真にガンダムを語れるのは高学歴だけじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 16:03ID:5MqmmGc4高学歴だけだと思えるのですが
0102通常の名無しさんの3倍
03/06/29 01:03ID:???先輩ハケーン
和田さんも中央付属で28だから、会ったことある?
0103通常の名無しさんの3倍
03/06/29 02:13ID:???0104通常の名無しさんの3倍
03/06/30 08:31ID:???「ゾゴックのフォルムは哀愁が漂ってるよね」
とか言ったら
「ナニコイツキモーイ」「ゾゴ…何?」
とかいわれて終わりじゃないか?
0105通常の名無しさんの3倍
03/06/30 22:39ID:???ある意味ザクレロよりインパクトある
0106通常の名無しさんの3倍
03/07/01 01:30ID:???次の問いに答えよ
問1. オペランドの後にオペレータを置く後置記法の式表現を通常の中置記法の式表現に変換せよ。
(例) ab+cd+*
= (a+b)*(c+d)
(1) abc+*
(2) ab+c*
(3) abc−*defg*−÷+c*
0107通常の名無しさんの3倍
03/07/01 11:04ID:4zGLbCK3ここは動揺を見せずスマートにいきたいところだ。
とうとう念願の、
2ケット!!!
0108通常の名無しさんの3倍
03/07/01 11:08ID:???以下の地域の「イスラーム化」について、
「イスラーム化」の定義を設定した上で、
各地域における「イスラーム化」の歴史的経緯を比較検討し、
相違点と共通点を指摘した上で、各地域における研究の現状を批判せよ
イベリア半島、イーラーン、西部中央アジア、東部中央アジア