トップページymag
1001コメント268KB

コミックランキング売り上げ議論スレPart205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 15:02:06.70ID:7VFw4sRv0
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-4

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart204
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344331214/
0050作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:33:43.65ID:RT4CnPP30
黒子はアニメ化前の地味さが嘘みたいに好調だな
めだかはアニメ化前と全く変わらないな
アニメ化前は同じような扱い掲載順位で同じ時期に深夜アニメをした作品同士だからめだかの残念さが際立つ
0051作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:37:52.20ID:TMbiyvcPO
西尾ブランドも一般には通じなかった
いや、違うか。ヲタク層すら取り込めなかった
0052作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:38:21.53ID:EK6+6c8t0
黒子は腐女子アニメに仕立てたから人気出たとか言われてるけど
話もセリフも原作綺麗になぞってるよなこれ。
エンドカード云々はこじつけもいいところ
0053作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:38:24.44ID:DMXr44dR0
>>49
こういう冨樫信者はいつ見てもキモいな
0054作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:42:16.26ID:DMXr44dR0
>>52
腐女子に媚び売っても腐は食いつかないんだよな
黒子やテニヌに黒執事とか男でも楽しめるものにしか腐はつかないんじゃないか?
黒執事は食わず嫌いしてるやつ多そうだけどこの間貼られた橋を砕くシーンのGIF見て興味持ってアニメ見たら結構面白かった
0055作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:42:58.58ID:0FvaVYPT0
めだかってtwitterとかだと人気あるんだな
原作はアレだけど
0056作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 02:06:52.60ID:9BLBOOUy0
>>48
そのデビル○○って痛いよな
何か必死で新しい言葉作ろうとしてるって感じが
0057作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 02:48:39.85ID:h/q+Mbhg0
>>55
ツイッターなんてクロガネですら絶賛する奴がいるぐらいだからな
0058作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 03:05:13.07ID:xDOcaDDw0
>>55
だってそりゃあ春アニメ注目度ナンバーワンですからな
ネット上は声のデカイ信者の多いこと多いこと
0059作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 06:39:44.34ID:FGFY+o7h0
テラフォーマーズ2巻文教堂で11位とかなかなかやるじゃん
ヤンジャンはここ3年ぐらい駄目駄目だったけどこいつで少しは盛り返せるかも
0060作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 06:58:45.55ID:Eop2qFegO
>>54
腐にとってはストーリーなんておまけみたいなもんだろ基本的にキャラしか見てないし
黒子とかは登場人物が基本的に男キャラばっかだからそれだけで腐が食い付きやすいだろうな
0061作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 07:11:52.45ID:gMs5ij0X0
男がワラワラ出るだけでヒットするなら苦労しない
黒子は設定の勝利
0062作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 07:13:36.59ID:C6Lms4QN0
黒子はキャプ翼・テニスといった典型的なジャンプ超人スポーツの王道テンプレを地でいってるからな。
そりゃハマれば強い。
0063作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 07:17:11.85ID:C6Lms4QN0
>登場人物が基本的に男キャラばっかだからそれだけで腐が食い付きやすいだろうな

つ男塾
0064作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 07:39:20.24ID:DVuS71En0
星矢も今やってたら腐向け腐向けいわれてたんだろうなあ
0065作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:26:55.88ID:GinZJElN0
男塾もけっこう腐居たような
0066作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:32:34.34ID:sidJ5CIOO
人気投票で飛燕が3位だったのは女人気と明言されてたな
0067作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:48:34.92ID:C6Lms4QN0
>>64
今やってたらどころか当時から腐御用達漫画のカテゴリだよ。
0068作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:54:59.63ID:qdevHeOV0
>>64
星矢なんて当時すごい勢いだったよ。
黒子とかが比較にならないくらい。
0069作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:57:02.33ID:C6Lms4QN0
幽白も凄かったな。当時小学生だったが同級生女子の腐りようが半端なかった。
あれは作者や編集も意図的にそれにのっかってたし。
0070作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 09:37:53.37ID:EqIMi83v0
飛影、蔵馬、キルア、クラピカとから冨樫の作品は基本的に主人公差し置いての人気キャラは厨二や腐が好みそうなのだな
まあナルト、鰤も似たようなものだし人気投票を出す層はそういう層が多いんだろうな
0071作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 12:25:38.63ID:E8cusnPb0
冨樫の主人公って必ず黒髪オールバックだよね
ガキでもw
0072作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 12:32:18.41ID:HcQ6xmKT0
ゴンはオールバックじゃないだろ?
黒髪だけど
0073作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 13:03:47.83ID:eFsWalYj0
このスレはアホらしいことで言い合ってんなw
0074作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 13:05:44.03ID:tAbpwdLh0
進撃29万ってm9(^Д^)プギャー
0075作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 14:09:39.03ID:MjsvE0wu0
>>55
公式アカウントのフォロワ数は
めだか→約3400
黒子→約46000
になってるな
0076作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 14:17:22.41ID:oThS56GZ0
ツイッター人気なんて観測点持ち出したら
黒子の独壇場だな
0077作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 14:53:15.32ID:a94gQO9v0
>>12
めだかに処女厨なんてついてたんか・・・
めだか自身びっくりビッチなのに
0078作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 14:55:06.70ID:ZMdsZCdN0
もはやネット人気すらないめだか。
2ちゃんだけw
0079作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:00:14.60ID:eJX2nR0T0
|261,497┃157,866(7)|*30,862|*14,665|**9,274|To LOVEる-とらぶる- 12
|221,554┃*85,154(3)|*63,287|*18,339|*10,443|To LOVEる-とらぶる- 13(合計248,784)
|*27,230┃*27,230(3)|---,---|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- 13 アニメDVD付予約限定版

無印To LOVEるのオリコン上のピーク
ニセコイは超えられるかね

DVD付きがあるんで売上高を超えることは不可能だろうが
0080作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:09:23.60ID:xDOcaDDw0
とりあえずニセコイ推しの奴ら気が早すぎる
0081作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:13:06.82ID:DMXr44dR0
>>80
これが伸びたら久々のラブコメヒットなんだよな
0082作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:15:29.53ID:IHkvZzz+0
ニセコイ推しの連中はかつてのマギ信者にそっくりだわ
0083作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:24:09.23ID:MgZetjR30
とらぶるは4巻で累計100万部(巻割25万)でアニメは8巻から
オリコン発表が始まったのは9巻からで↓
この時累計発行部数は9巻360万(巻割40万)だから
現在3巻が10日集計11万のニセコイも4巻で100万部発表ありそう

│*80931 (3)│146295│163400│------┃*,163,400 (*17)┃2008/05|To LOVEる 9
0084作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:05:34.76ID:eJX2nR0T0
というかWJだといちごの「一ヶ月で90万部伸びた」という謎の指標のせいもあって
いちご>とらぶるなんで、まずとらぶる超えできなきゃ話にならんのよね
0085作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:15:54.11ID:AdppAzMd0
いちごって初版50万部超えてたの?
0086作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:17:15.51ID:A8BBTsceO
トラブルって9巻の時点で16万か
既に射程範囲内でしょ
重版しまくってるから5巻辺りで抜けるだろ
0087作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:17:17.29ID:eJX2nR0T0
>>85
WJだと
0088作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:19:17.66ID:a94gQO9v0
全19巻 累計570万部 <ネット記事> ←終了時
全19巻 累計750万部 <ネット記事> ←一ヶ月後
全19巻 累計約800万部 <ジャンプ本誌2009年19号> 

一ヶ月後のが誤植でWJ編集部がそれに載っかったという噂はあるな
0089作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:21:07.13ID:KoJ13Mvi0
本来WJ連載じゃないほうが売れにくいだろうにわざわざ低い時の方と比べるってこと?
0090作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 17:09:11.00ID:wju9qdkm0
クロガネ6巻の尼ランキングて何位?
0091作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:08:45.88ID:jLovc0an0
トラブルってピーク時で26万ほどかよ
もっと売れてるかと思ったがそうでもないな
ニセコイはベタで王道路線行ってるから
アニメ化すれば十分化けるだろ
0092作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:10:50.97ID:TMbiyvcPO
無印とらぶるなら、ニセコイでも頑張ればいけそうな感じではあるな
0093作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:13:52.78ID:C6Lms4QN0
無印は今のスケべるレベルだったからなあ。
わりと抜けそうなハードルではある。
ダークネスの方は流石に難しいけど。
0094作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:16:02.50ID:FeWY6UI/0
>>61
設定もそうだけど、性格付けもかなり考えられて作ってるなと思う
強気キャラでも、青峰と火神と灰崎は全然違う
ちょっとした性格の変化を付けるのが上手い作家だなと感じてた
あと連載続くにつれて画力が上がっていったのもでかい
0095作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:21:08.21ID:AebvpaXYO
>>54
で、お前は男なの?女なの?
お前が腐女子なら全く説得力無いんだが
腐女子って自分の好きな腐漫画を「男にも人気あるフンガー!」「男も読んでる筈フンガフンガー!」って
やたら吠えたがるからさ
0096作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:22:17.30ID:C6Lms4QN0
40近くもレス番前のレスに遅レスで噛みついてわざわざageてるキチガイってなんなの?
0097作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:34:04.68ID:19ipp+160
そんなことより、斉木とクロガネどっちが売れるか予想しようぜ
0098作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:38:00.96ID:FeWY6UI/0
斉木は、ジャンプ本誌で人気があるのは確実だろう
それが売り上げにどこまで結びつくかってのは注目してる
0099作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:38:41.22ID:NbaI6YQ40
強気キャラだらけなのはただ単に作者の地が出てるだけだろ多分
地が出過ぎていらん一言が多い

アニメはそういういらん部分をさくっとカットしてるからいいサポートになってる
0100作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:41:34.25ID:E9g/Sb420
>>84
いちごの初版は11巻が武装錬金や初版31万の漫画より下、12巻がミスフルの下
後半の17巻も初版35万の漫画より下だし、トーハンのデータを見ても
連載時に無印とらぶるより売れてたなんてことはありえないと思うよ
0101作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:52:09.99ID:DMXr44dR0
斎木は0巻どれくらい行ったんだっけ?
0102作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:53:27.61ID:h/q+Mbhg0
>>97
純粋に売り上げだけだったら、クロガネだろう
斉木は連載前とはいえ0巻もさっぱりだったし
0103作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:55:29.62ID:FeWY6UI/0
ギャグ物が売れるのは簡単じゃないけど売れてほしいわ
0104作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:07:08.80ID:19ipp+160
重版がかかったけど、全量手持ちだからなぁ…
とりあえず斉木は勇者学越えればいいんじゃね?
0105作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:20:22.85ID:S8MMZ47w0
ミスフルどれくらいうれたんだろ
一つの小ヒットくらいじゃ今後生活大変なのかな…
0106作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:23:10.00ID:jFaKwAIu0
>>91
アニメ一期が大失敗で伸びが皆無だったからなー
あれほどの糞アニメ久々だったレベル

んでピークの次の巻かたOAD始まったんで更に伸び代が低くなった
0107作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:27:08.34ID:TMbiyvcPO
二期は1、2位を争う人気の古手川が出始めたってのもあって
話題性あった気がしたが…
0108作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:30:28.88ID:jFaKwAIu0
二期は一期の不評で最初からオワコン扱いだったぜ
原作終了後なんでそれこそ伸び云々以外の話だし
0109作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:32:41.51ID:TMbiyvcPO
そうなのか。一期でミスると二期に良い流れでつなげられないのはもったいないな
0110作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:42:04.00ID:lpdINDV/0
アニメ二期放送時とダークネス原作売上が爆伸びした時期は同じだから無関係とはいえない
0111作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:43:09.96ID:arq3hUxO0
斉木の売上やけに期待されてるな
ギャグ漫画なんてそうそう売れるもんじゃないと思うが
0112作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:56:43.10ID:mVM1wwN30
新規客を掴むには1期さらにいえば導入部分ほど重要だからな
0113作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 21:05:57.29ID:x8Drf9Fw0
きれいな旋律
0114作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 21:43:19.39ID:TMbiyvcPO
>>110
さすが人気キャラ古手川。彼女が漫画売上を牽引したのだ、と言いたいとこだが
実際はSQに移って描写がエロくなったから購買層が増えたって感じだろうな
0115作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 23:32:42.34ID:IJTRB+BD0
おお
今の所ほぼジャンプスレ
0116作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:21:47.31ID:CsFSByd00
>>114
エロやれば皆ハーフミリオン行けるとかそんな簡単な話でもないでしょ
不評だったメインヒロインを変えたからってのが大きい
インなんとかさんリストラしてビリビリをメインに据えた超電磁砲が禁書を超えたのと同じようなもん
0117作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:25:40.08ID:3ydRSdwW0
>>115
ゆとりはジャンプしか知らないからな
0118作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:26:28.45ID:7GpEbnoI0
例えが分かりやすいな
0119作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:30:26.17ID:f+/6lS9a0
続編というかスピンオフが本編を超えた稀有な例か
0120作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:33:06.45ID:ckIHMA2h0
ジャンプがやっぱり売れてるのが多くて知名度が高いから仕方ない
まあニセコイとか10万代で騒ぐのはどうかと思うけど
0121作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:37:38.53ID:OjYjNqIz0
禁書と超電は購買層が違うだけな気もするがな
禁書はそもそもそんな大したことない厨二層
超電はアニメでメイン4人の女の子でキャッキャウフフした結果萌え豚が食い付いた
本人達は必死で燃え漫画だアニメだ!とか言い張ってるが
0122作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:41:30.82ID:jWA/cFs90
禁書は原作売れてるから 一概にレールガンが上って言えるもんなのか?
0123作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:42:46.68ID:mF32WyXo0
とらぶるのエロ同人はモモ一強だからなあ
ララがどんだけ人気なかったんだよって話だが
0124作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:43:40.75ID:aqsNll+2O
>>116
そこで超電磁砲の話がくるとは思わなかったwキャラが人気あったのは確かにそう
けど決定的だったのは禁書の方は話が分かりづらく世界観もイミフだったのに対して
超電磁砲は分かりやすい、ってのが強みだったように思うな

超電磁砲はキャラ人気+話の分かりやすさで禁書以上の人気を出すことに成功
とらぶるダークネスも同じくキャラ人気と、それ+エロ描写で売上が増えたのではないかと思う
後者が話題性を押し上げたのは間違いないと思うし、そこにキャラ人気がうまく関わって上昇気流へ導いた感じ
0125作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:49:15.80ID:yR4h0n+sP
最大値

*,222,140 12/01 とある魔術の禁書目録(インデックス) 9
*,362,009 11/12 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 7

*,261,497 09/01 To LOVEる-とらぶる- 12
*,396,177 12/03 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
0126作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 00:54:08.27ID:aqsNll+2O
>>122
売上も超電漫画>禁書原作(ラノベ)
0127作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 01:32:50.85ID:+0K2BwkX0
>>125
そこは原作であるラノベの方で比べなよ
と思ったがコミカライズと同じくらいだからまあいいか
0128作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 01:59:03.17ID:ZD4le++b0
科学は黒子のキャラが好きで読んでるけど
御坂の話ばっかりでガッカリだよ
原作者はキャラ作りが上手いんだな
0129作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 02:28:59.41ID:sI32GwOg0
>>119
月刊のほうが週刊より売れた例でもある
0130作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 03:05:18.01ID:eGMMhF420
そういえば、矢吹が黒子と藤巻を賞に選んだ時にキャラが大事だとか言ってたっけ
あの頃から面白いストーリーを作れる新人、漫画家がほとんど出てこなくなったから
当時よりもさらにキャラの重要性が高まっている気がするな
0131作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 06:15:21.11ID:4KE3FgrCO
初版405万部最強ワンピがいる限りジャンプの独走は続くのだw
0132作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 06:19:01.66ID:4KE3FgrCO
きれいなジャイアンが期待されてたのはバトル漫画の後継だったのに、
何でラブコメなんて描いてんだよw
0133作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 09:27:13.95ID:sP/VkQcO0
コミはバトルの皮被った手繋ぎラブコメ描きたかっただけだから本性出すとこうなる
0134作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 09:38:40.46ID:xbUQ+Wep0
でも本性出した結果一応成功はしてるから複雑だわ
ただコミについてる編集は有能だと思う
0135作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 09:43:43.62ID:ylxbTl5M0
本性出したほうが成功しやすいだろ
結果的に面白い出来になってるからね
読み手の心の隙間を埋めてくれたコミに感謝
0136作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 10:07:58.88ID:9SA1ziRb0
古味ってダブルアーツの時まだ22才だったんだ。

0137作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 10:28:27.34ID:KpIgVHib0
若いな
0138作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 10:57:53.50ID:N/Ks524g0
そもそもバトル描写上手くないし
こっち方面に転向したほうが得意分野的にも合ってるんじゃ
0139作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 10:57:55.03ID:29ylmMovO
>>133
ダブルアーツってあの設定なのにラブコメ薄くなかった?
0140作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 11:10:41.52ID:0+CcIg7S0
エルーの放尿シーンは引いた
0141作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 11:23:57.65ID:e/Rk5Zc80
ダブアツって連載中本スレすらネタスレと化していたのに
いざ切られるという情報が出ると急に信者湧いて出てきたのが不思議
0142作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 12:23:01.15ID:9SA1ziRb0
ダブルアーツはなぜか打ち切り水さんを連想させる
0143作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 13:01:28.73ID:nXGUPVM+0
>>124
レールガンの方が世界観が圧倒的に分かりやすいもんね
新参でも違和感無く作品に入っていける
あと、禁書よりも敵味方がきっちり分かれてるって所も読みやすさの一つじゃないかと思う
0144作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 13:03:15.78ID:VQyESW7U0
http://news.mynavi.jp/c_cobs/enquete/realranking/2012/08/17_1e.html
【男性編】思わず見とれてしまう、水着が似合うキャラ第1位は?
1位 峰不二子『ルパン三世』 43.0%
2位 ナミ『ONE PIECE』 20.1%
3位 ボア・ハンコック『ONE PIECE』 13.4%
4位 ラム『うる星やつら』 7.2%
5位 来生瞳『キャッツ・アイ』 6.7%
http://news.mynavi.jp/c_cobs/enquete/realranking/2012/08/17_2e.html
【女性編】スタイルにあこがれる!! 水着が似合うキャラランキング第1位は?
1位 峰不二子『ルパン三世』 57.2%
2位 ナミ『ONE PIECE』 29.4%
3位 ラム『うる星やつら』 18.6%
4位 ボア・ハンコック『ONE PIECE』 13.4%
5位 綾波レイ『新世紀エヴァンゲリオン』 7.3%
0145作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 13:10:52.35ID:fi+b3UdZ0
うーむ男女合わせても綾波だけ浮いてるような…
0146作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 13:15:37.54ID:ZD4le++b0
どっちも上条がうざいってのは共通するかもな
0147作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 13:31:02.42ID:o8Gh9fd40
レイって中学生だよな
0148作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 14:29:56.38ID:G+aEfrGX0
最近のジャンプの新人はどれも好調だな
暗殺教室ハイキューニセコイ斉木
0149作者の都合により名無しです2012/08/19(日) 14:34:15.54ID:UdvA2FU20
>>148
だから新人じゃないのが混ざってるって言うとるがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています