トップページymag
1001コメント224KB

屍姫:赤人義一 7体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000112007/09/15(土) 10:54:24ID:h2aYq4da0
ここは赤人義一(あかひとよしいち)先生の作品、
屍姫 シカバネヒメのスレッドです。


◆前スレ
屍姫:赤人義一 6体目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1178199722/l50


◆スレッドのルール
1.108人の同志と語り合えば天国へと行ける。
2.一度参加したら途中退場は出来ない。
3.例え意見が合わなくても文句は言わない。
4.次スレは980が立ててください。

語れよ2ちゃんねらー。レスを重ねて1000へいたれ。
過去ログや関連スレ等は>>2-5の辺り。
0044作者の都合により名無しです2007/09/26(水) 00:00:54ID:HNySqlpbO
>>1のルールに「個々の性はいついかなる時も全てにおいて優先される」ってのも追加してくれ
0045作者の都合により名無しです2007/09/26(水) 07:18:48ID:GpUJHYd60
6巻は虎でメッセージペーパーかなんか付くかな?
0046作者の都合により名無しです2007/09/26(水) 22:18:24ID:qoeQ/o2H0
たぶんね
今までずっとやってきてるし
0047作者の都合により名無しです2007/09/26(水) 22:31:48ID:NRx4kAWT0
前回、前々回ペーパーうpした者ですが今回の発売時期は日本にいませんw
0048作者の都合により名無しです2007/09/27(木) 00:47:57ID:h9R8h7J60
そうか、死の国へいくのか
0049作者の都合により名無しです2007/09/27(木) 02:24:49ID:XEa0QdXS0
メッセージペーパーは一巻のと三巻のしか持ってないが
毎回やってたのか
0050作者の都合により名無しです2007/09/27(木) 03:24:43ID:3Eye7aeYO
>>47 陛下によろしく頼む
0051作者の都合により名無しです2007/09/28(金) 08:48:27ID:Mnl17Tnq0
>>47
よい、許す
0052作者の都合により名無しです2007/09/28(金) 21:50:01ID:wy/dUipH0
オーリって出生もそうだけど何気に謎だらけだよな
登場当初は災難ばかりに遭うアンラッキーボーイで
景世が死んだ時は片目が口の変な猫がオーリの前だけに出てきたり
0053作者の都合により名無しです2007/09/28(金) 23:14:58ID:+VlP+QDHO
あと陛下が復活する時も出て来たしね
0054作者の都合により名無しです2007/09/28(金) 23:58:31ID:z07vKhzKO
前はあれが北斗だと思ったんだが、違ったしな。
昔埋葬した猫か?
0055作者の都合により名無しです2007/09/29(土) 01:28:05ID:mNFJEOYX0
猫の模様は一緒だと思ったけど
それにしては禍々しいなw
0056作者の都合により名無しです2007/09/29(土) 01:50:51ID:WCkRB6dx0
陛下を超える怨霊が
オーリの中に存在する……

その名は

あ、だれかきた
0057作者の都合により名無しです2007/09/29(土) 01:57:51ID:YB3vKwbfO
「怨霊」と書いて、「オーリ」と読む


ねぇな
0058作者の都合により名無しです2007/09/29(土) 16:55:54ID:9vKw0Rlv0
実はオーリは北斗が産んだ子です。
0059作者の都合により名無しです2007/09/29(土) 17:03:44ID:PahwrWLw0
実は北斗はオーリが産んだ子です。
0060作者の都合により名無しです2007/09/29(土) 19:13:40ID:RANpBj5u0
変換したら王狸になった
やはり陛下と対峙できるのはこいつか
0061作者の都合により名無しです2007/09/29(土) 20:36:18ID:n+7bIaGL0
死を呼ぶ不吉とかいう星の下に生まれてるらしいからな
ストームブリンガーとかソウルイーターみたいな特殊能力があったら笑う
0062作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 05:52:17ID:U9/hrDPaO
死を呼ぶってくらいだから、屍を呼び寄せ易いとか人の死期が解るとか
0063作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 07:28:46ID:ovDBmvuL0
いきなり、超絶パワーアップはマジで萎えるので、
それだけは、勘弁して下さい。
0064作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 08:55:30ID:HfhihaYx0
>>63
ドラゴンボールZの否定ktkr
まぁ同意だけどな
0065作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 10:08:51ID:sEjxMyU8O
もっとラノベ的な何かだと思うがな
字面でこねくり回すような
0066作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 11:37:47ID:JaugO2DZ0
王裏
0067作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 13:26:37ID:VAGzlo1g0
旺里
日王里
日(出ずる国の)王(の)里

つまりオーリは陛下をも包含する
国作りの母胎
0068作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 13:41:42ID:8aEK7mRa0
>>67
最後に陰部を焼かれて死ぬんですね
0069作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 14:04:26ID:+o7mEND3O
>>68
犬彦との絡みはその伏線だったのか!
0070作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 20:29:29ID:5wt300Us0
>>62
人の死が線として見えるんだな
0071作者の都合により名無しです2007/09/30(日) 22:56:23ID:ty52kIgD0
>>70
確実にアウトだろ、それは
0072作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 06:49:58ID:0Y8Hao/tO
殺意を持って傷つけた相手は星とか運命とかの力で近い内に確実に死ぬ、とかだったら面白いな
0073作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 07:32:57ID:dIHXcoN00
ギャグ漫画じゃないんだから
0074作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 10:21:57ID:mwlmlhzl0
七星に入るはずのない8人目

あれ・・ひょっとして死(ry
0075作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 11:28:53ID:ZD4henZgO
なんだっけ、死兆星だっけ?

見えたら死ぬって星
0076作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 12:43:28ID:aNIFQ4r10
アルコルか
0077作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 16:36:12ID:ANTnNc12O
>>72
結構いいんじゃないかなあ、と思った。
死面に操れて間接的とはいえ、形成死んだし。

>>75
北斗の拳化は勘弁。
0078作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 18:00:14ID:DZOGZLwcO
北斗を制御するために景世を生き返らせて疑似的に契約僧と屍姫の関係にするのはどうだろう
オーリに似てるんなら景世が契りを結び接することで彼のようにまともになるかもしれない
0079作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 21:36:11ID:jni+7JAn0
制御できる北斗なんていたら七星無くなる
0080作者の都合により名無しです2007/10/01(月) 21:49:20ID:ZD4henZgO
いついかなる時も己の性に従う
0081作者の都合により名無しです2007/10/02(火) 20:12:41ID:1u2ybbeRO
>>78
そういやマキナって双子だったが、その片割れが北斗ってのは年齢的に有り得ないか。
0082作者の都合により名無しです2007/10/02(火) 20:51:55ID:eoTplO+E0
犬彦の ちょっといいとこ みてみたい
それ脱げ 脱げ 脱げ 脱げ…
0083作者の都合により名無しです2007/10/02(火) 23:43:04ID:eF84uZtz0
>>82
逆に脱がされるな
0084作者の都合により名無しです2007/10/02(火) 23:53:15ID:myHDxhjD0
>>81
重要な伏線なのは間違いない。家族写真も顔が破れてたしね。
ただ、双子の弟(兄?)の髪はマキナと違って白かったはず。
0085作者の都合により名無しです2007/10/03(水) 01:55:57ID:UFiCQlx9O
七星ってどんくらい前からあったんだろ
0086作者の都合により名無しです2007/10/03(水) 07:06:51ID:ctqOND0S0
タイトルが面白そうだなって思ったけど名前負けだね
この漫画つまんなかった劣化版BLEACHって感じで
0087作者の都合により名無しです2007/10/03(水) 22:38:31ID:UFiCQlx9O
鰤市って発想はなかった
0088作者の都合により名無しです2007/10/03(水) 23:11:11ID:4MNBvJ9h0
>>84
まだ設定考えてないだけだろ
0089作者の都合により名無しです2007/10/03(水) 23:24:53ID:+In7LJ8PO
>>86
あんな紅茶飲みましょ♪とかほざいて、手下に好き勝手やられてるようなヤツと紳士集団が屍姫の敵役にかなうわけねえだろw

>>87
結構最初のスレに涌いてた。
0090作者の都合により名無しです2007/10/03(水) 23:29:57ID:MQQhYVkk0
型月に似てるって言うやつもそうだが記号だけ見て似てるとか言われてもなあ
鰤は楽しみ方を自分で見つければそれなりに面白いと思うよ
0091作者の都合により名無しです2007/10/04(木) 02:17:12ID:y5KK021yO
鰤は犠牲者ほぼ出ないしキャラがやたら多いんだよな

こっちは主人公だと思ってたやつが殺されたし、そこまで被ったキャラはいないと思う


ってのはそろそろやめるか
0092作者の都合により名無しです2007/10/04(木) 10:58:08ID:Q66XWXmuO
>>90
型月というかエロゲーの影響受け杉という印象はある
オーリの一人解説のテキストがモロエロゲー風味
0093作者の都合により名無しです2007/10/04(木) 16:46:52ID:GQTPXutz0
型月はいろんな記号詰め込みまくって厨臭さを極めたメーカーだからな
どれに似てても仕方が無い
0094作者の都合により名無しです2007/10/04(木) 16:54:51ID:DcJRShte0
お前がエロゲに影響受けてるからそう見えるだけじゃね
0095作者の都合により名無しです2007/10/04(木) 17:30:09ID:NvIkA/jY0
エロゲー風味のテキストってどんなだ
どうせスポ根以外の漫画は手塚神の後追いだ
0096作者の都合により名無しです2007/10/04(木) 18:51:02ID:2qz23xwj0
手塚氏は何だかんだで元ネタを調理してまた違った味を出せる、
手塚にしか描けないマンガはあるな、と思わせる人だったけど、
今のマンガのそこまで支配的な源流でもないかと。
0097作者の都合により名無しです2007/10/05(金) 00:10:58ID:BzgH8dLaO
弱点のあるキャラを描けないっていうのは、今のラノベとかエロゲとかの流れとシンクロしてると思う
兄貴にしても師匠にしてもおちゃらけてるだけだからな
0098作者の都合により名無しです2007/10/06(土) 09:23:03ID:UIj3sBiJO
遊戯王の「もっと腕にシルバー巻いてみるとかさ」みたいなセリフは出てきそうにないな
女の子いっぱいいる割にファッション関係の話なんかは皆無だよねこれ
0099作者の都合により名無しです2007/10/06(土) 11:43:40ID:D6xpu/1l0
俺は狭間さんの和服があればそれでいい
0100作者の都合により名無しです2007/10/06(土) 12:56:27ID:bvTcEAWS0
「もっと糞掃衣を着こなしてみるとかさ」
「もっと首に頭陀袋を巻きつけてみるとかさ」
「もっとかっこよく錫杖をかまえてみるとかさ」

こうですか! わかりません!
0101作者の都合により名無しです2007/10/06(土) 15:18:18ID:RhBmqKbW0
この漫画でファッションの話をされてもなぁ
ゾンビだしw
0102作者の都合により名無しです2007/10/06(土) 16:36:52ID:+61QrA7+0
そういや奴らは臭わないんだっけ
0103作者の都合により名無しです2007/10/06(土) 17:55:43ID:bm0YRC1PO
今月号の雑魚とかは臭うんだろうけど、名前がついてる屍は腐敗してなさそう。
腐ってたりしたら、力も出せないだろうし。

ちなみに一番お色直しが多いのって計都さんか?w
0104作者の都合により名無しです2007/10/06(土) 20:17:24ID:afTqC+e70
>>86
BLEACHを劣化させるって
アレ以上どうやって劣化させるんだ?

絵を下手にするってことか?
0105作者の都合により名無しです2007/10/06(土) 21:07:43ID:F+BiGiJPO
全裸はファッションかね?
0106作者の都合により名無しです2007/10/07(日) 12:43:45ID:maheffDe0
>>98
遊戯王といえば
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1090830
こんな感じで誰か屍姫のアニメOPでも作ってよ
0107作者の都合により名無しです2007/10/08(月) 23:20:56ID:+6AmGKHJO
>>106 自作の割によく動いてるな

スレ住人の大半が男と予測される板に腐女子ムービーを貼るお前に敬意を表する
0108作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 00:03:16ID:DCxiF9jsO
>>107
このスレってそんなに男ばっかりか?
0109作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 00:09:59ID:Vlh2nFlRO
陛下が怨念抱くようになったエピソードがショボく感じるんですが……
0110作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 00:15:36ID:I+YxG2wh0
お前の感じ方など、一々言われても困る
0111作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 00:46:57ID:BM8vuoXc0
>>110
よい、許す
0112作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 04:53:40ID:Vlh2nFlRO
>>110
ここってそういう場所でしょ?なぜ俺にだけつっかかる?

「戦起こしてすいません、悔い改めました」
→耳貸して貰えなかっただけで「絶望した!もう全部殺す!」
でしょ?殆ど逆恨みの域。反省なんて最初からろくにしてなかったんちゃうんかと。
こう感じる方がおかしいのか
0113作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 08:06:19ID:G7QT2ufn0
まあショボく思っても史実でそうなってんだからしゃーねーわなぁ
0114作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 08:36:42ID:LBz4paUYO
出生がマズいって事で幼少より周囲から冷遇されほそほぞと生きてきたがもう耐えられん → 敗北。責は自分にあります、謝罪 → って諸悪の根源は親だろ、俺は少しでも人生を変えたかった → 俺は生まれてきたらいけないのか、子供は親を選べんがこりゃあんまりだ

こんな感じだっけ?
0115作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 10:09:46ID:Zp6GMmeNO
陛下つながりで義経千本桜でも読んでみたら?
0116作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 13:10:24ID:UPNf7vOrO
>>112
マジレスすれば、現代の日本人にはそう見えてもしょうがない。
けど古代から中世あたりの日本人がもっとも恐れるべき存在は、紀記以前から連綿と続いてきて、その当時最盛期だった怨霊信仰だったわけで。
加えて霊威も最高の天皇霊だし。
過去というより、本人のバックボーンが日本人的感覚と上手く結び付いたという感じ。
0117作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 14:19:16ID:mJhSX/7E0
おぱおぱ
0118作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 14:33:29ID:C8BKQRWSO
あああ
0119作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 17:03:06ID:tVbzcebW0
知名度が上がるとステータスに補正入るんだろ
0120作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 18:31:01ID:u647hcLX0
あれだ、ピサロだって直接的な理由は恋人殺されただけだぜ?
0121作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 19:52:24ID:T8WaYELR0
ピサロは恋人殺される前から人間根絶が目的だし
0122作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 20:07:54ID:UpXvYzUX0
>>120
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187934192/
0123作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 22:01:52ID:HB8ExzlZ0
五部大乗経のエピソード自体、陛下がやったものかどうか怪しい。
別の名もない罪人がやったものを箔付けのために奪ってきたものかもしれない。
0124作者の都合により名無しです2007/10/09(火) 22:49:15ID:aGpzAhzkO
>>111
カワイソス
0125作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 08:04:37ID:r1Lx5/9m0
>>116
>>119

おいおい、サーヴァントかよ・・・・
0126作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 10:22:42ID:/GcXMlL4O
また月厨か。
0127作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 15:49:37ID:RTbDER820
月は出ているか
0128作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 17:09:09ID:5l2Ehql00
ネタバレ

ジャミル=ニート
0129作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 20:14:22ID:bFGR47v60
信仰が多いほど力が増すとか、よくある設定だろ…
これだから月厨は
0130作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 20:20:21ID:sIg7C+CUO
>>123
陛下の五部大乗経書写自体は事実らしいが
それから以降の香川の直島で海に投棄したとか京都へ送られた経文に呪いの文言があった
またその経文が実際は京に置かれていた、という話は実話かどうか怪しいという。
特に経文に呪いの文言があった、その呪いの経文が京にあったというのは
生前の陛下の側近グループの宣伝との説がある。
陛下が死後お怒りだから、側近を重用して恨みを和らげよ、復権させよというアピールで作られたのでないかという。
だとしたら、陛下は生前の側近にすら利用されてたんだよね…
0131作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 20:45:13ID:UsdPI/4H0
>>129
ググっても出てこないから教えてくれ
0132作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 21:49:12ID:/KHESdty0
やっぱり陛下の事を一番思っていたのは計都さんと西行さん
後は捕まった後出家した息子さんだけだろうか

まあ利用したせよある意味そのおかげで陛下の怨念が世に知れ渡ることに
なったわけだし
0133作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 22:49:37ID:H9K0NA3v0
fate+BLEACH=屍姫
0134作者の都合により名無しです2007/10/10(水) 23:59:04ID:tgfPSQhw0
その後に起きた事がみんな陛下の祟りって事になったからなあ。
ちなみに日本人は七百年経っても陛下の祟りを信じていた。
(明治)政府が元号を明治にかえる直前に白峰神社に陛下を奉遷している。

ttp://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/myoken43.htm
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~kyotoda/sinsiroku/sutoku.htm
ttp://www31.ocn.ne.jp/~denkidensetu/ddk/kouzanew.htm
0135作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 00:05:02ID:9xmG+mjb0
>>133
fateはよく知らないからアレだが
鰤は混ざってないと思うが
アノオサレっぷりは師匠じゃなきゃだせねーよ
0136作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 00:11:53ID:f/xIkE3u0
こないだから鰤鰤いってる奴なんなの?
0137作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 00:28:46ID:7r1BwsOr0
こないだどころからずっと前からいますよ
それより今日はガンガンゲトーの日ですよ君達
0138作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 01:02:41ID:Tbf9caBUO
1日早いが読めるんか?

無理なら護身に入らんと
0139作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 03:46:25ID:uzRQZm6Y0
>>131
といかそれ常識だろ。神様の出てくる古典でも読んでみれば?
漫画で言えば伊藤勢のドラゴンロアーズに「畏れられてこそ神
恐れられてこそ魔」て言葉と概念が出てくる
0140作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 04:02:32ID:/EwtY6e10
信仰を失った神様はその座を追われる、というのは割りと良くある話かもしれん。
寂れた神社に祟り神とか。
0141作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 04:16:58ID:hNxxs4DT0
まぁエロゲ世界では信仰する者がいなくなって力を失った神様がヒロインなんて設定は掃いて捨てるほどある訳で
ところで>>119の発言はKOEIゲームでの升キャラの事だと思ってたんだが
0142作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 05:00:33ID:Tbf9caBUO
信じる心が弱まると弱体化ってのは神様関連にゃよくあるわな

アマ公可愛いよアマ公
0143作者の都合により名無しです2007/10/11(木) 09:57:51ID:wM27Gf/gO
>>138
毎月バレしてくれる人がいるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています