トップページwm
1002コメント290KB

【バランス】リケーブルスレ★23【MMCX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/31(金) 01:01:53.39ID:zlGDqOm/0
※スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

前スレ
【バランス】リケーブルスレ★22【MMCX】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1530664912/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b312-zhOP)2018/11/22(木) 00:17:28.87ID:G2OqEKwU0
>>702
値段相応かもしれないけど脆いよね
斜めL字プラグも見た目大きくて丈夫そうなのに付け根で割れた
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-/0cj)2018/11/22(木) 17:22:03.41ID:ergbGzOVM
耳掛け用のフック?ワイヤー後付けしたいんだけど何かいいものあるかな?
根元で断線しそうで怖い
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8309-+PTm)2018/11/22(木) 18:00:41.75ID:9HEJlt160
>>704
既製品ならファイナルのやつだけど太いケーブルは無理だな
真っ当にやるなら熱収縮チューブ被せてやるしかない
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5338-zhOP)2018/11/22(木) 19:11:40.98ID:aQMQXPBG0
finalのf4100用に純正のリケーブル用ケーブルを買ったんだけど、換えたらどこからどう聞いても音があからさまに悪くなった
2万出したんだけど中古のマケプレで買ったのが馬鹿で運の尽きだったか
当たり前だけどやっぱり1万超える音響機器関連は、正規店で購入しないとダメだな
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf28-/0cj)2018/11/22(木) 19:18:15.01ID:T6Cua4Xr0
>>705
luminoxのreflectionだけどいけるかな?
試してみるわ
ありがとう
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-vdEm)2018/11/22(木) 19:34:44.41ID:OfSLb7H3d
いえいえです!
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa2-t8jI)2018/11/23(金) 07:13:20.15ID:lmgwyfTS0
>>706
F7200のパチもんが中華で出てた気がするから、それのパチもんケーブルとかも出回ってそうだな
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-cLek)2018/11/23(金) 15:00:03.63ID:+cbyo+1b0
バラモン教に空目した
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3sVM)2018/11/25(日) 09:15:14.89ID:SuEFDnLLd
yyx4765、尼でタイムセールやっとる。
1諭吉で買えるぞ!
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ba-jWY9)2018/11/25(日) 10:08:57.78ID:c9zKwdpn0
いらん。。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-L6qD)2018/11/25(日) 10:36:13.82ID:ozpAdrRE0
いらねえ…。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 12:05:52.74
ひどいです・・・
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-8Qq6)2018/11/25(日) 12:15:52.33ID:zTQQV3Pad
いらんしマルチすんな
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-vdEm)2018/11/25(日) 13:43:48.11ID:NaVt6o+4d
はい!
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6310-zhOP)2018/11/25(日) 14:08:44.04ID:be4vZFhx0
みんなの改造のレシピ教えてよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6310-zhOP)2018/11/25(日) 14:09:40.36ID:be4vZFhx0
>>717
誤爆すまん
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-llGI)2018/11/25(日) 20:15:38.32ID:lu3ZVy/aa
オーディオみじんこのケーブルって聞いたことある?
音質とか耐久性とかどう?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cd-/G1A)2018/11/25(日) 21:01:39.03ID:KkD+ED1Q0
MMCX-3.5mmステレオのケーブルで、2〜2.5mくらいの奴無いですかね...?自分で作らんと駄目?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-H0m2)2018/11/25(日) 21:20:45.80ID:NF7PPzCcd
>>719
オープン当初から売ってた銀メッキ銅は聴かなかったけど、新しくラインナップされた錫メッキ銅とOFCのやつは中域が綺麗だったのが印象的だった
HPに商品の音質傾向が簡単に紹介されてるけど、特に誇張はしてないと思うから参考になると思う
どれも編み方や見た目はすごく綺麗だけどきっちり編んでるからちょっと硬めになり取り回しはあまり良くない(特に8芯)と思った
線材やパーツなどを指定してオーダーメイドもできる
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8309-+PTm)2018/11/25(日) 21:25:07.54ID:zRbfTElg0
今年の春に4芯銀メッキを作って半年使った感想

細くてケースの納まりはいいけどツイストが硬めで結構巻き癖がつく
耳掛け部の熱収縮チューブの曲げ具合が絶妙ですげー使いやすい
プラグ部分は市販品なのでちょっと弱め
チューブやボンド足したり工夫してるけど最近ちょっとプラグ付近が傷んできた(ジャンバーのポケットに突っ込んで使ってる自分のせいかも)
強度だけならonsoとかの自社プラグでモールド品の方がいい
音は純正より音場が広がって高域の解像度が増したかなってくらいで劇的に変わるわけではない
イヤホンの特性をそのままでグレードアップしてくれるイメージ

個人的には最近取り扱う線材が増えたらしいから気になるのと材料持ち込みでも作ってくれるから好きなパーツと線材買ってって製作だけお願いするのも楽しいかと

あとはメールで色々相談のってくれて勉強にもなったし価格なりに満足はしてます
また使いたいなあと思えるレベル
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-zhOP)2018/11/25(日) 23:07:35.12ID:XeAY7H5x0
そうですか!
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-vdEm)2018/11/25(日) 23:09:32.43ID:NaVt6o+4d
はい!
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f48-/jjr)2018/11/25(日) 23:12:40.99ID:0HCIg84v0
>720
MMCXで長い奴は自作か、オーダーが手っ取り早い。
ヘッドホン用のケーブルを用意して端子だけ付け替えるって事も出来なくはないだろうけど
イヤホンだとケーブルゴツくて使い勝手が悪くなるかと。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cd-/G1A)2018/11/25(日) 23:16:40.61ID:KkD+ED1Q0
>>725
ありがとー
やっぱ自分で作らないと駄目かー。めんどくさいけど頑張るか。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-d/P6)2018/11/26(月) 06:48:21.98ID:YsFTUvQLM
手っ取り早くいくなら延長ケーブル
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-A+xI)2018/11/26(月) 20:10:30.45ID:mYF0h8hnd
オシャレとか性能とか素材とかどうでもいいので
MMCX、3.5mmアンバランス、クセのつかない黒いケーブルってないですか
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f8-zhOP)2018/11/26(月) 20:14:20.57ID:IGh8bjBl0
ノブナガの3000円くらいの
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f43-Uddc)2018/11/26(月) 20:18:38.36ID:Zmhf7IGP0
https://www.aliexpress.com/item/TRN-BT20-MMCX-Bluetooth-Adapter-for-Shure-SE215-SE535-SE846-0-75mm-2-pin-for-ZSR/32953436221.html

これ気になる
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0667-9jrD)2018/11/26(月) 20:33:40.05ID:sLSEKEjS6
>>728
onsoの01か04の黒/グレーの奴
01の黒使ってるけど、マジで巻き癖付かない。ケーブル自体にゴムっぽさがなくてスベスベなのも良
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-KMdn)2018/11/26(月) 21:10:17.09ID:luwTE7PS0
プラグへの負担がヤバそうだな
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-OdEF)2018/11/26(月) 21:32:51.12ID:zrynD2+J0
846購入記念にリケーブルしようかなと思ってます。
・Shure純正ケーブルの耐久性が心許ない
・バランスケーブル試してみたい
が理由です。

予算20〜30kくらいで考えてますが、おススメあれば情報頂けると幸いです。

試聴はまだしてませんが、
・ソニーキンバー
・ブリズflex001
・beat audio signal 4芯(中古)
この辺りは気になってます。
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-zhOP)2018/11/26(月) 21:40:39.29ID:yCeE0e6t0
>>730
なんか面白そうだからポチったわ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ed-xGrz)2018/11/27(火) 08:09:50.87ID:PyUNv21B0
>>733
純正ケーブルはかなり頑丈だからリケーブルしたら基本的に耐久性は落ちると思ったほうがいい
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-OdEF)2018/11/27(火) 20:00:08.31ID:K88t26haM
>>735
733です。
846使う前は215SPE使ってたんですが、215SPEの標準ケーブルより846標準ケーブルの質感、なんか頼りなく感じるんですよね。
※215SPEのケーブル三年持ちましたし。

耐久性もポイントですが、バランスに変えたいってのもリケーブルの目的ではあります。
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-o8KD)2018/11/27(火) 22:28:27.91ID:/XaDEO2Kr
>>736
自分で作るのが一番良いよ。
好きなケーブルを好きな長さで作れるからね。

バランスケーブルなんてブラシーボ以外でも何者でもないし。

そもそも再生側は何を使っているの?
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-zhOP)2018/11/27(火) 22:42:24.02ID:3bnE99iT0
つっこみどころしかない書き込み久しぶりに見た気がする
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-8Qq6)2018/11/27(火) 22:43:00.39ID:8kSlU4xn0
なんでこんなやつがこのスレにいるの…
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-vdEm)2018/11/28(水) 00:27:28.71ID:xuYYtwtTd
もうこのスレも終わりですかね・・・
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-b/zv)2018/11/28(水) 03:25:39.87ID:nvZhhQGoa
そうですね
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-7Rxz)2018/11/28(水) 07:31:29.26ID:KWjQ0AfYa
>>737
スマホ叩き割って耳鼻科へどうぞ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-vdEm)2018/11/28(水) 12:10:22.25ID:xuYYtwtTd
ひどいです・・・
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NU7w)2018/11/28(水) 22:13:55.87ID:EDby+Ur5d
effect audio のケーブルはエロい音出すなぁ。金のは高いのに微妙だが。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-oncV)2018/11/29(木) 20:44:32.13ID:9D5wTNUFM
イヤーフックの部分がちぎれたんで2pinを通過できる径の熱収縮チューブでやったら硬いしユルイし微妙な事になった
クリアのチューブでキュッと締まる良いのないかな
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-3gKy)2018/11/29(木) 21:10:35.66ID:d9rV+aqYM
>>745
細いチューブをプライヤーとかで広げて2pin通過させるやで
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a39-C0zt)2018/11/29(木) 21:13:45.31ID:JkUWTASP0
>>745
径は100均のノギスでええから測った方がええ
収縮率が高いものほど収縮後の厚みが収縮率に比例してかさんでまうからフック部分なら特に1/2以外だとぶっさいし耳痛なるで
ホットボンドとかで補強するだけじゃあかんのかいね
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-oncV)2018/11/29(木) 21:23:57.32ID:9D5wTNUFM
>>746
細めのをプライヤーでやろうとしたけど途中で避けちゃってどうにも駄目だったよ
売ってたのがそもそも三段階ぐらいしか無かったし
>>747
だよなあ
もうちょっとやって駄目だったら接続部だけ補強してケーブル自体にドライヤーでクセつけたほうがいい気がしてきた
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-aHfj)2018/12/01(土) 19:46:37.00ID:SCTqVjTca
>>0733
Yinyoo 4750
Yinyoo 4765
現行超絶コスパケーブル
この2本があればブランドの
高額ケーブルは不要
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ba-WKxM)2018/12/01(土) 20:11:49.28ID:WyDirXem0
>>749
なんでそれがコスパいいの?
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8310-C0zt)2018/12/01(土) 20:29:12.32ID:4q15hSIl0
俺もその二つ使い回してる。解像度の4765、音の伸び、響きの偽銀みたいな感じで。賛否両論のケーブルなので異論は認める。
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-AnJw)2018/12/01(土) 20:37:22.04ID:V5Pm0EQJd
4765とか16芯は買ったけど偽銀は銀線持ってるのでどうも買う気がしない
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-lQaK)2018/12/01(土) 20:44:14.38ID:Ov+P0him0
何かamazonのレビューで言われてたな
本当に銀線使ってるのかって
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b6-j021)2018/12/01(土) 21:14:39.30ID:hm4hO68z0
4765は良いよな
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-fU51)2018/12/01(土) 21:37:44.49ID:5px8Ptehd
よかった!
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-f7pQ)2018/12/01(土) 22:01:09.56ID:5vyhidxmd
4765買うならアレス2買おう
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-YyYd)2018/12/01(土) 22:01:54.29ID:a40GjoOc0
みじんこさんでオーダー品受け取ってきた
対応丁寧だし、品質もきれいだし、耐久性は様子見だけどいい買い物した気がする
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b09-zUjP)2018/12/01(土) 22:42:07.50ID:pTl3VNqk0
>>757
おめー!自分も作ってもらったけど対応いいよね。
プラグ周りが傷みやすいのでお気をつけて。
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8356-my/U)2018/12/01(土) 23:19:40.17ID:Fi5ErpDj0
>>753
>.>本当に銀線使ってるのかって
それは中華に限らずオーディオ界全てのタブー
正しくは「銀が混入したであろう金属線」
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b320-oncV)2018/12/01(土) 23:33:44.90ID:p1T/ESOg0
このメーカーならある程度は信用できるっていう精神安定剤は大事よ

今日、中古でbeatのvermilion買ってみた
べた褒めされてるけどやっぱり銅のマイルド系の音で、派手さはない
持ってる中華銅と対して変わらない気がする
どうもハイブリッド線のキラキラ感の方が好きらしい
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1b-1Na0)2018/12/02(日) 00:28:05.64ID:tqemOwR90
そりゃ胴だからなあ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-fU51)2018/12/02(日) 01:09:35.71ID:M9zx9DNEd
銅です!
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574a-f7pQ)2018/12/02(日) 01:11:23.37ID:S+FkCmQS0
銅じゃないとバイオリンの弦の振動低音聴けないよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-GnKV)2018/12/02(日) 01:33:53.65ID:KUPm4j920
う〜ん銅でしょう
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b92-j021)2018/12/02(日) 02:06:35.26ID:NMK4ZB0e0
オーケストラ聴くときの純銅良いよな
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f8-e6RL)2018/12/02(日) 02:12:13.77ID:n4YvZFee0
銅だろうね
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-fU51)2018/12/02(日) 03:15:01.69ID:M9zx9DNEd
なんでこんな流れに・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8310-C0zt)2018/12/02(日) 03:20:02.90ID:PL64fasP0
それは銅かな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a2-gCtt)2018/12/02(日) 05:45:45.64ID:8mfJE8YI0
銅しても銅じゃないと
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1b-1Na0)2018/12/02(日) 06:00:47.30ID:tqemOwR90
銀線ケーブルって銅でしょうか��‍♀️
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b393-uGV6)2018/12/02(日) 07:17:54.70ID:HaO0O6Ew0
銅でもいいわこの流れ・・・
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-j021)2018/12/02(日) 07:20:28.47ID:3PUKACLUa
面白いと思ってんのかな
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-0jhW)2018/12/02(日) 07:37:26.26ID:cGMnKsDgd
じゃあ銅したいの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-S+c4)2018/12/02(日) 09:32:05.13ID:MqeKgo+Pd
銅して 銅して僕たちは出逢ってしまったのだろう〜♪
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-Y/st)2018/12/02(日) 09:55:18.67ID:TgafE19n0
この流れ、なんか銅しようもないな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-fU51)2018/12/02(日) 10:01:31.86ID:M9zx9DNEd
銅顔なのですが、銅すればいいでしょうか。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-cW6g)2018/12/02(日) 10:27:32.60ID:uww2lkRn0
銅かしたか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-NcPz)2018/12/02(日) 12:13:07.67ID:vbeoVaZYd
>>749
中華には屑しかない
業者おつ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-3gKy)2018/12/02(日) 12:27:49.33ID:yaoqeX5oM
中華麺は偽銀事件以来一切買ってない
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-qGJt)2018/12/02(日) 12:33:55.35ID:ThJx5iqaa
zephone、song´s audio、beat audio×2、effect audio

やっべ俺が過去に買ったケーブル全部シナじゃねえかwwwwwwwww
0781名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 12:48:22.28
銅して男の人って神経質なの!
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-Y/st)2018/12/02(日) 13:15:25.19ID:TgafE19n0
同じ中華系でも香港やシンガポールを一緒くたにしちゃダメでしょ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e12-3v2C)2018/12/02(日) 13:49:20.36ID:PB4htxY50
みじんこの錫メッキ線が気になってるんだが、聴いたことある人います?
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4a-dxvu)2018/12/02(日) 13:51:33.58ID:E0+I9QPj0
聞いたことあるよ、なんて言えば良いのか自分の表現力じゃ表現できないけど一つ言えることは面白い音だった
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-3gKy)2018/12/02(日) 14:12:43.48ID:e1RO2e23M
なんかタイムリーな話
今から自作で錫メッキ8芯作るところだ
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e12-3v2C)2018/12/02(日) 14:32:02.33ID:PB4htxY50
>>785
お! 完成したらレビューお願いします!
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-T/01)2018/12/02(日) 15:39:21.03ID:EDOGmxLkd
clear forceにリケーブルしたんだけどその名の通りclearというか低域がスッキリしすぎた印象。
これはこれでいいものなんだけど、もうちょっと低域の出るケーブルない?
同じくらいの価格帯で
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-fU51)2018/12/02(日) 16:44:48.21ID:M9zx9DNEd
公式に来てるぞ!
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b09-zUjP)2018/12/02(日) 16:58:05.84ID:23Spz7r+0
>>787
月並みだけどaresかな
安っぽいけどzephoneのred condorもよい
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da32-o5Pc)2018/12/02(日) 18:04:31.19ID:WD7W+6eR0
Legend Xに付属のAresのまんまなんだけど、
低音そのままでもう少し高音プラスされるケーブルありますかね?

過去使った中でPlatina hawkとかSupernovaみたいな取り回しが悪いのは、
2pin部に変なテンションかけ続けて金属疲労でへし折りそうなのでNGでオナシャス
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b6-j021)2018/12/02(日) 19:00:48.33ID:rg0WqRQG0
8芯のLionheart聴いたことある人います?
wood系との相性良さそうで気になる
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b09-zUjP)2018/12/02(日) 19:06:19.51ID:23Spz7r+0
>>790
eros2+
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834a-3gKy)2018/12/02(日) 20:06:53.12ID:TMegMTOt0
このスレで教えてもらった秋月の錫メッキ線と同じくスレで知ったスライダーで作ったケーブル
各位に感謝

輪郭がやわらかくなって重心が全体的にどっしりと落ち着いた感じ
金メッキよりこっちのほうが好きかも
普段は銀線使ってる


https://i.imgur.com/WXbWQ3P.jpg
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b09-zUjP)2018/12/02(日) 20:28:07.19ID:23Spz7r+0
>>793
これROAK?
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-lQaK)2018/12/02(日) 20:39:05.09ID:liBoAPrz0
>>791
俺も欲しい
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834a-3gKy)2018/12/02(日) 21:08:18.80ID:TMegMTOt0
>>794
ROAKっす
DDスレでレビューされてたので買ってみたよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a5-rL/N)2018/12/02(日) 22:29:17.69ID:xmGQjnuN0
Roak実際どうなのかな
634はずっと気になっているけど
アコエフ同様聴くチャンスがないんだよな
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-fU51)2018/12/03(月) 01:27:51.60ID:eqF4rgjrd
銅です!
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6f-KCwT)2018/12/03(月) 02:07:16.31ID:BuKhQRcK0
何か錫メッキな波が来てて良きかな。
独特な音場の狭さが玉に瑕だけど、音は柔らかくて暖かな感じが聞いてて心地良いんだよね。
自分もながら聞き用に錫メッキをベースに8芯で組んでるよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8310-C0zt)2018/12/03(月) 06:57:31.72ID:TsohwRQE0
>>793
秋月の錫メッキ線のアドレスお願い致します。
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834a-3gKy)2018/12/03(月) 07:24:44.37ID:67uwi8JB0
>>800
はいどうぞ
小さいホビンに巻かれて癖が付いてたから重り付けて一週間ぐらい吊るしたよ

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-11609/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-11608/
https://m.ja.aliexpress.com/item/32866215226.html?pid=808_0007_0101&;spm=a2g0n.search-amp.list.32866215226&aff_trace_key=4a2c39326d4d4ccba16a452bcd7b925f-1533001178397-06608-UneMJZVf&aff_platform=msite&m_page_id=1511amp-wLbGGn5tlTDCMsYGkh5eog1543789280632
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cff-zUjP)2018/12/03(月) 08:32:21.58ID:ExAWaZlWC
>>796
それ俺だ
ケーブルかっこよくて羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています