SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a09-dS/9 [61.120.232.103])
2019/02/24(日) 22:17:00.69ID:xvUptZ+l0↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1545048702/
次スレは>>970で立ててください
【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/
・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/
・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&searchWord=NW-WM1VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b79-1PbN [49.156.237.56])
2019/02/25(月) 21:55:40.96ID:z8ZvXpxa0知ってるがこんなすぐに1TBまでいくと思ってた?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9122-JgKl [122.130.229.209])
2019/02/25(月) 21:56:33.08ID:3hN8jx/F00012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c5-hWXz [118.240.226.126])
2019/02/25(月) 22:04:45.81ID:sQuQSWyj02TB以上のSDUCって規格もあるんだけど
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1355-8sMm [61.46.206.52])
2019/02/26(火) 04:20:25.00ID:O/qB/XYR0もうそれだけでポタじゃ到達し得ない次元に行っちゃった。
そうなると、恐らくは上記より音質が良いであろうsonyの80万円のdap欲しいなあ
これ背負って砂浜とか山とか散歩したら楽しそうだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-aEfC [49.98.9.164])
2019/02/26(火) 07:52:55.03ID:E8e6bw8ed0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b22-JgKl [119.240.139.121])
2019/02/26(火) 08:02:46.82ID:M+l0e+q50オペアンプを交換したら
って所が気になる、、、
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-fego [49.98.135.245])
2019/02/26(火) 09:49:45.50ID:z/LPfpGWd管理できる曲数制限でだめとか
パンパンに入れて起動が遅く
ならないかな?
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-aEfC [49.98.9.164])
2019/02/26(火) 10:09:53.14ID:E8e6bw8ed0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9122-JgKl [122.130.229.136])
2019/02/26(火) 12:11:49.83ID:Kvw5yh940FLAC専用でしょ。
MP3だと128いっぱいにするのは至難
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539a-pWE8 [115.176.70.138])
2019/02/26(火) 14:01:03.18ID:NbA6dPsl0192/24ハイレゾFlacやDSDでもかなり入るな
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b79-1PbN [49.156.237.56])
2019/02/26(火) 15:50:24.00ID:kEVmv2+T0全部入れた上で今後も曲の出し入れに悩む必要が皆無に!
流石に定価買いは躊躇するけどいきなり2つのメーカーから出るようなので値下げもある程度期待出来そう。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8916-4qoz [126.122.182.115])
2019/02/26(火) 18:43:08.78ID:0HpSGSN20重いと言っても2・5キロだしな
リュックに入れてウォーキングできるぞ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb5-PXaD [134.180.6.215 [上級国民]])
2019/02/27(水) 05:23:53.67ID:aAHK+pKeM0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-YS+u [126.48.45.54])
2019/03/08(金) 12:01:32.24ID:1BV//psl0それどころかsonicstageも対応してる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-DPSG [182.251.249.18])
2019/03/08(金) 12:05:09.74ID:hpFQX2vCa対応してないのはやってもわいは知らんって言ってるだけ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-c7yR [1.72.3.12])
2019/03/08(金) 14:11:00.36ID:+9OdEOeYdxアプリ等は再生できるフォーマットかどうかのデータベースを持っていて、持っていない機種だと、デフォルトのmp3に変換される。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8f-xsUr [110.163.216.135])
2019/03/11(月) 09:49:44.50ID:037v6+OTdWM1A最新のアップデートでイヤホン、ヘッドホンの左ドライバーからの音量が右に比べて小さく聞こえるのは改善されたんだが
WMポートからUSBデジタル出力で外部ヘッドホンアンプに接続した場合、左のドライバーから聞こえる音量が右側より小さいままだった
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-mjnt [210.149.254.208])
2019/03/11(月) 11:01:31.62ID:xt6dR3Z1M0028名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-c7yR [1.72.0.234])
2019/03/11(月) 12:26:59.97ID:YKbBY4cpdそれ、加齢による聴力の低下だから
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b70-V64R [58.190.10.8])
2019/03/11(月) 13:08:07.74ID:C4RvZvcT00030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f22-87UU [110.233.243.247])
2019/03/11(月) 18:53:21.66ID:D0jBX5If0脳が補正して左右同じに聞こえるのが正常
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-c7yR [1.72.1.173])
2019/03/11(月) 19:03:00.21ID:6kQ8vu8mdただし、耳の形自体が違うと集音能力にもばらつきがあるので、
耳全体で補正をかけていたのが、ヘッドホンの場合はほぼ無視されるため、
ヘッドホンとスピーカーでは左右バランスが狂う
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Vx57 [1.66.98.1])
2019/03/13(水) 15:52:25.05ID:nW+IyBeJd0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-8S1P [114.142.103.55])
2019/03/13(水) 22:54:40.78ID:R/DBdAt10ケースには入れてなかったのかな?
SONYは修理親切だから元気出して
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-MDn0 [49.98.67.231])
2019/03/13(水) 23:49:16.04ID:IEoVxNMud0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c5-n+L+ [118.240.226.126])
2019/03/14(木) 00:04:17.10ID:To/pdEfa00036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1379-1O6m [124.159.84.149])
2019/03/14(木) 02:50:08.74ID:eYifnmBJ00037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f09-kdx8 [61.120.232.103])
2019/03/14(木) 10:09:18.79ID:IOI7zOz900038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-YxN5 [133.201.134.128])
2019/03/14(木) 18:15:03.26ID:WE94cAAr0wmポートからmicro usb or 3.5mm出力からmicro usb?
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a370-zTy/ [58.190.10.8])
2019/03/15(金) 02:20:24.11ID:wr5LIfqg0WMポートにWMC-NWH10を挿してUSBケーブルでmicro USBに繋ぐ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-YxN5 [133.201.134.128])
2019/03/15(金) 21:23:05.48ID:+TfzRWqz0ありがとう
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-DZpv [49.98.165.33])
2019/03/16(土) 08:33:48.76ID:jG1iwUlVd0042名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM37-MQ/l [36.11.224.22])
2019/03/16(土) 20:05:45.99ID:Lo1ZE+udM0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f3-QpYv [220.108.131.227])
2019/03/16(土) 20:50:34.78ID:4xvssbz50アンバランスメインな人は
少ないからあまり話題にならなかった
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-aa6Z [114.185.211.92])
2019/03/16(土) 21:21:44.46ID:U2rRn2Fn0ブハハハハハ
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-aa6Z [114.185.211.92])
2019/03/16(土) 21:25:25.69ID:U2rRn2Fn0世界中の何処へ行けば綺麗な空気が吸えるんだと
言ってるようなもの。
いい音なんて1000万払ったって見つからないかも知れんぞ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-D/hV [49.98.134.211])
2019/03/16(土) 21:31:31.15ID:sI+tqxUHdで?
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f3-QpYv [220.108.131.227])
2019/03/16(土) 23:21:14.57ID:4xvssbz50爺さん元気か久しぶりだな
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-B/CD [60.71.60.201])
2019/03/17(日) 07:45:48.77ID:/xqBTtk10T1 2ndのままNW-WM1Zにアップするか
激しく悩み中
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-ovkR [110.233.243.79])
2019/03/17(日) 10:00:19.77ID:++1TxcaQ0平均年齢60歳のスレだからみんな爺だよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-zTy/ [180.36.59.107])
2019/03/17(日) 12:40:37.90ID:AmecS3Ia0T1 2ndはWM1Zでもギリだからヘッドホンアンプかポタアンを追加する方が良いと思う。25万のヘッドホンもZX300のままだと実力を発揮しない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-73J7 [27.137.124.144])
2019/03/17(日) 12:49:13.95ID:Ya92qavW00052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-aa6Z [114.185.211.92])
2019/03/18(月) 08:00:51.66ID:dcjcl5Q70思い切って6インチくらいにして薄型にして拡大できるタイプ
曲をタップするときにどうもわしの指では
間違った曲をタップしてしまう。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f09-kdx8 [61.120.232.103])
2019/03/18(月) 09:05:34.90ID:BrHJv6u/0つハズキルーペ
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-ovkR [110.233.248.108])
2019/03/18(月) 09:17:30.83ID:Yg/gen140ブルーライトがカットされてる!
長時間使っても目が疲れない!
おっ新色?
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-ovkR [110.233.248.108])
2019/03/18(月) 09:18:01.87ID:Yg/gen140先を越されたか
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-B/CD [60.71.60.201])
2019/03/18(月) 18:57:34.32ID:yUVwv2O80なるほど、やっぱりHPAですか
部屋用の据え置きは既にあるんで、買うならポタアンかな
ただZX300は車内オーディオも兼ねてますんで理想はスマートなんですが・・
T1 2ndは4.4で差しっぱなしで車から降りる時にHP装着、乗ったら再生中断→車内BTに切り替えしてくれる
降りる時は逆って感じです
ポタアン色々見てみますね、一番スマートが4.4だと思うんで、ソニー主体で4.4対応見てみたいと思います
ありがとう
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-X47Z [153.237.144.42])
2019/03/19(火) 08:30:16.03ID:4YA98LaQM0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-B/CD [60.71.60.201])
2019/03/19(火) 19:46:31.41ID:4vMTbSkn0知らされてませんけど出るかもしれないので待つのも手ですねって言われた
あとBluetooth接続の場合は、レシーバーの性能に依存するからZX1だろうが300だろうが
NW-WM1Zでも音質の違いは全くありませんって言われたw
あ、やっぱり・・・って思ったけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-ovkR [119.240.139.51])
2019/03/19(火) 22:45:40.22ID:vOGrvJLV0>知らされてませんけど
出るかもしれないので
待つのも手ですねって言われた
優しい人だね。
教えてあげたいけどはっきり言えないので
それとなく、、、
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-9VmB [49.239.71.119])
2019/03/20(水) 09:59:21.17ID:ewQ0hT1vM0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f09-kdx8 [61.120.232.103])
2019/03/20(水) 10:30:02.84ID:2Tkzmnc90何か付け足したりどこか伸ばしたりしようとすると全体バランスが崩れそうだし
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp37-0yoY [126.233.200.161])
2019/03/20(水) 11:04:56.02ID:SzhcDEkCp0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-gJdc [202.232.48.245])
2019/03/20(水) 11:07:34.81ID:vfPp/2Xz00064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-B/CD [60.71.60.201])
2019/03/20(水) 11:21:55.47ID:9MGQLcId0ポタアンはスレチな気がするのでこれで去りますね、ありがとうございました
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-ovkR [119.243.223.230])
2019/03/20(水) 11:43:28.10ID:WNu6csWS0それは無い。
ユーザークレームつくギリギリの内容なんてテンプレにしない
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-1O6m [163.49.211.219])
2019/03/20(水) 11:46:47.24ID:oaV0LWE2M0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-ovkR [119.240.138.248])
2019/03/20(水) 12:02:36.10ID:kBPLJGoT0お、おう
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-73J7 [1.66.99.95])
2019/03/20(水) 19:24:14.95ID:nmN3Y94Id0069名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-y7/i [49.98.174.231])
2019/03/23(土) 22:29:29.92ID:aw4DLfPRd0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-0zLl [61.120.232.103])
2019/03/23(土) 22:57:00.25ID:bK5whHfp00071名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Speb-zung [126.233.86.213])
2019/03/23(土) 23:26:43.79ID:+1iAS18Fp合うかどうかは知らんけど、俺はEX1000+キンバーで満足。
普段はM9。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-k4dH [14.10.34.224])
2019/03/23(土) 23:27:41.54ID:bjq8FLQ100073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba64-9O/B [125.101.187.72])
2019/03/23(土) 23:47:58.88ID:ONYFTqxr00074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-ATZR [118.240.36.39])
2019/03/24(日) 00:38:42.34ID:dBLCOzbd0Xelentoと純正ケーブル4.4mm化するのが最高
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c721-y7/i [112.69.70.52])
2019/03/24(日) 07:58:29.60ID:OYZXC77700076名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-hvNo [49.97.101.30])
2019/03/25(月) 08:10:12.36ID:lAobgdhCd何処で4.4mm化を依頼すると良い?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-0zLl [61.120.232.103])
2019/03/25(月) 11:00:15.05ID:CgaU5ED30L字ペンタコン約7k+バランス工賃6k(イーイヤ)
007874 (ブーイモ MMd7-ATZR [202.214.125.104])
2019/03/25(月) 21:23:46.56ID:PKJvpBPyMヤフオクのbestheadphoneってとこ。凄く仕上がりも丁寧で保証まで付いてる
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abc-hvNo [27.83.205.83])
2019/03/26(火) 00:40:18.87ID:HNbt14Ox0>>78
いずれかで頼んでみる
ありがと!
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-YJ3i [153.250.211.109])
2019/03/27(水) 10:50:38.68ID:LfXFIAokM音質向上さけながらバッテリー持ちも維持しないといけない。
どういう方向に進化するのか
まだまだ先だろうが楽しみだ
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175d-068C [110.232.15.15])
2019/03/28(木) 09:16:10.72ID:HGBSAlAx01ZとZ1Rの音は認める
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-NVQq [36.11.224.50])
2019/03/28(木) 19:53:45.58ID:hCKsSJOiM0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-qc5A [122.223.233.245])
2019/03/28(木) 19:57:13.64ID:c93DLjUW00084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-r4m/ [61.120.232.103])
2019/03/28(木) 20:40:12.26ID:1PdN5w3Q0設定の中の範囲選択
と言うかこんな所に書いて待たずウェブ説明書でもみろよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-pAHx [59.170.169.125])
2019/04/02(火) 20:44:18.98ID:c6Xp1gC100086名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMab-qc5A [134.180.3.163])
2019/04/02(火) 20:58:46.67ID:jQEHtgeTMはい!
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-7KmO [153.154.241.176])
2019/04/03(水) 08:40:05.62ID:9Y3LvcErM消費税増税前には出て欲しい
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-dbew [126.33.152.123])
2019/04/03(水) 09:10:13.81ID:+V+1O08+pAKあたりならZ1Rでチューニングしたってのを売りに即新型DAP出しそうだけど今のSONYにそれは無いだろ
個人的には1Zの長期保証が切れる2年半後あたりを目処に出してくるんじゃないかと思ってる
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3770-iZU5 [112.70.195.68])
2019/04/03(水) 19:10:02.69ID:FPzmgzaZ00090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-2pWZ [119.47.49.101])
2019/04/03(水) 19:48:07.25ID:dP2ArAmi0作ってる側がそのへんほとんど気にしてないからなぁ。
客に言われてへーそうなんですかみたいなリアクションとるレベルだよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3764-mODU [122.210.229.115])
2019/04/03(水) 21:47:38.81ID:N6wIjkic0最高のものが出来た時が発売時とか言う大手では異例のスタイルだからな
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3721-tIF9 [112.69.70.52])
2019/04/03(水) 23:07:02.83ID:J72hHqyh00093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d570-/GeQ [112.70.195.68])
2019/04/04(木) 00:30:46.17ID:6QvgHuMi0開発は気にしてなくても経営陣は当たり前だが気にしてるし出るよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-pIxt [153.154.241.176])
2019/04/04(木) 08:14:10.37ID:28SrfwKYM完成された製品だったんだと、いまになって思う
ストリーミング機能くらいかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-oFZl [49.98.167.14])
2019/04/04(木) 08:28:15.73ID:uGUeE8M4dそこに手を入れないのは怠慢
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39a-fpxN [115.176.70.138])
2019/04/04(木) 08:30:13.23ID:bYdC/Lq50ソニーの黒歴史じゃん
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-JbJe [111.239.182.141])
2019/04/04(木) 13:00:13.67ID:5am8YRJzaプレイリストなんかよりプログラムエディット機能の方が使いやすい。
プログラムエディット機能は昔、
ソニーがCDプレーヤーで採用して好評だった機能だ。
プレイリスト機能は特にクラシック音楽の場合非常に不便だ。
組曲「惑星」の第4番目の曲「木星」だけを聴きたい時、
一々、新規プレイリストの作成枠に4番目の曲名である「惑星」
と入力しなければならない。これは極めて面倒くさい。
クラシック音楽の場合、プレイリストははっきり言って使えない。
通常の再生にして聴きたい曲だけをタッチして選ぶしか無い。
それよりも好みの曲だけを予め指定しておいて順番に再生してくれる
プログラムエディット機能の方が遥かに便利だ。
同じくブックマークも役に立たない。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa9-fpxN [110.165.201.127])
2019/04/04(木) 13:16:11.61ID:gdphb6bsMブックマークリストも使いこなせない
どうしようもないな
あ
いつものCDプレーヤープログラム再生おじいちゃんか
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-Pk5A [126.212.255.9])
2019/04/04(木) 15:15:17.13ID:BqhevOBKrzx300もってるのに
でも、今年後継機出るかもって言われると悩ましい
nw-wm1a買っても大丈夫かな?
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e309-k8NZ [61.120.232.103])
2019/04/04(木) 15:19:23.86ID:rjxUHM260後継機発表されたからって1Aの性能が落ちる訳じゃないから
買いたい時が買い時
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb79-3ySc [119.47.49.101])
2019/04/04(木) 16:23:11.23ID:uRVpyEI/0アルバム単位でリスト表示してくれるじゃん。あのリストを任意に作らせて欲しい。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-4ykV [1.75.2.153])
2019/04/04(木) 16:40:19.08ID:RS9k74whd大丈夫
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa9-xk87 [110.165.181.175])
2019/04/04(木) 16:54:34.76ID:B78xVdbmMA47からの買い増しだけど結構立派で満足してる
自分が買った作年末より1万ちょい安くなってるから興味あるなら絶対オススメ
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-25Vn [49.98.142.21])
2019/04/04(木) 17:06:13.87ID:mmKbzBZHd10月頃に新機種でても後悔しないなら買い
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-2WyU [111.239.166.254])
2019/04/04(木) 20:32:44.36ID:G0oJZxMCa何年経とうが良い物は良い
気に入ったのなら買うべきよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-fJ81 [153.155.171.155])
2019/04/04(木) 21:09:58.47ID:vNaUXPhMMスリーブでもバッテリー消費するのかな?
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-pIxt [153.154.241.176])
2019/04/04(木) 21:19:26.15ID:28SrfwKYM0108821 (ワッチョイ bb41-oi9V [119.47.16.22 [上級国民]])
2019/04/04(木) 21:42:15.73ID:Tbq/wRtr0物理スイッチで電源回路切ってなきゃ電源ボタン押されたの検出するための電気は流れてる
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa79-fNzx [182.250.243.48])
2019/04/04(木) 22:29:42.33ID:2AwH62ava■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています