SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a09-dS/9 [61.120.232.103])
2019/02/24(日) 22:17:00.69ID:xvUptZ+l0↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1545048702/
次スレは>>970で立ててください
【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/
・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/
・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&searchWord=NW-WM1VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f108-cH3A [150.31.157.22])
2019/05/13(月) 00:11:34.42ID:cksb5ZF20ゴトンってすごい音だったんで何事?としばらく見てたら1Zじゃんスゲーってなった
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d179-al2N [124.159.82.157])
2019/05/13(月) 01:58:44.18ID:qw5xdmEo0その人が足の上に落とさなくて本当に良かったw
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2921-oWYU [112.69.70.52])
2019/05/13(月) 02:00:57.29ID:jBB8z+KS0イヤホンで聴く分にはやっぱりWM1Zの優位性はあると思うわ。ただしそれなりにイヤホンにもお金掛けないとその優位性も半減する。WM1Z持ってるだけでマウント取りはどうかな?って思う。全てお金かけてる人は凄いなぁ〜って素直に感心する。
ただ据え置き用のヘッドホン使うとWM1Zでもパワー不足は否めない。そこをどうやりくりするかの問題。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e1-gMth [220.146.18.215])
2019/05/13(月) 02:17:01.20ID:GyX9fEXF0もし1Zを買うと新たなイヤホンを新調する金も厳しいので据え置き用のヘッドホンを使いまわすしかない
その場合はパワーが足りないからうまく成り立たない
そういう金銭的な厳しさからの選択なら理解できる
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-7HkT [106.133.91.164])
2019/05/13(月) 06:42:07.91ID:081uUgg+aそれならDMP-Z1担ぐのかって話でしょ
どこに行くにも鞄が必要じゃあ邪魔でしょうがない
鞄なしで携行できる重量が良かったのよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-FVoR [49.106.188.94])
2019/05/13(月) 06:44:59.67ID:E+e88z6RF0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2921-oWYU [112.69.70.52])
2019/05/13(月) 08:50:09.79ID:jBB8z+KS0使えるお金が50万あるとしてゼロからのスタートであればWM1Zは選択肢として悪くない。それに20万のイヤホン買えば良いだけ。
しかし既に古い据え置きヘッドホンアンプとお気に入りの据え置き用ヘッドホンがあるってなると30万使って据え置きDACとヘッドホンアンプ買い替えて残りの20万でDAPとイヤホンでも買っとくかになるって事。
ポタアンも持っときたいんだよね。動画をタブレットで使いたい。それを高音質で聴きたいってるとポタアンが良い。ウォークマンのUSB-DACは遅延が大きい。
通勤通学の為にどこまで投資するか?減衰の大きい電車での満足度を上げるのが優先か静かな家での満足度を上げるのが良いのか?
WM1A買うならZX300でも同じだけどそこは好みの問題ですよ。
少なくともWM1Zを購入する為に質を落としたヘッドホンをわざわざ買いたいとは思わないね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b22-Fjsy [119.240.155.108])
2019/05/13(月) 09:50:03.59ID:8VwHBX410不潔だろ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-x3DJ [49.98.148.35])
2019/05/13(月) 09:55:25.36ID:mU2WyVBXd知識のアップデートを行わないチンパンジーは悪いイメージだけを記憶するからこうなる
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-FVoR [125.192.171.232])
2019/05/13(月) 10:45:02.83ID:P5IrM/AW0気の毒な人だから相手にしない方が良いよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-VhDF [106.180.34.183])
2019/05/13(月) 11:56:40.30ID:4jKcTTh7aZとの差なんて多少だし、WM1A買ってイコライザで微調整で充分でしょ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e122-Fjsy [110.233.243.76])
2019/05/13(月) 12:11:38.15ID:3QK+gjfO00619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-t0KI [106.132.84.238])
2019/05/13(月) 12:47:02.10ID:aB8VqocVaあれは運べてもポータブルオーディオではないから
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zeHo [49.98.158.135])
2019/05/13(月) 13:27:52.53ID:MhJk3UdLdまたマウントの取り合いかい
飽きないねぇ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2921-oWYU [112.69.70.52])
2019/05/13(月) 14:30:39.85ID:jBB8z+KS0外ではZX300使って家ではWM1Zって人がWM1Aを中途半端って下げるから「?」なんだよね。
家ならポタアンや据え置きの方が良くない?って論争が始まる。
WM1AとZX300の差は無くてWM1AとWM1Zは差があるって事は無いし運用面もZX300ならポケット運用出来てWM1Aなら無理ってことも無いし気を使わずに気軽にポケット運用するなら実際にはA50が限界。
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-NS0m [59.170.169.125])
2019/05/13(月) 17:57:26.57ID:4PPukWWh0そのままの性能いいからバッテリー時間を倍にしたやつが欲しい
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d179-al2N [124.159.82.157])
2019/05/13(月) 18:05:31.66ID:qw5xdmEo03年程度でニ倍も長持ちするバッテリーは作れないよ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Irkf [106.180.38.82])
2019/05/13(月) 18:18:18.80ID:1jNKfkuaa0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1355-NMZ3 [61.46.206.52])
2019/05/13(月) 18:35:20.91ID:/kpA256+0ポタオーディオしか知らない人多そう
私がそうでした。具体的にはスピーカーに行き着くまで、1年間で120万円は消えた
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-7HkT [106.133.85.64])
2019/05/13(月) 18:42:53.77ID:UVntKLKsaはいはい良かったね
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d4-r6Ar [221.113.22.54])
2019/05/13(月) 18:55:09.57ID:AXlXxIJA00628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Ew/R [153.157.64.245])
2019/05/13(月) 19:14:19.65ID:k6r9TuTMM0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e1-gMth [220.146.18.215])
2019/05/13(月) 19:30:35.73ID:GyX9fEXF0スレに沿ってポータブルについて話してよ
1Zは持ってるの?それとも持ってないのにどっかで聴いて脳内比較したの?
家の外で音楽を楽しみたいときは何使ってるの?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-FVoR [49.106.188.14])
2019/05/13(月) 19:57:29.99ID:7lDABYX0F基地外の相手するなよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2922-Fjsy [122.130.229.50])
2019/05/13(月) 20:36:33.99ID:LooJJDmf0https://yonta64.hatenablog.com/entry/zero/2018-0729-zenkotaidenchi
数年後に実用化
バッテリー容量10倍
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-I1w5 [36.11.225.73])
2019/05/13(月) 21:22:40.43ID:1cKl3GUaMこの重さに慣れると店頭とかでWM1A持ってみたとき、軽すぎて中身ちゃんと入ってるか心配になる
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d179-al2N [124.159.82.157])
2019/05/13(月) 22:17:40.28ID:qw5xdmEo0面白いけどウォークマンに採用されるのは10年後かなw
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f3-+mkG [58.95.101.4])
2019/05/13(月) 23:02:08.56ID:+mUWvaI+0大きさ重さギリセーフ、遮音性○音質○フィット感◎
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a8-vyow [210.143.21.132])
2019/05/14(火) 18:28:43.46ID:8KUAjRvq0どこいじれば1~10になるのかな?
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539a-rOSl [115.176.70.138])
2019/05/14(火) 18:33:14.64ID:dtnUEjDj0タグのトラックナンバーを編集
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d179-al2N [124.159.82.157])
2019/05/14(火) 18:57:45.46ID:viYts4iK0名前順で1の次に2じゃなくて10がきちゃうんだよね…。
数字の前に0を加えて01、02とすればちゃんと並ぶけど。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a8-vyow [210.143.21.132])
2019/05/14(火) 19:33:10.87ID:8KUAjRvq0ありがとうございます
わかりにくくてすみません、曲順じゃなくてアルバム順でした…
>>637
ありがとうございます
0を付ける手があるんですね
一応試してみます
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-vM1y [111.239.152.12])
2019/05/15(水) 19:44:21.85ID:SsPqLQ0Qa>>613
長い三行で
要は僕はお金無いんで据え置きもDAPもそのくらいしか買えませんでしょ?
据え置きで30万・・・何しても中途半端だね
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-oWYU [49.106.206.102])
2019/05/15(水) 20:14:35.43ID:xIgRXp5cdほ〜君は据え置きヘッドホン単体で100万とか使ってる人なんだ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-oWYU [49.106.206.102])
2019/05/15(水) 20:44:39.69ID:xIgRXp5cdだいたい運転手付きの車で移動してるイメージしかない。
そこまでお金持ちじゃなくても一流企業の中間管理職だと通勤時間かかるようなとこに住まなくてもいけるからそんなにお金かけてる人を見ない。たまにいるけどね。嫁に牛耳られて家で据え置きとか使えない人。
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-VlDc [27.137.124.144])
2019/05/15(水) 21:36:35.62ID:KH7xVART0最近になって自分が作り上げたリスニング環境を打ち砕く製品が出ていかにして手に入れるかと綴ってた
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bb-FVoR [120.74.138.85])
2019/05/15(水) 21:45:04.00ID:EYRTYLzl0ごめんなさい偏見ですw
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d151-/bU0 [124.219.214.5])
2019/05/15(水) 23:31:16.73ID:cjxsbwc+0特殊な嗜好だろうけど、それこそバックの演奏を抑え込んで声だけ近くなるような音作りの機器が欲しいくらい。あるいはインストのトラックなんて要らないから、声だけのトラックをCDに入れてくれたら嬉しい。
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-VhDF [106.180.35.200])
2019/05/15(水) 23:52:25.26ID:QAbX4rl8a鏡見とけ
泣くなw
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-tO5b [126.35.217.34])
2019/05/15(水) 23:53:12.03ID:hqJbuwe0p0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-djvf [49.98.146.82])
2019/05/16(木) 07:51:29.39ID:QjbfSg7md自己紹介乙w
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-Qul6 [49.106.206.102])
2019/05/16(木) 10:08:46.68ID:34dowdVDdそれは声優ソングの声優さんの声だけ聴きたい願望?
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/3zi [106.154.42.46])
2019/05/16(木) 13:10:19.80ID:jcZ1V7dgahttps://newswitch.jp/p/17655
ウォークマンというよりはヘッドホン系の話が多いが一応。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d755-4YhY [61.46.206.52])
2019/05/16(木) 13:12:16.60ID:hde7tBpo0前方低位とスケールが両立したらスピーカーいらずになるけど
まだまだ遠そう
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-/3zi [210.149.254.20])
2019/05/16(木) 13:17:13.89ID:5/nasAk/M記事中にもある360RealityAudioには注目してる。
ヘッドホンというよりはプレーヤー側の技術かも知れないけど、PS5にも採用予定で将来的にウォークマン搭載なんて事も考えられるかも。
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-mda1 [49.97.103.223])
2019/05/16(木) 13:22:00.90ID:lgAHnS47d確かに運転手付き送後部座席組やSP付きとかポータブル使ってねーな
と思ったけど移動中も仕事ってとこあるしね
音楽好きは一定数居るけどこだわらないでお金使ってるんだよね
羨ましい
1Z値段も見ないで買ってた知り合いいるけど
転送とか面倒くさくなってどっかいったとか言ってたし
くれ!
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-Qul6 [49.106.206.102])
2019/05/16(木) 14:22:25.15ID:34dowdVDdおれの知人で収入多いやつは暇あったらノートPC弄ってるね。音楽専用のプレイヤーは持たずにPCに繋げて音楽聴いてる。音質に拘ってる人もポタアン使いが多い印象。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-Qul6 [49.106.206.102])
2019/05/16(木) 14:39:39.29ID:34dowdVDdそれと音楽はBGM程度で充分。動画を観る方が趣味って人の方が多い感じ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-mda1 [1.75.5.45])
2019/05/16(木) 15:08:45.63ID:qtVKtFesdPSVRとセットでホラーとかバイオハザードとかやったら気絶しそう
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af21-ILp6 [119.229.35.65])
2019/05/16(木) 22:51:17.91ID:o9lI5BTo00657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe1-N32O [220.146.18.215])
2019/05/17(金) 00:27:26.82ID:2LIgONU60ポータブルオーディオの進化がぐっと進んだのがここ数年と割と最近だからそう多くないけど、
以前はポータブルなんて子供だましで据え置き一択と思ってた人も
今聴くとかなりいい音になってて反省してポータブルに手を出すようになった人も結構いるよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+9mY [106.180.36.51])
2019/05/17(金) 12:40:34.17ID:t0yDBZtpa0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbb-N3x3 [120.74.138.85])
2019/05/17(金) 12:43:23.55ID:SY64tjv/00660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+9mY [106.180.36.51])
2019/05/17(金) 12:44:59.25ID:t0yDBZtpa0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fed-mda1 [27.137.124.144])
2019/05/17(金) 13:01:58.03ID:/1882TPI00662名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-G5P8 [49.98.143.12])
2019/05/17(金) 15:58:22.75ID:sisu17K+d低出力
ホワイトノイズ
これが改善された
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-Q2B8 [111.239.158.69])
2019/05/18(土) 09:15:57.56ID:EIsn8LjFa出張先で音楽聴くし好きだからポータブルで聴く
DMPZ1もボーナス出たら購入予定
けど家に帰ったら私用や他の趣味で帰ってからしか聞かんな
聴いても30分
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d755-4YhY [61.46.206.52])
2019/05/18(土) 09:43:48.26ID:R6vIHcQ20DMPZ1買ってイヤホン聞いてもヘッドホンにはなり得ないからやめたほうがいい
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-d3Lt [14.10.34.224])
2019/05/18(土) 10:04:09.77ID:++s8Xaox00666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4774-Qul6 [153.176.59.122])
2019/05/18(土) 11:20:13.90ID:dCCAWNwY0んで出張先で使うんでしょう?
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-Q2B8 [111.239.158.69])
2019/05/18(土) 11:39:33.05ID:EIsn8LjFaヘッドフォンでも聴くしイヤホンでも聴くから大丈夫
なんでお前に指図されんといけないの?
>>665
普通車とバイク比べるようなもんでしょ 各自使用する目的が違うから結論は出せん
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d755-4YhY [61.46.206.52])
2019/05/18(土) 16:25:34.41ID:R6vIHcQ200669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fed-TfzP [61.27.26.130])
2019/05/18(土) 16:41:17.15ID:ZVbkNMkF0ミキシングからやり直した奴だから中森明菜のシングルベスト並に高音質になっててビビるぞ
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-A6JP [49.98.154.94])
2019/05/20(月) 12:00:35.85ID:ZSMHDK4tdz5をまともに鳴らせないレベル
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-IkG1 [182.251.242.16])
2019/05/20(月) 16:45:39.51ID:veOfpUyYa0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5364-+9mY [122.210.229.115])
2019/05/20(月) 18:43:27.18ID:qBPmMsmm0なんやその文鎮…
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-vbaH [111.239.152.184])
2019/05/20(月) 19:13:44.90ID:berzT8lKa0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe1-N32O [220.146.18.215])
2019/05/20(月) 20:06:43.69ID:Z6FaxX9O0スピーカーでええやん
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7d-M7ZG [202.224.117.150])
2019/05/20(月) 21:17:27.69ID:VViO6gJG00676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-027X [106.180.35.4])
2019/05/20(月) 22:07:38.48ID:PD9pF5l+a0677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-KL6G [36.11.224.129])
2019/05/20(月) 22:23:35.83ID:nkVzlajDM0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e721-Qul6 [112.69.70.52])
2019/05/20(月) 23:24:43.89ID:PptzrlcD0俺の中ではSTAXってイヤースピーカー(コンデンサー型ヘッドホン)なんだけど。
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe1-N32O [220.146.18.215])
2019/05/21(火) 06:14:36.08ID:eJih2tb/0英語がペラペラになったという逸話があるよな
作り話だろうけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-/3zi [219.102.97.208])
2019/05/22(水) 17:02:51.61ID:cHilArd50SanDiskが世界初1TB MicroSDカードを発売
https://www.cinema5d.com/jp/worlds-1tb-microsd-card-sandisk/
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fed-mda1 [27.137.124.144])
2019/05/22(水) 17:58:14.69ID:iCdd9rXG00682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-M7ZG [182.251.249.6])
2019/05/22(水) 18:00:01.74ID:siYBPt2Pa0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f22-cyZN [119.240.155.244])
2019/05/22(水) 18:05:16.01ID:hM/OfiwM0来年
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-/3zi [219.102.97.208])
2019/05/22(水) 18:05:24.87ID:cHilArd50今年買った512は9000円だったよ!
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-RW0C [49.98.9.97])
2019/05/22(水) 18:18:22.57ID:PgWcIyycdウォークマンの新型いつ出るんやろ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-BsXe [49.98.147.138])
2019/05/22(水) 18:25:58.11ID:3KvcoDp7dどんな風に壊れたんだ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-mda1 [1.75.3.20])
2019/05/22(水) 18:30:46.26ID:MeRMrisndlexarの実質500GBの奴ですな
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa8-Q2B8 [120.75.199.26])
2019/05/22(水) 20:44:25.21ID:Q/86GnQw00689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f97-Qul6 [180.147.95.81])
2019/05/22(水) 20:59:44.62ID:FyVsCruX0それって結構前だよね。
もしかして買い替えようかな詐欺ですか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/3zi [106.154.44.64])
2019/05/22(水) 21:34:03.17ID:fQUDmIPYaだね。
ウォークマンに音楽入れる用途ならスペックとかあまり気にする事無いしね。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe1-N32O [219.104.94.98])
2019/05/22(水) 23:01:28.88ID:j4cmF19r0こりゃDX220とかの中華系も独自OSしか使えなくなるな
リスクでかいので買わんとこう
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b170-dlc8 [112.70.195.68])
2019/05/23(木) 00:09:14.55ID:R7vLyG2i0HUAWEIが干されたのは政治的な話だから他の弱小は大企業にもならない限り排除される事はまずないぞ
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb22-x288 [119.240.156.222])
2019/05/23(木) 08:17:44.94ID:KqhCEMCG0ウォークマンOSを売り込むチャンス!
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb22-x288 [119.240.156.222])
2019/05/23(木) 08:18:49.29ID:KqhCEMCG0朝のNHKニュースですHuaweiは米google社を買収したと発表しました。なお買収に必要な1兆ドルは中国政府が無利子で貸付したと思われます(笑)
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-x288 [153.214.228.82])
2019/05/23(木) 08:23:46.94ID:4C7zWFV40むしろこの糞OSを破棄して
他のところに作らせたい
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-BSND [49.97.110.243])
2019/05/23(木) 10:20:11.06ID:3XSVI30Nd画像貼ろうかと思ったけどアフィが持ってきそうだからやめた
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7bM5 [49.98.153.106])
2019/05/23(木) 13:19:12.07ID:LjGlH0hidワイド保証に入っていれば問題なかっただろ
まさか入ってないとか言わんよな
あと、入ってないなかったのなら、何故見積りとった。
見積りをとる前にカード会社の携行保険か何かに入っておいて、
1ヵ月経ったぐらいの時に、
なぜかまた落としてしまう。
それから見積り取れば良かったのに。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-BSND [49.97.110.243])
2019/05/23(木) 13:38:28.46ID:3XSVI30Ndワイド保証で新品になったけど30万する物を保証もなしに外で持ち歩く度胸はない
腕時計とかなら未だしも電子機器は無理
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3979-PYFn [124.159.82.157])
2019/05/24(金) 01:50:10.71ID:rXL48pSF0まあ確かにリスクはあると言えばあるが、払った値段に見合うくらい使い倒してるとも思う。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-x288 [110.233.243.35])
2019/05/24(金) 07:44:36.17ID:raYfoMxK0人生短いんだから楽しんだ人の勝ち
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-9b2Z [126.31.152.241])
2019/05/24(金) 18:56:54.90ID:sQkkR6PZ0逆にポータブルなのに勿体ない
他の趣味で100万以上の機材持って山や渓谷行くけど落とした時は
しょうがないと思ってる 30万する機材を水没させたけどね
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-BSND [49.98.141.81])
2019/05/24(金) 19:29:20.24ID:/pT/KNhXd文盲乙
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb22-x288 [119.240.138.138])
2019/05/24(金) 20:51:11.04ID:yHWJwMjU00704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM65-HqDh [36.11.225.105])
2019/05/24(金) 22:47:13.81ID:EVidxZH3M外で聴きたいから持ち歩くんだろ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe5-uxO1 [126.35.75.167])
2019/05/24(金) 23:12:21.49ID:zCBIxHa/pただ山をとりたいだけなんだ、放っておこう
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0997-V2ei [180.147.95.81])
2019/05/24(金) 23:22:22.88ID:tgZVGAFs02500万じゃなくて?
250万って普通に使うでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています