トップページwm
1002コメント325KB

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/02/16(土) 12:40:06.59
10000円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、
この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。

10000円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part6 【TWS】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1544264597/

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。

※本文一番上に!extend:checked:vvvvvv:1000:512と書き込むこと

前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1548949039/

◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)

設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)

右クリック→編集

対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredt
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/19(火) 21:30:47.83ID:BV8U5qlG0
>>417
あー確実に>>9と同一だわ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/19(火) 21:38:45.83ID:BV8U5qlG0
>>414
なんで同一人物じゃないって嘘ついたの?
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-0Gk3)2019/02/19(火) 21:41:50.90ID:ZWtVk7Oe0
なんかワントンキンみたいなのがゾロゾロ増えたな
01dを褒めるか貶すかの違いだけでどっちも一緒
アホらしい
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/19(火) 21:57:47.37ID:BV8U5qlG0
そのうち減るだろ
もう煽りネタが尽きて来てるからなw

d下げ衆も同じ奴ばかりなのが分かったし
週一のワッチョイリセットされても無駄だからな
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-rrWI)2019/02/19(火) 22:02:37.22ID:m6WA4/IcM
単発ワッチョイで出てきてるヤツに言われてもな
こっちにゃ無関係なのに罪を勝手に押し付けんなよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/19(火) 22:03:08.88ID:BV8U5qlG0
あスップ消えた?
>>189も確実にお前だからな
反論あるならどうぞ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-rrWI)2019/02/19(火) 22:05:33.46ID:f3DhEmgsM
だいたいがいつものスップが誰かにしつこく絡んで結局は自滅していくパターンだな
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-0urH)2019/02/19(火) 22:16:53.41ID:3+NAFp4v0
>>422
画像も無しにID真っ赤にして煽られてもな
無能としか
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/19(火) 22:20:02.20ID:PhjZcRTWM
またも単発か

誰かとケンカするのは好きにすりゃいいが
ケンカで負けて腹いせで無関係なこっちを巻き込むなよ
はっきり言って情けない
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fac-A2tD)2019/02/19(火) 22:20:19.46ID:gecR/Llm0
>>407
完全に顔だろこれ
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-ffjz)2019/02/19(火) 22:28:30.85ID:8HdbABIK0
>>429
イヤピースの方が怖い
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-hIwH)2019/02/19(火) 22:32:36.94ID:mK+deYtId
>>403
これを人前で着けられる感性が理解できない
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-S2O5)2019/02/19(火) 22:34:07.11ID:gVZTqhkJd
お前の事なんて誰も見てない定期
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-ANW0)2019/02/19(火) 23:16:03.67ID:PZQlN2am0
>>403
普通にいいと思う。全部ブラックになってて渋いな。ツートンじゃないのはなんで?
ダークルージュとブルーはどう見ても男には似合わん感じ
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-JsRt)2019/02/19(火) 23:29:28.36ID:oMmHkt6m0
01dのパーンっていう破裂音
致命的な不具合じゃんww
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70b-LGFh)2019/02/19(火) 23:31:07.43ID:lif+aHg30
頭がパーンとした
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f3-bNo/)2019/02/19(火) 23:43:17.09ID:4S7UE0EF0
>>433
付属の黒のイヤーチップに付け替えればオールブラックになるよ。
俺は黒はこっちのビジュアルで打ち出したほうが売れると思うんだけどな。
白黒のツートンは嫌だから買わないって奴がいると思う。
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cb-pQCL)2019/02/19(火) 23:44:03.48ID:hTqaV9Tu0
破裂音に関してはQualcommのSDKバグだろうからQCC3026使ってるのは全部そうだと思うよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-8eiI)2019/02/20(水) 00:06:16.82ID:uaRULpYx0
>>403
なんか良いかも
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cb-4qo4)2019/02/20(水) 00:37:45.91ID:bpOgcgy70
>>437
AXとかAIR-X持ちからその報告ってあったっけ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071b-WKXC)2019/02/20(水) 00:42:19.17ID:he8rnEqc0
axでも破裂音あったし右側だけジリジリノイズが出たので購入店で交換してもらった。
そしたら今度はやたら接続が不安定で茨城の誰も人が居ない駅前通りでも切れまくり。dapが悪いのかもしれんがこんなもんだと思って使い続けるわ。山手線の中では問題無いし。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-pT3U)2019/02/20(水) 00:43:30.96ID:r8u3WXOf0
価格で01dに星2つけとるやつここのax君やろw
低音に音圧がない、操作も何度もできなくなる、
あり得んでw
貶すにしてもらもうちょい上手くやれw
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cb-pQCL)2019/02/20(水) 00:51:02.00ID:zuqvEbZo0
Bluetoothで通信したりAACやaptXのデコードしたり、そんな技術をAVIOT、NUARL、ZERO AUDIOが持ってるわけなくて
そういうのはQualcommが用意してるものをそのまま使うんだよ
だからAncroid 9で再生できないといったような共通の不具合が起こる、破裂音もその類い
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-/Qxi)2019/02/20(水) 01:03:02.94ID:i7tqzolja
air-x使ってるけど破裂音がなったことなんてないぞ………
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-O7ai)2019/02/20(水) 01:26:41.94ID:k9Vl8g0id
まずそんな報告してるのがここの人間だけだし
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2708-XIj5)2019/02/20(水) 02:20:47.05ID:yCbBAHEl0
NT01AX はへんな音出たことない
片側断は週一くらいで発現
手動復帰めんどうだからなんとかしてほしい

https://nuarl.com/nt01ax/#nt01ax__detail
> 突然片側の音が出なくなった
> 音が鳴らない側のイヤホンの電源を入れ直すか、一度イヤホンを充電ケースに収納してから取り出してください
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-cT+3)2019/02/20(水) 06:23:26.15ID:pfs74LM30
破裂音って何なの
頭の血管でも切れてる音じゃねえの
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-0urH)2019/02/20(水) 06:34:33.77ID:qK4kDX1a0
>>441
で、画像は?
偉そうに講釈垂れてるなら、当然所持してるんでしょ??
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-0Gk3)2019/02/20(水) 08:13:49.78ID:P1ctMqsFr
持ってるBluetoothヘッドホンでも特定の機種と特定の送信側の組み合わせでなるな〉破裂音

DAPにトランスミッター付けたりPCのドングルをクラス2から1に変えたら治ったし相性の問題かと
GRANBEATで鳴りまくるのは弱った
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-0urH)2019/02/20(水) 08:21:26.71ID:JZfCmJf/d
ポンって破裂音する人で、電源落ちてリブートかかってる人いる?
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-tM5v)2019/02/20(水) 08:56:42.96ID:dxeE1+Hga
airxは重低音がほぼ聞こえないゴミ
素材も安っぽいし100均イヤホンかな?
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-RdL+)2019/02/20(水) 09:09:19.15ID:cSF33wtIp
>>450
流石にエアプ感想過ぎて草
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a752-6XIT)2019/02/20(水) 09:29:10.16ID:IPcDc8tz0
重低音聞こえないって人はしっかり装着してないと思うんだけど。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f3-YoT1)2019/02/20(水) 09:33:48.39ID:GmAyMdzB0
そもそも、ここで極端な事言ってる人は、ポータブルオーディオ初心者ばっかりだと思う。
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 09:47:14.51ID:sNZnlOlsM
特殊な斜めイヤピに問題あるんだろうな
万人向けとは言いがたいのでしょう
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 09:48:47.46ID:Avjes0btM
>>453
オーディオの中でTWSは特殊で極端なものなのだろう
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-pT3U)2019/02/20(水) 10:05:16.03ID:r8u3WXOf0
>>447
お、本人登場け?w
持ってへんのに価格にネガキャン書き込んだらあかんでー
時間の無駄やからもう諦めーや
https://i.imgur.com/7nTnpdl.jpg
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/20(水) 10:05:51.59ID:19Y1wsu90
>>441
あれここのAXくんだよ
ケースから出しても毎回電源入れる必要があるとか馬鹿な事書いてるから
ここで突っ込んだらすぐ追記で不良品って事にしてやんのw
そんでAXにしろだとよ
確実だろ

破裂音はここの奴しか報告無い事でお察し
そのうちまたAXくんが価格で書きそうだけどなw
あそこは買って無くてもレビュー出来るからな
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/20(水) 10:14:21.55ID:19Y1wsu90
これな
なんで電源入れて接続する前にボタン押す必要があるんだよw
無理が有り過ぎ

NURALのNT01AXがいわゆる高解像度サウンドなので、在庫があればそっちを買った方が幸せになります。
NT01AXは数千円高いですが、音を重視するのであればお金を出す価値はあります。

音に関しては以上。

ケースと充電の持ち、アナウンスなどは完璧です。
ただ、ケースから取り出した時に自動で電源ONにならず、
手動でスイッチを押して電源をONにしなければならないのが非常に不便です。

ケースから取り出したらすぐ接続済にする様にできないのかなぁ…
日本企業なので頑張ってほしいです。

以下追記

自動で電源がつかずに手動で電源を入れた後、電源オン!とアナウンスが流れた後に、接続しました!と音声が流れる前に一度でもボタンを押してしまうと
左側のイヤホンが何分間か何も反応しなくなります。
充電ケースにしまっても充電ランプが左だけつかずに、ずーっと無音で、
取り出してボタンを長押ししても無反応になります。
不良品なのか設計不良なのか分かりません…
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/20(水) 10:19:57.98ID:19Y1wsu90
これも突っ込み満載だが日本のメーカーの商品が全て日本で作ってると思ってる馬鹿


1 ペアリングはかなり癖があり説明書だけではわかりずらいです。
2 肝心の音質ですが、低音は音圧がなくドリカムのベースがペラペラに聴こえます。
高音は刺さらないだけで芯がありません。
全体的に臨場感と迫力なく、Amazonで2000円で買ったMpow S9 方が良い音に感じます。

3 何度か何も操作ができなくなり、リセットの方法も説明書に記載がなく問い合わせて教えてもらいました。

日本、ジャパンとか謳っていますがケースには「made in China」と書いてあります。
評判とはまったく違う性能にがっかりしました。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0770-fFlG)2019/02/20(水) 10:26:51.04ID:2MzmNcsl0
TE-01bとdの音の違い説明できる人いる?
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 10:40:44.15ID:K86oDQhlM
bはボワつき低音、イコライザでボーカル強調、明るめな音
dは引き締まった重低音、中域は地味めで響き少なく乾いた感じ

全く音の傾向が違うぞ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 10:52:55.96ID:jW8VJhnMd
破裂音ないとか持ってないちゃうの?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-pT3U)2019/02/20(水) 10:54:45.83ID:atAc0XLAa
ない人もおるやろ
俺も結構長いことつこてるけど一回しか遭遇してないで
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476f-Dqt6)2019/02/20(水) 11:10:02.11ID:+m94PnoF0
TWZ-1000買っとけば後悔はしない
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e6-wAbP)2019/02/20(水) 11:18:06.62ID:/A9GS6G30
>>442
Andorid Pでダメ?
うちのメイン機種群、全部Andoird 9なんだけど、使えているよ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cb-0Fzf)2019/02/20(水) 11:28:57.06ID:zuqvEbZo0
>>465
ぐぐればすぐ分かることを。。。
https://nuarl.com/wp/wp-content/uploads/2019/01/NT01AX_FW_UPDATE.pdf

■アップデート内容
・一部の Android 9 搭載スマートフォンで音声が再
生されない問題に対応
・音楽再生中に音途切れを起こした場合に左右の音ズ
レが発生する問題の解消
・iOS 純正のミュージックアプリ上で音量を操作し
た時に誤動作を起こす問題の解消
・iOS 機器で音楽再生中にイヤホンから Siri を起動
すると誤動作を起こす問題の解消
※本アップデートは 2019 年 1 月以降に生産された
製品(ロット No[MSY2] および [MT1])には適用
済みです。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-Nd9s)2019/02/20(水) 11:34:28.54ID:UHXpLdWEM
そもそも原材料から何から何まで日本製の純日本製のイヤホンなんざ見たことがない
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872e-eHko)2019/02/20(水) 11:44:21.86ID:/wz+wqOV0
ポータブルAV板のマウント会場はここですか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 11:44:22.07ID:K86oDQhlM
メイドイン地球
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 11:51:02.66ID:stnMjiX0M
https://news.biglobe.ne.jp/it/0219/giz_190219_8814727675.html

> 2019年1月にもっとも購入したオーディオグッズトップ10をご紹介します。

1位 EnacFire Bluetooth イヤフォン
2位 SoundPEATS Truengine Bluetooth イヤフォン
3位 SoundPEATS Q32 Bluetooth イヤフォン
4位 HEiRBLS Bluetooth イヤフォン
5位 AKIKI Bluetooth イヤフォン


知らない製品ばかり
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:05:05.38ID:jW8VJhnMd
>>463
え?
わしのやつ
不良品なの?
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 12:05:40.84ID:stnMjiX0M
Skullcandy、ブランド初の完全ワイヤレスイヤホン「Push」を3月15日発売
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=82296/

> 「突き抜けるようにパワフルな低域と、Skullcandyらしいメリハリのきいたサウンド」が特徴の完全ワイヤレスモデル。
> イヤホン単体のバッテリー稼働時間は6時間
> ドライバー径は9.2mm
> 価格は12,900円(税別)。


ドライバが9.2mmと大きい、電池も十分、高くもない
まあ悪くはないか
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:11:52.34ID:jW8VJhnMd
ttps://watchmono.com/

レビュー記事のくせに
わかりにくい記事
他人のコメント(ここの落書き満載)
満載で一体どういう評価なのか
わからん
読む気にならない記事だ
ここの住人だと思うが
お脳が足りてない
もっとわかりやすくしろよ
ただの羅列だし
写真載せてるだけで
肝心のレビューがない
義務教育以下の内容だ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:15:26.41ID:jW8VJhnMd
01dの破裂音再現性がないから
おまえらに聞かせてやれない
くやしい
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 12:16:41.57ID:stnMjiX0M
Skullcandy、左右接続の安定性を高めた同社初の完全ワイヤレスイヤホン「Push」
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201902/20/46634.html

> 左右の接続途切れの要因の一つとされる「装着者の頭部が電波を妨げてしまうこと」を解消するため、
> アンテナ位置を本体上部に来るようデザインし、安定した左右イヤホンの接続性を実現するとしている。

> φ9.2mmドライバーを搭載。
> 数千人の耳の形状を計測して開発した独自のイヤーチップ「FitFin」を採用することでズレや落下を防止し、フィット感の向上も図っている。

> 左右のイヤホンに各1つずつ備えたボタンでは、音量調整やトラック送りなどのタッチ操作が可能。
> 右側を2回タップすると音量を上げ、左側を2回タップすると音量を下げる事ができる。

> 連続再生は最大6時間
> 充電端子にはUSB-C端子を採用
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-u7o1)2019/02/20(水) 12:17:21.81ID:ec9zybmb0
端末に問題あるんじゃないの
ここのみの報告だしなんかね
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-zGyS)2019/02/20(水) 12:19:43.88ID:ak2hQpo60
>>473
そこ検索でよく出てくるけど、いつも2chのまとめとレビュー記事のリンクだけしか貼ってないいわゆる「まとめサイト」だから参考にならんよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 12:20:04.65ID:stnMjiX0M
ScullCandy 「Push」

整理すると

12,900円
電池6時間
大口径9.2mmドライバで低音強化
接続強化・装着良好の設計
USB-C端子
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-XIj5)2019/02/20(水) 12:20:45.57ID:fXDXnuQaM
端末機名とOS, アプリのバージョン晒してくれ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:26:28.40ID:jW8VJhnMd
>>478
METALLICAがコラボしてたブランドでしょ?
センス的にないよな
ジャップ的に似合わないメーカーだよ
ジャップに産まれたらアヴィオットかぬあーる。金持ってるならSONY
それがジャップ生き様だ
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-u7o1)2019/02/20(水) 12:27:40.14ID:ec9zybmb0
破裂音とか不具合あるなら端末も書いて欲しいよね
単に起こりましただけじゃおま環だからね
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:34:52.04ID:jW8VJhnMd
>>481
ASUS Zenhone 5z 8.0 Android
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-WKXC)2019/02/20(水) 12:35:19.88ID:fyuHC3bvM
ケースで1回しか充電出来ないのがネックだが、他のスペックは言うことなしだな
スカルキャンディだからおれはやめとくけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/20(水) 12:36:06.89ID:19Y1wsu90
>>474
スップくん
お前の環境ちゃんと書けよ

端末 OS プレイヤー

これ書かなくて不具合報告したらエア持ち扱いな
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:36:28.73ID:jW8VJhnMd
コホン何かある?(台湾叩きと俺の人格否定が始まるけど我慢だぞ)
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/20(水) 12:37:04.73ID:19Y1wsu90
プレイヤーとバージョンも
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:37:12.64ID:jW8VJhnMd
>>484
端末は書いた
プレイヤーはGoogle music
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-u7o1)2019/02/20(水) 12:38:56.64ID:ec9zybmb0
こんな感じでちゃんとみんな環境書けば分かる事があるかもしれないんでよろしく
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:41:05.16ID:jW8VJhnMd
ハゲフランケンは最近何か買ったの?
サボってるの?
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/20(水) 12:43:19.23ID:19Y1wsu90
>>487
Z01RD ビルドはOPR1.170623.032か
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 12:44:56.13ID:jW8VJhnMd
>>490
ロイタくん、もうやめよう
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-0urH)2019/02/20(水) 12:52:29.56ID:JZfCmJf/d
>>456
なんだ
ならホンモノのキチガイか
ネガキャンどーのこーのって下らん妄想は病室の隅でやってくれ

程度の低すぎるマウント程馬鹿なことは無い
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-CzYr)2019/02/20(水) 12:52:57.18ID:Ka17mtj7r
>>450
airーxはスィートスポットが小さいから、試聴を少ししただけだとあの特徴ある音質にたどり着けないたろうねぇ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-vKTq)2019/02/20(水) 12:53:31.39ID:EThRfGjxd
Skullcandyは公式通りだとSBCのみってのがね
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/20(水) 12:58:49.84ID:19Y1wsu90
>>492
昨日同一人物じゃないって嘘ついて逃げ出したお前が言うか
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-0urH)2019/02/20(水) 13:01:50.28ID:JZfCmJf/d
>>495
あのID一覧が全部同一人物っぽく見えたんよー
ゴメンネゴメンネー


気に障ったの?(笑)
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cb-0Fzf)2019/02/20(水) 13:04:20.08ID:zuqvEbZo0
信じられないから環境書けって、ほんま無駄なやりとりだわ
環境教えてもらったら信じられるようになんの?
AXやAir-Xでも発生したって人がいるんだし、さっさと次に進めよw
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-hqQa)2019/02/20(水) 13:08:41.13ID:19Y1wsu90
>>496
逃げた後で言われても惨めだなそれ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-RdL+)2019/02/20(水) 13:14:48.10ID:cSF33wtIp
このスレ自分の持ってる機種最高キチガイマンしかおらんw
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa1f-elpp)2019/02/20(水) 13:19:47.09ID:w/evQv0ja
なんか環境書くの問題あんの?
不具合なんだろ
情報少しでもある方がいいじゃん

エアプなら書きたくないだろうな
ま、今後文句言ってるくせに書かん奴はエアプ扱いでいいよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-OxnY)2019/02/20(水) 13:27:39.99ID:0AgSr3NVM
01d使いなんですが、ケースから出すと左は電源onになるのに右は自動でonになりません。似たような人いませんか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-l8Az)2019/02/20(水) 13:29:22.15ID:okWDjm0Wd
SkullcandyのPushはQCC3026世代でもNFMIでもないのに悪くないとか言ってる人はどこを評価してんの?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cb-0Fzf)2019/02/20(水) 13:32:31.60ID:zuqvEbZo0
>>501
ケースから出した時に電源オンにならないことがあるのは多分仕様なんで気にしない
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a752-6XIT)2019/02/20(水) 13:44:34.11ID:IPcDc8tz0
>>501
おれもそうです。
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-OxnY)2019/02/20(水) 13:54:11.90ID:0AgSr3NVM
>>503
まじですか。左はオンになるので気持ち悪いんですがそんなものですかね。。。今は左と接続してるんですが、接続してないほうが手動オンなのかな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-8eiI)2019/02/20(水) 14:27:39.80ID:FJaprRrBp
01dも気になるからここ眺めてるんだけど、何が本当のか逆にわからんくなってきたー
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-3wKp)2019/02/20(水) 14:34:54.32ID:I++mDhR5r
>>506
まともな人はいなくなってしまったからツイッターでも検索した方がいいよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa1f-elpp)2019/02/20(水) 14:39:37.23ID:w/evQv0ja
>>506
発売日から買っても無いのがネガキャンで適当な事色々言ってたからね
そんな事したからもう信用出来ないのは当然だ
ここよりSNSで聞いた方がいいだろうね
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-/Qxi)2019/02/20(水) 14:49:16.92ID:u91ejpond
このスレは昔っからAirPodsに対してネガティブな書き込みがあると発狂する奴とか、テンプレでNG指定されるくらい頭のおかしいのがいるんだよ
ワッチョイあるんだから価値のないレスしかしない奴はとっととNGすればいいだけ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ed-mDuQ)2019/02/20(水) 14:56:05.09ID:/VicL/fb0
d届いた
今までずっとウォークマンの付属ノイキャンイヤホン使ってたけど、低音が物足りなく感じる。エージングで多少変わるかな?
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ik4X)2019/02/20(水) 15:06:30.30ID:KXGS4Occ0
>>473
このサイト参考にさせてもらってます!!!
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 15:10:59.42ID:zxdod5h3M
どっちかというと
Airpodsに対してポジティブな書き込みがあると発狂するおかしな人がいる
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 15:24:44.31ID:jW8VJhnMd
>>510
ヴィクターにありがちな
低音ドンドコBassがない
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-fFlG)2019/02/20(水) 15:40:53.63ID:fEQpOWEwa
01bの方がdよりも好きな音だなあ
ボーカルが明るくて
たしかにdの方が低音の量は多いんだけどね……
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-rcdk)2019/02/20(水) 16:42:33.69ID:pc0ZGIlT0
>>512
久々来たけど、無職のおっさんまだ張り付いてるのかよ…
いい加減、職安行ってこいよw
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-G2zr)2019/02/20(水) 16:55:20.44ID:6R0Sbw2yr
>>473
これレビューじゃないやん。
前の人書いてるけど単純にまとめ(転用)しかしてないよ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-rrWI)2019/02/20(水) 17:10:41.33ID:DVcfkW8JM
>>514
bは低音がモコモコ過ぎてな
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e6-wAbP)2019/02/20(水) 17:45:08.51ID:/A9GS6G30
>>466
それは「NT01AX」の問題であって、共通の不具合じゃないんじゃないの?
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 17:49:40.81ID:jW8VJhnMd
あんたらSONYをアヴィオットやぬアールが潰しにきてる状況をどう思う?

あとアヴィオットの
お兄ちゃんについてどう思う?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d26D)2019/02/20(水) 17:53:54.40ID:jW8VJhnMd
ロイタくんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています