/31(火) 00:35:09.70ID:jGLL1gDK0
>>371
ありがとう遊星…(成仏)
0378名無しさん2015/03/31(火) 00:35:13.01ID:laQWtoeI0
声がね……
0379名無しさん2015/03/31(火) 00:35:55.56ID:2BB6qLgj0
舌を噛みきる(デッキを崩す)
0380名無しさん2015/03/31(火) 00:35:57.84ID:GikgogG70
>>373
アホさや世間知らずさが足りないよな、あれじゃただの生肉だわ
セレナはちゃんと味付けして程よく焼いてあるステーキ
0381名無しさん2015/03/31(火) 00:36:09.12ID:1JlBOwLv0
くっ殺せ

あとちょっとでデッキ全部除外し終わるから待って
0382名無しさん2015/03/31(火) 00:36:15.17ID:iLv4JUaF0
Vドラが出てきたら気が動転してデッキを崩してしまっても仕方ないよな
0383名無しさん2015/03/31(火) 00:36:32.75ID:skmJCMbj0
シェリーとアキさんの声は今でもなんか言われるな
0384名無しさん2015/03/31(火) 00:36:52.25ID:dpG2KFBL0
>>360
セリフの意図を酌んでやるならコントロール奪われたら自壊、だけど
テンプレ展開を再現したいなら自分から相手の場に行って相手にメリットになる効果発動し出す
0385名無しさん2015/03/31(火) 00:36:53.76ID:Dt8Zxbik0
シェリーはもうちょっとどうにかならなかったんですかね
シャトルとエコールドゾーンしか記憶にない
0386名無しさん2015/03/31(火) 00:36:56.85ID:d+FJVuko0
蟹の声はそんな言われないのに
0387名無しさん2015/03/31(火) 00:37:09.92ID:Z6wbGxna0
http://www.card-oh.com/images/material/item_XXL/CCF20141014_0004.jpg
ずっと征竜使ってたから、寂しい
0388名無しさん2015/03/31(火) 00:37:10.71ID:2N+IzBAs0
Vドラ、ラストバトル、(エラッタ前の)破壊輪は規制理由が似てる感じ
0389名無しさん2015/03/31(火) 00:37:16.56ID:dOc1yokn0
>>369
じゃあ何がやばいと思ったの?
0390名無しさん2015/03/31(火) 00:37:26.25ID:loG1NZCE0
>>234
キャラクターは男だけなのにねっとりエロスとは一体…
0391名無しさん2015/03/31(火) 00:37:26.68ID:laQWtoeI0
スピードフュージョン使った融合次元の手先だぞ
0392名無しさん2015/03/31(火) 00:37:38.21ID:XOoDcc19O
くっ殺とかいって男どもの下に見られる女性キャラたちがかわいそうだな
BPOに注意してもらわないと…
0393名無しさん2015/03/31(火) 00:37:39.16ID:89bOJakw0
>>360
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスターの攻撃を無効にする。
(2):このカードがX素材の無い状態で
攻撃対象に選択された場合に発動する。
このカードを破壊する。
0394名無しさん2015/03/31(火) 00:37:47.89ID:PsKcTBSi0
焼きもちならぬアキモチ
0395名無しさん2015/03/31(火) 00:37:54.08ID:d+FJVuko0
>>390
まずうちさあってことです
0396名無しさん2015/03/31(火) 00:38:19.07ID:3qOUUIbT0
>>371
なんかこれ以外にも最近なかったっけ?
「映画のおかげで出てたのが満足街です!」ってつぶやいてたら違うからって否定してたやつ
0397名無しさん2015/03/31(火) 00:38:22.99ID:iQMcpNNg0
>>388
Vドラとダストシュートは遊戯王のモラルに関わるとかそんな感じで永遠に殺され続けてるって聞いた
0398名無しさん2015/03/31(火) 00:38:40.28ID:PK1xtW9S0
くっ殺でググったらセレナ出てきて草
0399名無しさん2015/03/31(火) 00:38:47.23ID:89bOJakw0
そりゃスケベブックス!の女キャラなんて男にブックス!されるためだけの存在やし
0400名無しさん2015/03/31(火) 00:39:08.22ID:2rkbyf670
シェリーはシャトルもあったし、EDのヒロインフラグとか比較的恵まれてる方よ
0401名無しさん2015/03/31(火) 00:39:25.76ID:A6Qo0tKG0
シェリーについてはこれが全てを物語ってると思う
https://twitter.com/k_oneyama/status/348212421556576258
0402名無しさん2015/03/31(火) 00:39:55.00ID:1JlBOwLv0
>>393
くっ殺の前に全力で殺しに来るじゃないですかやだー
0403名無しさん2015/03/31(火) 00:39:57.22ID:d+FJVuko0
TFではヒロインだけどアニメではハゲ並の空気だったミスティさん
0404名無しさん2015/03/31(火) 00:40:03.11ID:MlGeCR0H0
シャトルは恵まれてるのか…?
0405名無しさん2015/03/31(火) 00:40:15.13ID:8wZlQSzw0
シャトルの中に隠れるのよ!
0406名無しさん2015/03/31(火) 00:40:18.26ID:MolFB29S0
だってシグナーじゃないし

シグナーって?
0407名無しさん2015/03/31(火) 00:40:49.80ID:iLv4JUaF0
未来のあなた自身なのです・・・
0408名無しさん2015/03/31(火) 00:40:53.05ID:M7oifyuX0
ラストバトルしようぜ俺ジョウゲンな!
0409名無しさん2015/03/31(火) 00:41:03.95ID:8QYoKBkR0
セレナのブックス!
0410名無しさん2015/03/31(火) 00:41:12.26ID:Dt8Zxbik0
>>401
こんなもん笑うしかないわ
0411名無しさん2015/03/31(火) 00:41:12.81ID:SCmGnU630
>>396
最近じゃないけどこれとかもな
https://twitter.com/jargon01/status/446831481390768128
https://twitter.com/masyuu_nemunemu/status/446837829683785728
0412名無しさん2015/03/31(火) 00:41:19.13ID:skmJCMbj0
くっ殺
絞り込みツール▼関連検索ワード
セレナくっ殺 くっ殺 画像くっ殺 SSくっ殺 pixivくっ殺ポンコツ

これは酷い
0413名無しさん2015/03/31(火) 00:41:23.86ID:GikgogG70
ミスティはサイコ開発おじさん完食という功績を残したから
0414名無しさん2015/03/31(火) 00:41:24.24ID:d+FJVuko0
牛尾が全身包帯ぐるぐるの大怪我をしたのに2話後くらいに復活してたのはどんなSFなんだ?スタートレックか?
0415名無しさん2015/03/31(火) 00:41:39.90ID:P/0VNvC40
瑠璃の情報ください
0416名無しさん2015/03/31(火) 00:41:42.52ID:PK1xtW9S0
ホープさんの殺せは命令だし…
0417名無しさん2015/03/31(火) 00:42:36.04ID:3qOUUIbT0
>>401
これ見て世の中には知らなきゃよかったってことがあるんだなって知りました

>>411
そうそうそれそれ
てかあの発言から1年経つのか
半年前の話だと思ってた…
0418名無しさん2015/03/31(火) 00:42:42.35ID:BHJlUn3+0
ID変わったから言うけどイゾルデすき��
0419名無しさん2015/03/31(火) 00:42:46.06ID:8QYoKBkR0
デュエリストはデュエル以外では死なないからな
当然治癒力も高い
0420名無しさん2015/03/31(火) 00:43:10.48ID:MolFB29S0
平然と空を浮遊するZEXALの主要キャラたち
0421名無しさん2015/03/31(火) 00:43:11.49ID:d+FJVuko0
デュエル以外で死なないとかデュエマかよ
0422名無しさん2015/03/31(火) 00:43:16.10ID:2rkbyf670
>>401
そんな経緯があったのね
0423名無しさん2015/03/31(火) 00:43:24.69ID:iql1NIz/0
再放送で5Ds見直した時、アキさんアルカディアムーブメントでチンポしゃぶりまくってたんだろうなって思ってしまったよ
俺は汚れてしまった
0424名無しさん2015/03/31(火) 00:43:45.63ID:SCmGnU630
ナイトオブデュエルズとかもとりあえず後でどうにでも使えるように用意しただけなんだろうな
ガオガイガーの弾丸Xと同じで
0425名無しさん2015/03/31(火) 00:43:47.45ID:MlGeCR0H0
なおペガサスはデュエル以外で死にまくる模様
0426名無しさん2015/03/31(火) 00:43:51.87ID:uQNBxxeW0
柚子 腋
セレナ アナル
瑠璃リン スカトロ

風評被害のはずが…
0427名無しさん2015/03/31(火) 00:44:04.19ID:/swnAppA0
クラゲの毒で死に掛けてる虚弱体質な鮫がいるらしい
0428名無しさん2015/03/31(火) 00:44:18.43ID:GikgogG70
階段から落ちたくらいで怪我する隼からは鉄の意思も鋼の体も感じない
0429名無しさん2015/03/31(火) 00:44:24.33ID:BIVF+OrI0
あの世界ならデュエルで戦争を行うのもある種間違いじゃない
0430名無しさん2015/03/31(火) 00:44:26.75ID:d+FJVuko0
>>425
??「デュエリストの魂をうしなったからデース」
0431名無しさん2015/03/31(火) 00:44:32.64ID:XOoDcc19O
こういうTwitterでスタッフとかに喧嘩売ってる奴って必ず例大祭とか提督とか名前についてるよな
0432名無しさん2015/03/31(火) 00:45:03.91ID:SCmGnU630
あれは素良とのデュエルで負けた事によるデュエルダメージだから
決闘者が階段から落ちたぐらいで怪我するはずないだろ!
0433名無しさん2015/03/31(火) 00:45:33.42ID:skmJCMbj0
瑠璃リンスカトロはどうしてそうなったんだよ
そういうの何も無くないか
0434名無しさん2015/03/31(火) 00:45:38.15ID:d+FJVuko0
転倒王者とか言われてたけど流血だけじゃすまないようなクラッシュ何回もあったような
0435名無しさん2015/03/31(火) 00:45:50.32ID:fkFXfMRK0
>>414
実はイリアステルと同じ機械の体なんだよ
かつてドミノ町にいた牛尾という警官の人格を移植してあるから、ある意味では牛尾哲本人でもある
そう考えれば時間軸の矛盾も解消される
0436名無しさん2015/03/31(火) 00:45:52.41ID:xKlTYkAm0
今でもメンタルスフィアデーモンはお気に入りのカードです
書いてる事は弱くはないはずなんだけど最近はちょっと辛いよな
0437名無しさん2015/03/31(火) 00:46:03.71ID:8QYoKBkR0
怪我しただけで死んでないからセーフセーフ
0438名無しさん2015/03/31(火) 00:46:46.96ID:Dt8Zxbik0
>>436
直接アド取れないからな
かっこいいけど
0439名無しさん2015/03/31(火) 00:46:47.88ID:M7oifyuX0
スタダで攻撃→幽閉
メンスフィで攻撃→ミラフォ
何故なのか
0440名無しさん2015/03/31(火) 00:46:53.80ID:iLv4JUaF0
リアルダメージもモウヤンのカレーでなんとかなるしな
0441名無しさん2015/03/31(火) 00:46:57.58ID:MolFB29S0
>>427
蚊に刺された毒を免疫力を活性化させて自浄したブラコンがいるらしい
0442名無しさん2015/03/31(火) 00:47:02.72ID:laQWtoeI0
サイキックデーモンという謎の路線

サイキックもいろんなことできるようになったな 
0443名無しさん2015/03/31(火) 00:47:19.43ID:heLMYQPf0
たった一回デュエルに負けただけで目立った外傷もないのにずっと倒れてた勲章もの(笑)の軍人がいるらしい
0444名無しさん2015/03/31(火) 00:47:21.77ID:tq5eTSj+0
9期メンスフィは自分フィールドのモンスターすべてに対象耐性をつける
0445名無しさん2015/03/31(火) 00:47:21.98ID:03YOZwox0
デュエルに負けても完全に消えたりはしないダークネスはさすが
何度も追い返される?知らんな
0446名無しさん2015/03/31(火) 00:47:34.03ID:PK1xtW9S0
現実の国家がデュエルで戦争するならそれぞれどんなデッキを使うんだろう
0447名無しさん2015/03/31(火) 00:47:36.77ID:8QYoKBkR0
回復効果持ってるしアロマでなんか使えないものか
0448名無しさん2015/03/31(火) 00:48:10.32ID:9TtLe+Sr0
このジャルゴンさんはちゃんとあやまったのかな
0449名無しさん2015/03/31(火) 00:48:19.78ID:d+FJVuko0
>>446
現冥(エラッタ前)とエクゾ(クリッターウィッチエラッタ前)の打ち合いよ
0450名無しさん2015/03/31(火) 00:48:21.45ID:P/0VNvC40
足りない分は俺の命を掛けるぜ!
グッド!
0451名無しさん2015/03/31(火) 00:48:35.18ID:/swnAppA0
とりあえずウイルス系カードは条約で禁止カードになる
0452名無しさん2015/03/31(火) 00:48:49.85ID:Z6wbGxna0
>>446
ノーリミならエクゾ
0453名無しさん2015/03/31(火) 00:49:02.10ID:c7XNb+qD0
>>439
マジック快斗並の手さばきでカードを入れ替える!
0454名無しさん2015/03/31(火) 00:49:03.04ID:A6Qo0tKG0
9期メンスフィならこのカードがフィールドを離れたら墓地かデッキからサイキック族SSもあるから
0455名無しさん2015/03/31(火) 00:50:14.85ID:SF/k8FAH0
http://i.imgur.com/yHXiygb.jpg
0456名無しさん2015/03/31(火) 00:50:26.86ID:GsPmM4NY0
どうせアメリカ人なんてドローしまくって絶頂できればなんでもいいんだろ?(偏見)
0457名無しさん2015/03/31(火) 00:50:33.67ID:MlGeCR0H0
魔法使い族サポを受けられない魔法使い族と化しつつある最近のサイキック
0458名無しさん2015/03/31(火) 00:50:54.56ID:d+FJVuko0
ショックルーラー850円で売ってて「安い!即買!」と思って買った後家でルーラーの相場見たら値下がりしまくりでワロタ
しかも相場より高かった
死ねや
0459名無しさん2015/03/31(火) 00:51:01.94ID:UYJY9KFa0
>>434
まーた経血か
ちがったごめん
0460名無しさん2015/03/31(火) 00:51:14.69ID:Z6wbGxna0
外人はセプスロソルチャで絶頂ってマジ?
0461名無しさん2015/03/31(火) 00:51:20.25ID:gKtJLaBg0
メンスフィ自己完結した能力で悪くないのにパッとしないよな
0462名無しさん2015/03/31(火) 00:51:39.83ID:PK1xtW9S0
>>449>>452
国によって使うテーマや戦術に特色が出るのかなと思ったらそんなことありませんでしたね…
命かかってるからねしょうがないね
0463名無しさん2015/03/31(火) 00:52:09.47ID:loG1NZCE0
おじさんまた復活してサイコガンナーやら究極サイキッカーやら使ってくれればよかったのに
0464名無しさん2015/03/31(火) 00:52:34.46ID:laQWtoeI0
日本はコントロールとコンボ好きといわれるから三原式とか使いそう
0465名無しさん2015/03/31(火) 00:52:38.60ID:XOoDcc19O
シンクロ自体がPatしてないというのは禁句か
0466名無しさん2015/03/31(火) 00:52:41.11ID:d+FJVuko0
>>462
大国は壊れテーマ使って俺ルールも通すけど小国はファンデッキ未満の紙束で頑張ってると思うよ
0467名無しさん2015/03/31(火) 00:53:30.63ID:SCmGnU630
メンタルスフィアデーモンなぁ
なんかこいつで回復できる時って別に回復しなくても勝てるよねって感じかなぁ
0468名無しさん2015/03/31(火) 00:53:38.85ID:8QYoKBkR0
折角作った幻竜はアニメに出さねーのかよ
そろそろシンクロ次元のターンなんだからはよ
0469名無しさん2015/03/31(火) 00:53:49.87ID:n6y5am9K0
Pat・・・センター試験の鬼畜教師かな?
0470名無しさん2015/03/31(火) 00:54:12.46ID:d+FJVuko0
シンクロ次元のターンが来ると思ってるなんてあまりに妄想とリアリティングがフュージョンしてる
0471名無しさん2015/03/31(火) 00:54:29.00ID:xKlTYkAm0
究極サイキッカーはあと打点が200でも高ければメンタルオーバーは…

イラストがカッコいいよな!
0472名無しさん2015/03/31(火) 00:54:42.89ID:Dt8Zxbik0
>>462
まあデュエルのオリンピックみたいなのならそういうのもあるかも
日本が武神だったり中国が炎星だったり
0473名無しさん2015/03/31(火) 00:55:38.53ID:WNuYuCCP0
おいおいガンダムファイトか?
0474名無しさん2015/03/31(火) 00:55:40.45ID:/swnAppA0
シンクロはどうすりゃ復権するんだ
シャドールみたいにテーマモンスター全員が墓地へ行ったら何らかのアドバンテージを誘発させる共通効果持ちのテーマでも出すか
もう居たような気がするけど
0475名無しさん2015/03/31(火) 00:55:51.13ID:GsPmM4NY0
リアリティングって?
0476名無しさん2015/03/31(火) 00:55:58.89ID:d+FJVuko0
多分戦争の代替競技になったらエクゾパーツは1枚300億とかすると思うから小国じゃとても無理ですわ...
ワイトとかクリボーですら200万とかすると思う
0477名無しさん2015/03/31(火) 00:56:16.66ID:dOc1yokn0
>>458
なんのためのカード検索だ
50円のシングルですら確認するぞ
0478名無しさん2015/03/31(火) 00:56:19.45ID:g/8l19Sv0
海外でライトニング出たら【ホープ】が流行ったりするの?
0479名無しさん2015/03/31(火) 00:56:24.33ID:BHJlUn3+0
TCG板落ちてるな
なんでや
0480名無しさん2015/03/31(火) 00:56:25.73ID:gLrmmQGg0
ところでサーベルタイガーってなんでケツにサーベル刺さってんの?
0481名無しさん2015/03/31(火) 00:56:28.70ID:9TtLe+Sr0
シンクロモンスターをコントロールしていないプレイヤーはダメージを受けるフィールドとか
シンクロモンスター以外モンスターを出せない永続とか出しまくればOKさ!
0482名無しさん2015/03/31(火) 00:57:27.13ID:AL6YbD7V0
ペンデュラムチューナー出るだけで十分シンクロ何とかなると思うわよ
0483名無しさん2015/03/31(火) 00:57:44.80ID:Z6wbGxna0
>>474
シンクロテーマの下級モンスター全員にこの文加える
このカードは「チューナー」としても扱うことができる
また、このカードを素材にしたS召喚は無効化されない
0484名無しさん2015/03/31(火) 00:58:17.60ID:dOc1yokn0
>>472
世界大会ではそういうのも考慮して各国の言語にWP枠作って使えるようにして欲しい
0485名無しさん2015/03/31(火) 00:58:31.53ID:ujrka9Ji0
ダベリオンのカオス化
クリアウイングのアクセルシンクロ
フュージョンドラゴンは?
0486名無しさん2015/03/31(火) 00:58:40.98ID:d+FJVuko0
>>480
そういうプレイの最中
0487名無しさん2015/03/31(火) 00:58:41.92ID:RpN7cYaf0
すげぇな
http://i.imgur.com/Spjcuiu.jpg
0488名無しさん2015/03/31(火) 00:58:45.31ID:fkFXfMRK0
外人「エクシーズチェンジタクティクスefドロー!FOOOOO!!」
こんなイメージ
0489名無しさん2015/03/31(火) 00:59:03.82ID:c7XNb+qD0
カードゲームの専学が有って、
教師はロボデッキを使うらしい
0490名無しさん2015/03/31(火) 00:59:23.43ID:ioWw8Ow30
何も考えず出せるランク4がなまら強いせいで
手間かけてまでシンクロ使おうと思わねぇのがなぁ・・・
エクシーズのが弱点も少ないし
0491名無しさん2015/03/31(火) 00:59:30.55ID:im7ecsy60
明日は入社式
働きたくないでおじゃる
社畜じゃなくデュエリストになって優雅に3000円のコーヒーを飲む毎日を送りたかった
0492名無しさん2015/03/31(火) 00:59:36.33ID:MJfitPzG0
サーベル○ナニーんほおおおおおおおおおおお
0493名無しさん2015/03/31(火) 00:59:39.10ID:d+FJVuko0
暗黒の中世デッキはロボデッキに入りますか?
0494名無しさん2015/03/31(火) 01:00:38.71ID:d+FJVuko0
一方俺は明日も大会に遠征するのであった
征竜とお別れしたくないよう
0495名無しさん2015/03/31(火) 01:00:42.29ID:3qOUUIbT0
>>480
ネコってグリグリ大好きなんだよ

ホープって今絶版でいいんだっけ?
0496名無しさん2015/03/31(火) 01:00:44.79ID:xrv//Nfw0
竜星がたまに結果残してるんだからそれでいいんじゃないの
ソリティア見せつけたいって言うなら仕方ないが
0497名無しさん2015/03/31(火) 01:01:40.12ID:UrLEkOJ70
バルブFBGブリュゴヨウトリシュライブラフォーミュラ解除しよう
0498名無しさん2015/03/31(火) 01:01:44.37ID:PK1xtW9S0
>>486
縦割れア○ル不可避
0499名無しさん2015/03/31(火) 01:02:21.03ID:im7ecsy60
毎日デュエルしてバイク乗って女の子に言い寄られながら3000円のコーヒーを好きなだけ飲む人を世間一般に勝ち組って言うんだよな?
0500名無しさん2015/03/31(火) 01:02:30.47ID:n6y5am9K0
最強ガイザーを軽くバウンスしてくるトライヴェールには殺意を覚える
0501名無しさん2015/03/31(火) 01:02:32.43ID:jGLL1gDK0
>>491
甘えるな(腹パン)
0502名無しさん2015/03/31(火) 01:02:45.35ID:Y4Nshw9i0
バルブとか戻しても戻さなくてもあんまり変わらなさそう
0503名無しさん2015/03/31(火) 01:03:01.52ID:MolFB29S0
RRとBFが合体してシンクロエクシーズ両刀の
闇属性鳥獣族のテーマができる予感
0504名無しさん2015/03/31(火) 01:03:07.83ID:d+FJVuko0
ジャックは自分のデザインしたインスタントラーメンの印税が入ってくるから資産家なんだよ
0505名無しさん2015/03/31(火) 01:03:36.99ID:2rkbyf670
バルブは戻ったらシンクロ以外に悪用されるのがオチだと思う
0506名無しさん2015/03/31(火) 01:03:45.14ID:hUdkENXn0
のうのうと笑って生きてるヴキチをぶちのめしたい
0507名無しさん2015/03/31(火) 01:03:49.34ID:MolFB29S0
プトレマイオスが出てきたんだし
もう普通にエクシーズモンスターのランクを1つアップさせるRUM出そうぜ!!(末期)
0508名無しさん2015/03/31(火) 01:03:53.33ID:Z6wbGxna0
トライヴェールのハンデスはおまけ
0509名無しさん2015/03/31(火) 01:04:08.18ID:9TtLe+Sr0
ジャックは印税代だけでもしかしたら2人以上より稼いでる可能性もあるしなあ・・・
遊星もキングとしての取材の話とか来ないのかな
0510名無しさん2015/03/31(火) 01:04:40.63ID:GSOUbZV20
日本は武神みたいなイメージ重視でそこそこのWPを作り海外はイメージそこそこにBAみたいなアド取りおばけ作ると
国毎で使えるカードに格差があるからいかにTUEEEEテーマ作るかの競い合いになると
0511名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/31(火) 01:04:41.64ID:rri5wzmqO
>>488
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1427618681012.jpg
0512名無しさん2015/03/31(火) 01:04:48.44ID:8QYoKBkR0
アド取れるRUMサーチ出そうぜ
やばけりゃ規制すりゃええねん(感覚麻痺
0513名無しさん2015/03/31(火) 01:05:55.24ID:2rkbyf670
RUMサーチはとっくに出していてもおかしくないと思うわ
0514名無しさん2015/03/31(火) 01:06:07.55ID:d+FJVuko0
銀河戦士ってなんであんな高騰してんねん
0515名無しさん2015/03/31(火) 01:06:33.98ID:8QYoKBkR0
ファーニマルウィングとか言う露骨にコンボ出来なくされそうなカード
0516名無しさん2015/03/31(火) 01:06:38.09ID:wd7CGn4E0
むしろ海外WPの方が元ネタに忠実じゃないか?
0517名無しさん2015/03/31(火) 01:06:59.08ID:gKtJLaBg0
町内大会チャンピオンなくせに映画まで作るとかゴドウィンどんだけプッシュしたんや
0518名無しさん2015/03/31(火) 01:07:03.29ID:iLv4JUaF0
バスターモードですら手札発動のサーチカードあるのにな
0519名無しさん2015/03/31(火) 01:07:05.90ID:SCmGnU630
ファーニマルソードとファーニマルブックください
0520名無しさん2015/03/31(火) 01:07:25.75ID:fkFXfMRK0
というかジャックは映画が製作されるほどの有名人だからむしろ学生向けバイトみたいなのやろうとしてるのがおかしい
0521名無しさん2015/03/31(火) 01:07:48.31ID:Z6wbGxna0
ファーニマルブックス
1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。
手札から「ファーニマル」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
0522名無しさん2015/03/31(火) 01:08:18.68ID:2rkbyf670
>>514
もともとギャラクシーに必須でそこそこしたのが、サイバー需要で最近更に上がった
0523名無しさん2015/03/31(火) 01:08:40.79ID:xrv//Nfw0
アニメ側がまともに使わなくても/バスターや融合シンクロ大量に出してくれたのに
アニメ側がRUMプッシュすると何もしなくなる無能
0524名無しさん2015/03/31(火) 01:08:51.45ID:SCmGnU630
>>521
トイポッドを捨ててサーチ!
ドッグをSSしてさらにサーチ!
TUEEEEE
0525名無しさん2015/03/31(火) 01:09:01.28ID:ioWw8Ow30
まぁ銀河戦士組み込めばインフィニティだせるかんな
0526名無しさん2015/03/31(火) 01:09:27.42ID:UrLEkOJ70
書いてから思ったがシンクロモンスターやチューナー緩和したところで昔のシンクロデッキも大抵今はエクシーズに寄せた方が強いからシンクロ復権しないか
0527名無しさん2015/03/31(火) 01:09:33.31ID:GSOUbZV20
自費で出してるのか分からんがあのカップ麺版権料取れそうだしその方面の稼ぎはノウハウまで込みでジャックにしか出来なさそうではある
0528名無しさん2015/03/31(火) 01:09:38.62ID:MolFB29S0
>>511
ワンターンスリィードロォー……
0529名無しさん2015/03/31(火) 01:10:21.97ID:im7ecsy60
ジャックレベルだと工場借りてそう
0530名無しさん2015/03/31(火) 01:10:31.29ID:8QYoKBkR0
システムが出た時期が悪すぎた
なんか補強入れてくれない意味不明な措置取ってみたりしてた時期だったしな…
0531名無しさん2015/03/31(火) 01:11:06.43ID:n6y5am9K0
辛いの好きだからあのカップ麺食ってみたい
0532名無しさん2015/03/31(火) 01:11:32.62ID:GSOUbZV20
そもそもOCG班にしてみればなんで直接重ねる物の後にRUMなんぞ出すねん糞がとか思ってそう
0533名無しさん2015/03/31(火) 01:11:48.36ID:gKtJLaBg0
エクシーズ素材にできないの一文を添えた壊れ乱発すればええねん
0534名無しさん2015/03/31(火) 01:12:08.31ID:Dc4325TS0
リン
0535名無しさん2015/03/31(火) 01:12:31.74ID:MolFB29S0
遊城リンリン元気ハツラツ
0536名無しさん2015/03/31(火) 01:12:56.07ID:qTtBA/XC0
お国柄でWP作ったら
日本は四季
米国は戦闘機
英国はサッカー
韓国は造船
イタリアはナンパ
ドイツは医学
フランスはワイン
スペインは無敵艦隊
ポルトガルは冒険
中国は色々あるな
0537名無しさん2015/03/31(火) 01:13:55.45ID:+CRrSGGe0
ファーニマルウィングゼロカスタムください
0538名無しさん2015/03/31(火) 01:14:01.57ID:SF/k8FAH0
獣闘機!?
0539名無しさん2015/03/31(火) 01:14:04.74ID:Z6wbGxna0
>>536
中国はコピー
0540名無しさん2015/03/31(火) 01:14:10.10ID:8QYoKBkR0
英国はゲテモノ料理じゃないの?
0541名無しさん2015/03/31(火) 01:14:12.11ID:bIOn+9kh0
国辱は基本
0542名無しさん2015/03/31(火) 01:14:49.66ID:gKtJLaBg0
四季テーマとかネクロスみたいな回りくどいサーチ連発しそう
0543名無しさん2015/03/31(火) 01:14:54.43ID:fkFXfMRK0
英国といえばヘンテコ兵器だろ
0544名無しさん2015/03/31(火) 01:14:55.65ID:A6Qo0tKG0
デッキ圧迫するのがデメリットの時代なんだからアド回収つきRUMサーチは出して良いと思う
0545名無しさん2015/03/31(火) 01:15:02.53ID:im7ecsy60
チームユニコーンを超えるインパクトのキャラをAVにも出して欲しい
0546名無しさん2015/03/31(火) 01:15:12.12ID:jGLL1gDK0
何、勇気リンリンときたら直球勝負ではないのか!?
0547名無しさん2015/03/31(火) 01:15:17.47ID:ioWw8Ow30
英国の料理はゲテモノじゃねぇよ
ひたすらつぶすか煮るか焼くか揚げるかしただけの雑な料理なだけだ
0548名無しさん2015/03/31(火) 01:15:18.98ID:uQNBxxeW0
イギリスは蒸気機関とかでいいだろ
なんでフットボールやねん
0549名無しさん2015/03/31(火) 01:15:26.20ID:8QYoKBkR0
CCはチャイナコピーの略だった!?
0550名無しさん2015/03/31(火) 01:15:39.58ID:im7ecsy60
>>542
四季はすでに四季姫があるよ
0551名無しさん2015/03/31(火) 01:15:46.36ID:9TtLe+Sr0
デッキ圧迫→プトレノヴァインフィニティ
0552名無しさん2015/03/31(火) 01:17:06.97ID:Dt8Zxbik0
植物姫
幻獣機
UAだったか何だったかあのスポーツのやつ

トマト
レフィキュルバーン
CM
巨大戦艦

ここまでは思いついた
0553名無しさん2015/03/31(火) 01:17:33.30ID:im7ecsy60
>>547
じゃあこれは?(飯テロ注意)
http://i.imgur.com/M42kxsq.jpg
http://i.imgur.com/SynaSf3.jpg
http://i.imgur.com/vssO90t.jpg
0554名無しさん2015/03/31(火) 01:17:53.12ID:BHJlUn3+0
英国はきんいろモザイク
0555名無しさん2015/03/31(火) 01:17:59.05ID:UYJY9KFa0
大英図書館特殊工作部ください
0556名無しさん2015/03/31(火) 01:18:23.12ID:ERQwkzv10
ocg検定テストで出るようなめんどくさいルールってどこでお勉強すればいいとおもう?
0557名無しさん2015/03/31(火) 01:18:29.33ID:Dt8Zxbik0
>>553
あたしこのパイ嫌いなのよね
0558名無しさん2015/03/31(火) 01:18:39.72ID:Z6wbGxna0
>>556
黒庭の裁定
0559名無しさん2015/03/31(火) 01:18:43.52ID:A6Qo0tKG0
>>553
頭のければ美味しそう
0560名無しさん2015/03/31(火) 01:19:43.21ID:2N+IzBAs0
>>556
同時に複数の効果が発動した場合
0561名無しさん2015/03/31(火) 01:20:01.65ID:skmJCMbj0
(これってネタで頭付けてるのか普通なのかどっちなの)
0562名無しさん2015/03/31(火) 01:20:06.08ID:bIOn+9kh0
うなぎのゼリーはやめろ アレはなんか色々とグロイ
0563名無しさん2015/03/31(火) 01:20:06.78ID:ioWw8Ow30
ニシンのパイは・・・ うん・・・
なんかごめんね
0564名無しさん2015/03/31(火) 01:20:28.97ID:SF/k8FAH0
>>556
進研ゼミやっとけば安心
0565名無しさん2015/03/31(火) 01:20:43.57ID:8QYoKBkR0
見た目だけでまずそうっての凄いよね
0566名無しさん2015/03/31(火) 01:20:51.11ID:xrv//Nfw0
まあニシンのパイ送り付けられて喜ぶ方がおかしいし…
0567名無しさん2015/03/31(火) 01:20:56.79ID:bIOn+9kh0
>>555
RODの新刊を出せ!そうすれば考えてやろう!!
0568名無しさん2015/03/31(火) 01:21:06.70ID:qTtBA/XC0
イングランドの飯はセンスないかもしれないけど畜産農産が盛んなスコットランドの飯は美味そうだけどな
0569名無しさん2015/03/31(火) 01:21:20.34ID:89bOJakw0
【悲報】きんモザ最終回まであと3ヶ月【鬱】
0570名無しさん2015/03/31(火) 01:21:45.30ID:ERQwkzv10
>>558 >>560
黒庭とかは有名だよねえ…

wikiをちまちま見るしかないのかな
0571名無しさん2015/03/31(火) 01:22:34.51ID:n6y5am9K0
飯テロ注意
ミッチーもびっくりだぜ
http://cookpad.com/recipe/2710586
0572名無しさん2015/03/31(火) 01:23:14.59ID:bIOn+9kh0
あとイギリスの飯が味付けされてないとかいうのは半分ガセな
だいたいの料理はテーブルに運ばれてきた時点で調味料あんまりかかってない
テーブルに備えてある調味料各自でかけてねっていう感じだ
0573名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/31(火) 01:23:29.61ID:rri5wzmqO
イカの塩辛とか見た目ピンク色のネチョネチョで不味そうだけど一度食べて美味さがわかってしまうとやめられない止まらない
0574名無しさん2015/03/31(火) 01:23:47.22ID:jxXiNMf40
ドイツにはじゃがいもしかないし……
0575名無しさん2015/03/31(火) 01:23:49.35ID:9TtLe+Sr0
今度は飯の話題になってる・・・ふざけるなフカヒレ!
0576名無しさん2015/03/31(火) 01:24:02.59ID:89bOJakw0
>>571
米の上にこんにゃくなんて乗せるくらいならお茶漬けでもした方が10倍旨いだろうに
0577名無しさん2015/03/31(火) 01:24:10.32ID:im7ecsy60
クックメイトOCG化はよ
クックメイトニシンパイとロイヤルクックメイトウナギゼリーも新規で出していいのよ?
0578名無しさん2015/03/31(火) 01:24:23.76ID:skmJCMbj0
ルリリンのパイ食べたい
0579名無しさん2015/03/31(火) 01:24:41.64ID:ioWw8Ow30
昔読んだ外国の絵本でフィッシュ&チップスの店がケチャップ切らして
ガキが「ケチャップの無いフィッシュ&チップスなんて食えるか」
って言ってたのが衝撃的でした
0580名無しさん2015/03/31(火) 01:24:50.91ID:fkFXfMRK0
>>571
見栄え以外のところに凝れよ馬鹿・・・
もやし炒めて醤油かけてご飯に乗っけるとかさぁいやその辺飽きて作ってたのかもしれんけど
0581名無しさん2015/03/31(火) 01:25:08.59ID:UYJY9KFa0
>>567 まだ十年も待ってないだろ〜?
11巻 2006年2月24日発売
あれ、でも11巻て番外だから実質最新刊は10巻だったな
10巻 2004年7月23日発売
ひっ、オラ倉田テメェ、グリザイアだのマリアだのやってねぇでとっとと完結させろやハゲ
0582名無しさん2015/03/31(火) 01:26:21.17ID:A6Qo0tKG0
FSSの新刊が出たんだ
いつかは出るさ
いつかは
0583名無しさん2015/03/31(火) 01:26:23.40ID:bIOn+9kh0
塩かかってないポテトフライ
タルタルソースのかかってない白身魚のフライ

お前はおいしいと言いながら食えるのか!答えろルドガー!
0584名無しさん2015/03/31(火) 01:26:35.11ID:xKlTYkAm0
こんな貧乏くさいペラペラのピザなんて食べれないわ!ってガンスリで見たな
0585名無しさん2015/03/31(火) 01:26:38.24ID:XKNZW/cG0
>>574
ウインナーもあるし…
上手いし…
0586名無しさん2015/03/31(火) 01:27:18.61ID:2wZP2Y8p0
白身フライには醤油だろタルタルとかアホなの?
0587名無しさん2015/03/31(火) 01:27:33.45ID:jGLL1gDK0
>>574
そうだ、ドイツにはジャガイモしかない
俺はカブトボーグで見たから間違いない
0588名無しさん2015/03/31(火) 01:27:34.86ID:XOoDcc19O
ふとももすすりすりしたいの新刊ってなんだそのきもいタイトルはラノベか
0589名無しさん2015/03/31(火) 01:27:38.59ID:RE55HCxSO
何!?瑠璃のパイを食べてもいいのか!?
0590名無しさん2015/03/31(火) 01:27:51.20ID:ioWw8Ow30
>>582
おら13巻まだかよ
いつになったら表紙できるんだよぉ!
0591名無しさん2015/03/31(火) 01:28:02.05ID:im7ecsy60
日本食になれると海外なんていけたもんじゃないらしいね
特に海外のお菓子やカップ麺は日本に比べるとすごくまずいらしい
0592名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/31(火) 01:28:10.74ID:rri5wzmqO
腹減ってきたからデュエル飯でも食うか
0593名無しさん2015/03/31(火) 01:28:14.35ID:3/f26oNF0
>>536
日本にしか四季がないとでも?
0594名無しさん2015/03/31(火) 01:28:23.50ID:2N+IzBAs0
バイキングで前のお客さんが隣のフライ用であろうタルタルをパンに塗っていったときはなぜか悲しい気持ちになった
0595名無しさん2015/03/31(火) 01:28:55.60ID:b9mUtPSl0
また本スレでオフ会しないの?前回良かったじゃん。
http://i.imgur.com/gigdnKw.jpg
0596名無しさん2015/03/31(火) 01:29:21.58ID:3b+79pw20
>>536
日本ならサムライかニンジャと思ったけど既にいたな
0597名無しさん2015/03/31(火) 01:29:34.02ID:bIOn+9kh0
日本人は食に対しては貪欲だからな
各国のレーションとか・・・
0598名無しさん2015/03/31(火) 01:30:32.07ID:qTtBA/XC0
>>593
それでも、日本には四季があるから
0599名無しさん2015/03/31(火) 01:30:33.82ID:2KqFjzEN0
そういや相撲テーマないな
0600名無しさん2015/03/31(火) 01:31:08.45ID:A6Qo0tKG0
日本以上に日本社会の伝統を絡めたニンジャスレイヤー二部好き
ラストサムライとナージャもそうだけど外から見たほうが良くなる場合もある
0601名無しさん2015/03/31(火) 01:31:15.77ID:ioWw8Ow30
>>591
お菓子はマジでまずい
あとラーメンはまずいというよりおかしい
インスタント麺は「ビーフ味」「エビ味」とかで分けてあるからな
まぁ滅茶苦茶に安いんだけど10セントとか
0602名無しさん2015/03/31(火) 01:31:25.86ID:DmbvH4IR0
作者が生きてる内におそらく完結しない作品
・ファイブスター物語
・ベルセルク
・ゼロの使い魔
0603名無しさん2015/03/31(火) 01:31:32.86ID:skmJCMbj0
瑠璃の頭付いてるパイとか需要ありそう
0604名無しさん2015/03/31(火) 01:31:37.81ID:3/f26oNF0
>>598
他の国にもあるしな
0605名無しさん2015/03/31(火) 01:32:06.07ID:03YOZwox0
もちろん食費よりカード代優先だよなあ?
0606名無しさん2015/03/31(火) 01:32:07.60ID:RE55HCxSO
この流れだと寿司すき焼きテーマ?
0607名無しさん2015/03/31(火) 01:32:17.72ID:9TtLe+Sr0
・ドラえも
いや、やめておくか・・・
0608名無しさん2015/03/31(火) 01:32:31.69ID:UYJY9KFa0
マザパンとかいう砂糖5割アーモンド粉5割のシロモノは半分かじっただけで頭痛を発症した
0609名無しさん2015/03/31(火) 01:32:42.04ID:3/f26oNF0
ハンターハン......
0610名無しさん2015/03/31(火) 01:33:02.78ID:ioWw8Ow30
>>602
FSSは完結しているといえばしているし
ゼロの使い魔はもう・・・
0611名無しさん2015/03/31(火) 01:33:03.88ID:WEpinLmT0
>>553
オエー(AA略)
0612名無しさん2015/03/31(火) 01:33:08.57ID:loG1NZCE0
儀式魔法をレシピと称するセンス好き
0613名無しさん2015/03/31(火) 01:33:48.37ID:2N+IzBAs0
>>609
実は完結してるけど小出しにしてる説
0614名無しさん2015/03/31(火) 01:33:58.17ID:P/0VNvC40
丼テーマで
0615名無しさん2015/03/31(火) 01:34:04.06ID:DmqaUjrA0
そういえばアメリカのカップヌードルはシーフード『風味』で全然シーフード入ってなかった
0616名無しさん2015/03/31(火) 01:34:18.24ID:DmbvH4IR0
ハンターとか余裕で終わらせられるだろ
バスタードとかのがよっぽど絶望的
0617名無しさん2015/03/31(火) 01:34:19.08ID:bIOn+9kh0
>>608
マジパンじゃね?ケーキの上に乗ってる砂糖菓子だろ?
0618名無しさん2015/03/31(火) 01:34:21.69ID:qTtBA/XC0
SS速報にあった霊使いSSはいつ完結するんだろう
0619名無しさん2015/03/31(火) 01:34:43.66ID:x2jJXgWt0
ハンターはなんだかんだで作者が面倒くさくなって畳む気がする
8年後くらいに
0620名無しさん2015/03/31(火) 01:34:51.70ID:iLv4JUaF0
チキンラーメンって最初の2.3口は美味いけどすぐ飽きるよな
0621名無しさん2015/03/31(火) 01:34:53.40ID:A6Qo0tKG0
あさりちゃんが生きてるうちに完結したのは驚いた
ガラスの仮面もグインサーガにならないうちに完結するんだよ
0622名無しさん2015/03/31(火) 01:35:12.29ID:8QYoKBkR0
ハンター選挙編で終わろうとしたけど無理やり続けさせられてる感ある
0623名無しさん2015/03/31(火) 01:35:25.70ID:SF/k8FAH0
えむえむっ
0624名無しさん2015/03/31(火) 01:35:31.59ID:2+ZoJ48W0
>>618
スレ落ちたじゃん
0625名無しさん2015/03/31(火) 01:35:49.23ID:RE55HCxSO
遊戯王は完結してないよね?
0626名無しさん2015/03/31(火) 01:35:58.85ID:WEpinLmT0
こち亀・・・はギネス更新中だから終わるとかそんな話じゃないか
秋本大先生を見習え三浦
0627名無しさん2015/03/31(火) 01:36:06.78ID:UYJY9KFa0
>>617
向うではマザパン(マサパン?)と呼ぶらしい
っていうか、日本のあのサンタのとかと一緒にしてはいけない、アレは危険物
0628名無しさん2015/03/31(火) 01:36:12.08ID:qTtBA/XC0
咲-Saki-も作者的には100年かかっても完結できないほどの膨大なネタがあるらしい
0629名無しさん2015/03/31(火) 01:36:12.61ID:P/0VNvC40
ジャンプじゃないけどベルセルクもいつ終わるか検討つかない
0630名無しさん2015/03/31(火) 01:36:36.81ID:ioWw8Ow30
>>625
光の中へ完結したろ
0631名無しさん2015/03/31(火) 01:36:38.67ID:xKlTYkAm0
自衛隊に行ってた友達がレーションで結構糖尿になる事多いって言ってたな
0632名無しさん2015/03/31(火) 01:37:10.88ID:bIOn+9kh0
ハンタはなぁ
キルアとクラピカを強くした反動が今頃来たって感じ
暗黒大陸でクラピカ何ができるんだよ 対旅団特化なのによぉ
0633名無しさん2015/03/31(火) 01:37:49.24ID:XKNZW/cG0
>>623
作者が亡くなって未完は悲しいなぁ
0634名無しさん2015/03/31(火) 01:38:08.83ID:9TtLe+Sr0
http://img3.wikia.nocookie.net/__cb20120622195611/yugioh/images/8/88/EmergencyProvisions-TF04-JP-VG.jpg
うまそう
0635名無しさん2015/03/31(火) 01:38:44.75ID:DmbvH4IR0
こち亀なんか終わらせようと思えばいつでも終わらせられるし
続けようと思ったら永遠に続けられる作品だろ
0636名無しさん2015/03/31(火) 01:38:48.28ID:A6Qo0tKG0
ヒソカはあっさりゴンに負けてゴンに勝つためだけに制約かけて死亡とかで良かったのに
まさしく生き恥キャラ
0637名無しさん2015/03/31(火) 01:38:54.57ID:UYJY9KFa0
初期十代のキーカードだね
0638名無しさん2015/03/31(火) 01:39:09.33ID:o5BBWtYu0
咲がどうやったら100年も続くのか…
団体戦決勝と個人戦と宮永家の話だけで終わるだろ…

ハンターハンターの嫌なところは前回どこまで進んだか覚えてないところだ
0639名無しさん2015/03/31(火) 01:39:12.16ID:bIOn+9kh0
ユートも使ったカード!!
0640名無しさん2015/03/31(火) 01:39:21.68ID:MolFB29S0
非常食が旨そうって……あっ(察し)
0641名無しさん2015/03/31(火) 01:39:30.03ID:JyHpauFy0
薔薇恋人って地味に凄い効果なのに何故今一つ評価されないんや
0642名無しさん2015/03/31(火) 01:39:54.30ID:AwUA5ro40
>>630
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/2/f/2feea884.gif
    `ヽ、    \'、     |  レ′    /     _
                           、_,. -‐ '¨
            
 `ヽ、            ∩∧__,∧
    >            ヽ(    ) 7             _,. -‐ '¨
 ,. - '´            /`ヽJ   ,‐┘       _,. -‐ '¨
               ´`ヽ、_  ノ        `ヽ、
  ̄ ̄ ;:                `) )         \
  ,. - '´                             \
     〉                               `ヽ、
   /_,. -‐ '¨ /               、 
   /       / ,、          | \ `ヽ、
0643名無しさん2015/03/31(火) 01:40:37.70ID:2N+IzBAs0
>>641
単体じゃアド取れないのに落とす手段までお膳立てしないといけない
0644名無しさん2015/03/31(火) 01:40:51.46ID:A6Qo0tKG0
>>641
レダメリリーサーの法則
植物がガチになれば強くなる
0645名無しさん2015/03/31(火) 01:40:57.83ID:loG1NZCE0
>>620
ネギと生卵とタバスコとおろしニンニク入れるとうまい
0646名無しさん2015/03/31(火) 01:41:12.97ID:xKlTYkAm0
植物の今のトレンドが分からん
0647名無しさん2015/03/31(火) 01:41:27.95ID:8rfGp/DW0
ガジャくん世代の92年生まれは今日が最後の学生生活の奴がいるのか
0648名無しさん2015/03/31(火) 01:41:54.17ID:bIOn+9kh0
>>641
植物族でSSならロンファがいるし
手札からSSせざるを得ない状況とか事故もいいとこ
そもそも墓地へ送らなくきゃいけない手間が無駄
0649名無しさん2015/03/31(火) 01:42:01.34ID:9rgm2yz/0
wikiでジャンクブレイダー酷評されてる。
そこまでひどいか?
0650名無しさん2015/03/31(火) 01:42:04.39ID:ioWw8Ow30
植物なぁ
アルティマヤ出してるのは見たことあるな
後森羅 それぐらいしかわからないわ
0651名無しさん2015/03/31(火) 01:42:07.83ID:qTtBA/XC0
>>638
各学校にそれぞれスピンオフ作れるぐらい設定あって
インハイ後も国麻とか世界大会編とか色々あるみたい
0652名無しさん2015/03/31(火) 01:42:16.15ID:SF/k8FAH0
そういえば征竜が死ぬまであと22時間くらいか
0653名無しさん2015/03/31(火) 01:42:36.00ID:WEpinLmT0
チキンラーメンを200円くらいで売っていた飲み屋を僕は許しません
0654名無しさん2015/03/31(火) 01:42:41.43ID:9rgm2yz/0
>>649
ジャンクブレイカーの間違い
0655名無しさん2015/03/31(火) 01:42:45.26ID:Dt8Zxbik0
植物全体では知らんが四季姫ビート楽しいよ
タレイア二体とティタ様が並んだ時のあの達成感
マリーナもいるとなおいいがそこまでは中々いかん
0656名無しさん2015/03/31(火) 01:43:09.98ID:8QYoKBkR0
ジャンクブレイダーなんてわざわざ採用する価値がないし
0657名無しさん2015/03/31(火) 01:43:20.75ID:A6Qo0tKG0
通ったら勝ちまで持っていける植物テーマが出ればチェインで落としてでも使うだろう
0658名無しさん2015/03/31(火) 01:43:21.59ID:qTtBA/XC0
>>655
最後はもちろんNo.87だな
0659名無しさん2015/03/31(火) 01:43:26.85ID:9TtLe+Sr0
恋人ってついてるんだからリア充が嫌いな人はつかいたくないだろうな
本スレでも普段はカードの評価はあまりレス付かないのにこの勢い
0660名無しさん2015/03/31(火) 01:43:54.45ID:MolFB29S0
>>641
氷結界の紋章や化石調査がいまひとつ評価されないのと同じ
0661名無しさん2015/03/31(火) 01:43:58.09ID:qZMtTZgf0
ヒータとテスタロスのエロ同人を買って世界は広いなと思いましたまる
なぜDTストーリーでヒータとアウスは出してもらえなかったのか
0662名無しさん2015/03/31(火) 01:44:00.06ID:KWSFu8IQ0
某高貴なスレでこの画像初めて見たけど
やっぱりシャークさんって色んな意味で怖すぎ…………

http://i.imgur.com/DTxKwG2.jpg
http://i.imgur.com/XOSnvsQ.jpg
0663名無しさん2015/03/31(火) 01:44:14.52ID:x2jJXgWt0
植物はロンファエンワで形になってきてるからまだいいよ
究極さん擁するサイキックとかもはや緊テレ族でしかない有り様
0664名無しさん2015/03/31(火) 01:45:36.58ID:bIOn+9kh0
>>638
クラピカが暗黒大陸に同行するなら緋の目をオークションで競り落としたやつ教えろ
って十二支んに言って競り落としたやつがシャワー浴びてるとこで終わってた気がする
0665名無しさん2015/03/31(火) 01:45:47.40ID:8QYoKBkR0
(別に何時もと変わらない勢いなのは黙っておくべきだな)
ブレイカーはまあわざわざ召喚権使って出来る事のメリットが少ないし
0666名無しさん2015/03/31(火) 01:46:18.17ID:gKtJLaBg0
俺は俺だあああああ!
バリアンのナッシュだったんたよ!
0667名無しさん2015/03/31(火) 01:46:20.23ID:A6Qo0tKG0
>>661
人気キャラのウィンエリアの見た目が欲しかっただけで人気ないキャラの見た目はいらない(無慈悲)
設定のうえで見た目がウィンエリアな必要なんて全くない
0668名無しさん2015/03/31(火) 01:46:53.92ID:Dt8Zxbik0
大抵ブレスルで何とかなるからなあ
0669名無しさん2015/03/31(火) 01:47:01.39ID:X9oBiSz/0
サイキックテーマって何気にないな
ガスタと霊獣はサイキック+珍獣だからサイキックテーマって言えるか謎だし
0670名無しさん2015/03/31(火) 01:48:26.69ID:qZMtTZgf0
>>638
恐ろしいことに「なんか今年の大会は特別な子だけを選別するようなシステムじゃね?」って伏線が各所で張られている
スエハラーも覚醒フラグあるし宮守をこのままサヨナラとかありえないしちゃちゃのんじゃー
0671名無しさん2015/03/31(火) 01:48:27.78ID:DmbvH4IR0
サイキックとかアンデは種族がテーマみたいなもんだな
0672名無しさん2015/03/31(火) 01:49:10.60ID:loG1NZCE0
純アンデットテーマと純岩石テーマもありません
0673名無しさん2015/03/31(火) 01:49:47.29ID:9TtLe+Sr0
磁石のサポートカードがない・・
0674名無しさん2015/03/31(火) 01:49:58.17ID:2N+IzBAs0
種族がテーマだという暗黙の了解で種族サポートを出すことでそれを口実にテーマを作ってくれないと思ってる
0675名無しさん2015/03/31(火) 01:50:19.41ID:Dt8Zxbik0
>>672
お前から血を吸い上げて干物にしてやろうか
0676名無しさん2015/03/31(火) 01:50:39.04ID:f7lR0KpI0
【ワイト】って何かとの複合だっけ?
0677名無しさん2015/03/31(火) 01:50:43.37ID:XOoDcc19O
考察とかしないなら見た目が云々とか言わなきゃいいのに…
0678名無しさん2015/03/31(火) 01:50:54.61ID:iLv4JUaF0
アンデットは世界さえ張ればみんな友達だしな
0679名無しさん2015/03/31(火) 01:50:55.82ID:x2jJXgWt0
ベルモンドらしき男のせいで純アンデテーマを名乗れないヴァンパイア
0680名無しさん2015/03/31(火) 01:51:06.78ID:XKNZW/cG0
岩石強化ください
砂でできたイケメンテーマとかだと売れると思います
0681名無しさん2015/03/31(火) 01:51:18.58ID:n6y5am9K0
>>673
ファンカスと戦線復活があるじゃろ?
真面目な話するとゴゴゴゴライアスは地味にうれしい
0682名無しさん2015/03/31(火) 01:51:22.96ID:2N+IzBAs0
ワイトロードって名前が好き
けどそもそもライロは使うのも対戦するのも嫌い
0683名無しさん2015/03/31(火) 01:51:32.39ID:bIOn+9kh0
上へ落ちる変態
0684名無しさん2015/03/31(火) 01:52:01.85ID:qTtBA/XC0
小林立のキャラデザセンスは凄いよな
OCGとコラボして何体かモンスターデザインして欲しい
もしくはBMGや霊使いのイラスト違いを描いて欲しい
0685名無しさん2015/03/31(火) 01:52:07.13ID:qZMtTZgf0
もうちょっとまともに戦える恐竜テーマくだち
昔は海竜族をギリ笑えるレベルだったのにどうしてこうなった
0686名無しさん2015/03/31(火) 01:52:11.43ID:8QYoKBkR0
ヴァンパイアはテーマとしても観られてないのか…
0687名無しさん2015/03/31(火) 01:52:38.17ID:gKtJLaBg0
オーパーツコスプレテーマか
0688名無しさん2015/03/31(火) 01:53:47.60ID:2N+IzBAs0
ヴァンパイアはイラスト良いから大好きなんだけど何がしたいテーマなのかがわからなすぎる
0689名無しさん2015/03/31(火) 01:54:11.92ID:A6Qo0tKG0
インゼクはコスプレじゃなければ人気出たと思う
0690名無しさん2015/03/31(火) 01:54:16.56ID:ioWw8Ow30
ヴァンパイアはシャドウの余計なしばりなけりゃまだ・・・・
あのテーマはいかんせん準備に時間がかかりすぎる
0691名無しさん2015/03/31(火) 01:54:30.35ID:WEpinLmT0
岩石テーマ?コアキメイルとOPのことかな?
0692名無しさん2015/03/31(火) 01:54:36.64ID:o5BBWtYu0
現実だと恐竜自体は人気テーマなんだしもっとプッシュされてもいいよな
まぁドラゴンと被るんだろうが
0693名無しさん2015/03/31(火) 01:54:42.56ID:X9oBiSz/0
強いテーマを誘致できたとしてもそのテーマが族する種族属性召喚方が恩恵を得るわけではないのはインゼクで理解したはず
0694名無しさん2015/03/31(火) 01:54:46.39ID:Dt8Zxbik0
と思ったけど戦士いるんだったなヴァンパイア
0695名無しさん2015/03/31(火) 01:55:01.04ID:qZMtTZgf0
ヴァンプちゃんで相手のエースパクって後は処理されないのを祈るテーマ
0696名無しさん2015/03/31(火) 01:55:14.39ID:iLv4JUaF0
ブラムさんのデザインとアンデッドらしい効果は好き
0697名無しさん2015/03/31(火) 01:55:18.58ID:GAHMAQ6b0
次のパック光物に当たりがないのがきつい
極落鳥も多分スーだろうし
0698名無しさん2015/03/31(火) 01:55:21.45ID:WEpinLmT0
ゴゴゴもだった
0699名無しさん2015/03/31(火) 01:55:38.55ID:qTtBA/XC0
可愛いのヴァンプしかいないからなー
インゼクとかもういいから蟲惑魔の新規ください
0700名無しさん2015/03/31(火) 01:55:40.80ID:9TtLe+Sr0
強いテーマが出てくる→属性や種族縛りの強力カードが出てくる→そのテーマが規制された後は強力カードをみんなが使える!
0701名無しさん2015/03/31(火) 01:56:59.01ID:x2jJXgWt0
ワンキルガーワンキルガー言われたからコンマイも自重してヴァンパイアに変な縛りがつきまくった
0702名無しさん2015/03/31(火) 01:56:59.24ID:loG1NZCE0
デッキ破壊したときに墓地から復活するヴァンパイアください
0703名無しさん2015/03/31(火) 01:57:06.47ID:2N+IzBAs0
ソーサラーきゅんもかわいいしいい仕事する、転移非対応だけど
0704名無しさん2015/03/31(火) 01:57:06.77ID:cdfiMfXv0
今回は当たりあってもシングルかな、それ以外がマジでいらない
0705名無しさん2015/03/31(火) 01:58:05.07ID:A6Qo0tKG0
>>700
禁止になってもレダメと渓谷を返さない屑
0706名無しさん2015/03/31(火) 01:58:17.36ID:Dt8Zxbik0
ヴァンプ出してもカステルライトニングで即成仏なのがなー
自己再生あるからダベリオンなら2500持ってかれるだけで済んでたんだけど
0707名無しさん2015/03/31(火) 01:58:27.39ID:gKtJLaBg0
シャドールの効果作ってるときのOCG班絶対絶頂してるわ
0708名無しさん2015/03/31(火) 01:58:39.54ID:XOoDcc19O
いらないじゃなくて買って全部組む
0709名無しさん2015/03/31(火) 01:59:01.95ID:o5BBWtYu0
スーレア以上に当たりがないっていつ以来かな
まぁ何かしら汎用系1枚はありそうだが
0710名無しさん2015/03/31(火) 01:59:14.96ID:qTtBA/XC0
アンデテーマならDRACU-RIOTとコラボしよう
0711名無しさん2015/03/31(火) 01:59:22.46ID:ioWw8Ow30
渓谷はともかくレダメはアカンやろ
0712名無しさん2015/03/31(火) 02:00:01.23ID:X9oBiSz/0
なんやかんや挨拶代わりの箱買いして興味なかったテーマの必須スーとか当てたらついでに組んじゃう自分がいる
0713名無しさん2015/03/31(火) 02:00:05.94ID:8QYoKBkR0
レダメは聖刻の所為なのでは?
岩石はそろそろ化石融合出してくれ
化石融合サーチの使い安い岩石族も頼む
0714名無しさん2015/03/31(火) 02:00:20.24ID:oulc1fQs0
咲厨いいかげんにしろ
0715名無しさん2015/03/31(火) 02:00:21.28ID:n6y5am9K0
>>705
さりげなくレダメを征竜の罪にする屑め
聖刻の手先だな
0716名無しさん2015/03/31(火) 02:00:24.21ID:2N+IzBAs0
妖仙獣が出たときアンデはもうだめだと思った
妖って付いておきながら獣戦士ってなんだよ
0717名無しさん2015/03/31(火) 02:00:33.27ID:qZMtTZgf0
昔はアンデとネフを混ぜたデッキが強かったらしい……ネフ見ねえなぁこの頃
0718名無しさん2015/03/31(火) 02:01:10.51ID:SF/k8FAH0
ネフティス幻竜化は無理そうですか
0719名無しさん2015/03/31(火) 02:01:37.17ID:bIOn+9kh0
黒鋼竜のせいでサーチ可能になって
もう二度と帰ってこないことが確定してるよね
0720名無しさん2015/03/31(火) 02:01:43.79ID:x2jJXgWt0
虚夢もジャスミンも欲しいのにこのままトップレア化されたらサイフポイントがヤバい
0721名無しさん2015/03/31(火) 02:01:53.38ID:ioWw8Ow30
鎌鼬ってアンデットじゃないでしょうさすがに・・・
0722名無しさん2015/03/31(火) 02:02:08.84ID:8QYoKBkR0
あと化石融合体も効果なんか追加してだな
コレパたのんますよほんま
0723名無しさん2015/03/31(火) 02:02:53.18ID:XOoDcc19O
この人咲の人だったのか
0724名無しさん2015/03/31(火) 02:03:09.50ID:iLv4JUaF0
レッドアイズは一気に増えすぎてもうよくわからん
0725名無しさん2015/03/31(火) 02:03:13.41ID:UffOeK+v0
虚夢がピンで十分ってマジ?
場合によっては採用しないこともあると聞いたが
0726名無しさん2015/03/31(火) 02:03:14.33ID:MlGeCR0H0
むしろレダメが長いこと無制限だったとかドラゴン族どんだけ不甲斐なかったんだよ
0727名無しさん2015/03/31(火) 02:04:02.22ID:XKNZW/cG0
>>713
化石融合サルベージ自体はアニメに出てるんだよね
0728名無しさん2015/03/31(火) 02:04:16.59ID:/Bw0koc90
未来融合戻ってこい それか新規の汎用デッキ融合ください
0729名無しさん2015/03/31(火) 02:04:29.67ID:KWSFu8IQ0
>>724
増えるのは構わないが
レッドアイズ系ってなんであんなにキモいのばっかなんだ?
仮にもブルーアイズの対だろ?
0730名無しさん2015/03/31(火) 02:05:05.19ID:2N+IzBAs0
未来融合はホントに未来を行き過ぎた効果してたな
0731名無しさん2015/03/31(火) 02:05:10.33ID:TYSIrW+B0
FGD「何禁止になってんねん」
0732名無しさん2015/03/31(火) 02:05:25.50ID:8rfGp/DW0
Q:このカード自身をリリースすることで特殊召喚できますか?

A:自身はリリースできません。


Q:このカードとイレカエルの相違点はどこですか?

A:カードが違います。(2008/4/21)


Q:カードが違うとはどういうことですか?

A:カードが違うということです。(2008/4/24)                
0733名無しさん2015/03/31(火) 02:05:33.34ID:8QYoKBkR0
デカいのばっかで小回り効かな過ぎるのが昔のドラゴンだった
精々未来融合握れればレダメでワンチャンあるかって感じのへぼさでしたねぇ
0734名無しさん2015/03/31(火) 02:05:39.07ID:Xa3alno/0
>>725
どっちみちサイドには入るから組むなら3枚覚悟しておけ
0735名無しさん2015/03/31(火) 02:05:50.33ID:Dt8Zxbik0
そりゃあまあアンデッド化してるくらいだしな…
0736名無しさん2015/03/31(火) 02:06:05.93ID:RpN7cYaf0
未来融合は名指し指定限定して解除しようぜ
0737名無しさん2015/03/31(火) 02:06:09.74ID:qZMtTZgf0
主人公とライバルのカードは名指しサポートしかないのにカテゴリサポート貰える城之内くん
0738名無しさん2015/03/31(火) 02:06:35.48ID:ioWw8Ow30
未来融合は前まではFGDが死ねば許される感じだったけど
今じゃもう無理さね 今思えばむしろ未来融合が融合のデザインの幅狭めてたのかもしれん
0739名無しさん2015/03/31(火) 02:07:02.21ID:/swnAppA0
レッドアイズ系統はブルーアイズと違ってあの鋭利な顔付きが好きだけど
なんかラドンみたいな顔付きのはダサいわ、不死竜とか
0740名無しさん2015/03/31(火) 02:07:11.52ID:jxXiNMf40
未来融合と言う名のスーパーおろかな埋葬やめろ
0741名無しさん2015/03/31(火) 02:07:18.76ID:n6y5am9K0
>>732
こっちもなかなかに(2009/6/2)
Q.日本国内での公式大会で英語版・韓国語版のカードを使用しても大丈夫ですか?
A.はい問題ありません。
 ただしカードの内容を把握し相手にテキストを聞かれた場合に
 きちんと説明を出来る事が必要となります。

Q.仮に外国語版カードの内容をキチンを把握してなかった場合はどうなりますか?
A.そのような状況になって困った場合は大会の進行係・審判に判断を委ねて下さい。
 場合によっては進行係・審判からペナルティ等が言い渡される場合も想定されますのでご注意ください。
 トラブルなどを避けるためにカードの内容把握・説明ができない外国語版カードはなるべくご使用になさらない事をお勧めします。

Q.Assault Mode Activate(英語版バスター・モード)の効果で/バスターと名の付くモンスターを特殊召喚出来ますか?
A.いいえカードが違いますので特殊召喚できません。逆の場合も同様にできません。
0742名無しさん2015/03/31(火) 02:07:32.97ID:9TtLe+Sr0
ブラックマジシャンもカテゴリ化してたような・・・いやきのせいか
0743名無しさん2015/03/31(火) 02:08:07.59ID:cdfiMfXv0
クロスオーバーの余りでセフィラ組めたから組んだけどイグナイトのほぼ劣化っぽい…
セフィラの切り札下さい、無かったらどう組んでも純シャドール霊獣ネクロス竜星テラナイトの方が強いわ…
0744名無しさん2015/03/31(火) 02:08:17.35ID:SCmGnU630
レッドアイズソレスタルブリザードドラゴン
みたいなのください
吹雪さんのっぽいレッドアイズが欲しいだけです
0745名無しさん2015/03/31(火) 02:08:19.05ID:UffOeK+v0
(大会出たことないからサイド作ったことねえや…)
0746名無しさん2015/03/31(火) 02:09:04.20ID:8QYoKBkR0
真紅眼が城ノ内の切り札とか相棒面させられているけどショッカーとかの方が余程切り札してた感ある
0747名無しさん2015/03/31(火) 02:09:26.56ID:/Bw0koc90
スーパーおろかな埋葬化は墓地へ送らず裏側除外に変更するだけで解決しない?
0748名無しさん2015/03/31(火) 02:09:30.44ID:Ry701Rvj0
サイドから虚夢とかネタだろwwwwww
0749名無しさん2015/03/31(火) 02:09:57.30ID:ioWw8Ow30
王国編だとしっかり切り札だったよ真紅眼
0750名無しさん2015/03/31(火) 02:10:06.80ID:X9oBiSz/0
一昔前のレダメみたいな明らかにおかしい効果なのにソイツの所属がへっぽこすぎて見向きもされてないカードとか結構ありそう
化石調査は強化きてもレベル5と6サーチできる強みは活かされなさそうだが
0751名無しさん2015/03/31(火) 02:10:13.59ID:6m6Xlfhw0
wcs2010のストーリーモードに融合体も素材も入ってないのに何故か未来融合入れてた魔轟神使いのNPCいたなあ
そして毎回黄金櫃でサーチしてた
0752名無しさん2015/03/31(火) 02:10:35.12ID:2N+IzBAs0
>>747
効果の特性上何を除外したか見せないといけないからまたややこしそうなことに・・・
0753名無しさん2015/03/31(火) 02:11:26.21ID:A6Qo0tKG0
ブラマジとレッドアイズのエース扱いは大人の事情
これこそイケメン勝利の法則だと思う
0754名無しさん2015/03/31(火) 02:11:41.52ID:8QYoKBkR0
>>738
未来融合より基本揃えにくい癖に消費も激しいだけって言うシステム自体の欠陥に眼を向けられてなかったのが駄目だったと思う
0755名無しさん2015/03/31(火) 02:11:56.09ID:qZMtTZgf0
セフィラに霊獣混ぜる意味なくね?シャドール竜星はエクストラモンスターを絶え間なく出せる(純でも絶え間なく出せる)しテラナイトはさくっとレベル4×3作れるって利点あるけど
0756名無しさん2015/03/31(火) 02:12:53.21ID:UffOeK+v0
どうせシャドールフュージョン並みの値段にまで上がるんでしょ…
一枚のカードに2000円なんて払いたくねえや
1000円でも悩む
一時間働いて得たものが小さなキラキラした紙一枚だなんて
0757名無しさん2015/03/31(火) 02:13:09.53ID:2N+IzBAs0
>>750
スネークレインのことですか
0758名無しさん2015/03/31(火) 02:14:01.52ID:9TtLe+Sr0
フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、
デッキから「バウンサー」と名のついたカード2枚を手札に加える事ができる。

こういうのか
0759名無しさん2015/03/31(火) 02:14:12.26ID:iLv4JUaF0
>>756
さぁ君もグールズになろう
0760名無しさん2015/03/31(火) 02:14:19.88ID:8QYoKBkR0
懐柔とか後々凄い事に慣れそうなポテンシャルある
0761名無しさん2015/03/31(火) 02:15:06.20ID:ioWw8Ow30
そして素材を緩くして下級にアド回復能力をつけた上にあまつさえデッキから
素材を調達しこともあろうにそのチート融合を融合体が死ねば回収できるという
ぶっ壊れテーマを作ってしまった どうしていきなりこれをしたんだ
0762名無しさん2015/03/31(火) 02:15:07.44ID:A6Qo0tKG0
専用サーチドローは所属が強くなれば即座に壊れると増援センジュマンジュ準備がいってた
0763名無しさん2015/03/31(火) 02:15:12.89ID:MolFB29S0
>>756
趣味なんてそんなもんじゃねえの
0764名無しさん2015/03/31(火) 02:16:22.94ID:2N+IzBAs0
スペーシアギフトもポテンシャルがすごい
0765名無しさん2015/03/31(火) 02:17:14.00ID:hUghsIut0
DDクロウ採用率高いけどテラナイトに効くの?
0766名無しさん2015/03/31(火) 02:17:27.57ID:cdfiMfXv0
霊獣は入れずデネブ3アルタイル1リフン2ジョクト3入れた
並べたテーマはただセフィラ化したのを書いただけだな、テラナイトも竜星も組んでるがやっぱ元と比べると…シンクロエクシーズ両方できるのは面白いけどそれならイグナイトの方が強いというね
0767名無しさん2015/03/31(火) 02:17:43.41ID:A6Qo0tKG0
貪欲な壺を内蔵したレベル4攻撃力1700とかいう壊れ
0768名無しさん2015/03/31(火) 02:18:07.84ID:n6y5am9K0
Nサポートはネオス要素ゼロの【Nビート】が組まれるほど優秀
NEX対応融合体追加しろ
0769名無しさん2015/03/31(火) 02:18:25.90ID:MlGeCR0H0
>>764
これがあったのに何で機皇帝の賜与はあんなことに…
0770名無しさん2015/03/31(火) 02:18:37.34ID:/swnAppA0
コンバートコンタクトが強すぎる
0771名無しさん2015/03/31(火) 02:18:41.39ID:8QYoKBkR0
WPが家臣じゃなくて各種族属性版近衛兵だったら三倍売れてた
0772名無しさん2015/03/31(火) 02:18:46.75ID:w6uL8IJC0
DDクロウ一昔前は中々採用率高かった記憶があるけど何に使ってたのか思い出せない
0773名無しさん2015/03/31(火) 02:19:12.34ID:6m6Xlfhw0
現状セフィラは何に混ぜても劣化になると思うわ
0774名無しさん2015/03/31(火) 02:19:16.75ID:f7lR0KpI0
自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択した自分のモンスターを墓地へ送り、
手札から「N(ネオスペーシアン)」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
また、このカードが墓地へ送られた時、
デッキから「N(ネオスペーシアン)」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。

これとか凄いアドの塊に見える
0775名無しさん2015/03/31(火) 02:19:18.13ID:9TtLe+Sr0
どんな壊れた環境でもサイドにDD苦労とか入ってると謎の安心を覚えてしまう
0776名無しさん2015/03/31(火) 02:19:27.64ID:d+FJVuko0
化石融合がでるならデッキからしか融合できない効果も面白い
化石発掘してるみたいな感じ
0777名無しさん2015/03/31(火) 02:20:05.64ID:8QYoKBkR0
賜与は自分のと言う三文字入れ忘れたと言い訳しても良いレベル
それでもデメリットきつくて使えたもんじゃないけど
0778名無しさん2015/03/31(火) 02:21:53.43ID:A6Qo0tKG0
>>771
闇の帝は魔法使い族でドローできるからシャドールで悪用されてしまう!
0779名無しさん2015/03/31(火) 02:22:27.39ID:X9oBiSz/0
日の目を見ないテーマの壊れ効果持ちはとりあえず適当にテーマ名をシャドールなりネクロスなりに読み替えたら強さが解りそう

それはそうとスクラップリサイクラーも機械族終末に簡易貪欲と強そうな気配はあるのに空気だよな
0780名無しさん2015/03/31(火) 02:24:14.08ID:d+FJVuko0
混沌幻魔アーミタイル使いにはカウンター罠を使ったガチデッキは相手をないがしろにするので使えないローカルルールがあるらしい
0781名無しさん2015/03/31(火) 02:24:24.62ID:SCmGnU630
デスガーディウス組みたいけど別に予想ゲイいらないよな
0782名無しさん2015/03/31(火) 02:24:40.89ID:n6y5am9K0
コンバート影依・コンタクト
通常魔法
このカードは自分フィールド上にモンスターが存在しない場合のみ発動する事ができる。
自分の手札及びデッキから1枚ずつ「シャドール」と名のついた
カードを墓地に送り、デッキをシャッフルする。
その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。

なんだこのキチガイ!?
0783名無しさん2015/03/31(火) 02:26:02.78ID:X9oBiSz/0
>>781
GAY+適当なモンスターでデスガーディウスの条件満たせるしあるに越したことはないぞ
兎とガイドオクトロトラタンだけでもやれんことはないけどさ
0784名無しさん2015/03/31(火) 02:26:14.62ID:cdfiMfXv0
>>782
禁止一直線
0785名無しさん2015/03/31(火) 02:26:24.51ID:2N+IzBAs0
>>782
シャドールの場合は特にヤバすぎるなこれw

六武衆の結束なんてあのテーマによこしていい性能じゃない
0786名無しさん2015/03/31(火) 02:26:31.69ID:x2jJXgWt0
ただでさえ売り切れまくってたCROSをどうやって3倍売るんだよ
0787名無しさん2015/03/31(火) 02:26:32.48ID:MlGeCR0H0
シャドール・レイン
通常魔法
手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「シャドール」モンスター4体を墓地へ送る。
0788名無しさん2015/03/31(火) 02:27:26.40ID:iLv4JUaF0
通常罠
フィールド上に裏側表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する
魔法使い族・闇属性のモンスターを全て裏側守備表示にし、
その枚数分だけ自分はデッキからカードをドローする。
その後、自分のデッキからレベル7以上の
魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。

キング効果が腐るな
0789名無しさん2015/03/31(火) 02:27:42.91ID:iql1NIz/0
ヴァンプオブヴァンパイアは何で日版光ってないの
あれ完全に光らせるイラストでしょ違和感がすごい
おかげで米スー買ったわ
0790名無しさん2015/03/31(火) 02:27:57.70ID:8QYoKBkR0
>>787
デッキ空になりそう
0791名無しさん2015/03/31(火) 02:28:32.76ID:d+FJVuko0
強欲な影ウツボ
通常魔法
手札からシャドールモンスターを2体デッキに戻すことでデッキからカードを3枚ドローする
0792名無しさん2015/03/31(火) 02:28:35.96ID:SCmGnU630
通常罠
フィールド上に裏側表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する
「エルシャドール」以外の「シャドール」モンスターを全て裏側守備表示にし、
その枚数分だけ自分はデッキからカードをドローする。
その後、自分のエクストラデッキからレベル7以上の
「エルシャドール」モンスター1体を融合召喚扱いで特殊召喚する事ができる。
0793名無しさん2015/03/31(火) 02:28:43.12ID:bIOn+9kh0
助けてくれ!セイクリッドダイヤ!!
0794名無しさん2015/03/31(火) 02:29:32.36ID:X9oBiSz/0
自分で言っといてなんだけどシャドールに置き換えると禁止一直線にしかならんな...
0795名無しさん2015/03/31(火) 02:29:58.62ID:A6Qo0tKG0
W影衣隕石
通常罠
フィールド上に裏側表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する
魔法使い族・闇属性のモンスターを全て裏側守備表示にし、
その枚数分だけ自分はデッキからカードをドローする。
その後、自分のデッキからレベル7以上の
魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
0796名無しさん2015/03/31(火) 02:30:21.26ID:8QYoKBkR0
ユーリ君使うテーマをシャドール並みでやっちゃいなよ
0797名無しさん2015/03/31(火) 02:30:28.72ID:f7lR0KpI0
アストラルが来るぞ遊馬!
0798名無しさん2015/03/31(火) 02:30:30.10ID:Z6wbGxna0
しょうがくせいのとき、かんがえたさいきょうのかーど

速攻魔法
このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、
このカードの発動後に自分または相手が発動した魔法カードの枚数分まで、
自分のデッキから「魔導書の神判」以外の
「魔導書」と名のついた魔法カードを手札に加える。
その後、この効果で手札に加えたカードの数以下のレベルを持つ
魔法使い族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。
「魔導書の神判」は1ターンに1枚しか発動できない。
0799名無しさん2015/03/31(火) 02:30:53.47ID:Xa3alno/0
シャドールは個々の基本性能が高すぎる
明らかにおかしい
0800名無しさん2015/03/31(火) 02:31:01.85ID:gKtJLaBg0
>>782
クソワロタ
0801名無しさん2015/03/31(火) 02:31:18.25ID:qZMtTZgf0
>>779
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合に
「シャドール・スプーン」以外の「シャドール」と名のついたモンスターが
自分フィールド上に召喚・特殊召喚された時、
自分の墓地から悪魔族・レベル2モンスター1体を選択して特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
「シャドール・スプーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

マリスボラスがレベル2テーマだからシャドールと噛み合わないけど、悪魔族でレベル2が増えたら活躍できるはず……なぜ悪魔族って縛り入れたし
0802名無しさん2015/03/31(火) 02:31:26.50ID:2N+IzBAs0
シャドールの強さがよくわかるスレッド
0803名無しさん2015/03/31(火) 02:31:48.54ID:/swnAppA0
ドローカードと言えばEMキャストチェンジは1ドローでドロー魔法特有の引いたは良いけど
魔法発動したせいで手札1枚減ったって弱点を克服しててよくできてるなと思った
0804名無しさん2015/03/31(火) 02:31:49.11ID:9TtLe+Sr0
聖なるあかり撒かなきゃ・・・
0805名無しさん2015/03/31(火) 02:31:55.10ID:cdfiMfXv0
影依の輝跡
影依の輝跡は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地の「シャドール」モンスター3体を対象として発動できる。
そのモンスター3体をデッキに戻してシャッフルする。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。
0806名無しさん2015/03/31(火) 02:32:37.30ID:SF/k8FAH0
そういやコンバートコンタクトの墓地送りってコストじゃなくて効果か…
0807名無しさん2015/03/31(火) 02:33:38.94ID:XOoDcc19O
EMキャストってアニメで使われたっけ?記憶が
0808名無しさん2015/03/31(火) 02:33:41.82ID:+Rcgx1VM0
シャドールの門
永続魔法
「シャドール」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、
このカードにシャドールカウンターを2つ置く。
自分フィールド上の武士道カウンターを任意の個数取り除く事で、以下の効果を適用する。
●2つ:フィールド上に表側表示で存在する「シャドール」モンスター1体の攻撃力は、このターンのエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
●4つ:自分のデッキ・墓地から「シャドール」モンスター1体を手札に加える。
●6つ:自分の墓地に存在する「シャドール」モンスター1体を特殊召喚する。
0809名無しさん2015/03/31(火) 02:34:13.32ID:bIOn+9kh0
影依なる因子
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
自分フィールドの表側表示の「シャドール」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
0810名無しさん2015/03/31(火) 02:34:15.68ID:d+FJVuko0
シャドールを呼ぶ笛
通常魔法
自分フィールド上にシャドール融合モンスターがいる場合手札からシャドールモンスターを2体まで特殊召喚できる。

これならセーフ大丈夫大丈夫
0811名無しさん2015/03/31(火) 02:34:32.17ID:SCmGnU630
>>807
使ったぞ
大漁旗戦だったかな
0812名無しさん2015/03/31(火) 02:34:59.39ID:2BB6qLgj0
シャドールな壺
通常魔法
デッキからカードを二枚ドローする
0813名無しさん2015/03/31(火) 02:35:02.86ID:/swnAppA0
他のテーマのカード汚染するのやめろ
0814名無しさん2015/03/31(火) 02:35:15.02ID:A6Qo0tKG0
>>808
門は元から壊れだから
0815名無しさん2015/03/31(火) 02:35:27.24ID:gKtJLaBg0
シャドールのコンセプトって何なんだろうな
0816名無しさん2015/03/31(火) 02:35:28.95ID:u8aluUtl0
COREのフラゲ情報まだ?
早くセフィラネフィリムちゃんの顔拝みたいんだけど
0817名無しさん2015/03/31(火) 02:35:33.92ID:bIOn+9kh0
>>807
クイズ戦で初手手札事故起こして
次のドローで引いてた
0818名無しさん2015/03/31(火) 02:36:18.11ID:2N+IzBAs0
>>815
強さ
0819名無しさん2015/03/31(火) 02:36:25.16ID:9TtLe+Sr0
なぜインフェルと原住民の共通の敵のネフィリムをセフィラに
0820名無しさん2015/03/31(火) 02:36:33.13ID:d+FJVuko0
>>815
理不尽さ
0821名無しさん2015/03/31(火) 02:36:42.21ID:Z6wbGxna0
>>815
デッキ融合
0822名無しさん2015/03/31(火) 02:36:48.84ID:8QYoKBkR0
シャドールのコンセプト?
そりゃ大会用だよ、今もうプッシュの期間が終わったからな
0823名無しさん2015/03/31(火) 02:37:04.10ID:iLv4JUaF0
円卓のシャドール
フィールド魔法
(1):自分エンドフェイズに、
自分フィールド・墓地の「シャドール」カードの種類によって
以下の効果をそれぞれ1度ずつ発動できる。
●3種類以上:デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
●6種類以上:手札から「シャドール」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、手札から「シャドール」装備魔法カード1枚をそのモンスターに装備できる。
●9種類以上:自分の墓地の「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
●12種類:自分はデッキから1枚ドローする。

装備ってネフェシャドールしかねえな
0824名無しさん2015/03/31(火) 02:37:12.64ID:bIOn+9kh0
シャドールはアレだよ アンダーソン君
クリフォはエージェントスミス
0825名無しさん2015/03/31(火) 02:37:17.18ID:f7lR0KpI0
>>815
僕の考えた最強の融合テーマ
0826名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/31(火) 02:37:24.31ID:rri5wzmqO
セフィラにぶちこみたいだけなのに影依融合たけぇ
0827名無しさん2015/03/31(火) 02:37:29.93ID:4guYvBFe0
>>817
クイズ戦ってなんだよスレチにもほどがあるぞ
0828名無しさん2015/03/31(火) 02:37:50.43ID:+Rcgx1VM0
>>817
クイズ戦ってなんだよ
0829名無しさん2015/03/31(火) 02:38:23.42ID:n6y5am9K0
《シャドールの契約書》

永続魔法
「シャドールの契約書」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
「シャドール」融合モンスターを融合召喚する場合、
自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
自分は1000ダメージを受ける。
0830名無しさん2015/03/31(火) 02:38:47.03ID:qZMtTZgf0
新しいテキスト!新世代!今までとは一線を画したテーマにしなきゃな!でも融合でか……デッキ融合できるようにするか、あと破壊耐性とアド取りだな……
→ミドラ・ネフェリム
0831名無しさん2015/03/31(火) 02:38:47.40ID:A6Qo0tKG0
闇帝近衛兵
星4/闇属性/魔法使い族/攻1700/守1200
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地に存在する魔法使い族モンスター4体を選択して発動する。
選択したモンスターをデッキに戻し、自分のデッキからカードを2枚ドローする。

光帝近衛兵
星4/光属性/戦士使い族/攻1700/守1200
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地に存在する戦士族モンスター4体を選択して発動する。
選択したモンスターをデッキに戻し、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
0832名無しさん2015/03/31(火) 02:38:47.55ID:x2jJXgWt0
シャドールの力をもってしても円卓を救うことは出来ない絶望
0833名無しさん2015/03/31(火) 02:39:14.62ID:SCmGnU630
正月にアークファイブやる時間に
クイズ番組やってたからその時の回をクイズ回って呼んでるらしい
0834名無しさん2015/03/31(火) 02:39:44.16ID:/Bw0koc90
エルシャドール・ファクトリー
永続魔法
「エルシャドール・ファクトリー」の(1)(2)の効果は
それぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を除外してこの効果を発動できる。
自分の手札・フィールドから、
「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
除外されている自分の「影依融合」1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

デストーイファクトリーってデストーイじゃなければ重宝するカードだよねこれ
0835名無しさん2015/03/31(火) 02:39:53.38ID:MFteuKHb0
>>826
ぱぱぱっとセフィラ竜星にして終わり!
0836名無しさん2015/03/31(火) 02:40:06.96ID:d+FJVuko0
影依の眠る谷シャドールバレー
フィールド魔法
フィールド上の「シャドール」と名のついたモンスターの
攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
また、シャドールモンスターに効果が及ぶ
魔法・罠・効果モンスターの効果は無効化され、
お互いに墓地のカードをゲームから除外できない。
0837名無しさん2015/03/31(火) 02:40:13.11ID:tq5eTSj+0
円卓はもうちょっとゆるければエクタードマリス軸とか爆誕したんじゃなかろうか
0838名無しさん2015/03/31(火) 02:40:39.71ID:jxXiNMf40
正直セフィラよりペンデュラム楽しめるイグナイト
0839名無しさん2015/03/31(火) 02:41:12.19ID:2N+IzBAs0
クリフォート・ホエール

星9/水属性/魚族/攻1000/守3000
このカードがアドバンス召喚に成功した時、
このカードをリリースして発動できる。
デッキから「クリフォート」モンスター3体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
0840名無しさん2015/03/31(火) 02:41:27.54ID:gKtJLaBg0
ミドラネフィリム初めて見たとき薬キメながら作っただろと思った
0841名無しさん2015/03/31(火) 02:41:49.30ID:X9oBiSz/0
円卓はなんで尽く追加効果がしょぼいのか
アレら全部2倍にしてようやく使うかどうかってなりそうなものを
0842名無しさん2015/03/31(火) 02:42:02.31ID:uqMWzF6A0
もうシャドールオリカの流れは飽きたよ
0843名無しさん2015/03/31(火) 02:43:24.03ID:+Rcgx1VM0
ミドラは耐性とSS制限とサルベージとか詰め込みすぎ
0844名無しさん2015/03/31(火) 02:43:26.34ID:9TtLe+Sr0
通常モンスター
星4/光属性/戦士族/攻3600/守3600
No one shall ever know the truth behind that fateful day.
0845名無しさん2015/03/31(火) 02:44:04.55ID:d+FJVuko0
ミドラージュは「ぼくのかんがえたさいきょうもんすたー」臭が凄い
0846名無しさん2015/03/31(火) 02:45:22.13ID:bIOn+9kh0
ハーブか何かやつておられる?
0847名無しさん2015/03/31(火) 02:45:23.37ID:/Bw0koc90
でも由緒正しい融合モンスターとその素材にするとファーニマルやジェムナイトみたいなワンキル軍団になるし コンマイは加減を知れ
0848名無しさん2015/03/31(火) 02:45:32.47ID:mMutgn0F0
僕考最強も随分しょぼくなったもんだな
0849名無しさん2015/03/31(火) 02:45:35.69ID:X9oBiSz/0
ぼくのかんがえたさいきょうのかーどですら少しはバランス考えるのに神判ときたら...
0850名無しさん2015/03/31(火) 02:45:45.42ID:4guYvBFe0
ミドラージュって?
0851名無しさん2015/03/31(火) 02:45:47.91ID:SF/k8FAH0
ネフィミドラは効果3つ持ってたのに後のは2つだけになってしまった
0852名無しさん2015/03/31(火) 02:46:41.00ID:uqMWzF6A0
いっつも気になってたんだけどミドラー「シ」ュだよな?
なんか凄い違和感あるわミドラー「ジ」ュだと
ちゃんとしよう
0853名無しさん2015/03/31(火) 02:46:41.11ID:d+FJVuko0
ミドラージュ制限解除は頭湧いてるな
あれ出たら半分くらい詰むんだが
0854名無しさん2015/03/31(火) 02:47:09.18ID:cdfiMfXv0
>>851
※それが普通です、むしろ強いぐらいです
0855名無しさん2015/03/31(火) 02:47:33.19ID:8rfGp/DW0
VIPの遊戯王スレより


レッド・ダストン
このカードはリリースできず、融合・シンクロ・エクシーズ召喚の素材にもできない。

Q:《スキドレ》の効果が適用されている場合にシンクロ素材やエクシーズ素材に
できますか?
A:はい、できます。(12/12/27)


影無茶ナイト
このカードはシンクロ素材にできない。

Q:《スキルドレイン》存在中にシンクロ素材とできますか?
A:いいえ、できません。(12/12/27)



Q:「シンクロ素材にできない」などの、シンクロ召喚に対する効果の分類は なんですか?
A:基本的に効果としては扱いません。(効果外テキスト)ただし、一部例外が存在します。それらの違いは、その都度ジャッジ及び事務局にご質問ください。(12/12/28)
0856名無しさん2015/03/31(火) 02:47:35.34ID:d+FJVuko0
嫌だ間違えちゃった(はーと)
0857名無しさん2015/03/31(火) 02:48:21.55ID:WEpinLmT0
ぼくのかんがえたさいきょうれいじゅうかあど
通常罠
8種類以上霊獣カードが存在している時発動出来る
このカードを発動したプレイヤーはデュエルに勝利する
0858名無しさん2015/03/31(火) 02:48:58.89ID:iLv4JUaF0
>>855
なんだこれwwwww
0859名無しさん2015/03/31(火) 02:49:03.26ID:tq5eTSj+0
ネフィリムの墓地肥し効果をウェンディゴに
ミドラーシュの破壊耐性をエグリスタにそれぞれコンバートしたらみんな笑顔になれますか
0860名無しさん2015/03/31(火) 02:49:09.67ID:Z6wbGxna0
ネフィミドラ無制限のシャドールに、シャドールメタとして働き、CSの個人戦で複数優勝したテーマがあるらしい
しかも、そのテーマは禁止4枚制限4枚と縛られまくっていたとか
0861名無しさん2015/03/31(火) 02:50:17.71ID:X9oBiSz/0
ミドラーシュとミラージュが融合したらミドラージュになる
0862名無しさん2015/03/31(火) 02:50:21.37ID:n6y5am9K0
デストーイ・パーティ
通常魔法
自分の墓地に存在する「ファーニマル」と名のついたモンスター1種類につき、
「エッジインプ」と名のついたモンスター1体を自分のデッキから特殊召喚する。
0863名無しさん2015/03/31(火) 02:50:26.91ID:9TtLe+Sr0
Q:《スキルドレイン》の効果が適用されている場合にフィールド上に表側表示で存在する《レッド・ダストン》をリリース、シンクロ素材、エクシーズ素材、融合素材にできますか?
A:リリースする事はできますが、シンクロ素材、エクシーズ素材、融合素材にする事はできません。(13/01/12)

あれ?
0864名無しさん2015/03/31(火) 02:50:56.45ID:WEpinLmT0
>>855
何で裁定を統一する気がないんですかね・・・
0865名無しさん2015/03/31(火) 02:51:09.41ID:d+FJVuko0
ミドラーシュ無制限ならダークロウなんて無制限で当たり前だわな
0866名無しさん2015/03/31(火) 02:51:11.70ID:4guYvBFe0
>>855
これって融合素材にするときは裏側表示でもいいけどシンクロ素材は表側じゃないと駄目云々じゃなかったっけ
と書いた後ヴァーユを思い出して考えるのを辞めた
0867名無しさん2015/03/31(火) 02:52:08.26ID:38RY2FGq0
御前試合
Q:このカードと《DNA移植手術》(炎属性宣言)の適用中に、「複数の属性のモンスターを特殊召喚できる効果」を発動できますか?
A:調整中。(10/12/30)

群雄割拠
Q:このカードと《DNA改造手術》(機械族宣言)の適用中に、「複数の種族のモンスターを特殊召喚できる効果」を発動できますか?
A:できます。この場合モンスターはフィールド上に残り続け、《DNA改造手術》が破壊または無効になった時にモンスターの種族が1種類になるようモンスターを選択し墓地に送ります。(08/08/04)

これもなかなか
0868名無しさん2015/03/31(火) 02:52:31.89ID:qZMtTZgf0
円卓の6種類の効果狂おしいほど好き
0869名無しさん2015/03/31(火) 02:52:45.42ID:9Kal+wui0
>>863
なんだ、これでいいじゃん
0870名無しさん2015/03/31(火) 02:53:05.04ID:MlGeCR0H0
>>841
●24種類:自分はデッキから1枚ドローする。
0871名無しさん2015/03/31(火) 02:53:43.72ID:/Bw0koc90
>>862 絶対に参加したくないパーティだな 一番重要な鋏が自己蘇生出来るのと複数のファーニマル+エッジインプを素材にする融合体が主力だから使われなさそう
0872名無しさん2015/03/31(火) 02:54:25.60ID:X9oBiSz/0
>>870
倍にしてもとは言った
言ったけど倍にすべきは条件の方じゃない...
0873名無しさん2015/03/31(火) 02:54:58.33ID:8rfGp/DW0
>>866
裏リリースは相手もできるから効果外効果にならずに永続扱いになるらしい。(ラヴァゴとか)
シンクロは絶対表側じゃないと無理だから効果外効果なんだと
0874名無しさん2015/03/31(火) 02:55:39.83ID:kgAbOdAp0
もう新しいテーブルに替えれば
0875名無しさん2015/03/31(火) 02:56:28.73ID:+Rcgx1VM0
そういや昔いた裁定かーちゃん知らんうちにいなくなったなあ
0876名無しさん2015/03/31(火) 02:56:47.53ID:Z6wbGxna0
今どき、デッキにラヴァゴ入れてる奴っているの?
0877名無しさん2015/03/31(火) 02:57:04.82ID:SF/k8FAH0
チェンバとか
0878名無しさん2015/03/31(火) 02:57:21.91ID:d+FJVuko0
ドローゴーでは必須カード
0879名無しさん2015/03/31(火) 02:57:26.85ID:8rfGp/DW0
テュアラティンの効果
『相手のバトルフェイズ開始時に自分フィールド上にモンスターが2体以上存在し、
それらのモンスターが1度のバトルフェイズ中に
戦闘によって全て破壊され墓地へ送られた時、
このカードを手札から特殊召喚する事ができる。』
ちなみにテュアラティンはバトルフェイズ開始時に《テュアラティン》が手札に存在しない場合、バトルフェイズ中に手札に加わっても、特殊召喚は出来ません。



Q:1体目の戦闘破壊と2体目の戦闘破壊の間で《強欲な瓶》を発動した場合、どのように考えますか?

A:「バトルフェイズ前から手札にあった」か「バトルフェイズ中にドローした」かは、相手のマナーを信じ相手の自己申告に頼ります。(07/12/24)
0880名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/31(火) 02:57:28.85ID:rri5wzmqO
最低かーちゃん?カードを海に捨てたりするのか
0881名無しさん2015/03/31(火) 02:57:31.66ID:n6y5am9K0
たかし・・・裁定持ってきたからクイズ出すわね…
0882名無しさん2015/03/31(火) 02:57:42.75ID:9TtLe+Sr0
ここ1年でも地味に入賞デッキ多いのなラヴァゴーレム
0883名無しさん2015/03/31(火) 02:58:21.82ID:bqfDDxAX0
>>881
tp://i.imgur.com/RwPX7fq.jpg
0884名無しさん2015/03/31(火) 02:59:29.57ID:X9oBiSz/0
>>883
なんのアニメのキャプか知らねーけどセンスねー二つ名だな
0885名無しさん2015/03/31(火) 02:59:51.64ID:BnzGnQ8Z0
>>855
ジャッジや事務局も答えられるか怪しいな
0886名無しさん2015/03/31(火) 03:00:07.42ID:MolFB29S0
世の中のサイ◯ロン
くず◯速報
せー◯んほーこく
遊戯王の◯ワサ
スネー◯

数え切れない花びらを犠牲にして来たあの頃と比べ前に進めた?
0887名無しさん2015/03/31(火) 03:00:25.12ID:n6y5am9K0
>>883
オラクイズゥ!この前の問題解きやがれぇ

《強化蘇生》によって特殊召喚された《甲虫装機 センチピード》に《甲虫装機グルフ》を墓地に送ることでのレベルを2つ上げる効果を発動した
その後《禁じられた聖槍》を《甲虫装機 センチピード》を対象に発動してさらにそのあとにもう一度《甲虫装機グルフ》を墓地に送ることでのレベルを2つ上げる効果を発動した

《甲虫装機 センチピード》の現在のレベルを答えよ
0888名無しさん2015/03/31(火) 03:01:28.20ID:qZMtTZgf0
ミドラ、エグリ、シェキ、ユニコ影霊衣、クラウソラス影霊衣を安全に突破するならラヴァゴ
なお2体目のエグリスタが出てきて発狂することもある模様
0889名無しさん2015/03/31(火) 03:02:01.78ID:SF/k8FAH0
同じ問題は禁じ手だぞ
0890名無しさん2015/03/31(火) 03:02:14.89ID:kgAbOdAp0
5だろ
0891名無しさん2015/03/31(火) 03:02:22.38ID:d+FJVuko0
5
0892名無しさん2015/03/31(火) 03:02:33.33ID:MFteuKHb0
ソニィ
ダークネスコレパ
巨大戦艦ストラク
孤高の王竜
サンダーボルトエンワ
0893名無しさん2015/03/31(火) 03:02:40.85ID:+Rcgx1VM0
ソラスは大抵リリーサー素材だよね…
0894名無しさん2015/03/31(火) 03:03:06.55ID:bqfDDxAX0
>>887
マジレスすると5
少なくとも俺の身内ではそうだった
0895名無しさん2015/03/31(火) 03:05:14.98ID:ei+1dPEx0
>>893
そんなこともないよ 反魂1になったせいで万華鏡2枚以上積む構築増えてるからね 3+9 3+8 3+7でだすだけじゃなくわざわざ霞鳥クラウソラスいれてたりもする
0896名無しさん2015/03/31(火) 03:05:23.60ID:n6y5am9K0
勢いで前の問題だしたけど新しく問題作るの面倒なんだよね
宝玉獣の問題とかニッチすぎると食いつき悪いし
0897名無しさん2015/03/31(火) 03:05:24.31ID:qZMtTZgf0
>>893
エクストラの12使われてトリシュとともに出てきた時はげんなりした
0898名無しさん2015/03/31(火) 03:08:21.00ID:d+FJVuko0
じゃあ問題
闇フィールドとカオスシールドの効果で守備力アップした闇暗ましの城に
自分のフィールド上にあるカタパルトタートルの効果で攻撃力2600の竜騎士ガイアを射出するとどうなるでしょう
0899名無しさん2015/03/31(火) 03:10:18.93ID:pPastgoS0
お身ヤ
0900名無しさん2015/03/31(火) 03:10:30.73ID:bqfDDxAX0
やべえな
0901名無しさん2015/03/31(火) 03:11:43.80ID:n6y5am9K0
>>898
闇フィールドが光の護封剣で消えていないなら守備力がアップした闇くらましの城はびくともせずガイアが破壊される
0902名無しさん2015/03/31(火) 03:13:38.92ID:9TtLe+Sr0
モンスターとの絆を忘れたものは地獄へ落ちる・・・パンドラ、貴様のような自分のモンスターを犠牲にする卑怯者はな!
0903名無しさん2015/03/31(火) 03:14:25.27ID:SCmGnU630
WPでギガントキャリア来そう
墓地・フィールドのギアギガントXをギアギアギアXGにするみたいな奴
0904名無しさん2015/03/31(火) 03:15:11.32ID:iLv4JUaF0
Q.「犠牲」と「リリース」の相違点は何ですか?
0905名無しさん2015/03/31(火) 03:15:32.53ID:d+FJVuko0
>>901
そこに気づくとは...
0906名無しさん2015/03/31(火) 03:15:53.27ID:n6y5am9K0
A.調整中

次スレくださいクイズ出せます
0907名無しさん2015/03/31(火) 03:18:08.61ID:3oFRBGUg0
初代のノリでペンデュラム召喚をすると
スケール1と8でレベル1〜8まで出せそう
0908名無しさん2015/03/31(火) 03:18:34.91ID:XOoDcc19O
ギアギアXGも
機械族・地属性レベル4モンスター×4
1ターンに1度、XGの上に重ねてX召喚する事もできる。
(2):1ターンに1度、表側攻撃表示モンスター1体X素材とする
(3):1ターンに1度、カードの効果をこのカードのX素材を1つ取り除いて無効にし破壊する。

みたいなのきて超強化されたり
0909名無しさん2015/03/31(火) 03:19:36.56ID:d+FJVuko0
Q. 対戦相手に負けたら死ぬと言われました。どうすればよいですか?
0910名無しさん2015/03/31(火) 03:20:01.84ID:bIOn+9kh0
>>901
お手本のような完全回答、勲章ものだな
0911名無しさん2015/03/31(火) 03:20:05.12ID:tq5eTSj+0
命のチップ云々
0912名無しさん2015/03/31(火) 03:20:18.49ID:ND5JINcG0
ギアギア新規とかいらんだろ…
いやコナミ的には投げ売りされてるマシンギア売らなきゃいけないんだろうが…
0913名無しさん2015/03/31(火) 03:20:36.45ID:WEpinLmT0
>>909
A内なるもう一人のプレイヤーにより中断されます
0914名無しさん2015/03/31(火) 03:20:46.53ID:bIOn+9kh0
俺は入院しているシャークさんの魂を賭けるぜ
0915名無しさん2015/03/31(火) 03:21:51.94ID:3oFRBGUg0
Q.部屋の隅積まれたゲームソフト、やらなくちゃ意味が無い?
0916名無しさん2015/03/31(火) 03:23:10.03ID:VuIgi0kD0
制作がトチ狂って遊戯王が実写ドラマ化なんかしてもArcVは難しそうだなと思った(双子探偵を見ながら)
0917名無しさん2015/03/31(火) 03:23:58.16ID:d+FJVuko0
Q. 読み切れないVジャンのページ。読まなくちゃいけない気になります。どうすればいいですか?
0918名無しさん2015/03/31(火) 03:24:06.53ID:pPastgoS0
Q.明日もし君が壊れた場合ここから逃げ出しますか?
0919名無しさん2015/03/31(火) 03:24:59.52ID:SCmGnU630
髪型は普通にして闇のゲームで制裁していくとかならまあ実写でもいいんじゃないかな…
カードゲームはちょっと
0920名無しさん2015/03/31(火) 03:25:05.10ID:d+FJVuko0
王国編みたいな知恵比べルールでのデュエルも久々に見たいもんだねえ...
0921名無しさん2015/03/31(火) 03:25:17.51ID:apCpXPTP0
Q. フラゲきた?
0922名無しさん2015/03/31(火) 03:25:28.05ID:3oFRBGUg0
何気にVOICEって超ツギハギされてるんだよな、それこそOZONEレベルに
http://www.kasi-time.com/item-14917.html
0923名無しさん2015/03/31(火) 03:26:04.82ID:SCmGnU630
今判明分のCOREのエクセルシートください
0924名無しさん2015/03/31(火) 03:27:55.68ID:9TtLe+Sr0
Wordじゃダメですか
0925名無しさん2015/03/31(火) 03:28:18.22ID:Z6wbGxna0
>>920
知恵比べ? クイズ回があったやん
0926名無しさん2015/03/31(火) 03:29:29.04ID:iLv4JUaF0
>>925
スレチ
0927名無しさん2015/03/31(火) 03:30:17.94ID:pPastgoS0
クイズ?NGですね
0928名無しさん2015/03/31(火) 03:30:52.13ID:n6y5am9K0
GXのクイズデュエルは十代も相手もいい感じだったよな
0929名無しさん2015/03/31(火) 03:31:51.30ID:d+FJVuko0
でもあのデッキ多分サイド15枚じゃ足りないよな
次のデュエルでは使ったカードの答えばれてるし
0930名無しさん2015/03/31(火) 03:45:42.85ID:a8o6+3cI0
早口系なら何回は使えるだろ
0931名無しさん2015/03/31(火) 03:45:55.94ID:MvDzoowI0
wifi繋げれたよハルトォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
これでデータ制限気にしなくて住むよ瑠璃ィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
0932名無しさん2015/03/31(火) 03:47:04.82ID:SCmGnU630
次のストラクで成金ゴブリンいれてくれよな
0933名無しさん2015/03/31(火) 03:50:48.14ID:d+FJVuko0
ストラクチャーデッキの収録内容は一部カードがランダムに封入されます。

コンマイならこれくらいのことは平気でやってくる
0934名無しさん2015/03/31(火) 03:57:50.77ID:pPastgoS0
寝るよセントオオオオオォォォォ・・・
0935名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/31(火) 04:09:49.31ID:rri5wzmqO?2BP(1001)

私にもスレ立てできるかな?
0936名無しさん2015/03/31(火) 04:09:51.54ID:cHRNZIuX0
成金ゴブリンの軽くオーバーキルできるからワンキルパーツ集めるんだよ!って姿勢ほんと好き
0937名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止2015/03/31(火) 04:13:53.58ID:rri5wzmqO?2BP(1001)

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart7394 [転載禁止]c2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1427742734/
お休みなさい……歴戦のデュエリスト達よ……
0938名無しさん2015/03/31(火) 04:14:22.62ID:X9oBiSz/0
>>937
0939名無しさん2015/03/31(火) 04:50:01.98ID:SCmGnU630
うーんやっぱり沢渡さんは毎回使用テーマが変わるで良かったと思うんだけどなぁ
0940名無しさん2015/03/31(火) 05:08:27.16ID:fyTJWGKZ0
完全なる販促要員っすよ、沢渡さん!
0941名無しさん2015/03/31(火) 05:18:59.55ID:u/BCnRRyO
スーパーウォーライオンのデッキ作ったら虹光とビーストアイズが過労死するデッキになった
0942名無しさん2015/03/31(火) 05:21:37.74ID:Xa3alno/0
>>937
乙←No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン
0943名無しさん2015/03/31(火) 05:25:25.45ID:wwseOpaN0
>>879
A:バトルフェイズ開始時の手札の状態に関係なく、《テュアラティン》は特殊召喚することが出来ます。
 「バトルフェイズ開始時に手札が0枚だった」場合や「バトルフェイズ中に《リロード》で総入れ替えした」場合であっても特殊召喚可能です。(12/05/09)

さすがはなこに似た安価を持つだけのことはあるな

>>855
ヴァーユって知らんかな?
テキストの書き方によって効果の種別は変わることがある
どちらにせよ9期テキストには縁のない話よ
0944名無しさん2015/03/31(火) 05:33:05.53ID:SvCsP+bj0
獣戦士族のスレどこにあるの?
0945名無しさん2015/03/31(火) 05:47:34.72ID:apCpXPTP0
フラゲテイクアウトで
0946名無しさん2015/03/31(火) 05:58:34.29ID:VuIgi0kD0
初心者の頃はヴァーユとコチの差に困惑したわ
当時ライコウで機皇帝出そうとしてたしなぁ
0947名無しさん2015/03/31(火) 06:03:45.47ID:/Bw0koc90
>>944
まだTCG板 873レスされてるからそのうちこっちくる
0948名無しさん2015/03/31(火) 06:07:35.62ID:F4BDEZ7k0
寝るぞ遊馬
0949名無しさん2015/03/31(火) 06:13:23.20ID:eQl+NkfO0
何?火曜なら仕事があるのではないのか!?
0950名無しさん2015/03/31(火) 06:15:12.90ID:SCmGnU630
あるのだよ! 我ら闇の世界にはレベルマイナスの仕事が!
0951名無しさん2015/03/31(火) 06:15:39.49ID:/Bw0koc90
夜勤終わったし仮回ししてから俺も寝よう
0952名無しさん2015/03/31(火) 06:32:23.88ID:Xa3alno/0
職業決闘者だから・・・
0953名無しさん2015/03/31(火) 06:40:48.43ID:MvDzoowI0
ですが笑えますねぇ・・・平成4年度出身のあなた方は今日・明日から社会人
一方平成4年度出身の私はまだ大学生
随分と差が着きましたねぇ・・・フハハハハ悔しいですねぇ>>937
0954名無しさん2015/03/31(火) 06:48:47.21ID:jGLL1gDK0
出身ってそういう時に使わねーよ…
その学力じゃあダブるのもしゃあないわな>>937
0955名無しさん2015/03/31(火) 06:56:07.75ID:GsPmM4NY0
(瑠璃)
0956名無しさん2015/03/31(火) 06:58:08.31ID:XKuvYzuZ0
(瑠璃なのか)
0957名無しさん2015/03/31(火) 07:01:32.99ID:wIUygm2Z0
((腹パン))
0958名無しさん2015/03/31(火) 07:11:25.01ID:RE55HCxSO
婆さんや、フラゲはまだかのう?
0959名無しさん2015/03/31(火) 07:11:28.74ID:9toaTDU+0
>>937
0960名無しさん2015/03/31(火) 07:17:19.66ID:6R8GrNxk0
>>937
世の中には大学6年生までデフォで存在するし別によくね
0961名無しさん2015/03/31(火) 07:22:29.85ID:MvDzoowI0
>>954
うんごめん
恥ずかしすぎるから半年ROMるわ
0962名無しさん2015/03/31(火) 07:34:38.80ID:VuIgi0kD0
大徳寺先生って犬夜叉だったのかよ・・・・
0963名無しさん2015/03/31(火) 07:36:19.77ID:jPaZFms70
猫かつ犬だな
さすが大徳寺先生長年の争いを解決したか
0964名無しさん2015/03/31(火) 07:45:32.73ID:apCpXPTP0
フラゲェ…
0965名無しさん2015/03/31(火) 07:45:43.48ID:TYndbmE40
(ハルト)
0966名無しさん2015/03/31(火) 07:46:27.16ID:dQNoqgo80
おハルト
0967名無しさん2015/03/31(火) 07:49:41.58ID:u8CopHvT0
はるとおおおおおおお
0968名無しさん2015/03/31(火) 08:04:13.74ID:Vaw8aWB/0
そういやルールの問題なんだがすべての処理が終わった直後の優先権ターンプレイヤにあるんだな
処理後とか言って相手のターンで強脱打ってたわ
0969名無しさん2015/03/31(火) 08:09:12.08ID:nDt38vXc0
処理後には撃てるだろ?
じゃなかったらサーチされたカードマイクラで止めれん
0970名無しさん2015/03/31(火) 08:10:01.84ID:1ksA+tP+0
負け確定時って参りましたするのってありなん
相手モンスター並んでて一体目の攻撃宣言とか
手札0無意味ドロー次ターンライフ0確定とか
相手に攻撃させてあげるの?
0971名無しさん2015/03/31(火) 08:10:38.52ID:JMMjmcVP0
優先権云々の前に、「チェーン解決後にクイックエフェクトを発動するタイミング」があるわけだけど
>>968はどういう勘違いをしてるんだこれは
0972名無しさん2015/03/31(火) 08:15:39.99ID:jGLL1gDK0
>>970
将棋的に考えてリアルならそこで投了だろう
ゲーム機での対戦ならライフ0までやらせてあげるべき
0973名無しさん2015/03/31(火) 08:17:47.89ID:OnoGHhW80
優先権が何か分かってない可能性
0974名無しさん2015/03/31(火) 08:20:54.51ID:nDt38vXc0
ウリア死亡事件の時とかも優先権の勘違い多かったな
0975名無しさん2015/03/31(火) 08:21:25.52ID:X7f3wyYm0
オベリオン出す構築を考えてるのだが、最初はアニメ通り遊矢の使用カードでやろうと思ったけど、レッドアイズで出した方が現実的な気がしてきた

EM+魔術師+オッドアイズって事故る気しかしねぇよ
0976名無しさん2015/03/31(火) 08:21:46.01ID:6R8GrNxk0
優先権…ターンプレイヤー……ウリア…ジャドラ……奈落……
0977名無しさん2015/03/31(火) 08:21:57.14ID:qb/HSBpt0
優先権はターンプレイヤーで間違ってない
スペルスピーモ1の効果を発動する前にクイックエフェクトを打てるタイミングがある
でいいかな
0978名無しさん2015/03/31(火) 08:29:02.53ID:JMMjmcVP0
>>977
「一連の効果処理が終了した直後のクイックエフェクトの発動タイミング」について。
上記、およびFAQを参照にするとおり、チェーンブロックを組んだ一連の効果処理の直後どちらのカードが最後に処理されたか等の理由が絡む故なのか、どちらに優先権があるか調整中の事態になっている。
0979名無しさん2015/03/31(火) 08:30:38.86ID:Vaw8aWB/0
>>971
Wiki見たところ直後に「クイックエフェクト」を発動できるタイミングは相手に優先権が移らないらしい
だからまず自分がなにか使えるんだろ?
間違ってたら指摘してくれ
0980名無しさん2015/03/31(火) 08:33:56.42ID:Xa3alno/0
マジかよ処理後タイミングでフリチェやりたい放題じゃねえか
0981名無しさん2015/03/31(火) 08:59:42.45ID:ukBvva540
遊戯王難しすぎ問題
0982名無しさん2015/03/31(火) 09:00:52.85ID:K9bPWYcW0
アロマージ−ローズマリーちゃんとラブラブHチュッチュッ
0983名無しさん2015/03/31(火) 09:05:08.82ID:GSOUbZV20
チェーン処理直後にフリチェ打ちまくってたんですけど
0984名無しさん2015/03/31(火) 09:09:20.58ID:Vaw8aWB/0
おら優先権あってたじゃねえか
間違ってたとか言う奴出てこいや!
0985名無しさん2015/03/31(火) 09:11:45.06ID:BHJlUn3+0
すげーだいじなこと調整中なんやね
0986名無しさん2015/03/31(火) 09:14:28.12ID:VuIgi0kD0
>>984
だから優先権がある事自体はあってるんだろ?
処理後ss1のカードを発動する前にss2以上のカードを発動できるタイミング
(増援のサーチが終わって増援が墓地に置かれたタイミング)があるけど
その時先に発動するための優先権がターンプレイヤーにあるだけで
ターンプレイヤーがその優先権を放棄した場合自分のフリーチェーンは発動できる
0987名無しさん2015/03/31(火) 09:21:50.66ID:OnoGHhW80
>>984
お前馬鹿だろ
0988名無しさん2015/03/31(火) 09:25:52.86ID:6R8GrNxk0
処理後タイミングでフリチェ打てなかったらマイクラは外れでネタカードを宣言するだけのカードになるじゃないか
0989名無しさん2015/03/31(火) 09:26:03.54ID:n6y5am9K0
カード効果処理後
ターンプレイヤークイックエフェクトタイミング(優先権ターンプレイヤー)
非ターンプレイヤークイックエフェクトタイミング(優先権非ターンプレイヤー)
双方なにも発動しない場合ターンプレイヤーが自由に行動できる状態(優先権ターンプレイヤー)

こうじゃないのか?
0990名無しさん2015/03/31(火) 09:28:21.08ID:Vaw8aWB/0
>>987
なんで?
相手がマイクラ打つより自分がスペルスピード2のカード発動できるってことで間違ってないよね?
馬鹿はどっちかな?
0991名無しさん2015/03/31(火) 09:31:21.42ID:fyTJWGKZ0
Q:ターンプレイヤーが《ダーク・グレファー》を召喚し優先権を放棄しました。これに対し非ターンプレイヤーは《奈落の落とし穴》を発動しました。
  この処理が終わった後ターンプレイヤーは別の《ダーク・グレファー》の起動効果を、非ターンプレイヤーは《月の書》を発動したいと考えています。どちらが先に行動することが出来ますか?
A:《奈落の落とし穴》の効果処理が終了した時点で、優先権はターンプレイヤーにありますが、ターンプレイヤーがスペルスピード2以上のカードや効果を発動しない場合は、先に相手プレイヤーから《月の書》を発動する事ができます。(11/09/08)

つまり>>989
0992名無しさん2015/03/31(火) 09:31:51.49ID:HThFfCQK0
正しいと思うなら大会でやってこいよオラァ
0993名無しさん2015/03/31(火) 09:33:50.14ID:Vaw8aWB/0
>>992
相手「処理後マイクラ」
自分「勝手に発動しないでください」
超融合発動
こういうことだな
0994名無しさん2015/03/31(火) 09:34:19.04ID:6R8GrNxk0
あー>>968ってクイックスペルとそうじゃない起動の2つの優先権を混同してる感じなのね
0995名無しさん2015/03/31(火) 09:36:03.07ID:n6y5am9K0
フリーチェーンカードをマイクラで宣言してチェーン発動される高度なギャグ
0996名無しさん2015/03/31(火) 09:38:25.66ID:fyTJWGKZ0
それで一通り笑いを取った後でスノウ捨てたい
0997名無しさん2015/03/31(火) 09:38:41.06ID:Zv4zBReR0
0998名無しさん2015/03/31(火) 09:39:27.62ID:cdfiMfXv0
エビ
0999名無しさん2015/03/31(火) 09:41:15.40ID:MJfitPzG0
1000ならゴドウィンちゃんのインティもぐもぐ
1000名無しさん2015/03/31(火) 09:41:27.06ID:HThFfCQK0
エビフライ農家の朝は来ない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。