住所明かさない出品者は訊くと必ずふてくされるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
2012/09/11(火) 16:32:59.26ID:LRAt/qAu0で、こっちが住所を訊ねるとそれまでの丁寧な態度言葉遣いや長い挨拶が一気になくなり
「失礼しました」など、なんの挨拶もなく、
住所と名前のみコピペ。
以後事務的に冷たい対応が商品発送まで続く。
こういう人種って自分が住所明かさないのが悪いのになんで逆ギレするの?
出品する資格ないだろ
0526名無しさん(新規)
2013/11/16(土) 14:31:19.63ID:EdBJ+viZ00527名無しさん(新規)
2013/11/16(土) 14:32:57.70ID:BUZzFhzy0出品者が連絡先を開示しないまま進める取引は、落札者側にのみ不利益が生じるからだね。
でも君は、それが常識であり、社会通念上許される行為だと思うんだろ?
その点について、回答がまだなんだが。
答えてくれないかな?
0528名無しさん(新規)
2013/11/16(土) 14:34:18.60ID:EdBJ+viZ00530名無しさん(新規)
2013/11/16(土) 14:40:35.98ID:BUZzFhzy0まあ、そうなんだろうねえ。
常識のないやつがゴロゴロいるのかと思ってたら、たった一人の自演だったしね>>393
>>529
だから、ヤフオクの規定に出品者の連絡先開示「義務」は明示されていない。
そうしなければならないであろうと「読み取る」ことは可能だけどね。
それとは別に、君の主張が通れば、消費者=落札者の著しい不利益が生じる取引となり、それは社会通念上許されないと主張しているんだよ。
で、君は、社会通念上許されないか否か、そうした行為を常識的と思うのか否か、という問いから逃げているんだよ。
ま、自演を我慢しただけでも進歩かもしれんね。
0532名無しさん(新規)
2013/11/16(土) 14:47:08.26ID:BUZzFhzy0妄想というか、推論です。
ここで自演を繰り返していた人間>>393と瓜二つの主張をする人間が現れた。
同一人物である可能性がきわめて高いという推測だね。
明文化されていないから、やってもいいというのが>>482の主張だよね。
明文化されていなくても、社会通念上許されないというのが、こちらの主張。
君は、社会通念上許されると思っているのか、そうした行為が常識だと思っているのか、それに回答せずに逃げ回っているということだよ。
0533名無しさん(新規)
2013/11/16(土) 14:48:23.00ID:c1OOVmUN0これを認めただけでも進歩と受け止めよう。
0534名無しさん(新規)
2013/11/16(土) 16:33:06.52ID:y/NzlCLX00535名無しさん(新規)
2013/11/17(日) 13:56:17.19ID:J/CaaAcX0/〜ヽ
⊂(・-・。)つ━・~~~
/// /_/:::::/ 俺様なんか住所不定だから、出品者の連絡先開示義務なんて糞食らえだわw
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
0536名無しさん(新規)
2013/11/17(日) 13:58:57.03ID:Bj7yx+gK00537名無しさん(新規)
2013/11/18(月) 13:00:10.27ID:ry7wBWe80微妙に丁目と番地が違ってる
電話は携帯だし、かんたん決済だから口座番号も知られない
個人情報が危ないこの時代はこれぐらいやらないと生き残れないよ
大体、落札者がいちいちこちらの住所の真贋なんか確認するわけないし
適当に住所書いとけば安心するんだから、頑なに住所書くの拒否するのは世渡り下手すぎる
ちなみに落札時は局留めしか使ってない
0539名無しさん(新規)
2013/11/18(月) 17:33:36.62ID:SxkBtk4I0としか言えない
0540名無しさん(新規)
2013/11/18(月) 17:54:57.21ID:2dPQSzF10糞と味噌の区別に興味のない奴に味噌を与える必要はない。
0541名無しさん(新規)
2013/11/18(月) 19:56:55.29ID:dO6WSG8V0個人情報wwwwwwww
お前の個人情報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0542名無しさん(新規)
2013/11/23(土) 14:54:15.70ID:iwLBKIXv0そうそう、ウソでもいいから教えろ。
ヤフー補償で問い合わせの時に、出品者の住所氏名電話番号を各欄があるから
聞かずに振込とか出来ねえよ。
逆に、嘘を教えてる奴は、補償申請されたら、嘘住所とか全部ヤフーにバレるからな。
垢バンされろやw
0545名無しさん(新規)
2013/11/24(日) 22:16:53.12ID:/hkbW3+c0相変わらずバカしか言えないのか?
早く論理的な説明をしてみろよ。
>>482
住所を明かさない事の正当性を主張しておきながら
「取引きを中止するのも自由」「雨を降らそうが、2ちゃんに晒そうが自由」とか言ってるのは矛盾してるぞ。
住所を明かさないのが正しいと思うならそんな事書かない筈だ。
住所を明かさない詐欺師出品者に(住所を隠す事についての)論理的な主張なんてものはない。
あるのは屁理屈のみ。
0546名無しさん(新規)
2013/11/24(日) 22:19:26.49ID:uiFbHJO+0ヤフオクに来られるのは迷惑だから。
0548名無しさん(新規)
2013/11/25(月) 13:04:32.74ID:tRo4xFIP0どう矛盾しているのか、具体的に説明しないと本当に唯の馬鹿だぞ。お前
連絡先を知らせなければならない規定は無い。
規約違反では無いが、相手の連絡先を知らず不安ならば取引きを止める自由がある。
これのどこが矛盾しているんだ?
0549名無しさん(新規)
2013/11/25(月) 17:46:26.98ID:1yRV0rGb00550名無しさん(新規)
2013/11/26(火) 00:57:42.42ID:UyI0ONep00552名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 00:36:55.10ID:UMTWkniq0ここで住所や連絡先を明かしたくないと駄々捏ねているのは、グンマーだけ。
多数の馬鹿出品者と議論しているつもりであっても、実は異常者であるグンマーの自演を相手してるだけだから。
0553名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 00:40:29.38ID:N06IMYZ500554名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 01:02:38.49ID:fyOzoNce00555名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 01:05:15.49ID:N06IMYZ500556名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 01:13:37.99ID:UMTWkniq0行くスレ行くスレ、どこでも自演してるんだよな。
自分で自分に賛同してスレの流れが自分に有利になると、世の中も自分に有利に変わるとでも思ってるんだろうかね。
確かにグンマーは馬鹿だよ。>>393見れば明らか。
0557名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 01:14:32.83ID:N06IMYZ500558名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 01:15:55.21ID:UMTWkniq00559名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 01:16:37.28ID:N06IMYZ500560名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 01:16:46.07ID:fyOzoNce00562名無しさん(新規)
2013/11/27(水) 12:33:35.14ID:/FuEYMKJ00563名無しさん(新規)
2013/12/13(金) 08:55:29.15ID:f4irml3J0社会経験が少そうだね
0564名無しさん(新規)
2014/01/17(金) 12:09:36.43ID:xwpcOzlo0口座番号のみのナビがかなり遅いテンポで届き
注意したものの
結局最後まで謝罪も小芝居もなく
住所も名前も名乗らなかった馬鹿
死ね
0565名無しさん(新規)
2014/01/17(金) 16:47:23.66ID:dp3270oh0化粧品ばっかだね。
表沙汰になると問題のある仕入れ方法なのか。
連絡先知らせないやつは、盗品扱ってるのかもしれんね。
0566名無しさん(新規)
2014/01/22(水) 21:12:56.51ID:+7QvBIIp0こういう出品者は挨拶すらまともに出来ない社会的不適合者率が異常に高い
0567名無しさん(新規)
2014/01/24(金) 01:32:14.88ID:AFXmM9k70住所氏名電話番号を明かさない出品者に振り込むバカ、向こうが教えてくるまで
絶対振り込むな。
お前がshineや。
0569名無しさん(新規)
2014/01/30(木) 18:16:56.92ID:N7KE/Fro0そうしたら出品者の実家だったらしく、ご家族の人が今はここには住んでいないとの事を教えてくれた
居住してない住所教えてきて詐欺をはたらいておいて、公正な出品をしてますとか言われてもねえ
0571名無しさん(新規)
2014/01/30(木) 21:50:59.67ID:N7KE/Fro0それが何故か絶対、警察は被害届を受理しないんだよ
犯罪行為に当たらないから罪に問えないとか、トンデモ論法言い出して…
明らかに詐欺だろって言っても、商品が届いているから詐欺ではないと…
じゃあどんな罪にあたるのか聞いても、分からないだと…
本音を聞いたら、事件の発生件数の割に人が少な過ぎるから受理したくないんだと
なら人を増やせよ!
こんな腐った考えの県の警察だから、犯罪解決率も低いままなんだよな
ちなみに東日本大震災で被災した県
0572名無しさん(新規)
2014/01/30(木) 21:57:32.99ID:N7KE/Fro0オイル漏れと抜けがあるのに、正常品と偽って出品していた
何度か取り引きしてて、今までは商品に何も問題は無かった
だから今回も相手を信用して落札したのに…
警察の言い分は、ジャンク品でも一応手元に届いたのだから詐欺には当たらないだと…
この言い分が罷り通るなら、犯罪者のやりたい放題だろ…
0574名無しさん(新規)
2014/01/30(木) 22:51:06.71ID:n80t77eh00575名無しさん(新規)
2014/01/30(木) 22:58:16.30ID:N7KE/Fro0何度もレス有り難う
少し慰められたよ
それもやりつつ、相手の実家の家族にも経緯を説明して協力を仰いでみる
駄目元だけど、少しでも事態が良い方向に行けばと思う
結果は後で報告する
0576名無しさん(新規)
2014/01/30(木) 23:02:50.15ID:N7KE/Fro0貴重なアドバイスを有り難う
相手から返金されなかったら、警察に再度出向いてそれを試してみるよ
何かしらの進展があり次第、ここに報告させてもらう
0577名無しさん(新規)
2014/01/31(金) 20:04:47.04ID:LJ9Qb67W0進展があったので報告する
本文が長いと怒られたので、少しづつ書き込む
親御さんに電話して経緯を説明し、謝罪をされたのちに協力すると言われた
その後に急に返金させていただきますと、出品者からメールが来た
どうやら親御さんに電話で叱られて、慌てて連絡を寄越した様だ
それまでは出品したオークションを削除して、こちらからの連絡を無視していたのに
しかしいちゃもんをつけてきて、こちらが傷をつけたからオイル漏れしたとか言ってきた
写真も沢山撮ってあるから、傷が付いた場合は直ぐに分かるとか
いい加減頭にきたので、手で触っただけで傷が付いてオイル漏れする様なサスは存在しない
そう言い切った
0578名無しさん(新規)
2014/01/31(金) 20:05:42.49ID:LJ9Qb67W0しかし返金に至るまでも一切の謝罪は無かった
それどころか何故オイル漏れや抜けが無いかと質問しなかったのか?
質問しなかったのはこちらの過失だと逆切れされた
この時点でオイル漏れと抜けがあるジャンク品だと白状しているのに気が付いていない模様
そんなの正直に商品説明に書くのが当たり前だし
(こいつは正常動作品と状態を偽って出品してした)
そう質問しても、正常動作品で問題ありませんと答えたのが見え見えだった
上記のやり取りは全て記録として残っているので、
相手が万が一法的手段に出た場合も証拠として有効に活用出来ると思う
0579名無しさん(新規)
2014/01/31(金) 20:07:31.16ID:LJ9Qb67W0そうさせない為に情報を運送会社に伝えて、
ラベルの商品欄にもオイル漏れと抜けがあるジャンク品で商品価値は0円と記載しておかねば
また同じ様に正常動作品と偽って出品する可能性もあるので
これ以上被害者を出さないためにも、報復評価覚悟で今回の顛末を詳細に記載しようと思う
結局現在居住している住所は最後まで教えず、
実家にもこちらからの電話を取るなと根回ししていた様だ
しようが無いので留守電にご尽力いただいたお礼と、商品を返送する旨を入れておいた
今回は親御さんの協力がもらえたので、たまたま解決する事が出来た
そうじゃなければ返金されず、こちらは被害届を出して民事での裁判の準備
お金を全額は取り返せないという苦悩と途轍もない苦労をするところだった
しかしここまで行動出来たのは、間違い無く此処でで励ましとアドバイスを貰えたからだ
本当に有り難う御座いました
0580名無しさん(新規)
2014/02/27(木) 12:45:07.92ID:8ehaLFYA00581名無しさん(新規)
2014/02/28(金) 04:57:06.32ID:eDs5yFxa00582名無しさん(新規)
2014/03/01(土) 22:39:50.13ID:H1nZral900583名無しさん(新規)
2014/03/07(金) 21:38:44.60ID:lcdszkJD0■佐村河内守と酷似!新宿古着屋の悪質な脅迫の記録!! ■
佐村河内守
「死して詫びるしか選択肢はないのですね」
http://sokuho2.com/archives/36903998.html
新宿古着屋
479 ノーブランドさん 2012/12/22(土) 13:18:04.40 0
じ○つします^^
http://www.logsoku.com/r/fashion/1354945358/479
※関西の古着屋「グランドルー」への嫌がらせを暴露された際の書き込み
佐村河内守
「そういうなら音楽大学に居させなくしてやる」
http://sokuho2.com/archives/36903998.html
新宿古着屋
882 ノーブランドさん 2014/01/29(水) 22:54:12.75 O
千葉に住めないようにしてやるわ(´〜`;)クス
http://www.logsoku.com/r/fashion/1388124130/882
※自らの悪事が次々と暴露されたことを「千葉の山本」の仕業だと思いこんだ書き込み
狂気のストーカー新宿古着屋まとめスレ(ついに本人バレ!最新情報随時更新中!)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391724233/
0584名無しさん(新規)
2014/03/10(月) 11:45:44.50ID:rnFG7ElH0この出品者も教えません!
評価もかなり削除してもらってます!
これだけ露出画像だしても最近は全く売れないけどね!
0585名無しさん(新規)
2014/03/21(金) 15:38:27.77ID:FmQBGSgw00586名無しさん(新規)
2014/03/21(金) 16:08:50.75ID:XufPfFl+0馬鹿
0587名無しさん(新規)
2014/03/24(月) 00:58:04.77ID:uunA8QaV00588名無しさん(新規)
2014/04/13(日) 17:57:10.94ID:HKRF5SZk0こちらが代金を先払いして、住所・電話番号を伝えているのに、
出品者は「発送しました。お問い合わせ番号は XXXXX です。」と書いてくるだけで、連絡先を明かさない。
この状況でこちらが出品者の連絡先を聞くのは雰囲気を悪くするから聞きにくい。。
出品者もそれが狙いなんだろうけど。
>>404>>438>>546
「後払いならいい」という問題かねえ? 「公平性」とか「フェアネス」の問題だと思うんだけど。
こちらの連絡先は教えているのに、出品者の連絡先は教えないという考え方そのものが気分悪いわけで。
0589名無しさん(新規)
2014/04/13(日) 20:05:07.37ID:Uf5erfGY0取引しなきゃいいんだよ
どうせ転売だろうけどお前
0590名無しさん(新規)
2014/04/13(日) 21:53:09.52ID:HKRF5SZk0「嫌なら取り引きするな」ということは、こういう出品者は問題ないと思うわけ?
0591名無しさん(新規)
2014/04/27(日) 23:06:30.80ID:rTpHkZBC0住所も電話も教えないのなんかザラ。 1stナビで振込先口座情報を教えず
ナビ返信後に口座開示。振り込んでも発送は翌日。ナビからの連絡は毎日23時-25時の1回のみ。
時間ばっかり掛かる馬鹿とか。 素人感覚丸出しの奴が増殖中。
ちなみに俺は出品もしているんで。評価は軽く4桁。
(嘘だと思うなら勝手に思えばいいけど…)
0592名無しさん(新規)
2014/04/28(月) 02:58:22.95ID:AiU4H+RV0今、交戦中1件。
0593名無しさん(新規)
2014/04/28(月) 09:23:11.68ID:LPnioosW0もちろんBL入りしたけど
センター止めでお互い住所明かさないで取引完了は結構ある。ってかもう全部それでいい気もするわ
0594名無しさん(新規)
2014/04/28(月) 23:21:26.06ID:JW6nh1c20きもいとかいわんでね☆(ゝω・)v
0595名無しさん(新規)
2014/04/30(水) 02:15:02.16ID:ZlKx0nCH00596名無しさん(新規)
2014/04/30(水) 06:30:23.66ID:AmKCypGO00598名無しさん(新規)
2014/05/02(金) 18:45:47.95ID:ylEL3Way00599名無しさん(新規)
2014/05/13(火) 18:37:56.00ID:wMe2u0pM00600名無しさん(新規)
2014/05/15(木) 18:48:36.66ID:BxTZb0FR0出品者がチャイニーズで住所おしえてくれんw
0601名無しさん(新規)
2014/05/19(月) 10:58:13.61ID:zCFifRql0コイツは最後はID停止になったけど主にdunhillのブランドバッグを出してた。
たいていどれも新品で落札価格は5000円以下のありえない金額で、偽物なのは薄々感じていたが
送料が1200円だったかな? 合計3000円くらいで落としたことがあり
届いたの見たらやはりバチ物だった。生地の裏に1箇所dunhillの文字が欠落した箇所を発見したので。
縫製も本物より少し荒い感じで本物を見たことないと判断が付きにくいレベル。
だけど一応商品タグはそれらしく付いており、試しに質屋に持ち込んだら5000円で買い取ってくれたっけ。
今から10年以上前の話でした。
0602名無しさん(新規)
2014/05/19(月) 17:36:21.81ID:hA5D85TN00603名無しさん(新規)
2014/05/20(火) 03:21:53.10ID:HTIoQ0cO00604名無しさん(新規)
2014/05/20(火) 18:19:35.64ID:U0g6kEp/0つきまとわれるとか思ってんの?
0605名無しさん(新規)
2014/05/20(火) 18:27:28.11ID:JIRJDk2500606名無しさん(新規)
2014/05/20(火) 18:45:33.26ID:Hoshhqod00607名無しさん(新規)
2014/05/22(木) 17:52:10.78ID:l1AnbPnP0電話してやった
0608名無しさん(新規)
2014/05/23(金) 05:00:17.98ID:dQ9X7P5/0面倒臭いことになる前にさっさとはじめに教えたほうがいいと思うが
それ以前に取引相手に不快な思いさせるってことがわからんのかな
0609名無しさん(新規)
2014/05/23(金) 07:03:22.47ID:TSmg/6b/00610名無しさん(新規)
2014/05/24(土) 00:25:42.56ID:7eITQPSW0落札側はそうはいかんからな。
昨日落札してやけに送料高いし住所明かさないし怪しいから
住所電話番号聞いたら答えた・・・と思ってググったら団地で部屋番号書いてやがらねえ
もうマジ面倒くさい。ガキ相手にしてるみたいだわ。案の定、部屋番号聞いたらまだ返事がない
0611名無しさん(新規)
2014/05/24(土) 08:17:01.95ID:YpcF1Z0x0俺なんか町名までしか教えてくれんから番地ないと流石に範囲広すぎやろておもて
信用できんといったら
「とても残念なこと言いました.お客様そう思いましたら私にも仕方がないです.別に悪いことをしてないから普通の商売だけです」って
言われた。 取引は無視した
0612名無しさん(新規)
2014/05/24(土) 11:52:53.41ID:eSzL6K/x00613名無しさん(新規)
2014/05/25(日) 08:09:54.55ID:/6hLdA5W00614名無しさん(新規)
2014/05/25(日) 08:32:39.19ID:kLi41R6p00615名無しさん(新規)
2014/05/28(水) 17:41:08.58ID:hFEZsxeJ00616名無しさん(新規)
2014/06/06(金) 21:03:10.84ID:2W9l6wqP0>金額が高い安いにかかわらず住所教えてこない奴なんか何かやましいことがあると疑われるだろう
相手に不安感・不信感いだかせるには充分すぎる対応だろうね
少なくとも、信頼関係は築けないと思われ
0617名無しさん(新規)
2014/06/07(土) 02:55:10.20ID:u1W8WRZg0連絡先無しの出品者には「良い」の評価する。
相手が報復で「良い」にして来たら、「どちらでもない」に下げる。
同時にナビで出品者に要求する。
「非常に良い」にしないと「悪い」に下げると。
取引中は、こちらは丁寧で良い対応をしておいて、
相手に何も隙を見せないようにしておく。
0618名無しさん(新規)
2014/06/07(土) 11:00:00.39ID:VnlQNR660それはそれで波風たたないか?
チト、ギスギス感が
相手がケンカ腰で話の分らないヤツならそれなりの対応するけど
話の分りそうな相手なら関係改善の方向で努力するが
まあ、揚げ足取られるような振る舞いしないのは同意なんだが
0619名無しさん(新規)
2014/06/09(月) 19:17:44.50ID:D4IKCY+100620名無しさん(新規)
2014/06/09(月) 21:02:58.25ID:dGH6Yi2G0局止めや営業所止めで送付先伝えた方がいいよ
それ以前に、連絡先わかるまで送金しない方がいい
0621名無しさん(新規)
2014/06/09(月) 21:12:51.82ID:4I/NyiuT0つーかさ、
こっちだって出品者にとって「落札者がいたずらだったらどうしよう」とか思う気持ちも分かる。
最初の落札メッセージ(最初のナビの連絡)で
「住所名前支払い発送お知らせください(出品者個人情報なし)」って来きても素直に書くんだよ
そしたら、次のナビでくるのは「請求金額と口座だけ(はあ?)」ってわけ。
で、「出品者様の情報をご連絡いただけないなら、出品者都合でキャンセル」って言ってもいいけど、
すでにこっちの個人情報だけはむこうに握られてるって言う。
0622名無しさん(新規)
2014/06/22(日) 23:25:52.16ID:Y8W5tkMo00623名無しさん(新規)
2014/06/22(日) 23:34:08.60ID:Jpcb9ebO00624名無しさん(新規)
2014/06/22(日) 23:37:12.51ID:Jpcb9ebO00625名無しさん(新規)
2014/06/24(火) 20:32:07.10ID:RMK/7X3Q0やましいことないかぎり普通知らせるだろ
疑われても仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています