トップページwm
1002コメント361KB

SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a09-dS/9 [61.120.232.103])2019/02/24(日) 22:17:00.69ID:xvUptZ+l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1545048702/

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&;searchWord=NW-WM1VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7d-2FHr [202.224.117.150])2019/06/05(水) 23:31:52.66ID:dMfw7lJC0
まぁ、その辺はこれ買う人には誤差レベルでしょ
安けりゃその分ヘッドホンイヤホン高くできるけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d22-2HP8 [122.130.229.183])2019/06/06(木) 00:15:31.85ID:Tt4/Vhjz0
>>762
バランス専用機になるかも
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bc-nY5c [118.158.69.32])2019/06/06(木) 15:31:18.68ID:JFyOQKQO0
IER-Z1R買ったら1Zも買ってしまった。後継機なんて気にしない。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee1-uQfi [124.27.224.224])2019/06/06(木) 21:36:13.24ID:/b6ggHLj0
お前は正しい
やはり開発者がなぜ生み出したのか顔出しでストーリーやこだわりを語れる機種の一つが1Z
これがないプロダクトは2流
オンパイや中韓系などもまだまだ大甘
所詮音質の心臓部であるDA変換を外部チップメーカーの開発品に委ねてあれこれ小手先変えてるだけだ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-E5Ye [106.180.34.32])2019/06/06(木) 23:05:44.92ID:ochGq81sa
Z1R聞いてから、気がついたらjustear 買ってた。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-JeOa [122.100.28.59])2019/06/07(金) 07:27:22.28ID:WH9/iM1HM
なぜjust earを買ったのか
買った後の感想も含め教えてほしい
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdde-u0M1 [1.75.238.251])2019/06/07(金) 07:36:03.10ID:Xzcv+6i+d
俺も同じ道を歩もうとしてる
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-tCrF [49.97.99.30])2019/06/07(金) 08:09:54.57ID:zO9xIkxGd
W80あるけどJust earも気になる…
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-3hhb [126.208.165.114])2019/06/07(金) 12:06:28.61ID:IUFFhlrpr
w60とSE846ってどう違うの?
両方持つ必要ないよね?
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-2vI4 [1.66.101.253 [上級国民]])2019/06/07(金) 12:13:27.87ID:8CeSWkvqd
そんなイヤホンで何の曲聞いてんですかねぇ
まさかMP3なんかで聴いてませんよね
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f43-iHcX [124.154.214.117])2019/06/07(金) 12:47:58.89ID:DcTyLX+G0
カスタムだとCUSTOM ART Harmony8.2とWestone WST-ES60が気になる。
能率いいイヤホンにハイパワーなDAPは必要なのかな
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e722-GC2g [116.70.137.161])2019/06/07(金) 15:52:18.82ID:mqlGFKKZ0
>>771
真逆ってくらい全然違うから両方愛せる人は持ってて全く不思議じゃない
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-jLCv [49.96.35.23])2019/06/07(金) 18:57:54.61ID:rd1p6tM4d
https://i.imgur.com/jW34oth.jpg
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae97-ZVzI [180.147.95.81])2019/06/07(金) 19:30:20.38ID:kmssxZxo0
>>771
全然普通に両方所有してたよ!今はW60がW80に変わってるけど。
SE846はボーカルを中心としたノリの良さと音の分離感とジャンルを選ばない万能機。逆に言えばなんでもSE846の世界になってしまう。
一方W60は音が柔らかく楽器の音を中心にしっとり聴かせるタイプ。ジャズとかクラッシック系のジャンルは得意。逆に音の数が多くごちゃごちゃ曲は苦手。
ちなみにWM1A/1Zともに相性はかなり良い。特にバランス化する事で音の立ち上がりと余韻が凄く良くなり弱点を消し去ってしまう。
それとW60は最近リニューアルしてややドンシャリ系になったのでSE846とは真逆のポジションになってる。
どちらか一方しか好みじゃない人と使い分けたい人で意見は別れるだろうね。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-jLCv [49.96.35.23])2019/06/08(土) 10:12:15.86ID:JGrxwJMVd
https://i.imgur.com/4x7sXqF.jpg
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcff-qi/b [121.92.209.225])2019/06/11(火) 13:29:09.08ID:gAkArhlK0
最近zのバッテリーがすぐなくなるから交換の値段調べたら税抜き7800円だった
値段的にはやりたいけど、やっておかしくなった人とかいない?
最初の組み立ては高価な物だから限られた人しか触らなそうだけど、修理センターとかで雑に扱われそうで怖い
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3679-5mUa [58.3.185.79])2019/06/11(火) 13:57:36.54ID:SMDtPpvx0
>>778
2万円だよ

>>493
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcff-qi/b [121.92.209.225])2019/06/11(火) 14:12:24.05ID:gAkArhlK0
>>779 7800円はzx2だったわ
2万ってたけーよ!1Aでも2万するのかな?
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-BAcx [49.97.100.55])2019/06/11(火) 14:14:13.02ID:X44vRFdVd
>>780
延長保証に入っていたら、
修理にだすだけ。
無料だよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-XVvY [106.180.22.254])2019/06/11(火) 14:30:30.38ID:cu4g4oupa
>>781
バッテリー交換も保証対象なの?
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-w1uz [49.98.162.252])2019/06/11(火) 14:33:09.94ID:5Uwywt/Kd
違うぞ、バッテリー交換してくれと言うんじゃなくって最近突然電源が落ちるってだすの
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c22-2HP8 [110.233.248.88])2019/06/11(火) 17:59:41.27ID:qCbCr6K70
>>783
基板交換7万円になります
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-w1uz [49.98.162.252])2019/06/11(火) 18:03:52.01ID:5Uwywt/Kd
延長保証(ワイド)だって言ってんのに何言ってんだこいつ
馬鹿なのか
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1a-Oqa4 [49.239.67.221])2019/06/11(火) 18:39:51.28ID:3UhIDMKHM
オタクじゃないから
1AとXELENTO買ってオーディオが終わってしまった
これ以上良くしようとしたらすごいお金掛かりそうだし
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-OnKN [106.133.92.28])2019/06/11(火) 19:02:34.04ID:W9Ft6m8ra
1AとXELENTOの時点でパンピーからしたらかなり重度だと思うが
beatsとA50レベルでも言われるのに
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e722-GC2g [116.70.137.161])2019/06/11(火) 19:09:14.59ID:wCBhWZUS0
iPhoneに白いイヤホンが大多数だからな
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7d-09+W [202.224.117.150])2019/06/11(火) 19:19:57.75ID:/Nz9N/ua0
今時DAP自体がオタグッズ化してるからなぁ
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-tZY1 [153.140.65.61])2019/06/11(火) 19:32:28.60ID:bnN8EqwrM
ワイヤレスでも白い奴が多いもんな
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-8MDP [36.11.225.184])2019/06/11(火) 20:37:15.13ID:qFpau6VgM
>>786
俺と同じだね
今はそっからz1rとre2000買ったよ
上を聞かないことをお勧めする
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebc-OnKN [106.167.64.131])2019/06/11(火) 20:52:24.91ID:32VWJ93V0
DDだけでも現行機種だけで
major
Atlas
FW10000
RE2000
Pianoforte
これだけあるしな
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d621-QkfD [119.229.35.65])2019/06/11(火) 22:34:50.14ID:o5jXPVDE0
秋に後継機出るかわからないし、もう我慢できず購入してしまいそう...
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-pKMR [36.11.224.209])2019/06/11(火) 23:42:15.57ID:skBnuTklM
xelentoとwm1zでゴール
4.4mmキモティー
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3679-5mUa [58.3.185.79])2019/06/11(火) 23:43:32.47ID:SMDtPpvx0
>>793
発表あるならIFA2019だろうから、あと3ヶ月切ってる。もうちょっと頑張れ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7d-09+W [202.224.117.150])2019/06/12(水) 00:06:59.59ID:SNtoXBqf0
秋の後継機種として出すならあと三ヶ月じゃちと遅くない?
発売冬とかになるでしょ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3679-5mUa [58.3.185.79])2019/06/12(水) 00:14:56.93ID:xxLvy9/D0
>>796
でもWM1の場合はIFA2016で発表されて、翌月末くらいに発売だったから、意外とスピード発売な感じだよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae97-y+gD [180.147.95.81])2019/06/12(水) 09:41:47.63ID:4NQxJX230
WM1はFCCが7月中旬だったからあと1ヶ月くらいしたら秋に出るか出ないかくらいは判明するはず。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8916-J9ZI [126.110.147.106])2019/06/12(水) 20:17:12.82ID:rP0OVNN90
>>786
俺はもう一つの趣味の機材は大抵揃えたから
1AとZ1Rで満足してるがイヤホンは兎も角DAPは買ってしまいそう
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-to8s [39.111.149.167])2019/06/12(水) 20:21:53.74ID:huTa/zvV0
バッテリー結構弱ってきたし交換費用も高そうだから
良い感じの後継が来るならそっちに金使いたいなあ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a22-2HP8 [119.240.139.66])2019/06/12(水) 20:24:31.79ID:rE+dBeN80
>>799
暗視スコープも安くなったからねえ
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-FjLL [111.239.138.52])2019/06/13(木) 20:41:01.41ID:4JlEU0QJa
バッテリー交換ついでに各部の動作確認してもらった。
約2.3万円。
以前よりも音がクリアになって戻ってきたように感じるのは暫くZX2で聴いていたからか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-FjLL [111.239.138.52])2019/06/13(木) 20:52:47.52ID:4JlEU0QJa
>>691
Androidには二種類ある。
Googleがサポートを提供するバージョンとオープンソース版。
HUAWEIが絡むのは前者、後者は米国の規制があってもHUAWEIは最新版を使い続けられるし、DAPは後者でもまったく不都合はない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c5-Phbu [118.240.226.126])2019/06/13(木) 20:56:54.69ID:PzteQhL30
>>803
googleと契約しない場合playストアにアクセスすることは基本的にできないよ
googleの開発者ツール使えないから、謹製のアプリもインストールできない
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-xUQH [111.239.138.52])2019/06/13(木) 22:43:25.79ID:rHMI5pqLa
>>804
ソースツリーを知っている人がそんな有名な事を知らないはずがないだろ。

でもDAPに必要なアプリだけをDAPメーカーがダウンロードできるようにする事にどれだけのハードルがあるのか?
https://f-droid.org/
https://www.aptoide.com/
のような代替ストアもあるしDAPにGoogle playは必須じゃないし
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CXTP [49.98.159.97])2019/06/13(木) 22:45:39.78ID:eMjCPF0Md
PS Vita OS 結構すき
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c5-Phbu [118.240.226.126])2019/06/13(木) 23:02:30.06ID:PzteQhL30
>>805
じゃ書き込むなよアホ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7d-rZ2O [202.224.117.150])2019/06/13(木) 23:38:55.39ID:f4/0GrLy0
クソみたいなツイッターアプリ作ってボロクソに叩かれそう
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-Lxz1 [119.240.139.209])2019/06/14(金) 09:52:15.56ID:PzMBsp040
>>799
ドンキだとコスチュームとか安いよね
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-xUQH [111.239.151.163])2019/06/14(金) 21:25:04.35ID:RaGldJSfa
>>807
Google playが利用できなければならない必然性がないと書いているのに、どの言葉が「じゃ」に繋がるんだよ。
日本語の読解力低すぎだろ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-xUQH [111.239.151.163])2019/06/14(金) 21:26:55.85ID:RaGldJSfa
>>808
DAPからツイッターに書き込むの?
そんなのスマホで間に合うだろ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7d-rZ2O [202.224.117.150])2019/06/14(金) 21:30:17.41ID:Tm24GtLN0
>>811
今聴いてる曲とかツイートする機能欲しいよ俺は
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-CXTP [1.66.105.148])2019/06/14(金) 21:32:34.35ID:6YfrMmC6d
>>812
その辺で囁けば?
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427e-2qry [203.140.254.144])2019/06/15(土) 14:24:21.13ID:wXYkDAkJ0
あと3か月待てばWMポートが抹殺されたのが出る?
そろそろ情報出てもいいと思うのだが。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-E2mQ [49.98.151.50])2019/06/15(土) 15:51:25.73ID:wFTw3WNVd
>>814
信じるんだ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-cAz2 [163.49.207.215])2019/06/15(土) 16:26:56.06ID:yLdYzeBtM
ポートとかどうでもいいから
UIとかどうにかしろよ
ブックマークで入れた曲の順番すら変えられないってギャグか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29a-UiF5 [115.176.70.138])2019/06/15(土) 16:44:18.44ID:Nhk0kZan0
>>816
は?
編集モードにすれば曲順いじれるだろ
出来るのも知らなかったのかよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9379-qDKA [114.142.55.8])2019/06/15(土) 17:20:13.98ID:FAU3Cuh20
まあUIはもっと頑張れ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ed-oZrO [59.170.169.125])2019/06/15(土) 17:32:50.86ID:QU6MxXAi0
あと二か月くらいで情報が来るのか
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-cAz2 [114.162.240.238])2019/06/15(土) 17:39:21.88ID:DKE9JyoO0
>>817
ほーん
出来たわやるやん。
次は複数選択させてくれや
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee17-akp8 [159.28.193.232])2019/06/15(土) 18:09:46.18ID:TESjln+u0
試聴したDMP-Z1の良さが忘れられなくて、もしかしたら90万も出さなくてもTA-ZH1ESで得られるのではないかと思い、NW-WM1Zを持参して再度試聴して聴き比べてみた。全てソースダイレクトにして、順番に3周りぐらいさせたかな。
音色、艶感が全然違った・・・。
芳醇さで並べるとこんな感じ。
(芳醇)Z1>1Z>ZX300≧ZH1>1A(淡麗)
ZH1のシャッキリ感も良いし見遠しの広さも好感持てたけど、Z1の代わりではなかった。
美味いすき焼き食べたいときに、美味いしゃぶしゃぶ食べても満足できないんだよな。
Z1なんて高くて買えねーよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-Lxz1 [119.240.156.88])2019/06/16(日) 02:23:56.44ID:2nSQvvG50
>>821
車買うと思えば安いよね
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c5-Phbu [118.240.226.126])2019/06/16(日) 02:31:34.95ID:CQ8TbgrL0
>>822
家買うときは誤差
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-wOtU [49.106.193.48])2019/06/16(日) 02:44:42.63ID:Oz6Alsr0F
>>821
PHA-3はどう?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2f-2qry [39.111.149.167])2019/06/16(日) 12:15:11.72ID:vgAKtIBK0
自分には全く関係無いけどDMP-Z1をもしバッテリー交換に出したら
おいくら様になるんだか考えただけでこわい
あれバッテリー複数積んでるんだよね?
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee17-80QG [159.28.193.232])2019/06/16(日) 12:36:11.04ID:+7eMP8Nc0
音楽聴くだけのアイテムに、家や車と同じ感覚で大枚はたけねーw
貧しいと言ったら怒られると思うが、金持ちとは程遠いし。
PHA-3は持ってたよ。濃厚だったわ。Z7とキンバーの組み合わせで一年ぐらい安定の組み合わせだった。ギャングエラーのせいでボリューム上げ下げを細かく繰り返して左右合わせるのが大変だったw
あいつは芳醇というより濃厚という印象。クリームパスタ食べる感じ。あれはあれで美味い。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-qDKA [106.154.47.143])2019/06/16(日) 13:46:12.04ID:jogmpnzAa
>>825
確かに10万円くらい取られそうだ…
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f22-Lxz1 [110.233.243.177])2019/06/16(日) 14:34:24.22ID:O+oITp6G0
>>826
むしろ家や車などの実用品にお金を使うよりも好きな事にお金を使うほうが簡単
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-xUQH [111.239.138.247])2019/06/16(日) 14:38:10.07ID:7mqyUGiXa
>>812
その用途ならスマホからDAPを操作する機能と専用アプリから曲を共有に渡す機能があればスマホからもできるな
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e279-qDKA [115.124.133.183])2019/06/17(月) 02:13:30.81ID:/43K8X5Z0
>>826
味の例えがいちいち頷ける。
そしてZ1の代わりをZH1ESに託そうと思ってたので君の書き込みを見て絶望したw
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-r6Jh [180.147.95.81])2019/06/17(月) 08:37:42.72ID:oO19Q9nY0
>>828
良い車を運転した事のない人は車は単なる実用品になっちゃうんだろうな。運転する楽しさを知ってる人はそこに金をつぎ込んでしまう。
好きな音楽を聴きながらドライブって気持ち良いよ!
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-xUQH [111.239.151.18])2019/06/17(月) 19:58:43.87ID:UZpp98ODa
>>831
そんな固定パターンなわけがないでしょ。
プロのドライバーでも家に帰った後に運転したいと思わない人もいれば、いくらでも運転するという人もいるわけで、良かろうと悪かろうと好みに合うかどうかは人それぞれ。
悪い車の方が楽しめる場合だってあるし。
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-Lxz1 [119.240.138.18])2019/06/17(月) 21:25:02.50ID:esnsV/4b0
>>832
例えがわかりにくス
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-r6Jh [180.147.95.81])2019/06/18(火) 09:38:49.50ID:2VbCbrd+0
>>832
随分と強引な反論なことで。車ってのは実用品であり趣味でもある。
車は実用品だからお金かけられなくて高級プレイヤーは趣味だからお金かけれるという事に対するレスであることを無視して重箱の隅をつつくような反論に意味などない。
良い車と悪い車を販売価格や走行性能で単純に比較してる人?楽しめれば良い車で楽しめなければ悪い車という分類も出来る!楽しむってのも運転そのものだけじゃなく快適な空間作りを楽しむってのも含まれるよ。
楽しむということにお金をかけようと思った時点で趣味の領域に入る。同じ車種でもオプションで快適装備つけたり足回り換えたりなど。
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-d+31 [120.74.138.85])2019/06/18(火) 10:41:10.80ID:l7Ua/cNx0
文字数の多さ=ダメージ量
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-Lxz1 [119.243.223.167])2019/06/18(火) 12:12:39.77ID:oHs+HxAy0
デロデリーン
>>832は5000のダメージを受けた!
>>832は呪われてしまった!
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-CXTP [1.72.2.24])2019/06/18(火) 17:30:13.54ID:/Tbih2oEd
>>832 からの返事がない
ただの屍のようだ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-xUQH [111.239.142.37])2019/06/18(火) 21:05:30.71ID:f8dlqJrGa
>>834
どこが強引なんだよ。
楽しめるかどうかは性能とは限らないし、性能がわかる人でも誰もが常にそれを求めているわけではない。
そんな基本的な事がわからないステレオタイプな人だね。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-Lxz1 [119.240.138.123])2019/06/19(水) 01:11:16.03ID:iqaza0AE0
>>838は逃げようとした
しかし回りを取り囲まれてしまった!
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-r6Jh [180.147.95.81])2019/06/19(水) 01:25:30.46ID:sykbs+VE0
>>838
楽しめる車が良い車。それは性能じゃないって言ってるよ。長いからって飛ばして読むなよ!
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-r6Jh [180.147.95.81])2019/06/19(水) 01:39:21.35ID:sykbs+VE0
そもそも826さんは趣味と実用を兼ねてるからお金出せるのであって個人的な趣味だけで90万は出し辛いと言ってると思う。
だから車の趣味を否定する文章になっていないのなら反論する意味なしと言ってるのだ。性能が悪くても楽しめるかどうかは大した問題じゃない。車そのものを楽しむことが出来るかだよ。良い車ってのは速く無くても楽しい。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-xUQH [111.239.142.37])2019/06/19(水) 01:51:49.30ID:Q7kE8bhBa
>>840
嘘つけw
金をつぎ込むのに性能じゃないってどういう事だよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-0/q0 [106.154.124.30])2019/06/19(水) 07:21:57.75ID:v6dK4TNma
確かに趣味と考えれば高いけど自分がそれで幸福感味わえれば安いもんじゃない?
車も住んでる地域や仕事によっては月に何度も楽しめるもんではないし
DMP-Z1なら出張先でも聞けるし毎日楽しめると言うことは大事な要素だと思う
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-Lxz1 [119.240.138.72])2019/06/19(水) 07:48:21.40ID:bTlsqzFn0
>>826は500のダメージを受けた
>>841は500のダメージを受けた
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-r6Jh [180.147.95.81])2019/06/19(水) 08:33:20.27ID:sykbs+VE0
>>842
良い車を運転してない奴には判らんって最初に言ってるだろ?だからお金を注ぎ込むってのが走行性能だけじゃないってことが判らんのよ。

車ってファッション性もある。ダサい車とカッコイイ車とどっちが良い?そこは実用性だけならダサくても良いだろう?
外観だけじゃ無く室内も重要。デザインも大事だしプラスチックと安っぽいビニールで囲まれた室内と本革を多用した室内って全然違う。
シートの出来も車によって違うしポジショニングを細かく設定出来るのとそうでないのとでも全然違う。車のメーター類も演出の一つ商用車はダサい。
もう一度いうけど車の趣味性を否定しないのなら反論の意味ない。言葉を追ってそれを否定するだけならただのマウント取り。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-qDKA [106.154.45.237])2019/06/19(水) 09:08:44.87ID:q6Fap2pqa
ウォークマンだって以前はみんな5000円高く出してソニーストア限定モデル買ってたしなw
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f22-wZ97 [116.70.137.161])2019/06/19(水) 10:55:00.75ID:s7DFTC6a0
アイスブラックなつかしい
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-VGIl [202.214.198.222])2019/06/19(水) 14:17:59.83ID:f87bJXtVM
今A50持ってて1A検討してるんだけど1Aもプレイリストの曲って999曲が限界なの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8262-qDKA [61.201.3.92])2019/06/19(水) 14:21:40.36ID:LNalRUNU0
>>848
そのへんの基本使用は共通のはずだよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-VGIl [202.214.198.222])2019/06/19(水) 14:25:03.30ID:f87bJXtVM
>>849
えぇ…
じゃあプレイリスト的な感じで1000曲以上をまとめる機能は現状ないってことなの?
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29a-UiF5 [115.176.70.138])2019/06/19(水) 14:37:40.49ID:wFHDKyB90
>>850
それはウォークマン本体で作ったプレイリストに登録する場合の話
MediaGoその他PCの管理ソフトから転送したプレイリストは999曲制限はないよ
MediaGoで作った1000曲超えプレイリスト転送してもウォークマンでちゃんと認識するよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-qDKA [163.49.202.239])2019/06/19(水) 17:04:24.57ID:DpVtpEsnM
今年も>>798の流れで判明するかな?
WM1Zあるから当分DAPはこのままでいいと思ってたけど時期が近付いてきてだんだんソワソワしてきた…
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-rZ2O [182.251.249.17])2019/06/19(水) 18:01:33.18ID:1qv8tCxMa
秋までに新作にあてがうお金貯まるきしねぇや
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-Lxz1 [119.240.156.249])2019/06/19(水) 18:36:25.49ID:AEvADpzj0
>>852
1Zとは羨ましい。
ヨドで何度視聴しても1Aではなく1Zなんだよね。

あのナチュラルさは1Aには無い。

25 万円まで落ちたら思い切って買うかなあ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-qDKA [163.49.202.239])2019/06/19(水) 18:44:35.55ID:DpVtpEsnM
>>854
そう言われると嬉しいけど、DMP-Z1試聴して君と同じ悩みに陥っちゃってるんだよね。しかもハードル更に高いというw
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-VGIl [202.214.231.32])2019/06/19(水) 19:12:02.16ID:OfASrzRjM
>>851
まじでか
情報サンクス
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-xUQH [111.239.138.133])2019/06/19(水) 19:40:30.53ID:f0hMRHm2a
>>845
運転する楽しさが金をつぎ込む動機だと書いているのに後付けでマウントとりたがっているのは誰だよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-r6Jh [49.96.12.128])2019/06/19(水) 19:46:27.24ID:ylOlVMkVd
>>857
運転する楽しさを知っていれば注ぎ込む理由もわかるよ!判らないから実用品としか捉えられない。
それに反論するなら趣味性を否定しろ!って言ってるの。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-Eofa [210.149.255.208])2019/06/19(水) 19:50:29.15ID:tmou9uJbM
>>857
>>858
もうどうでもいいよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2f-2qry [39.111.149.167])2019/06/19(水) 22:13:03.08ID:4yyD2JsY0
DMP-Z1くらい手の出しようがない感じだと身の丈に合った奴でいいよねって感じで逆に諦めがついてしまう
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f22-Lxz1 [110.233.248.178])2019/06/19(水) 22:14:16.39ID:VjIfChSh0
>>859はザキを唱えた!
>>858は死んでしまった!
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bc-aDQK [27.94.102.74])2019/06/19(水) 22:18:16.80ID:9OGUc1zK0
プリアンプ+パワーアンプ+プレイヤーで80万なら安いというかもう少し掛けたくなるのだけどDAP単体で80万は何故か掛けられない不思議。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています