トップページwm
1002コメント445KB

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a06-OcNz [115.69.239.82])2018/08/15(水) 20:24:20.36ID:/0Bp4LSK0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ】
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽の話題のうち、
主に価格帯が5,000円以下のイヤホン、ヘッドホンに関するスレ

関連スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!41 【Bluetooth】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514704949/

※前スレ

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 15
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1526625206/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-+ow7 [125.196.27.238])2018/09/19(水) 10:41:42.51ID:OYrdZYN70
>>609
Ankerのワイヤレスで一番安い奴。5000円切ったら話出そうと待ってるのに中々切らねぇw
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-SjS6 [111.239.133.67])2018/09/19(水) 10:55:39.51ID:TajHkOwNa
遅延比較
SBC 220ms±50ms
AptX 70ms±10ms
AptX LL <40ms

AptX の遅延は SBC の 1/3 程度らしい
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr59-+IzX [126.212.241.115])2018/09/19(水) 11:09:50.13ID:4wosYU1Xr
>>611
実力で言うと aptX は 150ms がいいところ。SBCより遅延が少ないのは確かだけどね
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-8Ldn [153.155.232.102])2018/09/19(水) 11:11:07.73ID:i7yE70WvM
ForceてQ30ベース?
Q35と同じユニットの出ないかな?
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-cwS1 [123.219.85.71])2018/09/19(水) 15:48:39.66ID:63KLzvjl0
>>610
ありがとう、7000円ちょいのやつかな

ちなみに音ズレ少なめで電源オンオフがスムーズなやつ見つかったわ
来月届くはずだったQCY M1proが想像以上に早く届いた
マグネット電源で電源がつくと「ちゃらら〜」って音が流れてすぐ再生できる
音ズレは体感的なものだけど特に感じない
音質は詳しくないけど、音がなってる間ずっと「サーッ」て聞こえるのが邪魔かな
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx59-v9Z+ [126.167.7.141])2018/09/19(水) 17:14:54.95ID:QeRn3D5Mx
スレ的に無縁かと思ったけど1個だけ該当
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/19/news054.html
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-gQiR [153.204.210.228])2018/09/19(水) 17:59:00.09ID:3wjp5kK40
完全ワイヤレスは左右独立受信のやつが出てくるまで手を出すべきじゃない
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-GAGt [112.71.229.179])2018/09/19(水) 18:25:47.04ID:btmp+Z8c0
お、おう
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Xyh5 [49.98.147.222])2018/09/19(水) 21:41:28.11ID:SUlNTet2d
出るといいね
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-uNxX [60.113.158.223])2018/09/19(水) 21:58:30.74ID:k6CWA4a+0
新しいsnapdragonとqualcommのチップの組み合わせなら左右独立受信になるんじゃなかったっけ
安くなるとは思わないけど
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a306-p2Er [115.69.238.135])2018/09/19(水) 22:13:14.87ID:Vtw4C9iV0
左右独立受信とやらは何がすごいんだい?
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d09-okpm [110.3.193.94])2018/09/19(水) 22:52:59.72ID:UFtp0kY90
送信元から同時に投げられるから音ズレが発生しにくいとかだと思う
現状は片方とペアリングしてそこからもう片方に飛ばしてる形だから
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-gQiR [153.204.210.228])2018/09/19(水) 23:11:25.59ID:3wjp5kK40
音ズレもだけど片方が切れまくるとか無くなるしバッテリーの持ちも良くなる
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp59-GAGt [126.199.9.105])2018/09/19(水) 23:17:27.82ID:DSStU0FNp
まぁ高価な製品を買うならわかるけどね
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-+ow7 [125.196.27.238])2018/09/19(水) 23:48:43.49ID:OYrdZYN70
このスレにはしばらく関係ないわな
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-Lbeg [126.224.161.111])2018/09/19(水) 23:55:01.76ID:nmhh7ibC0
>>602
X9と言いたいが、今はスレチか
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-Lbeg [126.224.161.111])2018/09/19(水) 23:56:23.87ID:nmhh7ibC0
>>619
あんまり関係ない組み合わせだな
そんなスマホいくらでもあるだろう
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a306-Iw+l [115.69.238.135])2018/09/20(木) 00:55:31.43ID:/maaXENv0
>>621-621
サンクス
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-3BQ8 [110.165.187.119])2018/09/20(木) 11:29:14.50ID:VSTGDKRSM
JPRiDEってかなり対応いいんだ
セールで買ったjpa2がちぎれたんだけどメールしたら即レスで交換してくれるって
中華企業だよね?
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-Un3L [153.243.64.2])2018/09/20(木) 16:01:46.09ID:BDVxAvx30
QY8届いたけど充電する所のキャップがメチャ開けにくいな
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f539-Y9bh [112.71.229.179])2018/09/20(木) 16:06:01.26ID:EYQNKk5K0
>>629
それな
つまようじで開けたけどその内フタもげそう
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-tHrl [125.196.27.238])2018/09/20(木) 16:34:23.00ID:GHZaB5PU0
防水性が特に重要じゃないのなら切っちまうのもあり
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dba-Wj/Q [60.113.158.223])2018/09/20(木) 16:50:56.75ID:W+woMwis0
>>628
日本企業だろ
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-vYcc [49.239.65.109])2018/09/21(金) 13:12:38.18ID:tY0x63jlM
Jpa2 mk2ってどうなの?
優先での接続ができるの良さげだから音質最悪とかじゃなければ買いたい
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-htla [153.204.210.228])2018/09/21(金) 14:28:03.74ID:QGnQDnDd0
>>633
有線の音は良くないって話だったな
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3560-MxRe [218.225.206.98])2018/09/21(金) 22:12:12.22ID:6+1IvCAG0
SoundPEATS 3機種一気に割引来たな…
JPA2のフランケンから脱出しようかどうするか悩む…
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-Om/S [218.112.122.58])2018/09/21(金) 22:16:38.44ID:XshSRoWP0
俺もどっちにすっかな
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f539-Y9bh [112.71.229.179])2018/09/21(金) 22:24:13.92ID:S81ZU/C+0
クーポンのコード入力しても通らないな
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-DmYI [1.21.148.17])2018/09/21(金) 22:24:34.99ID:399LW+Fa0
有線は有線のを別に買ったほうがいい気がするな
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d09-coYL [110.3.193.94])2018/09/21(金) 22:45:19.35ID:W6OJmGY10
無線機器の有線利用は基本的にバッテリー切れ時の緊急手段程度でしかない
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-yPCs [111.97.186.159])2018/09/21(金) 22:45:41.60ID:berJIF1W0
クーポンコード通らないよ。なんで?
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8592-iVzI [210.170.42.72])2018/09/21(金) 22:53:57.54ID:sLlM8iuA0
ピーツのクーポンコード認識しないね
A1PROは過去最安(1,645円)なのでもう一本欲しいのだが
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8592-iVzI [210.170.42.72])2018/09/21(金) 22:57:09.31ID:sLlM8iuA0
自己解決
ピーツは22〜24日なのね
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-BrI/ [106.181.187.187])2018/09/21(金) 22:57:58.43ID:zADAHD5ra
3連休限定って書いてあるでしょ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f539-Y9bh [112.71.229.179])2018/09/21(金) 23:03:38.60ID:S81ZU/C+0
あぁ画像見て把握…
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df0-1Dj4 [180.18.155.99])2018/09/21(金) 23:07:33.20ID:I4vaSw7I0
Q30Plusは今回30%引きってショボいね
Forceは過去に50%引きがあったけど前回も40%だったし妥協するのも有りよね

前回は何故かクーポン通らなくてキャンセルしたけど今回はもう買うわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-Y9bh [126.199.9.105])2018/09/22(土) 00:09:05.56ID:0g06EIbip
手頃な値段でヘッドフォン新しいの欲しかったし丁度良かったわ…
https://i.imgur.com/KtFRdWE.jpg
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc5-h56S [121.93.119.53])2018/09/22(土) 00:21:44.17ID:iBR6GYbS0
なぜ、女言葉?
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8592-iVzI [210.170.42.72])2018/09/22(土) 00:30:41.77ID:PjvHV+Bu0
注文して満足、寝る
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-Y9bh [126.199.9.105])2018/09/22(土) 00:36:05.32ID:0g06EIbip
>>647
自分、関西人っすから
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-Hzax [59.168.230.162])2018/09/22(土) 03:04:50.05ID:TsHZFDg+0
電車内で聴くためのオーバーヘッドのヘッドホンを買おうとしてます

現在は有線で
オーテクの ATH-S100iS、ATH-EQ300LV
安くて折りたためるオーバーヘッド、耳かけ式
を使ってます

カナル型では耳が痛くなるので、折り畳みができ、
コンパクトになるものを考えてます

パイオニア SE-MJ553BT、SE-MJ561BT
フィリップス SHB4805
SONY WH-CH400

電池切れのために有線でもつなげるとかは、考えてません

金額・タイプ的にこのスレで話すのがいいなと思いました
このあたりの使ってる人がいたら感想などいただければと思います
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df0-1Dj4 [180.18.155.99])2018/09/22(土) 06:09:04.12ID:O/IZ1NVs0
クーポン入れれたからForce注文した

イヤホンはJVCの4000円の有線XXシリーズとスマホ付属品のAKG有線しか使った事ないから楽しみ
JVCのやつもドライバが10ミリだけどあれと同等かそれ以上に低音がガツンと効いてたらいいなぁ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4a-coYL [113.42.251.76])2018/09/22(土) 07:27:41.84ID:YGUeve1a0
>>650
URL貼ると長いからこのワードで検索してくれ
Mpow 密閉型 Bluetooth ヘッドホン 【赤黒灰緑青桃銀】

これがどうこうじゃなくて、この手の型の折りたたみ式は音こもって耐えられないから
やめといたほうが無難
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d12-vYcc [220.220.5.16])2018/09/22(土) 07:27:45.70ID:yvPAxiXU0
>>639
音ゲーがしたい
遅延が辛いから有線で繋ぎたい
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-Pfjj [121.109.251.100])2018/09/22(土) 08:58:17.72ID:bciiCwKX0
>>650
CH400持っているけど、折り畳めないよ
赤色だけど、プラスチッキーでとても質感は低くて外に持ち出そうとは思えない
でも音は金額を考えるととても良い
低音だけではなく、ちゃんと高音も出て自宅で聴くにはいいかも
軽いので装着しているのを忘れそう
0655650 (ワッチョイ e3a2-Hzax [59.168.230.162])2018/09/22(土) 10:03:15.50ID:TsHZFDg+0
>>652
ありがとうございます
レビューでも「音が切れる、人の音が聞こえない」など目立ちますね

>>654
仕様を見落としてました
SONYだとWH-CH500が畳めるんですね
価格があがってしましますが・・・

家でポータブルスピーカーを使っていて
ランダム選曲だとたまに曲の頭の0.5秒くらい飛ぶとかあるので
それは我慢ができますが、ヘッドホンだといろいろありそうですね

eイヤホンにデビューして、いろいろ見てきます

ありがとうございました
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-tHrl [125.196.27.238])2018/09/22(土) 10:33:16.65ID:fuLQK8I30
>>646
ヘッドホンと聞いて見に行ったらオンイヤーか…。
5000円ギリギリとかでも構わんから良いオーバーイヤーが欲しい。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-cmJs [118.109.188.34])2018/09/22(土) 18:10:27.90ID:8RKZdYXfM
>>653
このスレ来る意味がない。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf8-l+eb [113.153.117.211])2018/09/22(土) 22:28:38.42ID:TCm0mcVn0
>>656
そんなあなたにこれ

iDeaUSA Bluetoothヘッドホン ワイヤレスヘッドホン Apt-X搭載 高音質 ハンズフリー通話 マイク付き USB 折畳み型 黒色 https://www.amazon.co.jp/dp/B0756C3842/ref=cm_sw_r_cp_apa_LnKPBbSAJQZXQ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da2-rw/I [110.133.200.177])2018/09/23(日) 00:16:01.75ID:ZJdupMin0
見た目気にしないならSoundpeats A2もいんでない
音質はそこそこクリアでiPhoneだけど動画で遅延感じない
ゲームは知らん
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-DmYI [1.21.148.17])2018/09/23(日) 04:50:23.33ID:MC0JWReM0
本当にこの価格帯は中華の独壇場だね
aptX対応で5k切る製品は少ない
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-jkI5 [126.229.88.254])2018/09/23(日) 05:32:56.14ID:HCLvj2Lyr
1ヶ月使ったけどhifi walker t1の音がマジでいい
有線のマクセルRF500みたくドンシャリじゃなくて低音から高音まで聞き疲れしないバランスのいい音がする
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-eIsl [1.75.211.136])2018/09/23(日) 07:49:51.04ID:jm7jL2A3d
クーポン使ってforceを2500円で購入
届いたらeelやzeroと比較してみよう
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b09-hiwI [49.240.94.241])2018/09/23(日) 16:14:05.61ID:A/8mJv9R0
>>661
同じものと思われるMEES T1が尼で1980だったからポチったぞ
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32e-Om/S [61.124.174.167])2018/09/23(日) 16:38:51.86ID:kdmcZWCl0
>Amazon カスタマー
>ステレオ音声では無く左チャンネルの音を両方から出していてモノラル以下だったので音楽再生には向いてません、ゲームにも厳しいです

新しいな
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-Om/S [218.112.122.58])2018/09/23(日) 17:05:57.18ID:Zh1upcRc0
中華のレビューは良くも悪くも面白いわ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-l/4I [61.205.102.109])2018/09/23(日) 18:08:39.52ID:l9nI07eWM
Q30 Plusなかなかイイんだけど、
テレビ音声をこれで聞くとあまりに低音強くて頭クラクラするわ
音楽専用だなこれは
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-1Dj4 [49.96.37.65])2018/09/23(日) 18:42:53.47ID:vTBwyyZWd
明日現物が届くんだけどワイヤレスイヤホンって100均とかのACアダプ→USB変換のやつで充電しない方がいいよね?

1A以下のUSB電源が家に無くてPCのUSB2.0でもいいのかな、、、
ちなみに買ったのはForce
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8592-iVzI [210.170.42.72])2018/09/23(日) 18:52:42.56ID:6RDDpih50
ダイソーで5WのAC→USBアダプター売ってると思うよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-LWwq [1.75.228.116])2018/09/23(日) 19:17:12.80ID:sQ0bK/ncd
よく名前が挙がるpasonamiのx9っていうのがタイムセールで4600円になってて気になるんだけど
これってyaraホンみたいに異常な安さで一回売られた事があるから評価されてるだけなの?
それとも普通に品質が良いの?
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3539-TJ0W [218.228.155.85])2018/09/23(日) 19:18:54.10ID:Xc9Cci3H0
>>669
2000円くらいで買ったけど品質は普通にいいよ
ずば抜けてはいないが平均値は高い
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-LWwq [1.75.228.116])2018/09/23(日) 19:49:06.27ID:sQ0bK/ncd
>>670
4600円の価値はある?
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3539-TJ0W [218.228.155.85])2018/09/23(日) 20:29:42.99ID:Xc9Cci3H0
国内メーカーのこの価格帯を買うくらいなら4600円でこっち買うかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-tHrl [125.196.27.238])2018/09/23(日) 20:49:30.95ID:baGn/qCQ0
国内メーカーはともかく、5000円前後出すなら他の候補もいっぱい出ないか?

それはそうとヘッドホンは全然わからんくて>>658とか色々見てたんだが
https://www.amazon.co.jp/dp/B075D8TGV9/ref=psdc_3477981_t3_B01FXCQRXS
似たようなのだけどこれとか使ったことある人いる?
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32e-Om/S [61.124.174.167])2018/09/23(日) 20:57:47.78ID:kdmcZWCl0
x9を4000円台で買うくらいならhavitの20%オフ待ちたい
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-LWwq [1.75.0.158])2018/09/23(日) 21:17:36.27ID:6rYMGO58d
迷ってる内に売り切れてたので今回は見送ります
情報ありがとう
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456f-Z1gE [114.149.174.111])2018/09/23(日) 21:53:18.36ID:VlkAfwse0
X9は2000円ちょいで買えたから価値があったのであって4000円まで出して買うほどではない
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf8-l+eb [113.153.117.211])2018/09/23(日) 23:32:25.36ID:wsxb9Mku0
>>673
OEM元は同じでしょ
レビューではソニーの四万のと比べてもそれほど劣ってないとか(言い過ぎ?

やっぱりatpxじゃなきゃだめ!iDeaUSA S204使用レビュー 同社V204とSony MDRとの比較 - がじぇぶ GADGETY BLOG
http://gadgety.hatenablog.com/entry/ideausa-s204-review
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f539-Y9bh [112.71.229.179])2018/09/23(日) 23:57:18.39ID:qttouSlE0
サウンドピーツの充電ケースのプレゼント欲しいけど、貰った人いる?
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c5-h56S [218.226.22.179])2018/09/24(月) 00:01:48.00ID:M31SXd020
うん。
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-hVGB [126.93.176.162])2018/09/24(月) 00:06:47.80ID:kxTRJxuz0
x9は¥5000以内だとベストと言えると思うよ
この価格帯でx9シリーズ以外で対抗の完全ワイヤレスってある?
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-tHrl [126.224.161.111])2018/09/24(月) 00:08:17.25ID:OGSamOxn0
>>674
待ちたいって買えないだろ
バカなのか
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-tHrl [126.224.161.111])2018/09/24(月) 00:10:04.58ID:OGSamOxn0
>>671
十分あるよ、待つ奴は1年でも2年でも待つから参考にならない
未だに有線しか持ってないんだから
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-vYcc [175.132.77.70])2018/09/24(月) 09:13:38.13ID:wRfhQ9Fp0
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part3 【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1534694576/

このスレでもいいけど多分完全ワイヤレススレならもっと良い助言がもらえると思うからTWSについて聞きたい人はそっち行ったほうがいいと思うよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56c-5W12 [202.219.253.240])2018/09/24(月) 09:20:39.12ID:bQIkuHPU0
・ほぼ同形状で曲戻しや音量調整に対応したヤツがある
・音質的にも機能的にも\3000円前後のAirFits以下
・クーポンでしばしば\5000以下になるhavit G1がある

なのでX9は3000円以下限定ならまあ候補にならなくもないかもね、レベル
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-tHrl [125.196.27.238])2018/09/24(月) 09:48:49.34ID:Pp9sbFH60
TWSは5000円台に良いのがあるから、このスレにギリギリ登場するのを買うならそっちだわな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4a-zlPI [113.38.72.207])2018/09/24(月) 14:36:56.38ID:k7+ZkaXW0
>>678
その充電ケースてなんなん?って思って放置してた
充電器を入れるケース?充電が出来るケース?
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8592-iVzI [210.170.42.72])2018/09/24(月) 15:52:50.53ID:bQga/ON/0
A1PRO買ったら中にカードが入ってたな
特に締め切りはないみたいだし、特典の情報待ちということで
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f539-Y9bh [112.71.229.179])2018/09/24(月) 17:19:24.43ID:NKcRtT3N0
>>686
多分これか、これに近い感じじゃないかな

SoundPEATS(サウンドピーツ) Bluetooth イヤホン 充電ケース ワイヤレスイヤフォン 収納ケース 内蔵式電池 大容量バッテリー USB充電ケーブル付き ブラック (ブラック
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4a-zlPI [113.38.72.207])2018/09/24(月) 20:37:17.68ID:k7+ZkaXW0
>>688
ありがとう!便利そうだね
カーチャージャーもアームバンドも要らないからこれがいいなと思ったけど、これforceは入らないかなー残念
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f8-coYL [125.51.185.73])2018/09/25(火) 03:09:11.24ID:BsnEBCt40
A1PRO思ったほど悪くないね、1600円なら十分満足だわ
さてForceはどんなモンかな
Q30ベースって事はQ34より低域寄りなんだろうなぁ
到着が楽しみだ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-vwf2 [221.132.164.187])2018/09/25(火) 03:50:03.30ID:AwAmuS1n0
16時間持つforceに充電ケースは不要
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-Wb+x [219.19.118.73])2018/09/25(火) 18:41:55.94ID:REMlIko90
708、Amazonで現在取り扱っていませんと表示されるのだが
何かあったのか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-vYcc [202.214.167.130])2018/09/25(火) 19:41:22.33ID:bd+kawaLM
>>692
Amazonの画像のとこ見てみ
入荷が追いついてないらしいよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-1Dj4 [49.96.37.65])2018/09/25(火) 19:45:00.98ID:oYjDEWsld
クーポンで買ったForce届いたけど期待していたほど低音がそんなに出てないわ、、、

スマホはGalaxyでAptXで自動接続されてるはずなんだが
スマホに付属していた試供品のAKGの有線イヤホンと低音が同等かそれよりやや劣ってるレベル

ただ、高音域はForceのが明らかに伸びてるわ
低音域は有線JVCの安物XXシリーズどころかスマホ試供品のイヤホンと同レベル?だったのは少し残念

低音目当てで購入したけど低音トップクラスと謳われてるForceでこれなら
5000円クラスのワイヤレスじゃこんなものなのかな

てか本当にAptXで接続されてんのかな?
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-Wb+x [219.19.118.73])2018/09/25(火) 19:57:16.66ID:REMlIko90
>>693
ありがと!
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-Wb+x [219.19.118.73])2018/09/25(火) 20:01:00.01ID:REMlIko90
売れすぎってすごいなぁ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-3xMn [126.200.126.202])2018/09/25(火) 20:03:27.03ID:t7youiDEr
>>694
コーデックは音質を決める一要素に過ぎないから、アナログ部がヘボければそれなりの音にしかならない。Android8以降なら開発者オプションで接続されてるコーデックは確認できるよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-htla [153.204.210.228])2018/09/25(火) 21:58:27.80ID:BMdYEZRN0
>>694
低音君まだいたのか
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-eIsl [1.75.211.136])2018/09/25(火) 22:26:17.49ID:7eMTFbLpd
>>694
パットのサイズ変えたらちゃんと低音出たけどな
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-vwf2 [221.132.164.187])2018/09/25(火) 22:33:59.12ID:AwAmuS1n0
低音欲しいなら大型で大口径のイヤピ
付属の1番大きいのかJVCのスパイラルドットのLにまず変える
有線の低音重視モデルはイコライザーで低音上げても音割れしない
その意味ではforceは実売3k程度のXXに劣るが
しばらく使えば許容できる範囲内だと気づくはず
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-vwf2 [221.132.164.187])2018/09/25(火) 22:58:18.31ID:AwAmuS1n0
https://i.imgur.com/lGh6vMs.jpg

Powerampのforce用低音イコライザーセッティング
プリアンプ4で左から
3、3、3、-5、-5、-3、-1、4、7、4
トーン低音31%高音34%
EQ制限有り
俺は低音ジャンキーなんでこんな感じ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-1Dj4 [49.96.37.65])2018/09/25(火) 22:58:48.23ID:oYjDEWsld
>>697
開発者向けオプションをだして確認したらちゃんとストリーミングaptXになってたわ

イコライザーで誤魔化したらまぁ低音でるけど少しこもるんだよね
ドライバ10ミリでもワイヤレスだとこうなるのかってのが率直な感想

高音のボーカルとかはちゃんと聴こえてるしスマホと線で繋がってないからすごい快適だけど
重低音を目当てで同価格帯の有線から乗り換えるとあまり満足はできないかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-1Dj4 [49.96.37.65])2018/09/25(火) 23:01:47.97ID:oYjDEWsld
>>701
端末のイコライザーしか使ってなかったからわたしもこれ入れてみようかな
参考にするよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-vYcc [175.132.77.70])2018/09/26(水) 01:16:47.10ID:BBsKtDSz0
>>701
かなり強めのドンシャリだね

俺はシステムのオーディオウィザードで
2,-1,0,1,2,1,3,3,2,3
イヤホンはe2000とRHAma750+Finalイヤピースで曲はMili作曲のExcaliburで適当に合わせてみた
いつもフラットぐらいで聞いてるからこれくらいでvocalが埋もれなくてちょうど良かったわ

Bluetoothでも
3,1,-1,-1,0,1,2,2,2,4
solrepublic Shadow+コンプライ
もう少し高音上げていい感じはするかなー

電池なくなっちゃうからいつもはnw-a45に直挿ししてるけどね
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-vYcc [175.132.77.70])2018/09/26(水) 01:18:04.03ID:BBsKtDSz0
あ思いっきりスレチで草
ここASUS板だと思ったんだ…すまぬ
許して何でもするから
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-vwf2 [221.132.164.187])2018/09/26(水) 01:43:36.07ID:lgo560uP0
e2000はリファレンスで使えそうだし
尼でセールになったら買おうかな
そしたらイコライザー試してみるよ
ある程度高いのはバランス良くて
低音や高音をEQでブーストしても
音割れせずに伸びて破綻しないからいいよね
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-an+F [110.165.204.129])2018/09/26(水) 13:17:43.47ID:LO3+LHOAM
Amazonのaikagiっていうメーカの分離型買ったが、まぁ音は悪くないんだが、
SBCって方式からかコーデックの影響か、音が出る最初の時の音が出ない。
そういうもんなんでしょうか。

ゲームで例えば銃声があったら、銃声ごとの音と判断されるからか、短い音なので全く音が出ない。

対処方法はあるのでしょうか。
端末がaptxに対応してるのですが、大人しくそっちに買い替えた方がいいのでしょうか。
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-an+F [110.165.204.129])2018/09/26(水) 13:19:56.50ID:LO3+LHOAM
ちなみにこれです。
機器デフォルトのイコライザは使えないですが、音はそこそこいい気がするので、そこだけですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07D7V9CPG/
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f539-Y9bh [112.71.229.179])2018/09/26(水) 14:30:41.40ID:KdAIgKEx0
A1pro買って見たけど側圧キツすぎてすぐ耳が痛くなるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています