屍姫:赤人義一 7体目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
2007/09/15(土) 10:54:24ID:h2aYq4da0屍姫 シカバネヒメのスレッドです。
◆前スレ
屍姫:赤人義一 6体目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1178199722/l50
◆スレッドのルール
1.108人の同志と語り合えば天国へと行ける。
2.一度参加したら途中退場は出来ない。
3.例え意見が合わなくても文句は言わない。
4.次スレは980が立ててください。
語れよ2ちゃんねらー。レスを重ねて1000へいたれ。
過去ログや関連スレ等は>>2-5の辺り。
0331作者の都合により名無しです
2007/11/10(土) 13:47:55ID:+JtPohCj00332作者の都合により名無しです
2007/11/10(土) 14:46:44ID:/YQ1GMCaOところが他の大群は出ましたか?
0333作者の都合により名無しです
2007/11/10(土) 16:53:48ID:Q5VyVO4rO北斗たんと蟲おぢさんが。後来月タカマサ対じじいっぽいです。
0334作者の都合により名無しです
2007/11/10(土) 16:58:48ID:/YQ1GMCaO乙です!七星祭りですな。
0335作者の都合により名無しです
2007/11/10(土) 21:42:59ID:DzNUkIPQ00336作者の都合により名無しです
2007/11/11(日) 02:25:34ID:+KmJ1pf50ついでってw
0337作者の都合により名無しです
2007/11/11(日) 04:43:46ID:0T8TSLIQ0メガネだけ落としたんだろ。たぶん
っていうか男だったのかあの七星。女だと思ってた
0338作者の都合により名無しです
2007/11/11(日) 13:21:50ID:w6LWQQtcO忌逆はケツ顎
0339作者の都合により名無しです
2007/11/11(日) 17:47:24ID:XYOXm8Ja00340作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 03:03:10ID:rMZpo3XZOあんな可愛い子が女の子なわけ(ry
0341作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 15:28:26ID:OPErrxnJ0芸術家が狂気の果てモデルの少年を自分の作品に仕立て
乗っ取るとは・・・・
庵君の裸にはちょっと萌えてしまった俺はあの芸術家と
同じ気質があるのだろうか・・・・・orz
0342作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 15:59:22ID:iiLw8ve0O大丈夫だ!俺も萌えた!
庵君可愛いよ庵君。
0343作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 18:11:33ID:28y5jgxj00344作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 20:42:41ID:ruJoB63z00345作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 20:46:25ID:wgIS841tO0346作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 20:50:46ID:lLAGXSRY00347作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 21:32:09ID:ebFQSmwnO見た感じ白江さんは生きてると思う。
0348作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 22:06:30ID:lmbhnhOf00349作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 22:11:04ID:5gLPDs0y00350作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 22:15:24ID:lLAGXSRY0敵もキアレな奴ばかりだぜ
0351作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 22:32:04ID:Z+HLgQ8BO0352作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 22:34:39ID:lLAGXSRY00353作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 22:46:55ID:G6QuvLQw00354作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 22:51:54ID:lLAGXSRY0可能性ありそうなの今のところタカマサと最強の人だけか?
0355作者の都合により名無しです
2007/11/12(月) 23:18:11ID:b7UtRtNT0マキナ単独でエナに勝てるなら
最強の人が大僧正とコンビ組んで戦えば
教主の1人ぐらいは倒せるんじゃないか?
0356作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 00:46:16ID:/Q2mON8E0組織が一枚岩過ぎるな
内通者とか目的が別にある奴とか色々出せば良いのに
0357作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 00:53:47ID:BaD2WQvk00358作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 01:24:14ID:9bYKroUVOいや衆生派と修法派に分かれて派閥争いとかあるし、裏切り者もいるじゃん。
0359作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 01:41:57ID:aQiDOm2Q0裏切りそうなのは…ロギアとか。
こんな感じ
ロギア「おいアカシャ、約束だぞ。神になる法を教えろ」
アカシャ つ「即身成仏」
ロギア「だ、だ ま し た な〜!」
0360作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 02:25:46ID:9bYKroUVOロギアが怒ったところが想像出来んw
なるほど。他はアイギスか。あと前々回を見ると狭間さんも北斗をより宣伝する為っぽいし。
ただいくら腹に一物ありげでも陛下は、「能力さえあれば委細構わぬ」だからなあ。
0361作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 15:22:23ID:/Q2mON8E0シルクハットをかぶった紳士がラスボスのRPGがあったな
確か儀式で悪魔の力を借りて変身した記憶が
弱そうな奴がラスボスってのも面白そうだ、赤紗とか
0362作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 16:47:47ID:k6F35/7qOと聞こうと思ったが俺が想像してるゲームのはラスボスじゃなかったw
0363作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 17:12:34ID:hYoo44sv0外部側の戦力にしても正直どこまでのものか…あまり強いと光言宗が噛ませになるし。
オーリについてもいきなりインフレされたら萎えるし…。
力で圧倒するというより、相手を弱めるという方向に持っていくしかないのかな。
ミナカトールとかw
0364作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 18:59:27ID:bPUkwZx800365作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 21:08:28ID:s3PYofNx0後、物語の根幹に関わってくる道具とかも出すとか
陛下を倒す鍵みたいな
0366作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 21:13:01ID:3v5yTRfdOそれこそハーメルンだな
0367作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 21:44:57ID:wviamwyU0封印という手があったな
陛下は誰も倒せないからまともな勝負は避けて
実質的なラスボスは北斗になるかも
0368作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 21:52:11ID:edqXnXSI0それもこのままだとすぐ出そうだけど
0369作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 22:01:40ID:3v5yTRfdO0370作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 22:45:30ID:gRqMpeJb00371作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 22:49:06ID:aQiDOm2Q00372作者の都合により名無しです
2007/11/13(火) 23:17:02ID:7d08C9mj0>>15
話題がループしとるw
0373作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 10:35:39ID:whJaX7DF0共産党政権ができれば成仏してくれるんじゃね
0374作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 10:42:43ID:Bg3HYsycO0375作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 11:02:05ID:X5vtWDYy00376作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 12:25:56ID:18Wk1Wv+00377作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 16:03:37ID:fEKsbtnAO0378作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 20:14:54ID:XGAIRO5X00379作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 20:28:44ID:GOtdSvU5O0380作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 21:41:49ID:3h9IICRuO0381作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 21:55:49ID:h905qlaz0今月号の話じゃないが、「今は七星だからこそ・・・」の下りが好きだ。
0382作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 22:19:18ID:hNgzKHGLO0383作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 22:40:32ID:Bg3HYsycO>>382 計都さんはいじられキャラなイメージがあるわ
陛下から無茶振りされて困ったりしてそう
0384作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 23:28:03ID:WqiPhfsU00385作者の都合により名無しです
2007/11/14(水) 23:55:52ID:tnz4E5EVOそこら辺も気になるな。今回は一応実験ってことになってるけど。
>>383
その分赤紗に逆ギレしそうだw
0386作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 00:20:29ID:xAnAlcTH0屍姫にも使えるだろうな
代わりに原型留めれなくなるだろうけど
0387作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 07:39:10ID:CGGJ2qYlO0388作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 10:50:31ID:I0nDGPaFOだがあの出血と眼鏡…orz
0389作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 13:57:32ID:8bPm2WlwO0390作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 17:15:16ID:CGGJ2qYlO屍姫のコミックスには収録されてないw
出来ればどこかに収録して頂きたい。
>>388
白江が死ぬのだけはごめんだw
死亡フラグ立って無かったが、やはり死んでしまうのだろうか。
0391作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 17:33:09ID:jO56gqkgO開脚ポーズが
0392作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 17:34:57ID:v5cZH7+pO0393作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 18:17:41ID:jO56gqkgO0394作者の都合により名無しです
2007/11/15(木) 22:51:10ID:WLq02VQ8028個あったから
教主+7星で12個という事は
後最低でも7星クラスの屍幹部が16人いるって事だよな・・・
0395作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 00:46:38ID:w0lzjlPzO> 後最低でも7星クラスの屍幹部が16人いるって事だよな・・・
その内の一つの棺は赤紗が持ってるから、15人かな。
あと多分レオも持たされてるんじゃないか?
0396作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 06:28:17ID:CQdjhvsN0100人殺して→108人殺して に直されてたりした? 持ってないので確認できん。
イツキの方はそれ以前に期限があったりするし、どっかに再録するとしても修正はしないかもね。
0397作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 07:40:47ID:R/QAmHbN00398作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 08:19:42ID:LAP/L+En0108人行って天国へはあからさまに釣り餌っぽいけど
0399作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 08:50:51ID:CQdjhvsN0エナ倒せてたら漸くマキナのカウント94人になるな。
0400作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 09:06:46ID:0944MfdH0あとは重火器とかの装備と契約僧のサポートか
戦闘力は思いの強さに左右されるようだけど生前の強さは関係ないのか?
契約僧はいかに足手まといにならないかが重要って言ってたから、よほど能力が高いか
座壇とかないと戦いでは期待できないし
108人はあきらかに無理っぽい
ていうか達成した屍姫もいないんじゃないか?
1巻の人物紹介でマキナ151センチ48キロって書いてあったけど結構太ってるなw
0401作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 12:28:56ID:nGzobeus00402作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 13:00:45ID:hyQtVswgOもうこれ以上力は強くならない訳だし(呪い除く)
0403作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 19:18:44ID:kVdIzVwV00404作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 19:43:59ID:Q6ma9HRG0生前どんだけ強かったのかと。
0405作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 21:56:45ID:hyQtVswgO0406作者の都合により名無しです
2007/11/16(金) 23:54:26ID:w0lzjlPzO0407作者の都合により名無しです
2007/11/17(土) 15:03:06ID:yPMxj5E+00408作者の都合により名無しです
2007/11/17(土) 15:05:41ID:LJdOFlEaO0409作者の都合により名無しです
2007/11/17(土) 18:26:03ID:/dFn4fcq00410作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 00:06:12ID:Bv6bDyEk0もうひとりの凡字の僧侶は再登場してたけど。
0411作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 01:15:18ID:SN+aaF5bOフードをかぶった僧侶は白江しか居ないから…
ファッションなんだろうか。
0412作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 01:16:57ID:SN+aaF5bO脱がしてみればわかる。
0413作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 13:27:44ID:XM0OnbtJO「そうっスね」って今の白江は絶対言わなそうだ。
最初の設定とは大分変わったみたいだな。
「チーっス、白江っス」な白江は嫌だ
0414作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 14:44:54ID:jY6S6KQxOしかし狭間さんとの初遭遇の時に死亡フラグたってた頃が懐かしいな。
0415作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 16:00:06ID:SN+aaF5bOと言う事は1月号で白江は死んでしまうのか?
0416作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 18:29:23ID:EtUQzFUC00417作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 18:38:04ID:VCWkZtCU00418作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 21:43:17ID:DaAtROOq00419作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 23:33:50ID:SN+aaF5bO0420作者の都合により名無しです
2007/11/18(日) 23:36:36ID:t1CnfC1y00421作者の都合により名無しです
2007/11/19(月) 01:18:51ID:3yxDQCmvO0422作者の都合により名無しです
2007/11/19(月) 01:45:41ID:PqeZxYI0O何気に最年長じゃないか。
0423作者の都合により名無しです
2007/11/19(月) 06:32:02ID:BZT84N5YO0424作者の都合により名無しです
2007/11/19(月) 18:53:46ID:D/RnhQqF00425作者の都合により名無しです
2007/11/19(月) 20:31:52ID:3yxDQCmvO0426作者の都合により名無しです
2007/11/19(月) 20:43:43ID:BZT84N5YOじゃあモテモテ教師になりそうだな。
0427作者の都合により名無しです
2007/11/19(月) 22:06:33ID:xSykHMfM00428作者の都合により名無しです
2007/11/19(月) 22:24:57ID:vE1kQwhuOそれにしても好物しらすってシュールだな。
0429作者の都合により名無しです
2007/11/20(火) 00:01:11ID:3yxDQCmvO0430作者の都合により名無しです
2007/11/20(火) 00:47:14ID:iolqnRSa0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています