>>668>>671
俺は旗揚げ時は支持したがその後離れた。
なんでノアがつまらなくなったのか思い出した。

まさに>>671の通り、メリハリがなくなった。
全日本時代は軽い前座に中盤、じっくりセミやメインと流れができていたが、
ノアになってレスラーの自主性とやらを重んじたために
前座もメインも風景が変わらなくなった。
前座、中盤で客が呼べないレスラーでも豪華に1人ずつ
入場し、惜しみなく大技を繰り出し長々と続ける始末。
客は終盤の試合が楽しみなのに、添え物のはずの前座中盤の連中が
それぞれ20分ほども闘い続けてた。
それお前らの分超えてるだろって。