トップページwm
1002コメント331KB

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaba-Sjda [219.192.172.13 [上級国民]])2018/08/13(月) 07:37:27.36ID:44fMICtg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

公式サイト
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html

※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part15
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1529482113/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1525867393/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1522916071/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1519209505/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1515896998/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4f-Z8QC [118.86.241.94])2018/09/13(木) 17:44:09.18ID:C8qYtCdc0
>>680
スレ違いじゃんボケ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-9VAX [49.98.13.123])2018/09/13(木) 18:28:20.51ID:XidM/shtd
>>682
バッテリーに根本的なブレイクスルー起こらないと無理だろ
筐体デカく重くなったらZX300の利点が薄れるし
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-GtR/ [119.240.140.112])2018/09/13(木) 19:47:45.02ID:iOtUv3dwM
>>684
NHKで個体リチウム電池を日本が実用化ってやってたよ。スマホの電池が10倍もつようになる。数年以内に実用化だってさ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-Zlpr [180.32.49.52])2018/09/13(木) 20:04:50.24ID:YS4qURdL0
>>680
オススメは純正
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-9VAX [211.131.25.189])2018/09/13(木) 20:08:56.60ID:EvoU5iJm0
>>685
新電池技術はいくつも出てきたが今度こそ詐欺じゃねーといいな
まあかなり力いれて開発してるみたいだし希望は持てそうだが
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])2018/09/13(木) 20:15:55.46ID:gC8SIs7F0
>>680
846は今となっては最高峰でもないし
弾丸つかわないならShureを選ぶ理由の半分以上がなくなる
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-vuHX [49.98.162.194])2018/09/13(木) 21:35:08.61ID:1H+6CJHLd
発売されてだいぶたちましたが、キンバーケーブルの試着ためさせてくれるお店ってありますかね
都内からです
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9e-okpm [118.243.107.24])2018/09/13(木) 21:40:56.86ID:9AS5sWv20
銀座のソニーショップ視聴機にキンバーついてないっけ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-mDKq [126.77.72.149])2018/09/13(木) 22:17:51.10ID:/zxhPEve0
>>689
ソニーストア
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-6bL8 [111.99.75.4])2018/09/14(金) 00:37:38.09ID:/caRiU090
銀座でZ7M2試聴してきたけどあまり良いとは思えなかったな
使い馴れた1ABPの方がずっと良い
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d38-sALc [110.54.92.107])2018/09/14(金) 01:05:30.89ID:+uCl5WWh0
>>692
俺は自分のZ7の方がZ7M2より良く聞こえたw
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-o5Cs [122.133.159.250])2018/09/14(金) 01:06:38.88ID:1hDVotLT0
ソニーからクーポン来たから新型買っちゃった!
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-o5Cs [122.133.159.250])2018/09/14(金) 01:13:11.52ID:1hDVotLT0
でも、イヤホンやアクセサリー類はヨドバシで買っちゃった。
全然安いからw
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-6bL8 [111.99.75.4])2018/09/14(金) 01:25:34.09ID:/caRiU090
ZX300だとZ7M2は鳴らしきれないってことなんかな?

>>693
結局使い馴れた方が良いんかな?w
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Zlpr [112.68.62.77])2018/09/14(金) 01:51:15.72ID:02su5ETL0
>>693
PHA-3バランスのZ7M2良かったけどな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d38-sALc [110.54.92.107])2018/09/14(金) 02:01:34.78ID:+uCl5WWh0
>>696
>>697
たぶんまだ鳴らしが出来てなかったのと、俺の耳がいい加減だったのと、選んだ曲が悪かったとかだったんだろうw
あれだけ改善しておいて悪くなってる訳がないから。

あとは俺の好みの問題かな?
IER-M9も聞いたけどM7の方が好きだったし
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Zlpr [112.68.62.77])2018/09/14(金) 06:37:37.28ID:02su5ETL0
>>698
ZX300に関しては俺もM7の方が相性良いと思ったよ!WM1AはM9の方が好みだったけど。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])2018/09/14(金) 07:49:54.22ID:iE+XDCU30
music center の新仕様 まだぁ ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85eb-x7Ox [106.186.208.26])2018/09/14(金) 08:22:36.74ID:oe9Zb+qg0
出るわけねーだろ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])2018/09/14(金) 08:53:50.85ID:iE+XDCU30
モノは出なくても、仕様(予告)は出ても えーだろ  w
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-+HB+ [1.75.255.41])2018/09/14(金) 11:56:18.60ID:tNus0kZyd
Xアプリのバージョンアップまだー?
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52d-TNGn [202.90.217.58])2018/09/14(金) 12:28:50.96ID:j3pGtFx20
俺も今月中にzx100下取りしてもらって300買おうかな、もう辛抱たまらん
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-P2XW [49.98.171.135])2018/09/14(金) 13:30:23.34ID:qeDvxC7kd
ZX-100なんかもう下取り価格2000とか良くて3000円だから覚悟しとけよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.199.184])2018/09/14(金) 14:41:34.54ID:WHEhkuQHp
タダ同然だな
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-nprU [49.104.26.165])2018/09/14(金) 14:53:56.65ID:CLkKyyOsd
100なんて最初からゴミじゃん。
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-lmzd [60.112.37.113])2018/09/14(金) 15:22:14.58ID:dmhyOTe80
買い替えて行くなら8月中にヤフオクで売るのがベスト
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52d-TNGn [202.90.217.58])2018/09/14(金) 17:30:51.76ID:j3pGtFx20
ソニストに下取りキャンペーンで1万5千て書いてあるけど、そっからかなり買い叩かれるってこと?
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f8-+HB+ [125.197.221.192])2018/09/14(金) 18:44:32.16ID:NiVpM2M+0
>>709
イケメンなら大丈夫
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-UrR/ [27.138.148.13])2018/09/14(金) 18:54:48.28ID:eCWvEl/J0
ソニストを信じろ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-GtR/ [49.129.184.184])2018/09/14(金) 19:46:14.54ID:6VbecQ74M
>>709
それってZX300は原価的にはあと1万5千円位安くできるって事だろう。
メーカーが中古で転売する訳じゃないだろうから
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.199.184])2018/09/14(金) 20:26:03.74ID:WHEhkuQHp
>>709
メーカーの下取りなんて足元見られてるからやめとけ
オクなら程度が良ければ3万ぐらいで捌ける
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52d-TNGn [202.90.217.58])2018/09/14(金) 20:39:45.95ID:j3pGtFx20
3万行く?丁寧に使ってきて完品だけど写真撮るのと説明文書くのが億劫で下取りでいいやってなってた、ちょっと頑張ってみるか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.199.184])2018/09/14(金) 20:49:10.85ID:WHEhkuQHp
>>714
https://i.imgur.com/lSSKFjo.jpg
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52d-TNGn [202.90.217.58])2018/09/14(金) 20:59:35.11ID:j3pGtFx20
>>715
ぬおー!わざわざありがとう。これ11日終了のやつなんだな、俺もオクにするよ(σ・∀・)σ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-VRuz [126.140.224.154])2018/09/14(金) 22:20:42.14ID:yxmjifVz0
HA-FX1100をポチっちゃたけど
ZX300と合うかなぁ
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d34-dyQW [116.70.229.228])2018/09/14(金) 23:44:06.57ID:kk0X+lHA0
A27から買い替え。主に出張(momentum wireless)と早朝深夜休日の会社で使用(xba300)。大きな駅などでのbuletoothの途切れがA27よりだいぶ少なくなった(apt-x)。
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d34-dyQW [116.70.229.228])2018/09/14(金) 23:44:35.24ID:kk0X+lHA0
つづき
外用の有線バランス4.4mm対応ヘッドホンの選択肢少ない。やっぱでかい。ボリュームの微調整はbuletoothだとできないのね。相当残念。xba-300とのバランス接続はいい。dignisのケース最高。
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM81-GtR/ [122.130.225.233])2018/09/15(土) 02:52:43.88ID:0VihY+3/M
>>716
新品購入後、外には持ち出さず室内でのみ使用していました。
使用頻度は週末のみですのでちょうどエージングが終わった程度思います。使用頻度極小なので使用感ありませんが、あくまでも個人的な感想なのでお決まりのノークレームノーリターンでお願い致します。

って書くとよんまんえん位になる
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f8-VLQ4 [59.129.123.108])2018/09/15(土) 02:55:51.71ID:w2mEEnI10
貧乏臭…
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-zqrU [111.96.207.127])2018/09/15(土) 03:44:20.04ID:C5WwRc3X0
zx300買うかまょってたけど買うかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-jjCg [114.172.174.57])2018/09/15(土) 14:51:17.11ID:oZ/+lhnQ0
買ってしまえ!
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-9VAX [49.106.209.235])2018/09/15(土) 14:55:37.63ID:MeWCt0+ad
サンプル曲のsnowflake気に入ってこのアルバム探したら
4$以上寄付って…メジャーじゃないのね

こーゆー音数少ないのZX300合ってる気がする
凄くいいから全アルバム買ったった
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])2018/09/15(土) 15:02:00.56ID:7J3u2A8m0
>> 音数少ないの
オケがあんまりよくないように思たが。そーゆーことなんかな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-BRlc [49.96.7.131 [上級国民]])2018/09/15(土) 16:54:07.61ID:nYdxvDxCd
昨日DP-X1A 落としてしまった、、、、。

前から気になってたSony 謹製購入するつもりだが、ステップアップならzx300 ?それともその上?

使用ヘッドホンはプリンとT1P, イヤホンは w40 。バランス接続メインで頼む。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-dUXW [49.98.157.135])2018/09/15(土) 17:13:54.62ID:TN8prv2Rd
>>726
WM1Aのほうがステップアップだね
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])2018/09/15(土) 17:59:16.98ID:Ietd8/080
アップデートはいつかな
300Gが10月4日に新機能付き(てことは新ファーム)搭載で発売らしいけど
その前には来るよね?
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-Zlpr [180.32.49.52])2018/09/15(土) 18:18:46.50ID:BCmXb8Q40
>>728
同時の可能性が1番高いと思う。
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])2018/09/15(土) 18:25:59.15ID:7J3u2A8m0
それ音が変わるようなもの ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-+ow7 [122.22.95.17])2018/09/15(土) 19:24:50.85ID:dHIs4FXI0
>>726
どうせならWM1A行っとこう
重量感あるし無くさないだろう
良きミュージックライフを
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-zMLm [182.251.240.38])2018/09/15(土) 21:44:25.33ID:rWDh5omHa
>>730
アナログレコードの特性を再現するDSP追加だから、かなり大きなアップデートだね
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.199.184])2018/09/15(土) 23:08:56.04ID:Hm1n5D2Gp
>>730
変わるわけねーだろボケ!
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-ZOWz [111.239.236.134])2018/09/16(日) 01:13:21.77ID:PAtXXjiya
変わった厨が必ず現れるようん
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4b-G9Ec [222.12.116.156])2018/09/16(日) 09:58:51.00ID:53vA9Av70
変わるとは言ったがよくなるとは言ってない
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-BRlc [49.96.7.143 [上級国民]])2018/09/16(日) 14:26:15.19ID:KUaZzGKBd
>>727
やはりそちらがステップアップなのですね。
>>731
それは、無理。
悩んだら高い方買う性格だけど、悩む対象までいかない、、、、
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-zqrU [111.96.207.127])2018/09/16(日) 15:25:05.66ID:OaSdyZk70
デジタルでアナログ特性とか草禿げるわ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])2018/09/16(日) 17:59:46.19ID:0zhk4LOe0
そうでもない。
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4b-G9Ec [222.12.116.156])2018/09/16(日) 20:39:11.70ID:53vA9Av70
映像作品でフィルムのグレインを再現するのと同じようなものだし
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd82-x7Ox [124.110.195.207])2018/09/16(日) 21:28:07.38ID:OO03nFzx0
同じじゃねーだろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-+ow7 [122.22.95.17])2018/09/16(日) 21:46:27.18ID:+h0sLmYV0
>>736
727と731のどちらもWM1Aを挙げてるのに、なぜレスに差が?
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d5e-LDpv [220.96.97.196])2018/09/16(日) 22:15:05.89ID:Ac32TdAC0
>>741
あ、1Zと間違えてるわ。俺
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.94])2018/09/17(月) 04:57:20.76ID:Ta3J1WKE0
裏側に鉛板貼ると1Aと差がわからないぐらいになる(ZX300) 。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d4a-W84Q [220.151.130.241])2018/09/17(月) 05:55:24.59ID:JF+PbUS90
重差そん位かー
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-+ow7 [122.22.95.17])2018/09/17(月) 18:00:15.69ID:hgAwSSJt0
>>742
ステップアップで1A買うしか無いな
向こう5年は楽しめるから安心して買うが良い
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM61-rxMf [106.139.5.153])2018/09/17(月) 21:33:45.74ID:6yvr1IOYM
>>726
俺は以前DP-x1使ってたけど、音質のステップアップ感はあまりないけど、プロダクトとしての完成度的にZX300の方が安心して使える
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-BRlc [49.96.7.157 [上級国民]])2018/09/18(火) 09:51:11.23ID:amaI1iqgd
>>745
5年楽しめるなら1Aかな?
>>746
それはそれで悩むわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4f-Z8QC [118.86.241.94])2018/09/18(火) 11:20:45.29ID:FwnWBifm0
A16とXBA-40からのステップアップでZX300と釣り合うイヤモニ検討していたけど

XBA-40そのままでA55、ミニコンのSS-HW1とCR-N775にした
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-o5Cs [122.135.248.203])2018/09/18(火) 12:59:57.19ID:UF+leMKp0
ソニストで128GBを予約して、ヨドバシでXBA-N3BPとMUC-M12SB1買ったんだけど、
昨日MDR-1AM2も衝動買いしちゃいましたw
早く本体来ないかなぁ(*´ω`*)
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d12-Cr+c [220.108.142.224])2018/09/18(火) 13:03:11.14ID:pUGCnwHI0
WM1Aだとヘッドホンの選択肢は多少広がるよな
持ってないけどZ7とかでもポタアン買い足す必要があるんだっけ?
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp59-Cr+c [126.152.69.180])2018/09/18(火) 13:11:06.47ID:MIj50EuPp
>>749
まだキャンセル効くならキャンセルしてWM1Aにした方がいいと思う…最安探せば+1万くらいで買えるぞ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-sALc [163.49.206.55])2018/09/18(火) 13:12:43.39ID:1vw+7RlMM
>>750
音量的には問題無く鳴るよ。
ただPHA-3でつないだ場合と比べるとポテンシャル発揮しきれてないなーとは感じる。
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d13-gIDt [180.35.193.65])2018/09/18(火) 14:03:26.53ID:D1w8Vy3U0
最近wm1aの話多いな、値段もサイズも音のバランスも違うから単純に価格が上位の方をって訳じゃなくて自分が総合的に買いたいと思った方を選べばいいと思うけどね
ZX300の128GBはまぁ、うん
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250e-eBT0 [218.220.155.87])2018/09/18(火) 14:23:39.58ID:EzqyqIto0
zx300とz7m2検討してるんだがポタアンいる?
大阪で試聴してきたけど、バランスのハイゲインで音量50ぐらいにしたら十分音量とれた
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad9-rxMf [36.11.225.116])2018/09/18(火) 15:19:32.81ID:KNM8VXc9a
音量敵には要らんだろう
音質的には人それぞれ
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-9VAX [49.96.42.240])2018/09/18(火) 15:23:00.16ID:32wUoU4Yd
>>753
まさに128で値段が近づいちゃったからかな
1Aは間違いなくZX300の「上位」だけど「上位互換」ではないから気に入ったのなら300でいいと思うけどね
ちなみに1Zは「上位互換」だと思う
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-7341 [219.192.172.13 [上級国民]])2018/09/18(火) 18:10:41.93ID:TutahGW10
>>747
正直俺はZX300で5年楽しめると思ってる
1Aは重たくて持ち歩く気がしない
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-lmzd [60.112.37.113])2018/09/18(火) 18:33:21.98ID:C2pFTTyn0
1Aは来年フルチェンジして少し軽量化したら買う
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d7-VRuz [218.221.14.28])2018/09/18(火) 18:41:37.14ID:gu0zi5Jy0
上品な仕上がりでZX300は気に入ってるけど
店頭で見るとつい上位機種も欲しくなっちゃう
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-nyQZ [60.112.37.113 [上級国民]])2018/09/18(火) 18:45:01.50ID:C2pFTTyn0
1A良いんだけどポッケに入れて使うっていうとちょっと厳しいんだよな
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dad-jZ0Z [222.149.50.155])2018/09/18(火) 18:50:42.86ID:NJb2qWrg0
1Aのバランスだけにして小型軽量化したモデルを出して欲しいな
ZX300よりちょっとだけデカい重いくらいなら耐えられる
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp59-Cr+c [126.152.69.180])2018/09/18(火) 19:15:59.28ID:MIj50EuPp
無印は分かるんだよ、コンパクト出しコスパもいいと来てる
けどZX300Gは流石に他の選択肢がある事を教えてあげた方がいいだろ…
本人が全て理解した上で300Gを選択してるっていう事なら話しは別だが
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-Zlpr [180.32.49.52])2018/09/18(火) 19:35:31.38ID:4vRapYrO0
夏はZX300が良いな。冬はジャケットのポケット運用するから1Aでもそんなに気にはならない。
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-Zlpr [180.32.49.52])2018/09/18(火) 19:38:24.93ID:4vRapYrO0
>>761
縦横は1Aの大きさで良いけど厚みがもうちょい薄いとかなり違う。バランス回路省いて補助的な意味でタイプC出力にして外付けDACでアンバランス対応しても問題無い気もする。
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-GtR/ [49.129.186.229])2018/09/18(火) 19:41:39.78ID:FDGwU7CoM
>>759
店頭で1Zや1Aと並んでるとZX300は安っぽい
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d13-gIDt [180.35.193.65])2018/09/18(火) 20:00:07.59ID:D1w8Vy3U0
別に他機種と音がどっちがどうだと比較するつもりは無いが1aと同じ128Gであの値段設定なのはソニーがそれぐらいの出来になっているって思ってるってことなんだろうな
元々出しているモデルから64G増えるだけであの値段の増え方をするのはあれだと思うが
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])2018/09/18(火) 20:01:10.40ID:8+VHnl5l0
ZX300に限ったことでもないけど
内蔵ストレージ増やすのって未だにそんなにコストかかるのかね
400GのマイクロSDが2万切ったこのご時世に
たった64G増やすだけでこの値段差はね
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp59-M45g [126.245.78.252])2018/09/18(火) 20:04:41.52ID:gbf8Q1/gp
>>760
ブルートゥースで使えばいいだろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-okpm [111.239.98.59])2018/09/18(火) 20:05:15.16ID:WkWJ2bhRa
>>763
ジャケットが左にずり下がってるぞ、それ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-o5Cs [122.133.159.250])2018/09/18(火) 20:46:08.59ID:5KtwbYrk0
1aとかあんなブサイクなの買えないだろw
正気かよ!
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-Zlpr [49.104.16.206])2018/09/18(火) 20:55:32.32ID:kAswF/9jd
>>769
反対側にスマホ入れるからそれほどでもない。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-lEzv [153.196.201.168])2018/09/18(火) 21:50:20.41ID:b/+mEfLp0
>>770
俺と同じ人いた
1Aの歪な容姿が買おうという気持ちに待ったがかかり次のモデルを待つ気になる
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd82-M45g [124.110.195.207])2018/09/18(火) 22:36:27.13ID:mK7Oxxa/0
>>770
ブサイクはお前の顔だけにしろ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 252f-jjCg [218.217.82.80])2018/09/18(火) 22:44:10.86ID:JIyoxUrA0
画面斜めのSR15の立場は
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53d-J6cF [210.165.245.95])2018/09/19(水) 00:25:16.07ID:SEdnDWQz0
>>770
AKをdisるならAKスレで言ってこい!
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Zlpr [112.68.62.77])2018/09/19(水) 09:00:52.04ID:oc8GGeTK0
>>772
美人は3日で飽きる、不細工は3日で慣れるって言うだろ?あれ持ちやすいんだよ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-lEzv [153.196.201.168])2018/09/19(水) 09:47:34.41ID:zlSSn/Pu0
>>776
俺の場合ブスは3日でも1年でも慣れないな
1Aの上の方の両端の飛び出てるのが嫌だったけど
それがあると持ちやすいということは解ったよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-+HB+ [1.75.255.41])2018/09/19(水) 11:56:08.86ID:6XYuD+X9d
>>776
ミス○○の肩書きと付き合ったことあるけど
半年は飽きなかったよ
ふられたけど1年はいけたと思う
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM81-GtR/ [122.130.224.114])2018/09/19(水) 12:13:16.93ID:mQKmLFTvM
>>778
ヤッた?
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-+HB+ [1.75.255.41])2018/09/19(水) 12:28:45.92ID:6XYuD+X9d
>>779
飽きる飽きないってそのことだろ?
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-yl6f [182.251.253.49])2018/09/19(水) 13:05:25.90ID:soaDdzHza
今A30使ってるけどアンバランスだと音は一緒ですかね?試聴はしに行くつもりですけど少し遠いんで、、、
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])2018/09/19(水) 13:11:32.25ID:7ars8YgK0
どこをどう考えたら一緒という発想がでてくるんだ
A40とでも質・音作りともだいぶ違う
ましてやA30となら

それでもアンバランスオンリーならコスパはあまり良くないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています