SONY ウォークマン NW-ZX300 Part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaba-Sjda [219.192.172.13 [上級国民]])
2018/08/13(月) 07:37:27.36ID:44fMICtg0↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
公式サイト
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html
※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part15
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1529482113/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1525867393/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1522916071/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1519209505/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1515896998/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffe-2km2 [114.174.0.84])
2018/08/13(月) 08:29:05.49ID:aRqxF2T20∴\∨/∴ . ∵/∧\∵
−>*<−. . ・ ∵│∵
γ⌒ヽ .. │ ..! チンポ
._..,-‐==''"フ .. i .│
(´・ω・`) i 新スレです
( )っ 楽しく使ってね
.し─J | ..i.. 仲良く使ってね
.*"i`*.
..* *.. ..i..
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-+Bnd [113.156.114.11])
2018/08/13(月) 16:19:11.25ID:yvY7EKPj0アイWALKMANを発売だ
もちろんflacは未対応。スタバでMacの横に置くようになります
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f1-SkTr [124.103.45.9])
2018/08/14(火) 07:42:11.90ID:9ab42HZ600005名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-KMVR [61.205.3.110])
2018/08/14(火) 10:15:02.39ID:tNhH8uGFM乙X300!
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-eAa4 [60.112.37.113 [上級国民]])
2018/08/14(火) 14:10:07.89ID:FmKuWqcg00007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1638-2km2 [119.47.166.32])
2018/08/14(火) 14:25:14.30ID:Fqxbvd+A0買取キャンペーンで実質43k程度だった
ただ今ぜっさんエージング中
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-yvXp [182.250.241.13])
2018/08/14(火) 17:56:18.80ID:f/omiXy8a発売日に購入した俺は、ZX1の下取り込みでその値段だったのに。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f90-UZ5m [114.145.213.232])
2018/08/14(火) 18:58:47.65ID:ekc+9KyP00010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-nKX0 [123.217.124.197])
2018/08/15(水) 00:44:23.16ID:6Bwix/0i0バランスイヤホン何を買ったらいいのかわかんなかったので、とりあえず本体だけ買って、家でWF1000Xに繋いでみたら、ワイヤレスでもスマホと繋ぐよりは大分音良いのな
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-bkPD [61.205.5.220])
2018/08/15(水) 00:59:04.37ID:CcfzPaIBMsony zx300 50,000円
この価格差を覆すほどの音質の差ってあるの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-gnKr [114.184.136.14])
2018/08/15(水) 01:00:10.55ID:nyRXUFtr00013名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-bkPD [61.205.5.220])
2018/08/15(水) 01:04:22.12ID:CcfzPaIBM程度が低いアホな子がいるようだな
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-w3G1 [122.130.225.167])
2018/08/15(水) 03:16:39.06ID:DGVfzmlMMお前のような糞耳には中華で十分だろう
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-OOr2 [153.206.67.24])
2018/08/15(水) 03:47:22.99ID:OfwxfGt40している質問が愚問と言うことに気がついていないとか流石ミネオ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-DoOA [49.97.96.71])
2018/08/15(水) 06:18:01.96ID:70CljeSud頭悪すぎて生きるの大変そう
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-rnvB [112.68.62.77])
2018/08/15(水) 06:50:22.91ID:H3uDDCzL0電源周りやコンデンサをどう捉えるか?だな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba5f-2LdF [125.2.87.41])
2018/08/15(水) 08:04:16.66ID:kAAKVR+c00019名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5a-w3G1 [49.129.187.32])
2018/08/15(水) 08:53:02.09ID:AC11/FdaM高音質ハンダの原価を考えれば納得の価格差なんだが、、、
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-AlRe [222.12.122.58])
2018/08/15(水) 10:40:29.62ID:b/49NJ5w0昔からオーディオビデオ関係は投資に対する見返りが高額になるほど小さくなるものだからなぁ
高級になるほど多大な投資でほんのちょっぴり良くなるだけになっていく
そのほんのちょっとを欲しがるかどうかは価値観の問題だから
>>17の質問は他人には答えられないだろ
たとえば1000円のイヤホン使ってる人なら
その差額で少し高いイヤホンを買った方が改善幅は大きいと思うし
まぁこの程度の常識を知らない人は高いものには手を出さない方がトータルで幸せだと思うよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-7JCH [49.98.139.223])
2018/08/15(水) 11:05:13.74ID:4keN3mO+d宜しくね
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7b-w3G1 [110.233.246.140])
2018/08/15(水) 11:38:22.54ID:DNu1ufyNM/
コンバンワ
〆⌒ヽ ――
∩ ・ω・)')
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-yvXp [182.250.241.84])
2018/08/15(水) 14:15:30.78ID:fUhKCsBla価格差で語られてもな。
金が無いなら安いの買っとけ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-KB0q [153.136.8.56])
2018/08/15(水) 14:53:52.54ID:+WVOtxQy0ノジマが戻したらまた値上がるぞー
002511 (ブーイモ MMef-+Bnd [210.148.125.56])
2018/08/15(水) 17:38:05.41ID:vn+QvxEfM叩かれているのがマジむかつくな
別に金はあるんだよ
一部上場企業で働いているしボーナスもあるの
女にも不自由してないけど一人の時間を有意義に過ごしたいから聞いているんだよ
くそは普段叩かれているから反応が違うな(笑)
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-KB0q [153.136.8.56])
2018/08/15(水) 18:25:00.09ID:+WVOtxQy00027名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-qZhQ [49.106.206.63 [上級国民]])
2018/08/15(水) 18:27:17.11ID:ixLuT+A3dあんまり釣れなかったね
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebb-fFBy [121.103.27.7])
2018/08/15(水) 18:42:16.66ID:04NB6xFr0金あって失敗したくないなら1ZかSP1000買っとけ、自分語り。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-x8jw [153.157.185.64])
2018/08/15(水) 19:20:24.57ID:CXdBKQELMマジレスするとそれぞれ勝ってる部分と負けてる部分がある。
音質の話ね。
他人に薦めるならZX300。
自分で買うならFiio。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-5s9t [1.75.238.239])
2018/08/15(水) 21:57:44.32ID:66gzrboZd新製品の方は草しか生えんな
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201808/11/44729.html
最後に、既発売のウォークマンのファームウェアアップデートも紹介された。
2018年秋をめどに、NW-WM1Z/WM1AにUSB-DAC機能が追加される。またNW-WM1Z/WM1A/ZX300の3機種を対象に、Bluetoothレシーバー機能と、アナログレコードの音をシミュレートする「Vinyl Processor」機能が追加される予定だ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef8-wNpR [121.109.127.80])
2018/08/15(水) 22:10:00.94ID:4xP3mxB70有意義に過ごしたいなら両方買って聞き比べていらないほう売りゃいいじゃん。
こんなとこでイライラしてる人が有意義とか言ってる時点でどうかと思うがね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-rnvB [112.68.62.77])
2018/08/15(水) 22:48:45.52ID:H3uDDCzL0金あるなら防音室作れよ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74b-7xDZ [222.12.122.58])
2018/08/16(木) 04:32:21.60ID:WYflBcaR0「マジ」むかついてるらしいぞ
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-eZIY [150.66.110.75])
2018/08/16(木) 08:31:02.89ID:bhT1dVy/Mどうやら価格差ほどの音質の差はないらしいなw
mp3-320とcdの音質の違いくらいな感覚か
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-YM2i [182.251.253.48])
2018/08/16(木) 08:58:08.29ID:av9rkx6daどっかのスレで、匿名でメーカーのイヤホンのチューナーが言うには、mp3-320とFLACは聞き分けられないらしい
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-HKk3 [110.233.244.112])
2018/08/16(木) 09:03:55.32ID:sj8oQ0JzM誰も君が貧乏だなんて言ってないケド
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-HKk3 [119.241.51.117])
2018/08/16(木) 09:04:47.18ID:5G2/NrGhMしまった!釣られちゃったよww(・∀・;)
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7763-xQfD [112.68.62.77])
2018/08/16(木) 09:13:25.07ID:A7Sa9b7Q0FLACという括りが大雑把過ぎる。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-KYVe [115.69.238.251])
2018/08/16(木) 09:24:41.42ID:o0UCLH5R0自分で試してみなよ
https://www.npr.org/sections/therecord/2015/06/02/411473508/how-well-can-you-hear-audio-quality
FLACじゃなくてwavとの聴き比べだけど同じこと
多分わかるよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-aJzt [49.106.192.144])
2018/08/16(木) 09:31:04.49ID:AxF4/dk7F金はあるのに1A、1ZでなくZX300を選ぶの?
金はあるのにドコモでなくMVNOを選ぶの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-8B52 [121.109.125.130])
2018/08/16(木) 09:31:44.13ID:OXHJrIjb00042名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-MrS5 [49.106.188.113])
2018/08/16(木) 09:33:28.91ID:OdRU0KUNF0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1b-HKk3 [122.130.224.76])
2018/08/16(木) 09:38:46.23ID:iBQzrUfOM過去に何度もでているケド
CDm音源をエンコードした場合
MP3-320では0.2%のデータしか欠落しないのでロスレスとほぼ同じ。
少なくともブラインドで聞き分けられるという人がいたらオカルト
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3726-MrS5 [152.165.39.55])
2018/08/16(木) 09:53:01.11ID:HQs4Uug600045名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-xQfD [49.106.188.155])
2018/08/16(木) 09:54:03.84ID:AurWeX6tF単にFLACと言ってしまうと384KHz/32bitでもFLACだからな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])
2018/08/16(木) 09:57:25.08ID:/bBV9j6c0Foobar2000でAACの512kbpsに変換して転送ならかなりの曲転送出来る
mp3の320kbpsで0.2%のロスならコーデック違いにはなるけど512kbpsならさらにロスは少なくはなるよな
非可逆音源の中で一番ロスレスに近い
AAC512kbpsでもZX300で再生可能なのは確認済
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-ipLS [153.231.135.171])
2018/08/16(木) 10:31:16.79ID:4W9BDsYY00048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-ipLS [115.69.239.81])
2018/08/16(木) 12:02:40.95ID:AJsh+u2x0どう考えても「0.2%」の訳がないと思うが
まあ、たとえばアンプとかの「歪み率1%」も数字からうける印象と違って誰でも分かる結構な歪みなので
この場合もほんとに0.2%でも結構な違いを感じる可能性はあるけども
いずれにしても興味があるので
0.2%のソースか、その過去のスレというのを教えてくれ
多分スレチになるので適当なスレに誘導してくれてもいいよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-1TSL [153.136.8.56])
2018/08/16(木) 12:27:09.85ID:KtMD10rY0貧民回線の奴
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-QxOT [111.239.153.69])
2018/08/16(木) 12:49:47.55ID:ullKOy9aa格安スマホ使ってるを金持ちおらんやろ・・・
情報は大事だから
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lUkg [49.98.169.49])
2018/08/16(木) 13:09:18.26ID:IAoeDb5xd初めて知った
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-1ViS [182.251.251.40])
2018/08/16(木) 13:14:21.83ID:XDo8edP7aロスレスコーデックの一つ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-YM2i [182.251.253.34])
2018/08/16(木) 13:23:01.74ID:lnLXIWsIaMDR-1Am2は値段も用途も中途半端だし、Z1Rは高過ぎるし、ケーブルは欠品ばかりだし、どうしろと
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xQfD [49.104.12.180])
2018/08/16(木) 14:30:06.62ID:v//B4E1vdZ7M2待ちもしくは3.5mm×2出力(2本だし)のバランス対応ヘッドホンならソニーのケーブルで行けるはず。
T1 2ndは3.5mm×2でピアサインも合ってるけどプラグが超極細じゃないと挿さらないので例外。ソニーのでは無理。
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ad-eYQa [114.166.106.67])
2018/08/16(木) 15:10:19.47ID:XsYZANdF0こいつ落とした方〜
っていってた、ありゃ 300やん CA 曰く スマホ ちゃうやろ!
眠いからスルーしたが
嘘ついて「俺のですって言った方が吉?」だと今後悔・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-8B52 [121.109.125.130])
2018/08/16(木) 15:15:43.72ID:OXHJrIjb00057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a2-7xDZ [42.147.119.181])
2018/08/16(木) 17:33:57.52ID:tjiuiSnC0HD660Sって言って欲しいだけなんだろ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-YM2i [182.251.253.37])
2018/08/16(木) 17:55:28.54ID:So74KOdnaそれも売り切れだったわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-7xDZ [59.147.40.143])
2018/08/16(木) 18:00:32.42ID:AsgUE2Tv0T3-01とオプションの4.4mmバランスケーブルって言って(ry
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0Gel [49.98.140.132])
2018/08/16(木) 18:10:35.68ID:UDjUFd2jdHD660Sの真価を引き出すにはやはり別途アンプが必要みたいでそっちも欲しくなってきた
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-YM2i [182.251.253.37])
2018/08/16(木) 18:13:34.58ID:So74KOdna火曜日に本体とHD660sを有楽町ビックで買おうとする→HD660s売り切れで本体のみ購入
水曜日に秋葉原ヨドバシでXBR300とソニーのオプションケーブル買おうとする→オプションケーブル売り切れで何も買わずに帰宅
帰宅後、よく調べたらLS400がよさそうなので、onsoのケーブルと一緒に注文→onsoケーブル売り切れで注文キャンセル
どいつもこいつも、売り切れなら販売カード置かずに、売り切れと書いとけや、クソが
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-xQfD [153.186.194.237])
2018/08/16(木) 18:32:11.29ID:v6xPFwYz0それよくあるが、それが予約カードならまだわかるが普通に販売カード置いてるのに在庫無いとかふざけてるとは思う。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-KYVe [115.69.236.87])
2018/08/16(木) 22:52:23.49ID:CqybGMGT0それイラッとする気持ちは良くわかるが
なんかヘッドホンイヤホンの選択肢に脈絡がなさすぎないか
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-YM2i [182.251.253.19])
2018/08/17(金) 11:21:58.30ID:swI2HsHRaまあ、ヘッドホン選びに節操が無かったのはその通り
どうせ色々欲しくなるから、とりあえず最初はバランスで聴ければ良いかなと
で、結局LS400買ったけど、このイヤホンは分解能は高いのに、刺さる音が一切でない不思議な製品だね
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb8-QxOT [111.217.69.134])
2018/08/17(金) 12:35:13.66ID:5UBa0BAI00066名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lUkg [49.98.166.37])
2018/08/17(金) 12:58:48.44ID:ROZnuc46dソニーから売り切ってしまえとお達しが出てるのかも
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0b-aJzt [110.163.216.157])
2018/08/17(金) 13:17:03.45ID:QFsoItUFd以前から定期的に下がってる
FCCにも出てないしサイクル的にも早い
デマを流すな
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-1ugY [61.205.104.59])
2018/08/17(金) 14:08:56.35ID:CSX6QZ76M0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-8B52 [121.109.125.130])
2018/08/17(金) 16:41:24.85ID:q3qeqHdT00070名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-MrS5 [1.75.242.48])
2018/08/17(金) 20:37:33.99ID:waRC+37fd0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-LCW5 [118.86.241.94])
2018/08/18(土) 18:04:02.69ID:I+i03IGh0それともセカンドオーディオシステムのCR-N775とSS-HW1買うか
迷うところだ……どっちもほすぃ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-7SIf [180.2.161.115])
2018/08/18(土) 18:29:06.06ID:gCzwwgoe00073名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xQfD [49.104.11.78])
2018/08/18(土) 20:14:28.91ID:D47vmLYLdPCあるんならCDプレイヤーは無くても良い。買うならDACとアンプとスピーカーだな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f21-VTwt [131.213.247.178])
2018/08/18(土) 20:22:53.78ID:iMEcFiYF0先日発表されたZ7M2のはΦ4.4のバランスケーブルなのかな
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Zxy1 [49.98.167.171])
2018/08/18(土) 20:26:57.39ID:Htct1UzgdMUC-B20SB1
このケーブルで使えますよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-1ViS [182.251.251.15])
2018/08/18(土) 20:46:04.00ID:JBlKxIEoa今更3.5mmx2のバランスで新商品を出してきたらソニーオーディオの終焉を確信しちゃうよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-JZs+ [126.50.222.80])
2018/08/18(土) 21:07:20.16ID:qyh9eUD/0正論ではあるが
すぐに正論を持ち出して会話終了させようとするのはオタクの悪い癖
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Y28h [49.98.139.182])
2018/08/19(日) 08:28:02.61ID:ILpg6yt0d0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-QxOT [119.104.87.9])
2018/08/19(日) 09:15:07.89ID:VI8bv1doaオタクは言葉のキャッチボールができないからね
自分の考えが全てで反論する奴は人格攻撃して終わり
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-nU7m [1.79.85.217])
2018/08/19(日) 09:18:38.14ID:Ce68UXwkdヨドバシとかで普通に買えるよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-Y28h [153.209.198.156])
2018/08/19(日) 09:57:58.73ID:hDWGzQ+V0ありがとう、早速店にいってきてみます
008271 (ワッチョイ 974f-LCW5 [118.86.241.94])
2018/08/19(日) 11:17:28.30ID:glruEkfh0UDA-1とブックシェルフという手もあるか、参考になた
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-0oAT [163.49.214.28])
2018/08/19(日) 12:06:46.64ID:/Lsws+XoM2ちゃんにいるとキャッチボール=罵り合いに錯覚しそうになるね。
今のAスレみたいに。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-Y28h [153.209.198.156])
2018/08/19(日) 12:07:11.60ID:hDWGzQ+V0もしドライバー部分なくしてたら…
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1712-dg8G [220.108.145.203])
2018/08/19(日) 14:09:20.04ID:SjdMqJ4n0誰か大差ないといってくれ…でないと1aに手出してしまいそうだ…
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xQfD [49.104.11.78])
2018/08/19(日) 14:19:29.14ID:I3C63FHydアニソンに100均イヤホンなら大差ないよ!
これで良いか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-QxOT [119.104.87.9])
2018/08/19(日) 14:21:22.54ID:VI8bv1doa0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-1TSL [153.136.8.56])
2018/08/19(日) 14:25:50.93ID:5ML/jaEe01aは9月に新型が濃厚
300は来年までは新型来ないし今底値だから買い時
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xQfD [49.104.11.78])
2018/08/19(日) 14:30:57.53ID:I3C63FHyd現時点でFCC出てないからA50以外のウォークマンの9月発表は無い。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e8-Ujuc [58.1.156.144])
2018/08/19(日) 14:33:41.32ID:mFAHkV3B01AもFWアプデが公表されてるからあと1年は売り続けるんじゃないの?
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])
2018/08/19(日) 14:35:57.23ID:kxI8yoSx0音質ならやはり差はあるよWM1Aには勝てない
持ち運びはZX300がしやすいけどさ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])
2018/08/19(日) 14:38:19.11ID:kxI8yoSx0WM1シリーズにもアプデが来るから新作はないと思われ
2019年はウォークマン40周年だから新作は来年に期待
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-0Gel [27.138.148.13])
2018/08/19(日) 14:44:21.00ID:c6jOfgPY00094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-LCW5 [118.86.241.94])
2018/08/19(日) 15:08:38.64ID:glruEkfh0迷ってるなら1Aに池、ケチると後悔する。
決してZX300がダメということではにぃ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-/qMO [222.149.50.155])
2018/08/19(日) 15:20:28.35ID:Sdk4Ah030アンバランスも使うんなら絶対に1A
バランスオンリーで音重視なら1A、携帯性重視ならZX300でも可
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-ipLS [153.231.135.171])
2018/08/19(日) 16:05:21.71ID:mluaU0De00097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1712-dg8G [220.108.145.203])
2018/08/19(日) 16:43:04.85ID:SjdMqJ4n0因みにヘッドホンはMDR-Z7m2待ってでバランス接続で考えてる
MUC-B20SB1最近良く聞く音楽はportisheadの3rd、CANの曲全般、マイブラッディバレンタインのラヴレス辺り
1aは一年あまりで型遅れも気分悪いからやっぱZX300にしとくわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1712-dg8G [220.108.145.203])
2018/08/19(日) 16:44:30.99ID:SjdMqJ4n00099名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xQfD [49.106.206.183])
2018/08/19(日) 18:30:48.22ID:gae+pavfdMDR-Z7M2狙いならパワーに余裕のあるWM1Aをオススメする。
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-ipLS [116.67.204.177])
2018/08/19(日) 19:30:55.93ID:h0Q1NGRf0あんなお茶にごしを根拠に「今年は新型ない」はない
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f90-couo [131.129.217.13])
2018/08/19(日) 19:36:36.42ID:vvuhTZlo0少なくとも予定されてるアプデは「屁みたいなもの」じゃないだろ
結果的に使いもんにならなくて屁みたいなもの「だった」という評価になる可能性はあるとしてもw
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0b-VTwt [110.165.143.208])
2018/08/19(日) 19:43:06.59ID:QwAESmluMお前は新機種に期待してればあ
でもZXシリーズはWM1シリーズの下位モデルだから
今年ZXシリーズで新機種が出てもなんだかぱっとしない感じもするが
フルモデルチェンジは来年の40周年でだろ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-0oAT [210.149.254.75])
2018/08/19(日) 19:47:21.49ID:3JQOjdJRM0104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-2LPa [106.180.21.229])
2018/08/19(日) 20:24:08.22ID:RAgYODpka0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-JZs+ [126.50.222.80])
2018/08/19(日) 22:51:41.50ID:u7XLR2XU0でも気のせいかどうか判断できない
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-lUkg [49.97.100.212])
2018/08/20(月) 08:29:00.26ID:wf87/x84d超弩級モデルはこのあいだ香港で発表されたしまさかアレが記念モデルで無ければ良いが
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976f-dm9Q [118.6.254.55])
2018/08/20(月) 09:19:37.60ID:Zyk5pop70バランス接続いいですね、
音違います。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-HKk3 [118.109.191.78])
2018/08/20(月) 09:44:41.22ID:N5Mu7rSZM朝まで生テレビの田原さん
なんで話をかき回すんだろと思ってたけど、あれわざとなんだな。
頭良い人だなあ
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4b-TIBN [126.199.211.219])
2018/08/20(月) 10:07:57.94ID:8gvf5UnCp音質なんかイコライザーでも変えられる
音質といっても解像度の違いとは限らない
音色の違いも含まれる
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-O7l2 [49.98.164.30])
2018/08/20(月) 13:13:19.30ID:84u46eF4dこういうスレでの音質云々って
「EQ弄ったら高音がシャリシャリになって音質上がったー」みたいな次元の話を含むのかね
そんなのスマホとかiPodとかミニコンポスレの話だと思ってた
いや、意見は自由だからいいんだけど何だかなーって思う
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-YM2i [182.251.253.40])
2018/08/20(月) 13:27:27.22ID:OICR7PNCaむしろ、定位とか周波数レンジとかノイズとかは、ZX300でもある程度のレベルに達しちゃっているから、こんな話になるんだと思う
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f90-couo [131.129.217.13])
2018/08/20(月) 14:09:58.66ID:PfQ9pdcH0・・・んだけど帯域バランスが変わればいろいろ変わる(刺さる刺さらないとか明るい暗いとか迫力があるないとか)から結局広い意味では音質が変わるといえる場合もないことはないかもしれない
個人的にはこれは「キャラクター」の話(判断基準は好きか嫌いか)で、「質」(判断基準は良いか悪いか)とはできるだけ区別したほうがいいと思うが
両者が完全に無関係な訳でもなく程度問題でもあるしそもそもこんな「ぼくのかんがえたていぎ」をみんな共有しろとも思わないし難しいところ
それはそれとして、ファームアップで「音」(上の意味での「キャラクター」も「音質」も)が変わることはありうると思うよ
fiioのDAPにfedelizerファーム入れたときに実感した
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Cs3B [153.237.103.63])
2018/08/20(月) 14:20:12.01ID:0EUWcG59M0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7eb-TIBN [106.186.208.26])
2018/08/20(月) 14:53:09.57ID:dzJdnkrQ0いや言いたいのはSONYがファームでもし音色を変えたとしても、音の印象はだいぶ変わるんじゃないかってこと
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-xQfD [153.186.194.237])
2018/08/20(月) 16:29:17.11ID:Z3XFeNMy0まっ、それが正論だと思う。
それと、微妙な電圧の変化があったとすれば音の数値的には同じでもイヤホンによっては印象が変わる可能性はある。
特にマルチBAやハイブリッドで複数のドライバーを使用してるイヤホンの場合、各ドライバーの特性の違いが影響するかも。
帯域ごと音のバランスや音の立ち上がりや余韻の残り方に微妙変化があったとしても他の帯域の音に対する影響が変わるので実際の変化より大きく変化があったと感じる可能性はある。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-WbM1 [202.214.167.255])
2018/08/20(月) 21:27:49.01ID:vS4fdeecM劣化してると言っても過言ではないと思うけどね
それでも、自分にとっていい音になるなら、それでいいと思う
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-JZs+ [126.50.222.80])
2018/08/20(月) 21:51:37.86ID:9X4Ot+IM0イコライザーはイコールにするものなのに
なぜ曲毎に設定できないの
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74b-7xDZ [222.12.108.203])
2018/08/20(月) 22:15:48.69ID:e+IXi5ZX0イコールにしたいなら環境変えない限り1回設定すれば十分なのでは
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-hE18 [124.141.178.107])
2018/08/20(月) 22:19:07.94ID:Bi2+k1y30CubaseやWaveLab Proのようにはいかんよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-druQ [211.1.206.37])
2018/08/20(月) 22:35:04.26ID:NEl94tsw00121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9762-6+CJ [182.248.235.245])
2018/08/20(月) 22:39:21.15ID:lXf8VMSU00122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-JZs+ [126.50.222.80])
2018/08/20(月) 22:41:15.26ID:9X4Ot+IM0曲毎というかアルバム毎? 録音状態とか違うやん
それをイコールコンディションに合わせるのがイコライザーの本来の役目のはず
>>119
なるほど高級機器なら可能ということか
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-YM2i [182.251.253.34])
2018/08/20(月) 22:46:21.96ID:vjedeSEka単純におすすめと言われると、店頭試聴で組み合わされている、MDR1AM2かXBAN3BPとしか言い様がない
ソニー以外で4.4mmケーブルが標準で付いているものも数は少ないけど何機種かあるので、探してみて(HD660sとか)
あとは、mmcxの4.4mmバランスケーブルは比較的入手しやすいから、mmcxのヘッドホンかイヤホンからお好きなもので
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e8-Ujuc [58.1.156.144])
2018/08/20(月) 23:25:45.33ID:GBAOHfSP0H3ってmmcxだからAmazonで3,000円ぐらいの4.4mmバランスケーブル買ってリケーブルすれば幸福度高いと思うよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-KYVe [49.96.29.73])
2018/08/20(月) 23:31:49.35ID:a0RD+/qFd本来は「部屋(リスニングスペース)の反響特性」を平準化するためのものだから
イヤホンでいうなら耳道の個人差を平準化する感じ?
イコライザーてものができた時はイヤホンで使うことなんて想定してなかっただろうけど
曲が違ってもリスニングスペースの特性は変わらないからね
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7763-xQfD [112.68.62.77])
2018/08/20(月) 23:50:19.15ID:TVsjRNcS0ソニーのイヤホンはモデルチェンジ前なので少し待ってみては?8月終わりか9月頭には新型発表されると思う。一部は中国で発表済み。
(予算に上限が無いのなら今度出るIER-Z1RかM9買って人柱になってくれ)
おっと本音がつい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-dm9Q [153.249.127.153])
2018/08/21(火) 06:56:52.51ID:mDyJLBJZMイコライザー弄るのも否定はしないけどね
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-HKk3 [119.240.140.65])
2018/08/21(火) 12:20:35.12ID:Nmtt832UMZ5
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3738-couo [120.74.136.147])
2018/08/21(火) 18:30:25.95ID:jrb0d80v0H3をバランス化するのがオススメ
A3やZ5よりもバランス化した場合の化け具合がヤバいぞ
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-hE18 [124.141.178.107])
2018/08/21(火) 20:02:46.09ID:vFq3GdjW0CubaseやWaveLab Proは高級機器じゃないよ。高価だけど。
パソコン上で動くソフトウエア。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-druQ [211.1.206.37])
2018/08/21(火) 21:00:08.25ID:39LwuMWX0皆さん色々サンクスです。とりあえず、H3にバランスケーブル。それで満足できなかったら、今秋の新機種に行って見たいと思います。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa5-xo1N [131.147.96.146])
2018/08/22(水) 07:51:01.83ID:oPiMFhXF00133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0Gel [49.98.140.1])
2018/08/22(水) 07:54:19.09ID:t6gtY/oMd弦楽器系はシルバーとかなんとか
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-HKk3 [119.243.55.29])
2018/08/22(水) 09:43:50.70ID:JyABOhAGM>>133
やはり自分で塗装チューニングすべきだろ。
黄系:抜けが良く明るい音だがノイズ感あり
青系:深みのある音。余韻が美しい
赤系:パンチのある押し出しの良い音
君には赤がオススメ\(^o^)/
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-xQfD [153.186.194.237])
2018/08/22(水) 10:54:55.09ID:H2EEmHhr0中華の怪しいメーカーの
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7eb-TIBN [106.186.208.26])
2018/08/22(水) 10:55:59.53ID:whS1lL/o0変わるわけねーだろ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-1TSL [153.136.8.56])
2018/08/22(水) 11:47:31.56ID:gxG93Eg40充電する電力会社でも違うし、東日本か西日本でも違うし
あとはケースや画面フィルムによっても変わるに違いないな!
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-xo1N [153.137.71.150])
2018/08/22(水) 12:12:17.20ID:xrW3JLIz00139名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-SRiA [210.138.178.231])
2018/08/22(水) 12:29:56.15ID:nAVVYze7Mきんさん・ぎんさんのプレイヤーはオクに出したら相当な金額になるよ
深みのある音になる
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f784-7xDZ [202.233.44.109])
2018/08/22(水) 15:02:57.56ID:5y0TqshL00141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-xQfD [153.186.194.237])
2018/08/22(水) 16:57:20.54ID:H2EEmHhr0夏の定番は中部電力が良い。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-ujdW [49.106.193.236])
2018/08/22(水) 17:33:02.13ID:gQspfj/mF0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f90-couo [131.129.217.13])
2018/08/22(水) 17:44:47.52ID:nHj3qT4E0個人的には好きじゃないけど時々自然発生するのはしゃーないし乗っかってる人は楽しいんだろうし流せばいいだけだからまあいいんだろうけども
それでも時々真に受けてネタ・コピぺにマジレスする奴がいるから出来ればやめて欲しいなぁ
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-1TSL [153.136.8.56])
2018/08/22(水) 17:50:58.17ID:gxG93Eg400145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9762-6+CJ [182.248.235.245])
2018/08/22(水) 22:12:19.49ID:jF9j8R8/00146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-QfUa [119.242.206.202 [上級国民]])
2018/08/22(水) 22:34:46.02ID:wF+wVcSm0■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saff-GP/X [182.251.249.46])
2018/08/23(木) 11:03:30.55ID:CCBhwONna0148名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-Jxoi [49.106.211.124 [上級国民]])
2018/08/23(木) 11:08:08.64ID:0Zx5yhzJd0149名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-L2mW [1.75.5.35])
2018/08/23(木) 11:33:40.56ID:AYb0D0mwd0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-N07D [118.109.189.176])
2018/08/23(木) 12:20:26.86ID:P4iT9URiM汗かきか太ってるかも関係がある
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-PcWx [119.47.166.32])
2018/08/23(木) 12:34:51.71ID:kMvNjzbV00152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3d-FMPs [119.245.27.99])
2018/08/23(木) 12:56:47.61ID:7gJi8mYs00153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-OYOS [153.163.26.89])
2018/08/23(木) 13:19:47.61ID:IlIDz19l0初心者で迷ってます
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-N906 [1.79.86.190])
2018/08/23(木) 13:33:58.97ID:zvKiqzgCdヨドバシで試聴しろ
区別がつかないなら安いものでいい
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saff-RyQV [182.251.253.49])
2018/08/23(木) 13:36:31.23ID:oUxIDvUUaそりゃ全く同じ音ってことはないけど、WM1Aで宇多田ヒカルの声に聴こえていたもんが、A40で和田アキ子の声で聴こえるなんてことはないから、好きなもん買いな
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-OYOS [153.163.26.89])
2018/08/23(木) 13:39:24.94ID:IlIDz19l0ヨドバシで何度か視聴したんですが、なんか周りが気になっちゃって緊張しちゃってよくわからないんです(^^;;
あれ本当に苦手です…
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saff-RyQV [182.251.253.49])
2018/08/23(木) 13:42:44.42ID:oUxIDvUUaこういうのは、興味を持った時にできるだけ高いものを買って、あとはオーディオ機器からは興味を無くして音楽を楽しむことにするのが、一番幸せになれるし出費も少なく済む
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-teUm [49.106.212.97])
2018/08/23(木) 14:41:00.37ID:AbyXM4aPdその書きぶりじゃバランスイヤホンも持ってないだろうしZX300は候補から外していいんじゃない
1Aぽんと買える財力有るんなら1A
そうじゃないならとりあえずA40で1~2年して不満が出たら他社含めて再検討
その頃には新機種でてるかもしれんし耳も肥えてるだろうし
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-FGnJ [60.112.37.113 [上級国民]])
2018/08/23(木) 14:45:15.85ID:3hf2E/yY00160名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spff-swtH [126.245.74.175])
2018/08/23(木) 15:11:52.46ID:T+f03BA4p0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b84-4dUf [202.233.44.175])
2018/08/23(木) 15:18:21.03ID:3onFW4Ij00162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-oA6y [153.136.8.56])
2018/08/23(木) 15:31:45.35ID:SGhvtwdM00163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-swtH [106.186.208.26])
2018/08/23(木) 15:34:58.15ID:l2NDpz+300164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saff-SNaC [182.251.255.49])
2018/08/23(木) 15:47:07.58ID:l15F4uEFaまず846を買い増す
これだけで大分の出費を押さえられているはず
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-ty8t [219.192.172.13])
2018/08/23(木) 17:00:28.11ID:QfCihuKC0クソ耳だとのたまわられる方もいらっしゃいますからなあ
>>156
とうふメンタルなのをどうにかしたいって言われてもなあ
すっぱり視聴は諦めてスペックだけで選べば?
別に音質の微妙な違いを極端に気にしたり
苦行に等しいと思ってる視聴を繰り返す必要はない
買った後に好き勝手快適に楽しめばいいだけなんだから
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-teUm [49.106.212.97])
2018/08/23(木) 17:10:12.96ID:AbyXM4aPdさらなる深い沼にはまるだけだ
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-K/pu [183.74.205.169])
2018/08/23(木) 20:27:12.74ID:7ThEeNsydそして重たかったし。
長い間聞き続けられるか、
ポケットに入れられる大きさか重さか、
っていうのを考えたらいいと思うよ。
音質云々は大事だけど、まあまあ高価なものだから自分のニーズに合わせてよく考えてね。
長文失礼。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-oD98 [112.68.62.77])
2018/08/23(木) 20:33:04.37ID:RPtOlcqC0聴き疲れに関しては単純にDAPだけの問題じゃないだろう?聴く音楽やイヤホンとの相性もあるし。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4f-iGET [118.86.241.94])
2018/08/23(木) 21:00:00.27ID:2soTT8di00170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-4tvA [126.241.232.74])
2018/08/23(木) 21:36:04.87ID:euKuT01I00171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-oA6y [153.136.8.56])
2018/08/23(木) 22:06:59.36ID:SGhvtwdM0値段は今月一杯でまた元に戻るぞ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb5-fesC [219.122.213.39])
2018/08/23(木) 22:54:40.38ID:q9CMnw4600173名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-HtF6 [126.33.152.166])
2018/08/24(金) 03:27:31.09ID:SNGssEPKp俺も先日あんま金な余裕無いから内心ZX300の方向で背中押して欲しくて似たような質問したが結局1aすすめられて今日購入した
ヘッドホンまだだからまだ使ってないけどな
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-tNH8 [218.216.247.149])
2018/08/24(金) 07:21:40.09ID:sXENvok300175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-W+23 [27.93.162.137])
2018/08/24(金) 08:24:14.85ID:Xe0KU+UQa0176169 (ワッチョイ 7b4f-iGET [118.86.241.94])
2018/08/24(金) 10:00:16.07ID:pETwd/5S0ZX300と4.4Φイヤホン代は音源かオーディオアクセサリに回すわ(´;ω;`)
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-oA6y [153.136.8.56])
2018/08/24(金) 10:10:44.64ID:JlIcerLT0Amazonだったら入荷するまではキャンセル自由なんだからキープしときゃ良かったのに
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-N07D [118.109.190.155])
2018/08/24(金) 12:17:35.05ID:o30cOqQZM俺呼んだ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-wSpM [49.98.149.18])
2018/08/24(金) 12:28:56.21ID:B0g/8S36d0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba8-5pNb [114.176.53.134])
2018/08/24(金) 20:44:20.38ID:zj1w5Bhh0スレ見る感じ1aも視野のうちに入れて再度考えてみようかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-oD98 [153.186.194.237])
2018/08/24(金) 21:36:59.47ID:+8axdJle0現状でバランス使えるイヤホンがあるなら、予算的に無理せずZX300とバランスケーブルという選択も全然アリだよ!
別に大きさ重さ気にしなくで予算もあるなら1A視野に入れて検討したら良いだけの話。
あとは好みの問題だから。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-LowY [153.177.39.17])
2018/08/24(金) 21:41:53.00ID:I0hCHVw700183名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-teUm [49.104.21.41])
2018/08/24(金) 21:46:34.81ID:FqHfS2aWd金がある→1Aor1Z
↓ない
4.4バランスイヤホン→ある→ZX300
↓ない
A40or後継機or他社エントリー機
そんなに難しくない
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMff-FGnJ [110.165.202.227 [上級国民]])
2018/08/24(金) 21:57:32.94ID:SuA6mHifM0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f12-PcWx [223.219.95.187])
2018/08/24(金) 21:58:46.10ID:494Tt9oF05chとかレビューサイトとかは見ないことを前提だけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-oD98 [49.104.16.206])
2018/08/24(金) 23:25:18.96ID:3F5Z8a/kd確かに身も蓋もないがそれが正論。
DAPそのものは聴き比べて差があるとか無いとかみんな書くけど、聴き比べなければ元より良ければ満足する。
それに合わせるイヤホンやケーブルをどうするか?の方が結構重要なんじゃ無いかと思う。特にイヤホンは大事。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-N906 [49.98.166.59])
2018/08/24(金) 23:35:30.15ID:BqGt9TQ6dケーブルで音は変わらない
重要なのは取り回し、耳掛けの方式、タッチノイズ
イヤホンは一番大事
それに近いのがイヤーピース
構造、材質、サイズで別物。フィットしてないとスカスカな音。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-vl9i [59.157.19.8])
2018/08/24(金) 23:53:07.79ID:o8uPo4tv0e-earphoneは7万に戻ったね
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-FGnJ [49.239.70.92 [上級国民]])
2018/08/25(土) 00:05:43.32ID:FEY0lSdiM欲しいやつはヤマダウェブコム辺りでさっさと買ったほうが良いぞ
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-vl9i [59.157.19.8])
2018/08/25(土) 00:13:05.12ID:9y9EfGwS0ヤマダウェブコムで売り切れ
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-oD98 [112.68.62.77])
2018/08/25(土) 00:28:37.96ID:drcpAim40別に音だけの話じゃない。イヤホンも装着感は結構大事だしケーブルのタッチノイズも馬鹿に出来ない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Tze2 [106.130.132.145])
2018/08/25(土) 00:47:24.85ID:9WfhXblUaカルテル?
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-N906 [49.97.99.242])
2018/08/25(土) 01:08:11.78ID:4Mfz5kSgdSONYの期間個数限定の卸価格が終わっただけ。よくあること。半日たたずに数が出て値上げになることもある。欲しいなら即購入しないとだめ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Tze2 [106.130.134.10])
2018/08/25(土) 01:28:17.92ID:I9OIatSIaなるほど勉強になった
ありがとう
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdd-teUm [121.93.133.33])
2018/08/25(土) 01:41:50.98ID:BzgMV3I00他より高くなるけど3年ワイドが無料になるからやはりソニストで買ってしまうな
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-N07D [118.109.189.122])
2018/08/25(土) 01:49:34.24ID:NY4CNlXjMそうでもない。安物は使ってるうちにだんだん不満が出て来る
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4b-4dUf [222.12.108.203])
2018/08/25(土) 02:42:56.13ID:65D4tAxn0読解力がない真性なのか
故意に捻じ曲げた解釈をしてみせて構って欲しいだけなのか
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-N07D [119.241.50.179])
2018/08/25(土) 11:50:49.49ID:xCCbRqtQM他と比較しなければ不満がでないという主張に対して安物はそうでもないという意見なので噛み合ってる。
ZX300なら1Aや1Zを知らなければ不満は出ないというのは賛成だがA40だと長く使ってると不満が出て来る
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-oA6y [153.136.8.56])
2018/08/25(土) 12:04:56.72ID:SbdyDnWV00200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-Lgfj [203.76.72.223])
2018/08/25(土) 12:45:23.43ID:yeK7ulFE0一応聞いてみるけどA40のどこが不満?
スマホよりも音が明らかに良くてA40はコストパフォーマンスが良い機種だと思うがなあ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-Lgfj [203.76.72.223])
2018/08/25(土) 12:47:25.48ID:yeK7ulFE0今はどこもソニーストアと同じ値段だから1割引クーポンや長期保証クーポン持っていたらソニーストアが一番得
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-ty8t [219.192.172.13])
2018/08/25(土) 13:24:28.77ID:Dzpa2l0M0結構いい色合いだな
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7b-RyIK [39.111.172.116])
2018/08/25(土) 13:57:29.22ID:7bRa3XRl00204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-oA6y [153.136.8.56])
2018/08/25(土) 17:35:18.65ID:SbdyDnWV00205名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spff-swtH [126.245.74.175])
2018/08/25(土) 18:44:04.26ID:Zs6vK39Xp欲しいときが買い時
発売日に7万で買ったけど全く後悔してない
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-z9NF [125.194.231.176])
2018/08/25(土) 18:56:05.35ID:9Ts0k5yn0何千円かの違いなら保障を選べ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saff-CDOD [111.239.152.118])
2018/08/25(土) 18:58:45.61ID:Vbg/GRYNaMDR1am2とN3BPのキンバーケーブルをソニーストアーで視聴させてもらったが
違いが分かる位は変わるぞ 劇的ではないが
MDR1am2用を俺は購入したぞ N3BP用もいずれ買うが
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-PcWx [119.47.166.32])
2018/08/25(土) 19:17:56.03ID:nKDUqWsg0正に買おうとしてるんだけど、純正の4.4と比べてどんな感じで変わった?
主観で構わないで良かったら教えて
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbe-vl9i [180.33.71.130])
2018/08/25(土) 20:15:31.88ID:0LOYnfNG0正解だったようだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-fHzT [126.77.72.149])
2018/08/25(土) 20:39:09.49ID:86TASyc20おめでとう
今日eイヤホンに行ったら7万だた
価格変動激しいな
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbe-vl9i [180.33.71.130])
2018/08/25(土) 20:46:02.69ID:0LOYnfNG0価格上位陣が軒並み品切れでヤバイ感が出てた
品薄傾向なんだね
バランス接続を楽しんでるよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-oA6y [153.136.8.56])
2018/08/25(土) 20:48:51.30ID:SbdyDnWV00213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-7CTU [125.12.26.42])
2018/08/25(土) 21:02:35.52ID:H6qt9/Du00214名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-N07D [119.241.53.202])
2018/08/25(土) 21:04:58.65ID:WXppdyoxM短時間視聴しただけなんじゃない?
自分も最初そう思って実際に購入した
買って何ヶ月か使ってるとだんだん「う〜ん何か違うなあって思うようになった」給食を食べた後に何か物足りない感じがするのに似ているかな
もちろんコスパが最高な機種なのは否定していないのは、書き込みを確認して欲しい。
使ってると不満が出て来るとしか書いて無い
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-K3Wk [126.50.222.80])
2018/08/25(土) 21:47:30.41ID:bU+7sba90不満の出る要素は多いだろう
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe8-QXEC [58.1.156.144])
2018/08/25(土) 22:04:12.37ID:Dhkq1qmu0買取りで8,000円引きは9月末までやってるみたいだけど販売価格が7万円ポイント7,000に戻っちゃったみたいだね
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f12-K/pu [121.117.74.124])
2018/08/25(土) 23:00:37.66ID:+rMX8bDU00218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-K3Wk [126.50.222.80])
2018/08/26(日) 08:36:16.40ID:+y26Zzwr0ネットでポチるだけの時間も取れないとは気の毒だ
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-I4lb [153.203.22.16])
2018/08/26(日) 08:45:21.28ID:VZapc7BI0キンバーもいいけとノブナガの辻ヶ花もいい
今までのノブナガど違って
耳掛けワイヤーないからN3/N1でも違和感なく使えるし
かなりしなやかなので取り回しや
タッチノイズも改善されてる
編み込みなのでそれなりに見た目ゴツいけど
なんとか純正ケースにも入るのも○
あとN3/N1は公式対応してないけど問題なし
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4b-4dUf [222.12.108.203])
2018/08/26(日) 15:12:36.99ID:g/YVdcvS0何を買うか決めるのに時間がかかるんだと思うぞ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saff-qcs7 [182.251.251.5])
2018/08/26(日) 15:20:51.11ID:UG1Mcl2Ua198じゃないけどA40レベルじゃ一部の高音質スマホと比べちゃうと下だからな
単体機としてワザワザスマホと別持ちするには微妙とも言えるかも
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4f-iGET [118.86.241.94])
2018/08/26(日) 15:42:55.28ID:yp2rDrdT00223名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-teUm [49.98.53.177])
2018/08/26(日) 15:46:31.91ID:emde060td具体的にどの機種よ
せいぜいgranbeatくらいじゃないの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMff-fHzT [180.41.126.155])
2018/08/26(日) 15:52:01.24ID:23o7pZcyM思いのほか音良かった
試聴曲はサザンのLOVE AFFAIR
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-oD98 [153.186.194.237])
2018/08/26(日) 16:09:30.39ID:YNaq9y/Y00226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fef-PcWx [153.231.135.171])
2018/08/26(日) 16:22:10.34ID:UWu8XEht00227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-K3Wk [126.50.222.80])
2018/08/26(日) 16:39:30.77ID:+y26Zzwr0次の買い替え候補にするからさ
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-oD98 [153.186.194.237])
2018/08/26(日) 16:46:21.37ID:YNaq9y/Y0しかも基準はAndroidスマホではなくiPhoneでしょ?SD増し増し出来ないiPhoneだと容量を音楽に使うと他に使えない。
動画も有ればゲームアプリ入れる人とか写真溜め込んだりしたら容量足りない。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-K3Wk [126.50.222.80])
2018/08/26(日) 16:53:43.24ID:+y26Zzwr0俺の場合は最大の理由がiTunesがクソ過ぎるからだけど
音質面だけでも使い分ける価値あると思ってる
ただiTunesよりマトモで音質もA40より良いスマホがあるなら次はそれにするわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f90-c68X [131.129.217.13])
2018/08/26(日) 17:04:33.03ID:mA1J2SK30俺には(というかこのスレ的には?)「ZX300より音のよいスマホ」が出てこない限りどうでもいい話だわ
それに、スマホに繋ぐイヤホンは無線に慣れちゃったし
今更多少音が良くてもスマホで有線イヤホンは使いたくないな
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbe-vl9i [180.33.71.130])
2018/08/26(日) 17:07:14.72ID:lGEvFjrT00232名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-MQAr [49.96.5.109])
2018/08/26(日) 17:10:57.86ID:p+ZxCuYUdケーブルイヤホンで聴かないそんなあなたはスマホで充分。
ケーブルイヤホンで聴くからウォークマンの意味がある。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f90-c68X [131.129.217.13])
2018/08/26(日) 17:15:09.89ID:mA1J2SK30いや2台持ちが当然の前提の話だよ
音楽はZX300+バランスイヤホン
スマホで音が必要なもの(動画とかラジオとか)は無線イヤホンってこと
なのでいまはイヤホン二つ持ちだけど
今度のアプデで無線イヤホンが不要になることを期待してる
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-K3Wk [126.50.222.80])
2018/08/26(日) 17:23:44.14ID:+y26Zzwr0スマホにつなぐイヤホンは
って書いてる時点で分かるだろ
人を攻撃するならせめてよく読んでからにしなよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-oA6y [153.136.8.56])
2018/08/26(日) 17:29:21.47ID:F7dPQTjH00236名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-NKus [61.205.107.24])
2018/08/26(日) 17:35:07.21ID:o5HcoJ3yMまぁiPhoneと違ってWALKMANはフォルダ管理しやすいしソフト使う必要ないから使ってないけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f90-c68X [131.129.217.13])
2018/08/26(日) 17:37:34.34ID:mA1J2SK30どうでもいいがIDがハイレゾっぽくていいね
なんかそういう型番の商品がありそう
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f90-c68X [131.129.217.13])
2018/08/26(日) 17:38:46.28ID:mA1J2SK300239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saff-qcs7 [182.251.251.5])
2018/08/26(日) 17:48:08.83ID:UG1Mcl2UaGranbeatはA40は愚かZX300より好みだわ
V30+でもA40レベルよりは上だよ
まぁ国内販売スマホだとそのESS DACを搭載してるそれらの機種くらいしかないけど
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-NKus [61.205.107.24])
2018/08/26(日) 17:53:53.06ID:o5HcoJ3yM個人的にはスマホとDAPは分けたいしあのデカさは嫌だから選択肢に入らないけど良い製品だと思う
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b13-qcs7 [182.170.217.57])
2018/08/26(日) 18:00:14.17ID:tS9IUEfE0https://i.imgur.com/laYdStO.jpg
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b13-qcs7 [182.170.217.57])
2018/08/26(日) 18:01:39.20ID:tS9IUEfE0221=239=241
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab10-vrCP [42.124.28.188])
2018/08/26(日) 18:16:30.53ID:TucJ3Vzb00244名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-N906 [1.72.0.164])
2018/08/26(日) 18:18:20.07ID:5Sl7UnBgd画像合成で捏造チェッカー通過なんていくらでもできるから証拠にならん
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b13-qcs7 [182.170.217.57])
2018/08/26(日) 18:25:12.69ID:tS9IUEfE0https://i.imgur.com/KFF2Vgh.jpg
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-oD98 [153.186.194.237])
2018/08/26(日) 20:03:32.41ID:YNaq9y/Y0スマホ一括だとバッテリー持ちが気になるのと、Androidスマホが嫌。iPhoneで聴くときはfiioのQ5Bluetoothレシーバー機能使って聴いている。AACだけど低音が豊かで広がりもあるから直挿しや下手な無線イヤホンより音が良い。
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba2-wF79 [110.134.253.153])
2018/08/26(日) 20:08:31.17ID:k+0f0RBZ0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50
24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-Lgfj [203.76.72.223])
2018/08/27(月) 10:06:33.66ID:No5eJLUY0基地にしか見えない
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f90-c68X [131.129.217.13])
2018/08/27(月) 11:17:04.23ID:472F4Rhq0ただの自己顕示欲の強いコレクターじゃん
音質評価の信憑性は逆に弱くなるぞw
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f00-yedn [223.135.65.14])
2018/08/27(月) 13:16:46.83ID:LMM20ztO0修理に出すしかないかなぁ……
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-ydu8 [60.112.37.113])
2018/08/27(月) 13:43:34.25ID:YUmDxkYp00252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-UqfJ [60.111.207.123])
2018/08/27(月) 15:16:14.43ID:5AHS3WFC0同じ曲が何度も流れるという事象が頻繁にあるんだが俺だけなのかな
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-bg6I [163.49.210.161])
2018/08/27(月) 15:24:20.26ID:CFXoYfdKM0254名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-s22w [150.66.103.63])
2018/08/28(火) 09:53:23.08ID:tAEH7IDiM0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df98-wF79 [61.213.79.132])
2018/08/28(火) 10:47:52.58ID:JIxTJEMc00256名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-QaFU [163.49.208.81])
2018/08/28(火) 10:53:56.47ID:XjDE/FSzM下がったなーw
この前2万円切ったとか話してたと思ったら。
登場時と比べたら半額以下か?
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saff-CDOD [111.239.161.70])
2018/08/28(火) 12:48:40.61ID:8xSI0M7Ba亀レスすまん 音のリアルさが上がった感じかな
小さいライブスタジオで3〜4m前に行った感じだ。
バランスで聞いて感動していたけど更に満足度が上がったな
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-teUm [118.21.142.197])
2018/08/28(火) 12:54:11.80ID:PMNpmESM0どこで買えば安心?
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saff-RyQV [182.250.246.194])
2018/08/28(火) 13:18:31.02ID:ai+Sj+Y4a最安値より少し高い(16,780円)けどオレは毎回 jnhショップ
amazon で買ってる
128Gを2枚、200Gと256Gを各1枚買ったけど問題なしだった
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df98-wF79 [61.213.79.132])
2018/08/28(火) 13:41:01.37ID:JIxTJEMc0まあ、価格コムにのってるとこだと、上位でもいいとおもうが。
400GBまたさがってるなー、ほんと買い時なのかも
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-PcWx [119.47.166.32])
2018/08/28(火) 14:36:32.21ID:crab9cUP0レポありがとう
買う事にするよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-B4G9 [153.235.193.196])
2018/08/28(火) 16:28:39.78ID:3RH+yOybM嘘ですねw
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-N07D [119.241.51.2])
2018/08/28(火) 19:24:13.04ID:DUUITG/lMamazonは個人出品だからピンキリだろ
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc5-QcYP [124.26.58.190])
2018/08/28(火) 19:26:50.86ID:PtXCjatH00265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbe-vl9i [180.33.71.130])
2018/08/28(火) 19:52:19.44ID:CBjnOVoE00266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-4fkM [111.99.75.4])
2018/08/28(火) 20:03:28.05ID:JCXezfU300267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-bICH [103.2.251.168])
2018/08/28(火) 21:12:08.72ID:Fl1pIduH0「平成30年5月22日 NW−ZX300又はNW−ZX300G」って出るんだけど、既出?
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-PcWx [203.140.254.144])
2018/08/28(火) 21:26:34.06ID:KoKXO5wr00269名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-teUm [49.106.206.159])
2018/08/28(火) 21:44:58.07ID:qe4wMlomd2.5くらいから2万きるまで結構かかった印象
切って一気に堰が切れた感じなのかな
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc5-QcYP [124.26.58.190])
2018/08/28(火) 21:49:16.31ID:PtXCjatH00271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab71-teUm [106.73.10.0])
2018/08/28(火) 21:53:47.00ID:lWIukuEh0音楽聴いてるだけで過ごせるって遠い昔話だったのに
SONYすげーわ
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-SNaC [182.248.235.245])
2018/08/28(火) 21:57:33.61ID:Q1/x79Jr0一番買ったらあかん、、
いやいや、信頼と実績のショップだな!!
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba8-5pNb [114.176.53.134])
2018/08/28(火) 22:37:21.42ID:d9+j14+30どっちも中古で同価格帯
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fef-PcWx [153.231.135.171])
2018/08/28(火) 22:53:17.71ID:nnZklwQQ0間違っても安くってもオークションで買ったらあかん
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spff-0Bh7 [126.247.192.6])
2018/08/28(火) 23:17:22.35ID:oWfWlv2Dp0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-UYyn [121.1.166.66])
2018/08/28(火) 23:17:26.12ID:xRXXJ5zx0それあかんとこや
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-wSpM [27.138.148.13])
2018/08/29(水) 05:04:15.29ID:ftEmrUEL00278名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-N07D [49.129.185.74])
2018/08/29(水) 12:14:53.64ID:TwUEcNF5MSDXCは相性問題は解決されてるので
1TBでも問題無く使える
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-+f35 [61.205.107.150])
2018/08/29(水) 18:19:56.22ID:esO4cDjCMeイヤホンのスタッフってakが多いな
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-oD98 [153.186.194.237])
2018/08/29(水) 19:16:40.45ID:RiZz6TWn0AKが安く手に入るからじゃね?
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMff-E5Il [106.139.2.229])
2018/08/29(水) 19:33:09.37ID:5XPw3HWQMak 再生時間短い 発熱する
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-oD98 [153.186.194.237])
2018/08/29(水) 19:51:11.24ID:RiZz6TWn0良いイヤホンを繋げて静かな場所で聴くのなら悪いDAPでもないけれど。
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-OYOS [153.137.71.150])
2018/08/29(水) 20:16:54.97ID:KcwlVrIV00284名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-5pNb [49.104.3.94])
2018/08/29(水) 20:58:46.05ID:/RGliWUNdそうなんだよね、それで検討してみたんだけど...
>>281
マ?音質はどう...?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbef-lMXX [150.249.88.144])
2018/08/29(水) 21:31:27.79ID:4jk9hGOA0AKは値崩れ激しいから1年後に買い替えしようと下取りに出す時ZX300の方が高く売れると思うよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMff-ydu8 [110.165.205.196])
2018/08/29(水) 21:58:08.48ID:gNDdMAyJM0287名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-oU9w [49.106.192.142])
2018/08/29(水) 22:36:22.35ID:Q4jgb8BrF試聴させてもらえるだろうから試聴できたらしてみ
耳で決めるべき
違いがないならzx300で
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-yCPC [126.50.222.80])
2018/08/30(木) 06:52:31.13ID:OmdCfxZL00289名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-Mm8o [49.98.156.158])
2018/08/30(木) 07:00:03.47ID:j+YSjstEdイーイヤ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef8-XlWz [111.96.207.127])
2018/08/30(木) 10:43:58.27ID:vqZGtIpy0それでだが、HA-FW01に4.4πリケーブルはアリか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-GfG6 [126.233.20.232])
2018/08/30(木) 11:43:01.35ID:iCq9dbwIpアリだ
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ad-ePit [153.136.8.56])
2018/08/30(木) 11:45:16.83ID:BNDGshKA00293名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-biWP [49.104.17.133])
2018/08/30(木) 11:45:47.11ID:cO37Hiysd音の分離重視するならなおさら
バランス接続一般のメリットもそうだけどZX300は出力の質自体バランスとアンバランスで相当違うし
はっきり言ってアンバランスはオマケレベル
もちろんケーブルの質とかイヤホンとの相性の吟味も多少は必要だけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f0-lgHW [153.186.194.237])
2018/08/30(木) 11:47:18.61ID:P5E2D7rb0もちろんアリ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25c5-C/EH [124.26.58.190])
2018/08/30(木) 16:00:54.41ID:WjFyjzti0アンバランスならAで十分だ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-Uhzg [182.251.249.44])
2018/08/30(木) 16:44:42.69ID:K73a1bUEa0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-xmPg [60.112.37.113 [上級国民]])
2018/08/30(木) 21:11:37.45ID:NiF4fzIH00298名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9a-uMEY [49.106.193.192])
2018/08/30(木) 21:51:06.69ID:P4SonMP2F0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2582-GfG6 [124.110.195.207])
2018/08/30(木) 22:15:38.83ID:vESzmNPE00300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/08/30(木) 22:34:07.01ID:UjRqR6790ヘッドホンのMDR-1AM2が思いのほか良かったので、同じ価格帯で外出用にと考えてるんですが…
やっぱりヘッドホンとイヤホンじゃ機能性がそもそも違いますかね?
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2582-GfG6 [124.110.195.207])
2018/08/30(木) 22:36:18.78ID:vESzmNPE0両方持ってるよ
家と外で使い分けてる
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/08/30(木) 22:40:37.09ID:UjRqR6790音質どうです?
ヘッドホンの方はメチャクチャ気に入ってるんですが
ただこの解像度はヘッドホンならではの大口径ドライバの産物だとすると、イヤホンはもうちょっと上位機種が良いのかな?と…
個人的には解像度は価格なりのそこそこで、サ行が刺さらないような音作りだと即買いなんですが
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-biWP [121.93.133.33])
2018/08/30(木) 22:51:55.46ID:Brc2A9XL0N3はダイナミックと1BAのハイブリッドだから高音が刺さるという事はないよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/08/30(木) 23:01:31.27ID:UjRqR6790ありがとうございます!
どうやらソニー同士の相性は良いらしいのでこのイヤホンでいこうと思います
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a2-8dGN [42.147.119.181])
2018/08/30(木) 23:41:06.10ID:naYipfy600306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/08/31(金) 00:10:06.65ID:2TSc4XEl0意見ありがとうございます!
パッとレビューを見たところ、どうやら篭りがあるとかなんとか…
バランスケーブルにリケーブルすればいいのかもしれませんが
ただほぼ同じ価格ならば、同じソニーで気に入ってる音のヘッドホンと音作りが似てるなら…と思いまして
試聴環境があればいいのですが、私、田舎住まいなもので何ともかんとも…
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-n8Vy [126.116.4.78])
2018/08/31(金) 00:51:12.04ID:j0rIwXmR0e5000はほとんどケーブル代なんだからドライバーだけなら1万円代だしそもそも籠もりがあるから
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-n8Vy [126.116.4.78])
2018/08/31(金) 00:51:35.83ID:j0rIwXmR00309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/08/31(金) 07:43:10.93ID:2TSc4XEl0情報どうもです!
色々候補が出てきて何だか大変です
4000の方は音質はクリアで低音強めとあって、ロックを主に聴く私にとっては好みのものなのかも
値段的にちょっと安い気はしますが、どの程度鳴らしてくれるのか気になるところではあります
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-lgHW [49.96.35.129])
2018/08/31(金) 08:54:16.84ID:o2HPHfQCde4000,5000は両方持ってたが篭りを感じるのはスマホやwalkmanのシングルエンドで聞いてておそらくアンプ挟んでないから。
この2機種は個人的に高出力アンプ必須だと思う。アンプかますと音が晴れて透明感と力強さが増しかなり変わる
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-tpL7 [111.239.102.96])
2018/08/31(金) 09:36:58.23ID:Dc1WSoT3aCD一枚分を聴いただけで耳が痛くなる
装着感というのは音質より重要だ
やめとけ
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/08/31(金) 09:46:09.44ID:2TSc4XEl0ただ、個人的にはE5000がちょっと気になってます
あと装着感、大事ですよね
あぁ試聴が出来れば…
E5000にしようかな…バランス化はリケーブルすれば良いし
ちょっとイヤホンメインでスレの趣旨とずれてきてるので、結局のところこやつ(ZX300)と相性が良いイヤホンとは何ぞや?というところで…
どれもリケーブル出来るから、最終的には自分好みには出来るんでしょうけど
ちなみによく聴くのはライトロック〜ハードロック、ダンスミュージック(クラブ、ハウス系)、メタル(ヘヴィメタはあんまり聴かない)、原宿系(ピコピコ系)…大体このあたりです
てか、これ完全にスレチですかね…
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-biWP [49.104.26.137])
2018/08/31(金) 10:03:19.48ID:JQnQrOyvdN3の装着感は個人的には最高
というかそれ以外あまり取り柄がない
E5000はほとんどケーブル代だからリケーブル前提ならコスパは異常に悪いしなあ
俺は詳しくない価格帯なので自信持ったおすすめは挙げられないけど強いて言えばN40とER4が好き
まあイヤホン購入相談スレ行きなはれ
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/08/31(金) 10:52:06.04ID:2TSc4XEl0やはりそうですね
ここならZX300に最適なイヤホン使ってる人とかいて、分かるかな?と思った次第です
スレチなのでこの話題はここまでと、勝手に区切らせてもらいます
週末にちょっと遠出してヨドバシにでも行って見て来ます
皆さんありがとうございました!
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-VapU [119.243.52.5])
2018/08/31(金) 12:10:13.90ID:XcYTKzrlMボタンが丸くなったからな
相当本気度高いだろう
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-VapU [119.243.52.5])
2018/08/31(金) 12:11:34.80ID:XcYTKzrlM1Aは純金モデルの噂もあるしね
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa12-hHnA [125.205.11.67])
2018/08/31(金) 17:27:50.64ID:rIvIKFbe00318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbe-zBrR [180.33.71.130])
2018/08/31(金) 18:02:47.56ID:eGypYptv00319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c5-C/EH [121.94.200.126])
2018/08/31(金) 20:52:36.22ID:nDmxRVCJ0ZX2
ZX100
ZX300
これ全部同時に比較試聴した人いる?
思い入れ補正無しでZX300の音質が断トツ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-JQKy [49.98.144.112])
2018/08/31(金) 21:03:59.67ID:MqqzbfCMd0321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-ln2O [182.251.251.38])
2018/08/31(金) 21:05:25.25ID:X7PEPsLla好みの差もあるし楽曲や組み合わせるイヤホンとの相性もあるし最強とか無いだろ。
ただ出力の大きさは圧倒的にZX300が良くなってるから高インピーダンス、低能率なイヤホン、ヘッドフォンを組み合わせるなら
ZX300一択
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-lgHW [112.68.62.77])
2018/08/31(金) 22:35:49.29ID:5L2huF2p0同時じゃないけど、ZX2とZX300は必ずしもZX300が上とは言えんな。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-biWP [121.93.133.33])
2018/08/31(金) 22:42:58.99ID:osBdt9230販売価格は確かにZX2のが上だったからな
シングルエンドでの比較ならZX2も負けてない出力は小さかったけどな
しかしZX2はバランス接続には対応してないし
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-lgHW [112.68.62.77])
2018/08/31(金) 23:03:33.54ID:5L2huF2p0でも、音の綺麗さだけならバランス駆動よりGND分離の方が良いよ。シンプルなバラードとかあまりパワーを必要としない音楽ならという条件付きだけど。
バランス駆動はパワーとアタック感とかが違うから総合力では上なんだな。
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-B1LJ [126.233.28.157])
2018/08/31(金) 23:19:52.78ID:/iLruKNppハイエンドどころかハイ、エンドだったンゴ…
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdeb-biWP [222.146.194.46])
2018/08/31(金) 23:27:54.72ID:15vdBRtT0ワシじゃ
前の充電がいつだったか忘れるくらい持つのが最高
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-yCPC [126.50.222.80])
2018/09/01(土) 00:14:16.91ID:Gbg2GfTF0さっき充電したばかりでしょ?
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab5-EPrd [219.122.213.39])
2018/09/01(土) 00:43:11.12ID:s6Pu9BKC0マジレスするとZX2のS-Masterは1世代前だから結構音質差がある
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-9sD0 [49.104.18.157])
2018/09/01(土) 08:41:14.96ID:P+T5aZzMd300出た後だけど連続再生時間見て100買った
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-1vih [1.75.235.62])
2018/09/01(土) 09:31:27.58ID:dJOlSIARd0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-j9mh [126.199.80.200])
2018/09/01(土) 09:35:48.26ID:b1jeTtnZpで、候補はXBA-N3BP、XBA-Z5で今の安物ケーブルに繋ぐあたりを考えてます。
アドバイスいただけると助かります。聴く音楽は、フルオケから80年代AOR、リーリトナー などのフュージョン、ムーンサファリなどのプログレと様々です。
他の機種でもオススメあれば教えてください。慌てています。
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabd-920O [123.218.220.128])
2018/09/01(土) 09:52:30.57ID:OYD9ceWZ0知ってるかわからんが、XBA-N3BPだとバランスケーブル同梱だから、すでに持っているバランスケーブル使うつもりなら、BP無しの方で良い
MMCXでハイブリッドが良いなら、ソニー以外でもonkyoとかFiiOとかもあるんで、お好きなものを
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2582-GfG6 [124.110.195.207])
2018/09/01(土) 09:53:02.51ID:vBGIPwVT0スマホは1日1回充電してないの?
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-VapU [49.129.186.93])
2018/09/01(土) 10:12:27.20ID:Z8gnzyRcMZX300とZX100は五万円クラス
ZX1とZX2は10万円クラス
レベルが違う
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-GfG6 [126.247.139.80])
2018/09/01(土) 13:46:16.47ID:DWTp+lhHp0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-yCPC [126.50.222.80])
2018/09/01(土) 14:06:29.36ID:Gbg2GfTF00337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-tpL7 [116.67.204.177])
2018/09/01(土) 16:34:09.77ID:/gfnJ+QZ0高い方が満足できるっていうのなら、ね
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-Xz8e [61.205.101.106])
2018/09/01(土) 17:04:19.49ID:o6f9chxoMまぁ旧エスマスは出力弱いしS/N低いしZX2も音質的に微妙よね
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2582-GfG6 [124.110.195.207])
2018/09/01(土) 17:13:49.08ID:vBGIPwVT0死ねやハゲ!
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da90-4YxK [131.129.217.13])
2018/09/01(土) 17:27:41.60ID:b0Kg+JIs0予算が許すならSE846とかどうよ
フュージョンとかプログレとかにはすごく合うと思う
Z5もいいイヤホンだと思うよ
結構上流のパワー要求するって評判だけど、ZX300のバランス出力なら十分だと思う
N3は、H3に慣れててかつ不満がないんなら単に「つまらない音」としか感じられない可能性大(それ自体で見たら決して悪いイヤホンではないんだけど)
フルオケを満足に鳴らせるイヤホンなんてたぶんないので考慮要素から外そう
というかフルオケに合うイヤホンがあるなら俺も教えて欲しい
個人的な所有機ではK3003とXelentoがギリ及第点に届くか届かないか、SE846は全然ダメ
非所有機(試聴)だとW60、アンドロメダ、VEGAはダメ、N5005とIE800が惜しい感じ
あと録音によっても全然合う合わないが変わる
残響音たっぷりの録音だとK3003自体の響きとケンカして合わない場合があるとか
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-VapU [119.243.53.2])
2018/09/01(土) 18:35:21.48ID:w3uIBmzDMZX1はコスト度外視のワンナンバーモデルだから通常の値付けだと10万円近くなる。
同時発売の同じワンナンバーモデルのMDR1Aが実売1.5万円。ほぼ同じでケーブルが安物になって原価ダウンのマイナーチェンジモデルのM2の実売価格が2.2万円。
ワンナンバーモデルは実に四割近くも安く値付けされていた事が分かる。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-lgHW [112.68.62.77])
2018/09/01(土) 20:54:14.07ID:4+DOsGhA0そもそもZX300がフルオケとかフュージョンとかそんなに向いてないと思うな。ソニーのDAPでもフルオケならWM1Zにいきたいところ。フュージョンやジャズ系やロックもWM1Aの方が表現力高い。ZX300はポップス系が1番合う。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-Xz8e [61.205.94.233])
2018/09/01(土) 22:13:05.00ID:MAaT6hyaM0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-biWP [49.106.207.244])
2018/09/01(土) 22:23:38.54ID:4kVqjaEdd1A持ち出すのは反則じゃねw
それ言い出したらポップス系も1Aのほうがいいよ
むしろ1Aの得意分野はポップス系じゃないかな
ZX300は得手不得手はあんまりない(1Aと比べると、「1Aが得意でないジャンル」でもかなわないってだけで)
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-biWP [49.106.207.244])
2018/09/01(土) 22:26:15.38ID:4kVqjaEddただそれならなおさらこのスレで名前上げるのは反則…
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-biWP [49.106.207.244])
2018/09/01(土) 22:28:12.63ID:4kVqjaEddまあいいやスレ汚しすまん寝ます
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-5A14 [126.212.253.133])
2018/09/01(土) 22:54:09.32ID:Ux9TMLrUrガジェットは古いのはあまり意味がない価格もだが
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-lgHW [112.68.62.77])
2018/09/02(日) 09:51:13.17ID:Ua9vuu+f0反則は反則なんだが、フルオケってなるとイヤホンでどうにかなるもんじゃないと言いたかっただけですから。
340の話でもダメだしで名前があがったイヤホンもDAPが違えばそこそこ通用するものもあるからね。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbe-zBrR [180.33.71.130])
2018/09/02(日) 11:01:43.38ID:AEqy6cCs04.4mバランスに置換できて、音場の広い外でも使える密閉型なんてあんまり思い浮かばないけど
ZX300だと低音のドライブが不足するかもしれんし
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-Em6v [49.104.24.3])
2018/09/02(日) 13:35:50.16ID:ND4yFaidd画面が小さいのが何気にキツい
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-Tr8F [60.112.37.113])
2018/09/02(日) 13:41:48.70ID:Jljtpp8C0ここ数年のウォークマンで1番かっこいい
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-Xz8e [122.100.27.233])
2018/09/02(日) 15:45:38.96ID:aepszZc3M0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-fjYu [163.49.215.95])
2018/09/02(日) 16:14:49.73ID:I+ALf4UUMZX300はかなり良い線いったけど液晶下のスペースとか惜しかった。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-biWP [121.93.133.33])
2018/09/02(日) 16:24:49.04ID:ujRBPEKe0そこはbluetoothのアンテナの穴開ける必要があるからしょうがない
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-Tr8F [60.112.37.113])
2018/09/02(日) 18:38:47.11ID:Jljtpp8C00356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-Tr8F [60.112.37.113])
2018/09/02(日) 18:42:25.32ID:Jljtpp8C0全部右側面じゃなくて電源と音量は左側面とか振り分ければ操作性上がるんだけどな
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ad-ePit [153.136.8.56])
2018/09/02(日) 18:45:43.63ID:9kFrm0eE00358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-biWP [121.93.133.33])
2018/09/02(日) 19:32:09.41ID:ujRBPEKe0しかしよく見るとbluetoothアンテナ用に樹脂にしてるところが切れ目になって一体とは言えないんだよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-VapU [122.130.226.27])
2018/09/03(月) 09:46:55.45ID:1jxckngiMMDR1A買った人は同じ感想持ったと思うけど。
付属のキャリングケースがものすごく上質で良いものだったんだよ。ケーブルも脱着式だし。これどう見ても1.5万円で買えるヘッドホンじゃないなって思った
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-rSOB [1.75.239.13])
2018/09/03(月) 13:06:22.30ID:0FmOUsRXd1Aと保存用の1A limited editionの2台持ちです
キャリングケースは2個とも出来は秀逸だよね
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-VapU [119.240.143.32])
2018/09/03(月) 19:46:30.66ID:/d6BQ1HlM付属のキャリングケースなんてオマケみたいなもんで使い物にならないのが普通なのにずいぶん頑張ってるよね
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6512-J7KC [60.43.28.179])
2018/09/04(火) 21:15:50.40ID:pl8LN7a60んが、知人から来年40周年記念モデル出るから待った方がいいよ、とも
言われています。ホントに出るんですか。
また、みなさんはどのようなシチュエーションでZX300を使われていますか?
みなさんにこのようなことをお願いするのは申し訳ないのですが、ぜひ購入を
迷っている私の背中を押していただきたいのです。よろしくお願いします。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-Oaw6 [126.77.72.149])
2018/09/04(火) 21:36:25.47ID:o0u23vr60出るとしても来年以降でしょうね
欲しい時が買い時
自分は通勤時や休日の外出時に、
家ではSRS-HG10に繋いで
ハイレゾを聴きまくってます
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a00-j9mh [211.1.206.37])
2018/09/04(火) 21:37:49.73ID:FohfJ9NI0さらに重量感がありかつ高級な筐体は持ってるだけで満足感が高い。
タッチパネルはシルキーで滑りが良く操作感も言うことなし。
これを買わずして何を買うんかというくらい素晴らしい。まだ、買ったばかりだからエージングでどれだけ化けるか?とても楽しみ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-5wWn [106.139.5.21])
2018/09/04(火) 21:38:31.43ID:BU5dt0FBM自分の場合1Zが重いので4.4mmの使える
ZX300を外出時のDAPとして追加
別に2台買っちゃいけないわけじゃないから
ZX300買って来年何か出てから
追加するなり下取り出して乗り換えるなり
スルーするなり考えればいいんじゃない
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f0-MYDg [153.130.149.35])
2018/09/04(火) 22:04:02.43ID:e80H7L8s00367名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-Xvsd [163.49.209.106])
2018/09/04(火) 22:15:25.04ID:NfMik22EM自分はメインがzx300で直差しでもそこそこ満足してるんだけど、低音の輪郭がもう少しハッキリしないかなって思ってて今更ながらPHA2Aとの運用も考えてて、どれぐらい音が変わりそうかわかる人いたら教えてほしいです。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2582-GfG6 [124.110.195.207])
2018/09/04(火) 22:29:50.01ID:MNUukvkW0今すぐ欲しいなら今買え
んで、来年40周年モデルに限らずもっといいのが出て欲しければ来年また買え
古くなったのは売ればいい
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-GfG6 [126.33.225.36])
2018/09/04(火) 22:31:58.49ID:tn7I3HzVp結構と言うかかなり違う
低音の締まりと高温のクリアさが出て全体的に量感があって重厚な感じ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-rSOB [1.72.3.200])
2018/09/04(火) 22:32:35.05ID:xVGiPC7Zd2AでなくPHA-3のほうが断然いい
1aよりもずっといい
低域のパワーが全然違う
1a、ZX300、PHA-3を使い分けてる
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd35-ePit [110.163.223.42])
2018/09/04(火) 22:36:06.05ID:+3YSTyehd0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a2-zBrR [124.141.178.107])
2018/09/04(火) 22:40:03.34ID:Vwm7FkC70テキサスインスツルメンツTPA6120だから、パルシブな音は非常に得意。
多少、低音クッキリするかな?
てか、パッキパキのT5p 2nd買ったほうが・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41be-zBrR [122.22.95.159])
2018/09/04(火) 22:55:40.33ID:GT/u3cGO00374名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-Xvsd [163.49.209.106])
2018/09/04(火) 23:07:47.75ID:NfMik22EMでもとりあえず2Aだと今よりは余裕のある鳴らし方ができそうみたいだね
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2582-GfG6 [124.110.195.207])
2018/09/04(火) 23:08:00.20ID:MNUukvkW0中古?
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ad-ePit [153.136.8.56])
2018/09/04(火) 23:37:37.27ID:mInJ5u580尼で入荷待ちしてた新品よ
まあウォークマンの箱ってなぜか封されてないから誰かが返品したヤツでも判別できんよね
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-XpOW [153.137.71.150])
2018/09/04(火) 23:41:13.87ID:7DMVkld900378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ad-ePit [153.136.8.56])
2018/09/04(火) 23:47:47.86ID:mInJ5u580バランス穴のとこに乱暴に突っ込んだらできるような削れた傷が多数
通常の方は普通に綺麗だからなおさら目立つ
以前、価格.comか知恵袋かなんかで書いてる人がいたから念の為チェックしたらこのザマさ
本体はもう梱包したからスマンね
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdad-M0+t [222.149.50.155])
2018/09/04(火) 23:52:46.11ID:+QQVpsOR00380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41be-zBrR [122.22.95.159])
2018/09/05(水) 00:07:08.23ID:SWbeyIJN00381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd4b-8dGN [222.12.105.78])
2018/09/05(水) 00:31:50.69ID:GRQdz/490その話と新品かどうかあやしいという話に何の関係があるんだ?
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-rSOB [49.98.7.216])
2018/09/05(水) 01:51:47.77ID:t3Enzl04dPHA-2AならWM1A1台で済ませた方いい
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-lgHW [112.68.62.77])
2018/09/05(水) 03:34:58.76ID:ye+xNi2W0低音なら絶対PHA-3だよ。PHA-2A使うくらいなら低音に関しては中華の方がマシ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9938-d56N [114.142.70.17])
2018/09/05(水) 03:40:40.12ID:cUJacVhz0予算は?
40周年モデルはWM1シリーズクラスの可能性が高いから、出たとしても最低10万は見ておかないといけないよ。
ZX300考えてるのなら、40周年モデルとはあまり縁がないかも。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-XpOW [49.98.181.134])
2018/09/05(水) 09:25:39.98ID:b3/sZD3Ud新品かどうかはそこ見れば判別可能?
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a4-Mo2Q [122.255.248.93])
2018/09/05(水) 09:49:49.80ID:qsB1rzEn00387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd13-Xvsd [180.35.193.65])
2018/09/05(水) 09:56:19.81ID:TTbCHT580スレチ気味なのに付き合ってもらって申し訳ない
基本コンパクトなzx300単体で運用して落ち着ける時にポタアンと共用って考えてたんだけど意外とPHA2Aについて否定的な意見も多いのね
そんなに音悪いのかな
WM1Aのほうがいいって言いきれるのは電池持ちとか考慮してなのか、それともポタアンのPHA2Aと音質をくらべてもWM1Aの方が絶対的にいいのかな
PHA3は端子で敬遠してたんだけど専用の変換込みで考えてみる
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ad-ePit [153.136.8.56])
2018/09/05(水) 09:56:58.97ID:QAxz9Szp0中の本体も裸だし
イヤホンとヘッドホンは箱にビニールしてあるのに
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a98-J7KC [61.213.78.212])
2018/09/05(水) 12:39:39.21ID:3VHFvgzx00390名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.16.206])
2018/09/05(水) 12:41:54.13ID:9vQFM5zgd低音の輪郭が欲しいと言うから
PHA-2Aは音は綺麗だけど低音はあまり無いな!ZX300とさほど変わらないって言う意見だね。PHA-3やWM1Aの方が低音は出る。
バランスケーブルそのまま使いたいならfiioのQ5AM3Bという選択もあるよ!すごく無難な音だけど音の綺麗さと低音の質のバランスは良い。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-P76s [182.251.245.17])
2018/09/05(水) 13:07:46.19ID:T1bxYl2ba0392名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.16.206])
2018/09/05(水) 13:10:52.71ID:9vQFM5zgdそれは単にZX300の128Gモデルでしょ?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-P76s [182.251.245.17])
2018/09/05(水) 13:22:08.27ID:T1bxYl2baそのようで。
https://www.google.co.jp/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1139/695/amp.index.html
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-Ca0l [182.251.247.18 [上級国民]])
2018/09/05(水) 13:47:41.48ID:EjL6hb0Qa高杉。いらんわ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-JZ3k [210.138.176.147])
2018/09/05(水) 13:54:35.14ID:afAwFSvmM0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-iieu [49.98.168.46])
2018/09/05(水) 13:55:30.16ID:08aUzBndd0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-JZ3k [210.138.176.147])
2018/09/05(水) 14:02:29.07ID:afAwFSvmM0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66f-XpOW [153.163.26.89])
2018/09/05(水) 14:03:21.78ID:gjE2McA900399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9938-d56N [114.142.70.17])
2018/09/05(水) 14:19:57.66ID:cUJacVhz00400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-biWP [121.93.133.33])
2018/09/05(水) 14:33:09.97ID:3fwxjjI60確かにZX300とWM1Aの間の価格設定だけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-F7TN [210.149.254.184])
2018/09/05(水) 15:16:11.02ID:uvYP7IZBMこの価格差だともしあってもふざけた金額になりそう
大容量のsd買った方が良さそうね
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-SFLG [122.100.31.67])
2018/09/05(水) 15:18:08.92ID:XweAPp0dMぼったくり
一万アップがいいとこ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-t9K0 [153.222.56.128])
2018/09/05(水) 15:28:39.34ID:I5b5cEyB0昔の8/16/32/64GBの時と同じなんだよなあ
microSD128GBだって昔は万超えてたのに今は4000円しないんだから
マイナーチェンジでコスト減てことは来年秋の新機種の開発費に回してんでしょ
今年はスルーだわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f1-hHnA [114.172.174.57])
2018/09/05(水) 15:37:22.48ID:HM14/FjG0ZX300にZ7M2は、ありですか?
今は1AM2使ってます
それで十分ですよね?
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9956-8MHj [114.176.34.212])
2018/09/05(水) 15:38:16.61ID:f5yOG+Iy00406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-GfG6 [106.186.208.26])
2018/09/05(水) 15:59:07.63ID:Xs7Oj9lX00407名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.16.206])
2018/09/05(水) 16:05:28.91ID:9vQFM5zgdそりゃあ聴いてみないと判らん。
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9938-d56N [114.142.70.17])
2018/09/05(水) 16:26:18.56ID:cUJacVhz0Z7の話だが悪くはないがヘッドホンのポテンシャルの七割くらいしか発揮できてない感はある。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd13-Xvsd [180.35.193.65])
2018/09/05(水) 16:39:16.24ID:TTbCHT580亀だけどありがとう、量は足りてるから低音いっぱい出したいと言うよりは表現力が上がってくれれば良かったんだけどzx300とPHA2Aだとせっかく買っても変化が少ないのかな
Q5って4.4のモジュールが別売りされてるやつだよね、買うの大変そうだけどそれも考えてみる
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f1-hHnA [114.172.174.57])
2018/09/05(水) 16:45:54.91ID:HM14/FjG0ありがと
1Aを使い続けることにしました
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-8JAj [126.211.117.228 [上級国民]])
2018/09/05(水) 17:18:13.88ID:ir2Cl4qir0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f1-rSOB [153.196.201.168])
2018/09/05(水) 17:26:00.35ID:q92jYO6H0確かにこればっかりは試聴してみないと解らないけど
1AM2は所詮1Aのコスト削減の廉価版
Z7M2はZ7よりも低インピーダンスなのでDAPでも能力を発揮するかもしれない
少なくとも1AM2よりは質の良い音になる
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.16.206])
2018/09/05(水) 18:15:27.42ID:9vQFM5zgd変化はあるよ。音質そのものはアップする。た方向性としては高音の変化の方が目立つ為PHA-2Aは違うのかな?と思っただけ。
Q5は4.4mmモジュールセットのがあるからQ5AM3Bを選べば4.4mmバランス、Q5AM3Aを選んだら2.5mmバランスモジュール付きになります。4.4mmバランスの方が少し高い。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-fqqh [1.75.240.186])
2018/09/05(水) 19:14:23.04ID:tYqjIiEEdバイナルプロセッサーが標準搭載になってる
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aba-l3zG [219.192.172.13])
2018/09/05(水) 19:43:13.24ID:bz9a9bP70でも128GBメモリのために3万アップはないわなあ
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8e-lBTJ [133.236.37.150])
2018/09/05(水) 19:57:47.54ID:kp4ygoh80SONYが作り直してよくなった覚えがないか
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8d-ajMe [125.194.231.176])
2018/09/05(水) 19:59:38.11ID:JLlRm7yG0music centerのバージョンアップが一番の朗報
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8e-lBTJ [133.236.37.150])
2018/09/05(水) 20:09:31.71ID:kp4ygoh800419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-p3kD [60.105.111.181])
2018/09/05(水) 20:12:13.03ID:NtNsZ3Mk00420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d502-gakC [118.241.250.65])
2018/09/05(水) 20:18:58.65ID:rGXA3rD900421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8e-lBTJ [133.236.37.150])
2018/09/05(水) 20:29:19.37ID:kp4ygoh80通話もいけるのかねえ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411b-3JBs [122.133.159.250])
2018/09/05(水) 20:43:37.26ID:1IDpxkoQ0買いたくても買えないわw
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-biWP [121.93.133.33])
2018/09/05(水) 20:53:19.19ID:3fwxjjI60お前にはZX100がお似合いだな
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e8-QIZu [58.1.156.144])
2018/09/05(水) 20:57:01.04ID:kVY3HVbd0ZX300発売時の価格が7万円だから、ちょうど1万円アップじゃないか
てことでGは半年も経てば6万5千円だな
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.16.206])
2018/09/05(水) 21:00:35.82ID:9vQFM5zgd正直ノイキャン使うならBluetoothイヤホンやヘッドホンでも良いと思う。
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-920O [182.251.253.12])
2018/09/05(水) 21:01:00.48ID:7jFwxpzeaノイキャン欲しけりゃA50で満足だろ、ってことだよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-p3kD [60.105.111.181])
2018/09/05(水) 21:03:35.05ID:NtNsZ3Mk00428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-P76s [118.4.248.120])
2018/09/05(水) 21:15:26.64ID:pM/WOVGu0プロセッサー搭載したと思うじゃん
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8e-lBTJ [133.236.37.150])
2018/09/05(水) 21:17:41.30ID:kp4ygoh80ケーブルなしじゃないと五極のステレオミニとかいう変なの載せないといけないし
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/09/05(水) 21:20:56.31ID:eBKVHPY60試聴しないと分からんかな
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-920O [182.251.253.12])
2018/09/05(水) 21:28:52.61ID:7jFwxpzeaさすがにBAイヤホンならM7でもZ1Rでも駆動できると思うけどね
解像度の点で、M7で出せる解像度よりZX300が上回っている(つまり、もっと上位機種を使わないとM7の実力をひきだせないかどうか)かはわからん
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-tpL7 [119.47.166.32])
2018/09/05(水) 21:33:34.25ID:eBKVHPY60だよね
早く10月にならんかな…試聴したい
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.16.206])
2018/09/05(水) 21:38:37.55ID:9vQFM5zgd最近のそこそこ出力あるモデルでDAPの能力不足でイヤホンが実力発揮出来ないというのは稀なケースだよ。
勿論良いDAPの方が音が良いとかは当然あるよ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdad-M0+t [222.149.50.155])
2018/09/05(水) 21:53:34.45ID:FR1KHwP20それが狙いの一つだよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-Ca0l [182.251.247.14 [上級国民]])
2018/09/05(水) 22:19:12.01ID:b0ywS47Vaこれ爆死確定だろ。欲しいやつは今のうちに前モデル買っとけ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-tpL7 [218.218.117.167])
2018/09/05(水) 22:21:39.51ID:b7oV8pzO0自分的には凄くほしかった。これでほぼ不満はなくなる。
イヤホンをバランスにリケーブルしちゃったから
スマホとかVitaにちょっとつなぎたいとき不便だったのよね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-biWP [121.93.133.33])
2018/09/05(水) 22:28:18.07ID:3fwxjjI60128GB追加しただけで無印ZX300も販売継続だろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef8-PNe4 [111.99.75.4])
2018/09/05(水) 22:36:01.20ID:lQ4uDZyf00439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a06-biWP [115.69.238.237])
2018/09/05(水) 22:50:09.24ID:vMIzpUD300440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ef-XlWz [150.249.88.144])
2018/09/05(水) 22:55:59.92ID:i4sofBAg0お前みたいな情弱は買わんでいいわw
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f1-hHnA [114.172.174.57])
2018/09/05(水) 22:58:21.13ID:HM14/FjG0ありがと
値段を見てビックリ
いずれにせよ買えんわw
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-t9K0 [153.222.56.128])
2018/09/05(水) 23:01:29.76ID:I5b5cEyB0300も値上げすんだろうね
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ef-ZtIo [153.231.157.100])
2018/09/05(水) 23:15:24.88ID:ZTpxVB1Z00444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdad-M0+t [222.149.50.155])
2018/09/05(水) 23:29:10.53ID:FR1KHwP201A持ちで1Aにもアプデくるっぽいけど、サイズ的にZX300が羨ましい
ZX300のサイズなら無理なく胸ポケットに収まるだろうし
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-Ca0l [182.251.247.16 [上級国民]])
2018/09/05(水) 23:40:44.77ID:QhKA0CWMaソニーのマーケティングは無能?
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd13-Xvsd [180.35.193.65])
2018/09/05(水) 23:41:33.61ID:TTbCHT580また亀だけどありがとう、本当に参考になった
ZX300直でもいい音でてるから上がった機種を聴き比べて使い勝手とか相性も考えながら選んでみます
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdad-M0+t [222.149.50.155])
2018/09/05(水) 23:50:18.81ID:FR1KHwP20もともと128GBで発売予定だったけど価格が高くなるから最初に64GBにして安価で出したんだろ
そのおかげでかなり売れただろうし、無能どころか有能でしょ
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 210e-XfQ3 [218.220.155.87])
2018/09/05(水) 23:55:21.76ID:C724TmMN00449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20c-RomJ [101.111.137.39 [上級国民]])
2018/09/06(木) 00:01:53.05ID:O5FHH5/b00450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-3fkI [220.157.181.40])
2018/09/06(木) 00:35:23.17ID:7ZlGeijN0頑丈なWMポートのままがありがたい。
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5371-goUq [106.73.9.224])
2018/09/06(木) 00:40:34.17ID:HsCIIYfl00452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-RomJ [182.251.247.6 [上級国民]])
2018/09/06(木) 01:35:20.72ID:cxNCkboma0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-7GfT [220.145.151.121])
2018/09/06(木) 02:23:10.67ID:EiO1u6zf00454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f74-PuMQ [182.169.29.246])
2018/09/06(木) 02:59:36.93ID:fLHbA0GT00455名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-isdF [126.199.141.8])
2018/09/06(木) 03:03:07.77ID:MN3xfcH6pなお値段
やっぱZX300にするわ…
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-91kM [121.93.133.33])
2018/09/06(木) 03:47:04.84ID:YQTziaPI0皆安くmicroSDの容量大きめの入手して運用してるのに300G売れるのか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-LPsK [210.138.179.77])
2018/09/06(木) 04:14:25.85ID:zD7VvMw+M0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53eb-Wta3 [106.186.208.26])
2018/09/06(木) 08:27:36.01ID:f20MlFNp0いくらSDで容量増やせるといっても内蔵メモリは多いに越したことない
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-PuMQ [49.96.39.104])
2018/09/06(木) 08:30:21.15ID:QmuyYuuKd0460名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-8Nda [1.66.102.131])
2018/09/06(木) 08:31:35.22ID:ha2yVRSud8万なら中古の1Aが買える
ZX300に出す金額ではない
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.33.225.36])
2018/09/06(木) 09:52:08.13ID:udBa60xsp0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tcfh [182.249.241.93])
2018/09/06(木) 10:09:13.60ID:GmiuBzlvaありがたく買えよ
それとも口だけか
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.33.225.36])
2018/09/06(木) 10:34:30.39ID:udBa60xsp0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-91kM [121.93.133.33])
2018/09/06(木) 10:49:53.91ID:YQTziaPI0資金をそっちに回した方がいいよな
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.33.225.36])
2018/09/06(木) 10:53:43.13ID:udBa60xsp0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-xF57 [60.121.201.168])
2018/09/06(木) 10:57:08.97ID:N7ChMPMR00467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528f-+DYR [123.198.46.100])
2018/09/06(木) 11:13:00.29ID:9yVg+BW400468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ad-AFME [153.136.8.56])
2018/09/06(木) 11:14:30.70ID:v9O8HTne00469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-anzu [124.241.72.77])
2018/09/06(木) 11:15:27.88ID:Cf+hQQIa00470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-90wy [106.130.44.42])
2018/09/06(木) 12:00:01.26ID:hRnB3mjraUSB-DACの遅延は改善されないのかな?
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9e-EhhY [118.243.107.24])
2018/09/06(木) 12:05:10.34ID:+ObAjLCA00472名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf2-GKIn [49.129.185.16])
2018/09/06(木) 12:12:38.92ID:6ltxQp8EM価格設定だけ対応してくれたんだよ(笑)
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-GKIn [119.240.140.4])
2018/09/06(木) 12:15:44.59ID:8O9oUCC0Mそんなのじゃあ1A買ったほうがいいなあ
→SONYの作戦どおり(笑)
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.33.225.36])
2018/09/06(木) 12:28:04.58ID:udBa60xsphttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1139719.html
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836f-az7u [122.25.8.220])
2018/09/06(木) 14:37:19.47ID:VEsbKcy30嫌な予感しかしない…
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5289-eMuy [125.30.6.65])
2018/09/06(木) 14:59:42.31ID:bthuvdRC00477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9310-87mo [42.124.28.188])
2018/09/06(木) 15:03:14.47ID:XFawkZ0Y00478名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-qZCe [49.98.128.125])
2018/09/06(木) 16:46:22.55ID:4J7Lx+rvdおれは安心、安全のXアプリ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb38-J1bM [114.142.70.17])
2018/09/06(木) 16:55:37.08ID:sC3hCmwz0嫌な予感って今より悪くなるとかあり得ないし
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ab-+DYR [121.3.182.66])
2018/09/06(木) 17:09:34.45ID:V3q8wuB200481名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-isdF [126.233.138.212])
2018/09/06(木) 18:07:19.79ID:64K1Z9I6p0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-fiAk [1.66.99.236])
2018/09/06(木) 19:28:05.43ID:OZcQpDXodありえないわ。
NC要らないとか言ってた奴らツンボかよw
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9e-7GfT [118.243.107.24])
2018/09/06(木) 19:33:17.97ID:+ObAjLCA00484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ad-AFME [153.136.8.56])
2018/09/06(木) 19:37:33.00ID:v9O8HTne00485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831b-fiAk [122.133.159.250])
2018/09/06(木) 20:07:04.61ID:Yx0fAfw600486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-i20U [220.151.130.241])
2018/09/06(木) 20:08:08.29ID:dIYS304Z00487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM63-5U+4 [106.139.13.4])
2018/09/06(木) 20:14:54.10ID:MPT8Al6vMユーザーが任意でNCイヤホン使えばいいだけでしょ
無駄なコスト割いてまで本体の機能に組み込む意味ないよね?
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-GQsI [126.149.73.169])
2018/09/06(木) 20:28:33.68ID:tOvj3pRLx昔のソニーなら絶対やってねぇわ
いよいよ覇権を取りに来たか
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-zmX4 [49.104.16.206])
2018/09/06(木) 20:36:43.35ID:4Z3u6ck0dノイズキャンセリングはノイズと反対の音で打ち消すのでノイズは聴こえないだけでノイズの音質への影響はある訳で。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/06(木) 21:05:57.51ID:a0VJNaue0肝心なところは放置されてたりするのがあるあるだからなあ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f8-qZCe [125.197.221.192])
2018/09/06(木) 22:37:51.46ID:bA3A59zc00492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-1uyz [222.149.50.155])
2018/09/06(木) 22:46:16.40ID:IWXZhgBs0ビニールだとダサいからか。まぁ発音的にはバイナルの方が近いんだけど
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf82-Wta3 [124.110.195.207])
2018/09/06(木) 23:10:49.19ID:DBojyNui0なるわけねーだろ禿げ!
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.33.225.36])
2018/09/06(木) 23:11:32.39ID:udBa60xspプロセセッサーってなんだよホゲ!
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-isdF [126.233.138.212])
2018/09/06(木) 23:43:15.20ID:64K1Z9I6pこれ好き
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-/T50 [218.216.247.149])
2018/09/07(金) 00:06:19.53ID:6F41aw9R0遮音性良けりゃそんな外の音気にならんしいいかって感じだが
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-isdF [126.233.138.212])
2018/09/07(金) 00:12:34.49ID:vTux+uV2pせめてXBAの2〜3ドライバー搭載型くらいのイヤホンにはして欲しい
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bf-PnTw [222.15.33.172])
2018/09/07(金) 00:12:36.48ID:lVqhf1UN00499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-5U+4 [111.96.207.127])
2018/09/07(金) 00:14:21.22ID:0BJfzNlB00500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5676-IUQf [153.222.56.128])
2018/09/07(金) 02:52:13.43ID:AwqVwWYc00501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-7GfT [220.145.151.121])
2018/09/07(金) 03:03:12.97ID:bK/ieZmp0ソニーのアプリ開発部隊はそう思っていると、えぐってくるぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-91kM [49.98.12.239])
2018/09/07(金) 07:48:25.65ID:70t8eApOd0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bd-fYFo [123.218.220.128])
2018/09/07(金) 07:55:40.86ID:5UoVIAMP0デザイナーがビュー層だけでも自分で実装するようになると、アプリのUIってかなり改善するんたが、そういう体質でもないしな
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ad-AFME [153.136.8.56])
2018/09/07(金) 08:02:40.57ID:lotIRoB200505名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM53-GKIn [122.130.225.112])
2018/09/07(金) 09:35:08.00ID:BNKgO0/kMと思ってたら(笑)
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-IWud [182.251.245.38])
2018/09/07(金) 10:48:57.90ID:yl/c++4faMediaGo系統からいかなきゃ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-J1bM [210.138.178.16])
2018/09/07(金) 11:00:54.64ID:n2V+IMovM今回ははっきりとmusic centerが駄目と言われたから改善しますよという経緯があって新しくするんであって、これまでの出来の悪かったアプリ群とは違うだろう。
というか再生リストが付くことが分かってる時点で俺にとっては既に今の1.0より余程良いけどね。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-I+Fo [36.12.92.92])
2018/09/07(金) 11:13:59.43ID:AvWsoKcCaSonicStage開発系統の大幅アップデートって既存の機能削除と新機能付けたけどその新機能が原因で新たな問題発生ということを繰り返してる歴史だし…
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e38-7GfT [119.47.166.32])
2018/09/07(金) 11:32:56.28ID:jpzHTM9700510名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+DYR [1.66.100.215])
2018/09/07(金) 11:35:37.71ID:yZdOrxRpdAV事業部で独立してる今なら腰を据えて地道に改善していける可能性はあると思う
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-DW1b [180.10.19.249])
2018/09/07(金) 12:19:28.24ID:FdCJk6j300512名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-OfLu [49.98.128.115])
2018/09/07(金) 12:30:38.35ID:BSQd3nv5dプレイリスト消したらデータ毎消せるようにならないかな
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ad-AFME [153.136.8.56])
2018/09/07(金) 12:34:50.27ID:lotIRoB20SONYの管理ソフトはコレ!ってのが無い
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-IUQf [49.97.98.181])
2018/09/07(金) 13:00:15.13ID:yvUa22padおまかせチャンネル再生中の曲をブックマークに登録できるでしょうか。
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/07(金) 13:17:12.48ID:3oGJvUnE00516名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+DYR [1.66.100.215])
2018/09/07(金) 13:58:46.34ID:yZdOrxRpdUIに関しちゃ今世代はフリックで各種音質設定にショートカットできたりと便利な点もあるわけで
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-OfLu [49.98.128.115])
2018/09/07(金) 15:09:25.51ID:BSQd3nv5dリストが表示されたままで再生されるからリスト内でちょこちょこ選曲したい時にいちいちバックしなくて済むのは便利
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM53-2t+5 [122.18.82.98])
2018/09/07(金) 15:09:59.42ID:ZgM2+F0fMできる
https://i.imgur.com/JbEDEqv.jpg
https://i.imgur.com/jKJuoYf.jpg
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-IUQf [49.97.98.64])
2018/09/07(金) 15:22:43.15ID:/7SI6oC+dありがとうございます!
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-anzu [49.96.6.187])
2018/09/07(金) 17:01:44.63ID:wtB2UWtQd0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-6fx8 [124.144.139.32])
2018/09/07(金) 17:59:03.08ID:nG2Li2kG00522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ad-AFME [153.136.8.56])
2018/09/07(金) 18:10:37.65ID:lotIRoB200523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-OfLu [27.138.148.13])
2018/09/07(金) 18:14:04.78ID:jj+sy1ka00524名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-91kM [49.106.208.4])
2018/09/07(金) 20:05:08.44ID:gIlk8eMPd天才
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM02-oeqM [153.147.123.5])
2018/09/07(金) 20:15:00.27ID:IBaeSVXEM担当してた人が別部署に配置換え
引き継いだ人がなんじゃこの使いにくいソフトは、自分の使いやすい様に作り変えたろ
その人が配置換えになる
以下繰り返し
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-IUQf [49.98.171.135])
2018/09/07(金) 20:21:53.94ID:909FAaFad128ギガのマイクロSDカードの値段参考にして文句言うなよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3d-E5xG [210.165.245.95])
2018/09/07(金) 20:23:36.12ID:8SIbqoT/00528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92da-7GfT [221.171.150.4])
2018/09/07(金) 20:29:50.15ID:DxYgKChL00529名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.35.150.227])
2018/09/07(金) 20:46:01.07ID:2hOjGSxxp欲しい時が買い時
待ってるとどんどん値段が上がることもある
株と同じ
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20c-RomJ [101.111.137.39 [上級国民]])
2018/09/07(金) 21:13:37.54ID:YSHXoGQT0ソニーはケチだから無理だと思うよ。
やってくれたら神だな。
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-v4ix [182.250.245.10])
2018/09/07(金) 22:34:26.80ID:UC/soPbJa0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5289-eMuy [125.30.6.65])
2018/09/07(金) 23:00:12.31ID:u29nC3gR0A35とは かなり変わる?
LDAC対応のBTイヤホン前提で
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520e-eMuy [59.147.39.63])
2018/09/07(金) 23:06:04.69ID:M07nc1NM0BTの場合はDAPが音質に与える影響はごくわずか
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-91kM [121.93.133.33])
2018/09/07(金) 23:06:15.78ID:tXCFfGbR0その前提なら変わらんね
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-4zdX [49.98.199.237])
2018/09/07(金) 23:07:50.09ID:R2D9R7aKdショーケース
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf82-Wta3 [124.110.195.207])
2018/09/08(土) 00:36:40.76ID:Ur856LK40ケースバイケース
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-ORMH [111.97.180.75])
2018/09/08(土) 00:36:55.24ID:LXh9yP240アンロック商法かな?できたら逆にムカつくだろそれww
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-Kojm [49.98.158.46])
2018/09/08(土) 02:26:32.66ID:e5FgItOvd0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb7-LPsK [110.165.141.3])
2018/09/08(土) 02:28:03.39ID:dEJADwY4M0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fef-5U+4 [150.249.88.144])
2018/09/08(土) 02:28:21.61ID:CwEqCB560ユニクロのUTの胸ポケットにギリ入るよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-zmX4 [112.68.62.77])
2018/09/08(土) 08:47:48.35ID:s5oD/tQ40WM1Aでも入る。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bd-fYFo [123.218.220.128])
2018/09/08(土) 08:59:23.07ID:trUne4Y900543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-zmX4 [112.68.62.77])
2018/09/08(土) 09:11:51.79ID:s5oD/tQ40動き回るという前提なら胸ポケは向かない。軽くて小さくても動いたら吹っ飛ぶ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566f-Kojm [153.202.112.175])
2018/09/08(土) 09:21:18.10ID:scZXs7Ft00545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/08(土) 10:23:03.88ID:ZcXdghbQ00546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3206-2VIo [115.69.237.109])
2018/09/08(土) 10:23:55.16ID:NBemeY/n0胸ポケにちょうどいいサイズだと思う
あんまり小さくて軽いとちょっと小走りになっただけで飛び出たりしちゃうし
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-O+me [60.43.28.179])
2018/09/08(土) 10:28:23.67ID:FW3KOJa40ってか使ってる人っている?
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9e-7GfT [118.243.107.24])
2018/09/08(土) 11:36:04.62ID:XFfR0XBa0使えないことはないけど、ワイヤレスが楽だよ。
ワイヤレスイヤホンとSシリーズか、Wシリーズのがお勧め。
あと俺は高いのを運動で使おうとは思わんw
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-olTC [126.194.153.194])
2018/09/08(土) 11:50:02.91ID:7lqUmi840ZX300は良くも悪くも重量感があるからランニングはスポーツには向かない
値段はかさむけど運動用にWシリーズなんかを別途用意した方が幸せになれる
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e38-7GfT [119.47.166.32])
2018/09/08(土) 12:25:51.62ID:6NHYjOYA0ポケットにつっこむとかだと無理だよ
歩いてても厚みがあるから多少邪魔に感じるし
スポーツに使うならAシリーズのがよいのでは?
値段的にも気楽に扱えるし
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-43jZ [126.229.80.226])
2018/09/08(土) 12:39:05.64ID:PTkG+UuHrいないだろ
汗かくし落としたら笑えない価格
素直にwシリーズにしなよ
ランニング中に音質気にしても仕方ない
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-8Nda [1.72.3.22])
2018/09/08(土) 13:08:04.96ID:fIesCjBadこんな邪魔なもの持って走れない
走るなら電子マネーや緊急連絡手段兼ねてスマホ +BTイヤホンの一択
スマホですらちゃんとしたウエストベルトに入れないと上下に揺れまくる
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-zmX4 [180.27.221.119])
2018/09/08(土) 13:41:34.25ID:X6o8dnP20電車やバス移動だと多少歩きもあるけど立って聴くにしても座って聴くにしても動きは殆ど無い。多少大きくて重いDAPでも収まれば胸ポケット運用は出来る。夏場以外はジャケットのポケット運用が殆どだし?
歩きながら聴く(推奨はしない)となると軽くて小さいDAPが必要になってくるだけ。
ランニングなど運動しながらだと胸ポケットはやめた方が良い。ワイヤレス運用が向いている。
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/08(土) 14:06:03.42ID:ZcXdghbQ0なんか動くの解釈が違うな
運動やランニングではなく、ただ歩くときに聴く方の動くを想定して言っている
電車の中なんて、そのまま歩いて出ていくわけだし動くの方に入るな
で、動かないってのは仕事場の机や店のテーブルに座っているとか、その上に置くし、邪魔だから胸ポケットは使わない
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/08(土) 14:07:57.75ID:ZcXdghbQ0もちろん着席しての話
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/08(土) 14:10:47.07ID:ZcXdghbQ0>>542は動き回るって言ってもランニングなんて想定していないだろう
ZX300クラスの重さのDAPをランニングとかで使おうとは思わんな
Aシリーズやnanoクラスでいいじゃんって思う
音質も気にならんだろうし
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-5xL2 [49.104.14.206])
2018/09/08(土) 15:06:53.16ID:NZSuIc9id0558名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-RezE [49.106.209.192])
2018/09/08(土) 15:20:58.17ID:rqgVBUDXdペリアでldac
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-zmX4 [49.104.16.206])
2018/09/08(土) 15:27:28.61ID:ID22bwf+d動くの定義は自分も歩くだと思う。しかし(歩きながら聴くというのを推奨しないを前提として)BGMとして聴くのにそんなに高音質を要求するのか?という問題なのです。
駅での乗り換えくらいなら多少重いの胸ポケットに入れてもそこまで負担じゃない。
歩きながらあちこち動き回るとしたらそれはおもいの使うと負担になる。そういう使い方の時は小型のDAPも悪くはないけど個人的にはBluetoothイヤホンの方が良いと思ってる。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-zmX4 [49.104.16.206])
2018/09/08(土) 15:34:55.45ID:ID22bwf+d0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff2-8Nda [150.249.54.230])
2018/09/08(土) 15:43:52.42ID:MgrnTFxu0自分のやりたいようにしてくれ
なんで他人を気にする?
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-91kM [1.75.254.22])
2018/09/08(土) 15:49:47.39ID:t+CEuYy/d厚みはあるけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-zmX4 [180.27.221.119])
2018/09/08(土) 16:05:33.00ID:X6o8dnP20別に気にしない。
元の質問は入るか入らないか?だけだ。
入ると書いたらケチ付けた人が居ただけの話。
重要なのは質問者がどう捉えるかだけ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/08(土) 16:50:08.28ID:ZcXdghbQ0もうコイツには触れないでおこう
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/08(土) 16:59:20.18ID:ZcXdghbQ0歩いて聴くくらいまでなら、音質良いに越したことはないと思う(タッチノイズのひどいイヤホンは厳しいかもだが)
幹線道路脇を歩くとか、極端にうるさいところじゃない限りは
もちろんその用途で胸ポケットに入れて聴くのは上でいった通り
コートの内ポケットが本当は一番ベストだから、これからの季節は更に外で使う頻度が上がる
机で聴いたりするときは出す
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f74-PuMQ [182.169.29.246])
2018/09/08(土) 17:01:24.66ID:Nxh/o11I0こんなのあったんだね
ちょっと気になる
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-ydPo [110.4.147.134])
2018/09/08(土) 17:13:41.13ID:jRLaLBGm0下手したら音質の好みの個人差より大きいよ
例えば俺は茶店で座っててもテーブルに置くとケーブルが邪魔・目障りなのでずっと胸ポケ
けどテーブルに置く方が便利だと思う人はそうすればいい
物理的に胸ポケットに入るか入らないかといえばまず入る
それ以上は「好きにしろ」以外に誰も答えようがないんじゃ
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/08(土) 17:22:56.62ID:ZcXdghbQ0運用方法の個人差なんて、そりゃあるのは分かりきってる
それ以前に、各々の使い方見れるのは俺は楽しいけどな
個人的なことをみんな好きに書けばいいと思う
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-zmX4 [180.27.221.119])
2018/09/08(土) 17:49:53.88ID:X6o8dnP20あくまでも落とすリスクが高いから動く場合は本来なら胸ポケット運用は向いてないと言っただけな。不可能とかやっちゃダメみたいな意味合いではない。
運用性と音質との兼ね合いは個人差あるし運用性を理由にA40選ぶならそれもアリ。
ただ、通勤での移動くらいならZX300でも苦痛ってほどでもないだろ?スマホでも大して変わらんし。
歩き回るのメインなら俺ならBluetoothイヤホン使うけど。ってだけな!昔よりだいぶ音質上がってるし。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74b-eMuy [222.12.116.156])
2018/09/08(土) 18:11:49.02ID:7a4GDL6e0「胸ポケットに入れて使うのはどうですか?」
について
質問者がしたのは
「胸ポケットに入りますか?」
胸ポケットでの運用にあれこれ言われても余計なお世話だと思ってるだろうよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-zmX4 [49.104.16.206])
2018/09/08(土) 18:20:36.79ID:ID22bwf+dその通りです。
入るか入らないか?
の答えは入る。
それだけです。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.159])
2018/09/08(土) 18:55:19.51ID:ZcXdghbQ0それ以外は議論以前の雑談をしてただけで
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-fiAk [1.66.100.20])
2018/09/08(土) 18:57:43.79ID:B2nEH39Vd0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ad-AFME [153.136.8.56])
2018/09/08(土) 19:00:05.70ID:YvMKvrm800575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-ydPo [110.4.147.134])
2018/09/08(土) 19:04:29.76ID:jRLaLBGm00576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f8-4zdX [27.83.205.83])
2018/09/08(土) 19:31:41.06ID:dw6l7vfC0Noise Crazy だから仕方ない
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-zmX4 [49.104.16.206])
2018/09/08(土) 20:37:41.21ID:ID22bwf+d0578名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-zmX4 [49.104.16.206])
2018/09/08(土) 21:02:12.24ID:ID22bwf+dまっ、雑談もスレの醍醐味ではあるし。参考になる人も居るしウザいと思う人も居るのは仕方ない。
ジャケットのポケット運用が一番リスクが少なくて良い。要は夏場どうするかなんだよな。その時期に強引に胸ポケット運用するか鞄持ち歩くか。
それだけの事だよ。音質を重視するならね。音質を犠牲にするなら方法は他にもあるってだけで。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bf-PnTw [222.15.33.172])
2018/09/08(土) 21:28:48.31ID:R4hFKVFC0!?
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM02-s+A0 [153.234.14.8])
2018/09/08(土) 22:33:08.47ID:qfr5P7dyM俺も今日ソニストで買った
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bd-fYFo [123.218.220.128])
2018/09/08(土) 22:55:26.72ID:trUne4Y90そう考えると、標準でNCが欲しいってのもわからんではない
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-kJ0F [126.33.36.137])
2018/09/08(土) 23:13:03.31ID:B/wNQC9Xp青歯受信機能は無印ZX300のファームアップで対応できるよね
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-91kM [49.98.73.231])
2018/09/08(土) 23:40:47.39ID:IiwIebYfdNCてDAP本体だけで実現出来る機能じゃないことはわかってる?
あたり前だけどイヤホンに集音マイクが要る
そして集音マイクで拾った音を単純に逆位相にすればいいってもんじゃない、マイク特性イヤホンの振動板特性なんかをきっちりシミュレートした信号作らないと効きのいいNCにはならないから事実上「専用イヤホン」でないと無理
さらにその信号作る回路(NC使わないなら単にノイズ発生源でしかない)がLR二系統必要、物理的にもZX300の内部写真見たらそんな余裕ないことは素人でもわかる
要するに
・くそ高くてかつ現実のたいていのZX300ユーザーが使ってるであろうイヤホンより数段落ちる専用イヤホン付属させなきゃ意味ない
・本体も大きくなる、本体自体のコストも上がる
・NC使わない前提なら音質的には劣化要素でしかない
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bd-fYFo [123.218.220.128])
2018/09/08(土) 23:49:53.28ID:trUne4Y90NCの仕組みくらいわかっとるわw
NCの機能ならZX100だってWF1000Xにだって入るんだから、ZX300にスペースの問題で入らんわけじゃねーだろ
音質を優先したから入れなかっただけの話で
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fef-5U+4 [150.249.88.144])
2018/09/08(土) 23:51:38.79ID:CwEqCB5600586名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-91kM [49.98.73.231])
2018/09/08(土) 23:58:57.62ID:IiwIebYfdならいいよ
>>581はNC吉外と事実上同レベルのレスだったからな
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-8Nda [49.97.109.17])
2018/09/09(日) 00:10:50.97ID:Qikq2sMBdNC欲しけれればWI-1000xがあれば済むからZX300にNCを内蔵する必要は全くない。
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFf2-az7u [49.106.193.188])
2018/09/09(日) 02:54:03.79ID:1BbyCBgXF0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-4YT2 [182.248.235.245])
2018/09/09(日) 06:39:11.08ID:vwX+dowi0通り魔探知アプリでスマホ代用可能
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f8-qZCe [125.197.221.192])
2018/09/09(日) 08:38:48.19ID:fT8yx/aZ00591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227e-3fkI [117.108.79.70])
2018/09/09(日) 10:00:58.60ID:uXRxaIEQ04.4mmバランスももちろん最高なんだけどね。
WIは人を堕落させるダメなイヤホンだと思うわ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-dYFq [163.49.204.14])
2018/09/09(日) 10:37:35.76ID:wFApbzJ5M欲しくなってきた
主に通勤用途なんだがWFの後継でLDAC対応が出ないか待ってるんだが出ないからWIにするかずっと悩んでる
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-91kM [121.93.133.33])
2018/09/09(日) 10:53:28.11ID:eYMWibgx0WI-1000Xの後継機種が出るとしたらこっちにもその新チップのノイキャン乗るだろうな
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb7-AFME [110.163.223.42])
2018/09/09(日) 15:06:42.04ID:+v3cRTVmdもうウォークマンなんて買わん、返金でサヨナラだわ
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3d-E5xG [210.165.245.95])
2018/09/09(日) 15:08:58.83ID:ogJ9AUQv00596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23d-7GfT [211.131.25.189])
2018/09/09(日) 15:24:31.70ID:cB46ClTr0eイヤで買ったらどうだ
尼より安いぞ
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566f-itPJ [153.163.26.89])
2018/09/09(日) 15:37:56.64ID:MfUHLHCN0どんくらいなのよ?
https://i.imgur.com/bAHWvAk.jpg
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf82-Wta3 [124.110.195.207])
2018/09/09(日) 15:54:07.82ID:EjUcLuD20気にし過ぎなんだよハゲ
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520e-eMuy [59.147.39.63])
2018/09/09(日) 16:37:21.55ID:9clTKT170WI-1000XもS-Master HX+バランス出力だしな
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe7-Wta3 [126.247.79.171])
2018/09/09(日) 17:04:57.85ID:M70M+ZqvpせっかくのZX300がもったいないな
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-eMuy [42.146.198.243])
2018/09/09(日) 17:16:26.10ID:PEGWUcbJ0普通ならZX300がどうこうじゃなくアマゾンでは買わんってなるよね
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-l6yA [49.96.37.222])
2018/09/09(日) 17:37:42.64ID:RDg5aEmUd楽しみで仕方がない
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-l6yA [49.96.37.222])
2018/09/09(日) 17:42:03.24ID:RDg5aEmUd0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baf-4Rp6 [210.171.146.211])
2018/09/09(日) 17:45:53.01ID:KC4dp6p10この前のセールで購入したのかもしれないね
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf2-GKIn [49.129.186.117])
2018/09/09(日) 17:46:04.55ID:StOnPzu6MWI-1000Xをそのまま使い続けるって選択肢は思い浮かばないのか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227e-3fkI [117.108.79.70])
2018/09/09(日) 18:35:21.45ID:uXRxaIEQ0当然WIは使い続けるよ。
後継機が出たらもちろんそれも買う。
ZX300の有線は気合入れて聴く時に使うバランスだけでいいや。
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-OfLu [27.138.148.13])
2018/09/09(日) 19:43:05.37ID:O47FdDR80今度は画像無いの?もう梱包済みかな
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f8-qZCe [125.197.221.192])
2018/09/09(日) 20:30:05.30ID:fT8yx/aZ0キズだらけだったw
抜き差しはほとんどしてない
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5676-itPJ [153.137.71.150])
2018/09/09(日) 20:44:28.92ID:dqZrev5o0また画像もないの?
買ってもないし嘘だろうなこいつ。
それかただの神経過敏。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFf2-az7u [49.106.192.169])
2018/09/09(日) 21:44:57.44ID:Vj8KVD3HF乾いた綿棒でグリグリするだけで音回復するで
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-IUQf [49.98.171.135])
2018/09/09(日) 23:48:47.13ID:wqtIqa3wdIER-M7にしとけば良かったかもね
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-IcDn [14.132.170.251])
2018/09/10(月) 01:09:04.15ID:wzd8lIwL0というかAmazonなんかで買うって神経がわからんわ
ソニストやeイヤとかで買えばよかったのに
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f8-7GfT [121.109.133.126])
2018/09/10(月) 02:42:06.03ID:wMPL7MM700614名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM53-GKIn [122.130.226.188])
2018/09/10(月) 09:39:43.12ID:qnyk4YLKM文句の付け所が違ってない?
「もう二度とあの店では買わん!」
が正しいと思うけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMdb-2t+5 [114.170.161.209])
2018/09/10(月) 12:19:11.11ID:XMwE1nX8Mクーポン来て10%引き
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7221-91kM [131.213.247.178])
2018/09/10(月) 21:22:08.07ID:S1pKZi8Q0どっちも欲しいよね〜
無線の音質でも十分だったのにZX300買っちゃってから色々興味出てお金かかって大変だ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-zmX4 [112.68.62.77])
2018/09/10(月) 22:10:07.82ID:u1Jcj5aj0ヘッドホンとイヤホン比べて相性も糞もない。
外で使う予定がないのならヘッドホン。外でも使うならイヤホン。悩むとしてもMDR-1AM2までだな。
ヘッドホンは荷物になるからどちらがひとつならイヤホン優先が基本。
ちなみに音漏れや遮音性の事もあるがMDR-Z7M2つけて電車乗ってると周りから引かれるレベル。結構デカイぞ!
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-l6yA [49.98.84.91])
2018/09/10(月) 22:23:27.92ID:voMroFBMd0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf82-Wta3 [124.110.195.207])
2018/09/10(月) 22:40:25.49ID:6wkf7Qym0音が鳴ってる程度のレベル
アンバランス用途ならAシリーズで十分
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-w6JE [58.1.156.144])
2018/09/10(月) 22:41:00.12ID:gaO+943r0明らかにZX300の方が上質
解像感、艶、伸び、立体感が断然上
バランスと比べちゃうから評価が低くなるんだよ
って何回言ってもこういう問が繰り返されるのには辟易するわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-91kM [121.93.133.33])
2018/09/10(月) 22:49:58.98ID:Pc5gIhDd0アンバランスでもA40より出力も大きい
ZX300のアンバランスでごちゃごちゃ言ってるのはたぶん設定でハイゲインにして聴けること知らない人
ハイゲインにすると50mW+50mWになる
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-A+xp [27.141.108.214])
2018/09/10(月) 22:50:45.31ID:f8Jsgbhj00623名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-91kM [49.96.42.183])
2018/09/10(月) 22:51:46.29ID:uwJnzzKId「変わらない」は言いすぎ
でもA40とZX300アンバランスの差は、ZX300のバランスとアンバランスの差より小さいと思う
音作り、傾向もあるから一概に言えないところもあるが
アンバランスしかつかわなならZX300はめちゃめちゃコスパ悪い
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-2sq9 [49.98.162.231])
2018/09/10(月) 23:32:59.03ID:nvauntBWdアンバランスでzx100とzx300の比較だと
zx100の方が良いのかなぁ?
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-91kM [121.93.133.33])
2018/09/10(月) 23:38:05.98ID:Pc5gIhDd0それはないね
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6xLj [42.145.139.17])
2018/09/10(月) 23:46:32.31ID:MlHsG3H900627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9267-4YT2 [221.121.199.30])
2018/09/11(火) 00:04:23.18ID:pmr/Ww9+00628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-91kM [121.93.133.33])
2018/09/11(火) 00:15:55.48ID:2TaGn3mK0そもそもS masterの世代が違うからなあ
ZX100出力は15mW+15mW
A40が35mW+35mW
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-A+xp [27.141.108.214])
2018/09/11(火) 00:27:07.57ID:wFFSxP5c0型番リーク出た時は100という数字からしてワクワクしたんだけど
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-fYFo [182.251.253.46])
2018/09/11(火) 00:27:31.90ID:CUBsapsCa0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7240-fTNn [131.147.94.103])
2018/09/11(火) 00:30:02.90ID:UGX2mX/U00632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-91kM [121.93.133.33])
2018/09/11(火) 00:34:47.31ID:2TaGn3mK0そこは凄いと思うぞ
BluetoothのLDAC接続運用するならA40よりはいいかもな
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-+DYR [49.98.161.26])
2018/09/11(火) 00:43:18.58ID:dQA74w+Ud0634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-nLRq [182.251.241.8])
2018/09/11(火) 06:22:23.52ID:VXPNPzhfa→本体にNC機能がある
ZX300はWM1Aの下位
→バランス接続できる
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-fYFo [182.251.241.45])
2018/09/11(火) 07:38:55.73ID:10hTUSZ2a0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.35.199.184])
2018/09/11(火) 07:43:41.31ID:U5lgKCbMp0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7384-eMuy [202.233.44.180])
2018/09/11(火) 08:24:36.11ID:57dj5R3X0言われて初めて自分のも見た。傷だらけだった 傷だらけ !!
不良ロットにあたったのかな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-HgKm [49.98.144.190])
2018/09/11(火) 09:54:59.77ID:1RK7joJ8d傷だらけのローラって言いたかったんだろう?
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566f-itPJ [153.163.26.89])
2018/09/11(火) 10:31:40.85ID:NIm9+7iy0傷たらけの天使(端子)だろ??
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-qZCe [1.75.255.41])
2018/09/11(火) 11:35:31.18ID:SoO+/j3zd0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-G5UU [49.97.111.83])
2018/09/11(火) 12:08:53.65ID:MgK4RGw0d0642名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-l6yA [49.104.24.34])
2018/09/11(火) 12:09:40.26ID:67vlEhAjd0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-GKIn [119.243.52.204])
2018/09/11(火) 12:15:29.47ID:pGysViqaM>ハイゲインにして聴けること知らない人
いや、ハイゲインは音を大きくする機能じゃなくてイヤホンやヘッドホンのインピーダンスマッチングをして正しい周波数特性で再生する為の機能で
ハイインピーダンスでないイヤホンをハイゲイン聞くと大きな音にはなるけど周波数特性がハイ上がりになって駆動力不足で音が細くしまう事を知ってる君より利口な人だと思うけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-91kM [49.104.15.38])
2018/09/11(火) 12:45:44.70ID:I28hLDECd横からだけど
35Ωのイヤホンと22Ωのイヤホンで同じボリュームで同じ音量で聴こえるんだけど35Ωの方はハイゲインにした方がいいの?音圧感度は同じ114dBだった
ど素人すまそ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-zmX4 [49.104.16.206])
2018/09/11(火) 13:29:44.11ID:/9oKByD0d詳しい人教えてあげてちょ!
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-M35H [49.104.22.45])
2018/09/11(火) 15:08:26.65ID:dunyIxqvd0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3771-LSeR [14.12.81.160])
2018/09/11(火) 15:11:07.44ID:sAdQnP/j0音が取れるなら低いので大丈夫です
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-A+xp [27.141.108.214])
2018/09/11(火) 16:33:08.22ID:wFFSxP5c00649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53eb-Wta3 [106.186.208.26])
2018/09/11(火) 17:57:13.61ID:mcDGrBxt00650名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-eD3+ [126.200.123.78])
2018/09/11(火) 19:12:10.80ID:pJlc26VlrE5000でもノーマル。
ヘッドホン以外でハイゲインっている?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-ggUC [210.149.251.86])
2018/09/11(火) 19:26:48.46ID:1emB1d+7M0652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-I+Fo [36.12.107.75])
2018/09/11(火) 19:49:04.24ID:mk2zS8xBa0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4zdX [1.75.9.228])
2018/09/11(火) 20:09:32.35ID:Podj6xHad0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.17])
2018/09/11(火) 22:05:01.10ID:ypefuIlb0100以上はノーマル
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf82-Wta3 [124.110.195.207])
2018/09/11(火) 22:14:31.73ID:tbm70Aln00656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528d-aTuM [125.194.231.176])
2018/09/11(火) 22:24:56.62ID:2EgvOftw00657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7353-xGRQ [202.220.238.232])
2018/09/11(火) 23:09:43.95ID:Z+8+yaqu0昔はオーディオ趣味ならみんな知ってたのにな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.35.199.184])
2018/09/11(火) 23:50:17.99ID:U5lgKCbMp充分な音量ってなに?
ノーマンで音量70
ハイゲインで音量40
この場合どっちもどっちじゃん
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-zmX4 [112.68.62.77])
2018/09/12(水) 00:10:18.82ID:Or521zHa0ハイゲインは高級なメインのアンプに貧弱なサブのアンプを重ねて音量あげてると考えたら分かり易いかな?
出来るだけメインのアンプの音量を上げた方が音良いでしょ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-XQx7 [111.239.62.63])
2018/09/12(水) 00:11:12.45ID:Sz1AFM60a0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.17])
2018/09/12(水) 05:29:43.54ID:b3Ev8o1G0その解釈の根拠は?
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-zmX4 [112.68.62.77])
2018/09/12(水) 06:43:05.93ID:Or521zHa0逆にどうやったら出力上がるのさ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-bKDI [150.66.115.173])
2018/09/12(水) 07:18:41.64ID:xGfXIZn+M100ならノーマル
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-eD3+ [59.190.23.244])
2018/09/12(水) 07:30:35.97ID:axHrJufG0スペック上は能率はE5000の方が低いからノーマルで大丈夫なはず。
聴いたことはないけど。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.35.199.184])
2018/09/12(水) 07:51:17.80ID:wPIl/jypp余計わかりづらい
どっちも物自体はZX300一つなんだし
ハイゲイン用とノーマル用でアンプ部が2つあるわけでもないでしょ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-XcK3 [182.250.241.21])
2018/09/12(水) 08:02:23.86ID:02+y8nk0a0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-zmX4 [112.68.62.77])
2018/09/12(水) 08:31:50.86ID:Or521zHa0ハイゲインは増幅回路通してると言えば良いか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM02-2t+5 [153.141.253.249])
2018/09/12(水) 09:20:22.42ID:mHlDr0yWMSRS-HG10に繋いでるよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.17])
2018/09/12(水) 09:29:56.03ID:b3Ev8o1G0> 高級なメインのアンプに貧弱なサブのアンプを重ねて音量あげてる
その解釈の根拠は?
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.17])
2018/09/12(水) 09:31:03.96ID:b3Ev8o1G0そんな回路実装されてたか?
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-fTNn [122.22.95.17])
2018/09/12(水) 09:32:22.85ID:b3Ev8o1G00672名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-IUQf [49.98.171.135])
2018/09/12(水) 09:46:21.37ID:KA8cXnv2d0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-GKIn [119.240.141.49])
2018/09/12(水) 12:13:07.18ID:mgKQisfvM昔、手作りヘッドホンアンプ買った時にゼンハイザーのHD600(インピーダンス600Ω位)使いたいってメールで頼んだら抵抗値変えるだけでハイゲインにできますって言って簡単に直してくれたけどね。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-efeB [182.251.246.4])
2018/09/12(水) 13:31:35.56ID:4AjIbwgJaというものを知らない奴等だな
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-ydPo [110.4.147.134])
2018/09/12(水) 16:36:46.53ID:U2j2ydId00676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5713-Xu5g [180.35.193.65])
2018/09/12(水) 21:44:43.57ID:ZsfjyQhs00677名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wta3 [126.35.199.184])
2018/09/12(水) 22:03:53.97ID:wPIl/jypp0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-w6JE [58.1.156.144])
2018/09/12(水) 22:28:08.31ID:0b/hvwhI0フルデジを謳うウォークマンはアナログでの処理はやってないはずだと思うの
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-Xyh5 [1.75.209.104])
2018/09/13(木) 16:42:05.01ID:wwVSH3A/dイヤピをfinalに変えたのもあるが…
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-IcF2 [49.96.7.50])
2018/09/13(木) 17:16:51.68ID:+PFE2uYbdおすすめのイヤーピースおしえてください
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-IcF2 [49.96.7.50])
2018/09/13(木) 17:19:22.90ID:+PFE2uYbd0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a2-jjCg [42.150.133.101])
2018/09/13(木) 17:19:54.31ID:cBnDhwta00683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4f-Z8QC [118.86.241.94])
2018/09/13(木) 17:44:09.18ID:C8qYtCdc0スレ違いじゃんボケ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-9VAX [49.98.13.123])
2018/09/13(木) 18:28:20.51ID:XidM/shtdバッテリーに根本的なブレイクスルー起こらないと無理だろ
筐体デカく重くなったらZX300の利点が薄れるし
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-GtR/ [119.240.140.112])
2018/09/13(木) 19:47:45.02ID:iOtUv3dwMNHKで個体リチウム電池を日本が実用化ってやってたよ。スマホの電池が10倍もつようになる。数年以内に実用化だってさ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-Zlpr [180.32.49.52])
2018/09/13(木) 20:04:50.24ID:YS4qURdL0オススメは純正
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-9VAX [211.131.25.189])
2018/09/13(木) 20:08:56.60ID:EvoU5iJm0新電池技術はいくつも出てきたが今度こそ詐欺じゃねーといいな
まあかなり力いれて開発してるみたいだし希望は持てそうだが
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])
2018/09/13(木) 20:15:55.46ID:gC8SIs7F0846は今となっては最高峰でもないし
弾丸つかわないならShureを選ぶ理由の半分以上がなくなる
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-vuHX [49.98.162.194])
2018/09/13(木) 21:35:08.61ID:1H+6CJHLd都内からです
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9e-okpm [118.243.107.24])
2018/09/13(木) 21:40:56.86ID:9AS5sWv200691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-mDKq [126.77.72.149])
2018/09/13(木) 22:17:51.10ID:/zxhPEve0ソニーストア
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-6bL8 [111.99.75.4])
2018/09/14(金) 00:37:38.09ID:/caRiU090使い馴れた1ABPの方がずっと良い
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d38-sALc [110.54.92.107])
2018/09/14(金) 01:05:30.89ID:+uCl5WWh0俺は自分のZ7の方がZ7M2より良く聞こえたw
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-o5Cs [122.133.159.250])
2018/09/14(金) 01:06:38.88ID:1hDVotLT00695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-o5Cs [122.133.159.250])
2018/09/14(金) 01:13:11.52ID:1hDVotLT0全然安いからw
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-6bL8 [111.99.75.4])
2018/09/14(金) 01:25:34.09ID:/caRiU090>>693
結局使い馴れた方が良いんかな?w
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Zlpr [112.68.62.77])
2018/09/14(金) 01:51:15.72ID:02su5ETL0PHA-3バランスのZ7M2良かったけどな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d38-sALc [110.54.92.107])
2018/09/14(金) 02:01:34.78ID:+uCl5WWh0>>697
たぶんまだ鳴らしが出来てなかったのと、俺の耳がいい加減だったのと、選んだ曲が悪かったとかだったんだろうw
あれだけ改善しておいて悪くなってる訳がないから。
あとは俺の好みの問題かな?
IER-M9も聞いたけどM7の方が好きだったし
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Zlpr [112.68.62.77])
2018/09/14(金) 06:37:37.28ID:02su5ETL0ZX300に関しては俺もM7の方が相性良いと思ったよ!WM1AはM9の方が好みだったけど。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])
2018/09/14(金) 07:49:54.22ID:iE+XDCU300701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85eb-x7Ox [106.186.208.26])
2018/09/14(金) 08:22:36.74ID:oe9Zb+qg00702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])
2018/09/14(金) 08:53:50.85ID:iE+XDCU300703名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-+HB+ [1.75.255.41])
2018/09/14(金) 11:56:18.60ID:tNus0kZyd0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52d-TNGn [202.90.217.58])
2018/09/14(金) 12:28:50.96ID:j3pGtFx200705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-P2XW [49.98.171.135])
2018/09/14(金) 13:30:23.34ID:qeDvxC7kd0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.199.184])
2018/09/14(金) 14:41:34.54ID:WHEhkuQHp0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-nprU [49.104.26.165])
2018/09/14(金) 14:53:56.65ID:CLkKyyOsd0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-lmzd [60.112.37.113])
2018/09/14(金) 15:22:14.58ID:dmhyOTe800709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52d-TNGn [202.90.217.58])
2018/09/14(金) 17:30:51.76ID:j3pGtFx200710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f8-+HB+ [125.197.221.192])
2018/09/14(金) 18:44:32.16ID:NiVpM2M+0イケメンなら大丈夫
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-UrR/ [27.138.148.13])
2018/09/14(金) 18:54:48.28ID:eCWvEl/J00712名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-GtR/ [49.129.184.184])
2018/09/14(金) 19:46:14.54ID:6VbecQ74MそれってZX300は原価的にはあと1万5千円位安くできるって事だろう。
メーカーが中古で転売する訳じゃないだろうから
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.199.184])
2018/09/14(金) 20:26:03.74ID:WHEhkuQHpメーカーの下取りなんて足元見られてるからやめとけ
オクなら程度が良ければ3万ぐらいで捌ける
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52d-TNGn [202.90.217.58])
2018/09/14(金) 20:39:45.95ID:j3pGtFx200715名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.199.184])
2018/09/14(金) 20:49:10.85ID:WHEhkuQHphttps://i.imgur.com/lSSKFjo.jpg
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52d-TNGn [202.90.217.58])
2018/09/14(金) 20:59:35.11ID:j3pGtFx20ぬおー!わざわざありがとう。これ11日終了のやつなんだな、俺もオクにするよ(σ・∀・)σ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-VRuz [126.140.224.154])
2018/09/14(金) 22:20:42.14ID:yxmjifVz0ZX300と合うかなぁ
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d34-dyQW [116.70.229.228])
2018/09/14(金) 23:44:06.57ID:kk0X+lHA00719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d34-dyQW [116.70.229.228])
2018/09/14(金) 23:44:35.24ID:kk0X+lHA0外用の有線バランス4.4mm対応ヘッドホンの選択肢少ない。やっぱでかい。ボリュームの微調整はbuletoothだとできないのね。相当残念。xba-300とのバランス接続はいい。dignisのケース最高。
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM81-GtR/ [122.130.225.233])
2018/09/15(土) 02:52:43.88ID:0VihY+3/M新品購入後、外には持ち出さず室内でのみ使用していました。
使用頻度は週末のみですのでちょうどエージングが終わった程度思います。使用頻度極小なので使用感ありませんが、あくまでも個人的な感想なのでお決まりのノークレームノーリターンでお願い致します。
って書くとよんまんえん位になる
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f8-VLQ4 [59.129.123.108])
2018/09/15(土) 02:55:51.71ID:w2mEEnI100722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-zqrU [111.96.207.127])
2018/09/15(土) 03:44:20.04ID:C5WwRc3X00723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-jjCg [114.172.174.57])
2018/09/15(土) 14:51:17.11ID:oZ/+lhnQ00724名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-9VAX [49.106.209.235])
2018/09/15(土) 14:55:37.63ID:MeWCt0+ad4$以上寄付って…メジャーじゃないのね
こーゆー音数少ないのZX300合ってる気がする
凄くいいから全アルバム買ったった
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])
2018/09/15(土) 15:02:00.56ID:7J3u2A8m0オケがあんまりよくないように思たが。そーゆーことなんかな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-BRlc [49.96.7.131 [上級国民]])
2018/09/15(土) 16:54:07.61ID:nYdxvDxCd前から気になってたSony 謹製購入するつもりだが、ステップアップならzx300 ?それともその上?
使用ヘッドホンはプリンとT1P, イヤホンは w40 。バランス接続メインで頼む。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-dUXW [49.98.157.135])
2018/09/15(土) 17:13:54.62ID:TN8prv2RdWM1Aのほうがステップアップだね
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])
2018/09/15(土) 17:59:16.98ID:Ietd8/080300Gが10月4日に新機能付き(てことは新ファーム)搭載で発売らしいけど
その前には来るよね?
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-Zlpr [180.32.49.52])
2018/09/15(土) 18:18:46.50ID:BCmXb8Q40同時の可能性が1番高いと思う。
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])
2018/09/15(土) 18:25:59.15ID:7J3u2A8m00731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-+ow7 [122.22.95.17])
2018/09/15(土) 19:24:50.85ID:dHIs4FXI0どうせならWM1A行っとこう
重量感あるし無くさないだろう
良きミュージックライフを
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-zMLm [182.251.240.38])
2018/09/15(土) 21:44:25.33ID:rWDh5omHaアナログレコードの特性を再現するDSP追加だから、かなり大きなアップデートだね
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.199.184])
2018/09/15(土) 23:08:56.04ID:Hm1n5D2Gp変わるわけねーだろボケ!
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-ZOWz [111.239.236.134])
2018/09/16(日) 01:13:21.77ID:PAtXXjiya0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4b-G9Ec [222.12.116.156])
2018/09/16(日) 09:58:51.00ID:53vA9Av700736名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-BRlc [49.96.7.143 [上級国民]])
2018/09/16(日) 14:26:15.19ID:KUaZzGKBdやはりそちらがステップアップなのですね。
>>731
それは、無理。
悩んだら高い方買う性格だけど、悩む対象までいかない、、、、
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-zqrU [111.96.207.127])
2018/09/16(日) 15:25:05.66ID:OaSdyZk700738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.108])
2018/09/16(日) 17:59:46.19ID:0zhk4LOe00739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4b-G9Ec [222.12.116.156])
2018/09/16(日) 20:39:11.70ID:53vA9Av700740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd82-x7Ox [124.110.195.207])
2018/09/16(日) 21:28:07.38ID:OO03nFzx00741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-+ow7 [122.22.95.17])
2018/09/16(日) 21:46:27.18ID:+h0sLmYV0727と731のどちらもWM1Aを挙げてるのに、なぜレスに差が?
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d5e-LDpv [220.96.97.196])
2018/09/16(日) 22:15:05.89ID:Ac32TdAC0あ、1Zと間違えてるわ。俺
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c584-G9Ec [202.233.44.94])
2018/09/17(月) 04:57:20.76ID:Ta3J1WKE00744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d4a-W84Q [220.151.130.241])
2018/09/17(月) 05:55:24.59ID:JF+PbUS900745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-+ow7 [122.22.95.17])
2018/09/17(月) 18:00:15.69ID:hgAwSSJt0ステップアップで1A買うしか無いな
向こう5年は楽しめるから安心して買うが良い
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM61-rxMf [106.139.5.153])
2018/09/17(月) 21:33:45.74ID:6yvr1IOYM俺は以前DP-x1使ってたけど、音質のステップアップ感はあまりないけど、プロダクトとしての完成度的にZX300の方が安心して使える
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-BRlc [49.96.7.157 [上級国民]])
2018/09/18(火) 09:51:11.23ID:amaI1iqgd5年楽しめるなら1Aかな?
>>746
それはそれで悩むわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4f-Z8QC [118.86.241.94])
2018/09/18(火) 11:20:45.29ID:FwnWBifm0XBA-40そのままでA55、ミニコンのSS-HW1とCR-N775にした
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-o5Cs [122.135.248.203])
2018/09/18(火) 12:59:57.19ID:UF+leMKp0昨日MDR-1AM2も衝動買いしちゃいましたw
早く本体来ないかなぁ(*´ω`*)
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d12-Cr+c [220.108.142.224])
2018/09/18(火) 13:03:11.14ID:pUGCnwHI0持ってないけどZ7とかでもポタアン買い足す必要があるんだっけ?
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp59-Cr+c [126.152.69.180])
2018/09/18(火) 13:11:06.47ID:MIj50EuPpまだキャンセル効くならキャンセルしてWM1Aにした方がいいと思う…最安探せば+1万くらいで買えるぞ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-sALc [163.49.206.55])
2018/09/18(火) 13:12:43.39ID:1vw+7RlMM音量的には問題無く鳴るよ。
ただPHA-3でつないだ場合と比べるとポテンシャル発揮しきれてないなーとは感じる。
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d13-gIDt [180.35.193.65])
2018/09/18(火) 14:03:26.53ID:D1w8Vy3U0ZX300の128GBはまぁ、うん
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250e-eBT0 [218.220.155.87])
2018/09/18(火) 14:23:39.58ID:EzqyqIto0大阪で試聴してきたけど、バランスのハイゲインで音量50ぐらいにしたら十分音量とれた
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad9-rxMf [36.11.225.116])
2018/09/18(火) 15:19:32.81ID:KNM8VXc9a音質的には人それぞれ
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-9VAX [49.96.42.240])
2018/09/18(火) 15:23:00.16ID:32wUoU4Ydまさに128で値段が近づいちゃったからかな
1Aは間違いなくZX300の「上位」だけど「上位互換」ではないから気に入ったのなら300でいいと思うけどね
ちなみに1Zは「上位互換」だと思う
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-7341 [219.192.172.13 [上級国民]])
2018/09/18(火) 18:10:41.93ID:TutahGW10正直俺はZX300で5年楽しめると思ってる
1Aは重たくて持ち歩く気がしない
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-lmzd [60.112.37.113])
2018/09/18(火) 18:33:21.98ID:C2pFTTyn00759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d7-VRuz [218.221.14.28])
2018/09/18(火) 18:41:37.14ID:gu0zi5Jy0店頭で見るとつい上位機種も欲しくなっちゃう
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-nyQZ [60.112.37.113 [上級国民]])
2018/09/18(火) 18:45:01.50ID:C2pFTTyn00761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dad-jZ0Z [222.149.50.155])
2018/09/18(火) 18:50:42.86ID:NJb2qWrg0ZX300よりちょっとだけデカい重いくらいなら耐えられる
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp59-Cr+c [126.152.69.180])
2018/09/18(火) 19:15:59.28ID:MIj50EuPpけどZX300Gは流石に他の選択肢がある事を教えてあげた方がいいだろ…
本人が全て理解した上で300Gを選択してるっていう事なら話しは別だが
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-Zlpr [180.32.49.52])
2018/09/18(火) 19:35:31.38ID:4vRapYrO00764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-Zlpr [180.32.49.52])
2018/09/18(火) 19:38:24.93ID:4vRapYrO0縦横は1Aの大きさで良いけど厚みがもうちょい薄いとかなり違う。バランス回路省いて補助的な意味でタイプC出力にして外付けDACでアンバランス対応しても問題無い気もする。
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-GtR/ [49.129.186.229])
2018/09/18(火) 19:41:39.78ID:FDGwU7CoM店頭で1Zや1Aと並んでるとZX300は安っぽい
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d13-gIDt [180.35.193.65])
2018/09/18(火) 20:00:07.59ID:D1w8Vy3U0元々出しているモデルから64G増えるだけであの値段の増え方をするのはあれだと思うが
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])
2018/09/18(火) 20:01:10.40ID:8+VHnl5l0内蔵ストレージ増やすのって未だにそんなにコストかかるのかね
400GのマイクロSDが2万切ったこのご時世に
たった64G増やすだけでこの値段差はね
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp59-M45g [126.245.78.252])
2018/09/18(火) 20:04:41.52ID:gbf8Q1/gpブルートゥースで使えばいいだろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-okpm [111.239.98.59])
2018/09/18(火) 20:05:15.16ID:WkWJ2bhRaジャケットが左にずり下がってるぞ、それ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-o5Cs [122.133.159.250])
2018/09/18(火) 20:46:08.59ID:5KtwbYrk0正気かよ!
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-Zlpr [49.104.16.206])
2018/09/18(火) 20:55:32.32ID:kAswF/9jd反対側にスマホ入れるからそれほどでもない。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-lEzv [153.196.201.168])
2018/09/18(火) 21:50:20.41ID:b/+mEfLp0俺と同じ人いた
1Aの歪な容姿が買おうという気持ちに待ったがかかり次のモデルを待つ気になる
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd82-M45g [124.110.195.207])
2018/09/18(火) 22:36:27.13ID:mK7Oxxa/0ブサイクはお前の顔だけにしろ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 252f-jjCg [218.217.82.80])
2018/09/18(火) 22:44:10.86ID:JIyoxUrA00775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53d-J6cF [210.165.245.95])
2018/09/19(水) 00:25:16.07ID:SEdnDWQz0AKをdisるならAKスレで言ってこい!
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Zlpr [112.68.62.77])
2018/09/19(水) 09:00:52.04ID:oc8GGeTK0美人は3日で飽きる、不細工は3日で慣れるって言うだろ?あれ持ちやすいんだよ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-lEzv [153.196.201.168])
2018/09/19(水) 09:47:34.41ID:zlSSn/Pu0俺の場合ブスは3日でも1年でも慣れないな
1Aの上の方の両端の飛び出てるのが嫌だったけど
それがあると持ちやすいということは解ったよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-+HB+ [1.75.255.41])
2018/09/19(水) 11:56:08.86ID:6XYuD+X9dミス○○の肩書きと付き合ったことあるけど
半年は飽きなかったよ
ふられたけど1年はいけたと思う
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM81-GtR/ [122.130.224.114])
2018/09/19(水) 12:13:16.93ID:mQKmLFTvMヤッた?
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-+HB+ [1.75.255.41])
2018/09/19(水) 12:28:45.92ID:6XYuD+X9d飽きる飽きないってそのことだろ?
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-yl6f [182.251.253.49])
2018/09/19(水) 13:05:25.90ID:soaDdzHza0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])
2018/09/19(水) 13:11:32.25ID:7ars8YgK0A40とでも質・音作りともだいぶ違う
ましてやA30となら
それでもアンバランスオンリーならコスパはあまり良くないが
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-6bL8 [111.99.75.4])
2018/09/19(水) 14:09:56.95ID:q1TKHplk00784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-brpd [27.141.108.214])
2018/09/19(水) 14:29:03.48ID:8S0+2bMr00785名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-9VAX [49.104.5.142])
2018/09/19(水) 16:47:39.02ID:l2J7/lfDd違いはケーブル待ちなのでわからんが…
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56f-vuHX [122.16.58.89])
2018/09/19(水) 17:31:04.07ID:jph8X+uS00787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d7-VRuz [218.221.14.28])
2018/09/19(水) 17:53:41.38ID:LwZ+cEMU0俺も室内楽と少年合唱団が主だからどのケーブルが至高か気になる
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-+ow7 [122.22.95.17])
2018/09/19(水) 18:00:06.33ID:EE1sKMwM0WM1Aから空間が広くなる感じといえばいいだろうか
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-cC+K [111.239.153.67])
2018/09/19(水) 18:27:27.44ID:Nazu1/YZa(´∀`)人(´∀`)
同じ構成やん、俺はMDR-1AM2はキンバーケーブルに変えたが
XBA-N3BPはキンバーかこないだ此処で教えてもらったとこにするか
迷ってるわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-Labn [110.4.147.134])
2018/09/19(水) 18:45:44.20ID:7ars8YgK0全体に濃ゆくなる感じ
何向きかはイヤホン次第
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM89-GtR/ [118.109.191.128])
2018/09/19(水) 19:21:50.99ID:ZqXTcw/YMZX300のレビューで多いのは「バランスにしたらめちゃくちゃ音が良くなった」っていうやつ。裏を返せばアンバランスはめちゃくちゃ音が悪いとも言える
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp59-M45g [126.245.78.252])
2018/09/19(水) 19:47:07.19ID:ITv1RaLdp0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d7-VRuz [218.221.14.28])
2018/09/19(水) 19:56:29.31ID:LwZ+cEMU00794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dad-jZ0Z [222.149.50.155])
2018/09/19(水) 20:26:43.97ID:0SEXSfC100795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-zMLm [219.115.12.59])
2018/09/19(水) 20:44:58.09ID:mqInR2Jv0どうせなら、各DSPとイコライザのメモリー機能があれば更に良いんだがな
組み合わせたものをワンタッチでアルバムに合わせて呼び出したい
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-dYce [223.216.62.20])
2018/09/19(水) 20:55:09.55ID:8VeiF9cB00797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-XVdm [123.1.25.135])
2018/09/19(水) 20:58:10.52ID:2n7yKe0700798名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-9VAX [49.98.128.84])
2018/09/19(水) 21:03:42.99ID:BRsrgZ7odtype-cしかないPCやスマホと繋ぐときいちいち変換かまさないといけないのでごちゃごちゃする。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMe3-mDKq [153.140.207.148])
2018/09/19(水) 21:07:35.11ID:ptUcb5A7MWMC-NWH10(USB-Aメス)
じゃいかんのか
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdd-9VAX [121.93.133.33])
2018/09/19(水) 21:11:23.13ID:6CClixDa00801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38d-2DD/ [125.194.231.176])
2018/09/19(水) 21:26:57.86ID:Gjo/r8KF00802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-yl6f [221.121.199.30])
2018/09/19(水) 21:27:28.64ID:e3ZP8KnE00803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e8-P07y [58.1.156.144])
2018/09/19(水) 22:13:44.24ID:9nZ/Qb140ないない
ZX300はノイキャンやインラインコントローラーに対応していないから、3.5mm4極プラグでもちゃんとLRのGNDが接するジャック構造になってるってだけ。基盤でGND分離はされていないよ
>>785 は勘違いしてる
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-UrR/ [1.75.6.42])
2018/09/19(水) 23:19:43.98ID:xzydFSz0d0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d93-nprU [118.111.19.7])
2018/09/19(水) 23:41:14.52ID:HBHeo2k50ZX1デザインでバランスだけのモデル出して欲しい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-Dfx3 [114.177.193.155])
2018/09/19(水) 23:43:07.30ID:av+G6UId0https://youtu.be/cOVQwfIULYE
ここではっきりグランド分離と言ってるんだが?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-/e2F [112.68.62.77])
2018/09/20(木) 00:26:23.30ID:94KvqaAo0ZX2で使ってたしHA-2SEでも使うからからGND分離ケーブル一応持ってるけど、GND分離はクロストーク特性が良くなって透明感は上がるよ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a306-WDkk [115.69.236.21])
2018/09/20(木) 02:04:22.80ID:vcU8XULC0この動画ははじめて見たけど
開発者自身が「色で音が違う」って言ってんのね
俺はずいぶん試聴して分からなかったけど…
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-WDkk [49.104.9.98])
2018/09/20(木) 07:16:11.50ID:10L7M295dただ3.5バランスケーブルがなかなかない
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-/e2F [112.68.62.77])
2018/09/20(木) 08:55:33.99ID:94KvqaAo03.5バランスケーブルというと厄介なので探すときはZX2/HA-2用のGND分離ケーブルね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM4b-eIsl [123.227.4.223])
2018/09/20(木) 09:00:45.17ID:3mOJKi/BMつ onso
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-X5vB [153.174.182.223 [上級国民]])
2018/09/20(木) 09:52:35.56ID:xF+16aQq0デザイン的にはまとまっていてブラック優位ですが
音質が良ければシルバー買います。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-eSoV [182.251.241.45])
2018/09/20(木) 09:59:31.15ID:1rEPHOfTa0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-CNSv [119.241.53.43])
2018/09/20(木) 12:19:01.48ID:9QuaRAPEMみんなメーカーの開発者だからって盲信しすぎだよね。昭和の生真面目な時代と違って今は軽いからメーカーの人でも適当な事や嘘を言う可能性はあるけどね。
特に開発者コメントってメーカー公式発表だと出来ないステマっぽいしね。
色で音が変わるなんて、話題づくりのネタ投下としか思えないんだが
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df0-/e2F [180.32.49.52])
2018/09/20(木) 12:22:38.91ID:i5kXHubE00816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d12-2jBk [220.108.142.224])
2018/09/20(木) 12:49:01.13ID:Cd9Zk4Pe00817名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-WDkk [49.98.86.68])
2018/09/20(木) 13:22:22.90ID:CmO6Poozdまあ俺も絶対ブラインドでわからん自信があるし
色の好みで選んだだけなんだけど
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b38-coYL [119.47.166.32])
2018/09/20(木) 13:28:28.07ID:hRPsuCNB00819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4f-9gQW [118.86.241.94])
2018/09/20(木) 18:01:12.75ID:XlyCZbgu0だが、A55予約したすまぬ(*´Д`*)
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30c-Uyx1 [101.111.137.39 [上級国民]])
2018/09/20(木) 21:17:34.05ID:6BWQgwR+0なぜ?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-/e2F [49.104.16.206])
2018/09/20(木) 21:40:19.28ID:wPsEo1VFd0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-WDkk [60.36.206.147])
2018/09/20(木) 22:17:53.99ID:pxie+vAb0買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f8-zoRK [125.197.221.192])
2018/09/20(木) 22:41:25.80ID:6SQ8E66t0家電買うならジャパネットってことね?
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.111.2])
2018/09/21(金) 01:07:06.15ID:ole5l/XIaもちろんバランスメインで使っていきたいとは思ってるけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-skX2 [126.140.194.237])
2018/09/21(金) 01:40:03.08ID:2jVuYEvh0それより劣るとは思えないな
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-/e2F [112.68.62.77])
2018/09/21(金) 07:31:17.56ID:nc4xaCMO0アンバランスは普通って感じ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Iw+l [49.97.99.3])
2018/09/21(金) 12:15:54.93ID:Z7C+mVDTdA40よりいいなら問題ないな アンバランスだけ考えたらコスパ悪いんだろうけども
ありがとう
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM51-CNSv [122.130.225.159])
2018/09/21(金) 12:17:01.62ID:PtfJVjELMジャパネットで買うと係員がお家にお伺いしてMusic Center のインストールと音源の流しこみまで全部やってくれそう
しかも今ならケースと256MBのSDカードをお付けして手数料はジャパネット持ち!
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-WDkk [49.98.86.68])
2018/09/21(金) 12:20:25.31ID:3yNfg3Uedいらないw
>256MBのSDカード
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-CNSv [119.243.55.130])
2018/09/21(金) 16:06:07.62ID:8t518WvDMえっ契約書にちゃんと MB って書いてあるでしょ?何か文句でも?
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-/e2F [49.106.188.168])
2018/09/21(金) 16:14:51.90ID:Ud9r60B/F256GBじゃなきゃ256MBなんて貰っても使い道がない。
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5be-tHrl [122.22.95.17])
2018/09/21(金) 16:24:51.20ID:/1HPvULy0昔の録音とか、いちいち音量を調整する面倒から開放されたい
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-u39r [110.4.147.134])
2018/09/21(金) 16:34:26.87ID:1AFPrPVG0クラシックとかなら一聴して違和感が出るほど劣化する
つまり、音量を調整して欲しい音源ほど劣化するのであまり使えない機能
てかこれから買うかどうか検討してるの?
持ってるなら自分で試せ
違和感ないなら問題ない
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-u39r [110.4.147.134])
2018/09/21(金) 16:37:20.24ID:1AFPrPVG0ノーマライズ使えない、リプレイゲイン欲しい
↓
音源で一括調整・再エンコしろ
↓
それなら毎回ボリューム調整するほうが面倒じゃない
までここではループの話題
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd62-XQiq [182.248.235.245])
2018/09/21(金) 16:41:39.92ID:7O61lf7f0逆に256MBは今買おうとすると滅茶苦茶高価?
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5be-tHrl [122.22.95.17])
2018/09/21(金) 17:29:04.76ID:/1HPvULy0持ってないから聞いていると思ってほしかったが
コンプ掛けてダイナミックレンジが狭まるってことか
ありがとう
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a2-Om/S [42.146.198.243])
2018/09/21(金) 17:36:37.94ID:BNEau62E0音質劣化なんか微塵も体感できないぞ
テンポよく何の心配も無く音楽聴けるダイナミックノーマライザー無しでは生きていけないわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-XMla [219.13.151.9])
2018/09/21(金) 17:42:38.81ID:Hk+pY8nF00839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-u39r [110.4.147.134])
2018/09/21(金) 17:49:17.08ID:1AFPrPVG0それでもじっくり聞くと「微塵」くらいは体感できるぞ
まあ曲単位でシャッフルとかして聴く人には便利な機能ではあるとは思う
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-Wj/Q [153.137.71.150])
2018/09/21(金) 18:50:31.79ID:hMN36Jr70Walkmanのは本当によく出来てると思う。
iPodのは超劣化するから敬遠する機能だと決めつけてたけどWalkmanのはいい
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc9-CNSv [110.233.245.191])
2018/09/21(金) 19:27:49.01ID:O685X2FEMCDの頃から数秒先読みして揺らしても音飛び防止機能とかあったからな
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-EYNp [49.98.174.21])
2018/09/21(金) 20:35:24.17ID:/EMhvB56d0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-CNSv [49.129.185.13])
2018/09/22(土) 10:40:39.80ID:wxgR5JXMM例えば再生ボタンを押されたら再生
再生と並行して100倍の速さでデータを読み込んで、再生が始まる1秒後までにはノーマライズレベルを計算し終わってるとか
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-b6k8 [126.35.133.177])
2018/09/22(土) 15:39:54.04ID:CUIE1U86p昔のCDとか結構音小さかったと思うけどなんで?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-WDkk [110.165.206.10])
2018/09/22(土) 16:06:37.14ID:Qfk1dOF/M0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5be-tHrl [122.22.95.17])
2018/09/22(土) 16:11:40.99ID:mON1Q4lq0それはパソコンで録音するようになりWavesのL1というプラグインが生まれたあたりで、音圧競争が激化した
それまではデジタル録音でもSONY PCM−3348でテープに録音していたし、CD初期は音圧競争がまだ始まってなかった
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-CNSv [118.109.188.8])
2018/09/22(土) 16:20:20.19ID:p54JqbtUM>>846
アナログだと音圧はデータ量に影響するかもしれんが、デジタル信号で大きな音にするのは「音の大きさ=10を=30で記録」だけじゃないの?
だったら音の大きさなんてどうにでもなりそうだけどね
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b38-coYL [119.47.166.32])
2018/09/22(土) 16:29:51.87ID:zbzgz4Tw0音圧競争と言えば山下達郎が苦言を呈してたな
あの人はマスタリングにこだわりまくるスタジオコンポーザーの鬼だからな
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-Uyx1 [182.251.252.45 [上級国民]])
2018/09/22(土) 16:35:44.63ID:QaezqS1vaSDは尼で評価高いやつなら何でもいいですか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-dWX+ [49.98.64.21])
2018/09/22(土) 16:55:10.36ID:8HVZWSXJd0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-Wj/Q [153.137.71.150])
2018/09/22(土) 16:57:16.63ID:zCWRqZpA00852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f8-coYL [203.140.254.144])
2018/09/22(土) 16:59:30.30ID:lxgvDgbg00853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b38-coYL [119.47.166.32])
2018/09/22(土) 17:06:48.81ID:zbzgz4Tw0でもSUGAR BABEのSONGSは出してんだよね
多分、本人としては(マスタリングマニアとして)実験的なかんじだったんだろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-Y82R [111.239.152.73])
2018/09/22(土) 17:09:28.38ID:a+O3ULzUa0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-jvVP [153.203.22.16])
2018/09/22(土) 17:38:53.48ID:vpEXk7RV00856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd62-XQiq [182.248.235.245])
2018/09/22(土) 19:29:14.81ID:lCJzxZqu0山下達朗は嫌いなのか分からんが、
あの落ち武者ハゲちゃびん頭はアレ
どうにか修正できないのか?
ハイレゾだとどうしても見えちゃうのか?ぁ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad42-t7se [124.97.244.64 [上級国民]])
2018/09/22(土) 21:01:01.24ID:XlvHmw8z0ボキャブラ懐かしいなw
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-XmAP [49.98.144.193])
2018/09/22(土) 22:33:06.32ID:jTM2Aek1dこれ読むと
A50シリーズはDSEE HXが進化してて
女性ボーカルとかのタイプを自動選択してくれるって書いてある
今度のアップデートでZX300にも来るかなあ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a306-WDkk [115.69.237.68])
2018/09/22(土) 22:53:24.07ID:utVcrkT70海苔音源とかの言葉が一般化したとか
海の向こうでもメタリカの例の騒動があったりとか
最近はちょっと風向き変わってきてるんじゃないの?
俺が聴くのは古い古いアルバムのリマスターものがほとんどなのであんまり知らんけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdd-WDkk [121.93.133.33])
2018/09/23(日) 00:41:39.66ID:di8KwIfe0来ない
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-2jBk [126.35.142.138])
2018/09/23(日) 00:56:05.44ID:dnYBhlHWp0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-dfi2 [163.49.211.37 [上級国民]])
2018/09/23(日) 02:52:38.17ID:Ck9FBdliM手持ちの据え置きプレーヤーより良いから腰抜かしたわ
んでDAPが急に欲しくなっちゃったんやけど
ZX300買えばD100は超えられるのん?
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-/e2F [112.68.62.77])
2018/09/23(日) 05:50:45.73ID:m2BxV3Rf0純正以外で使えたという報告は聞いた事がない。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-/e2F [112.68.62.77])
2018/09/23(日) 05:52:27.76ID:m2BxV3Rf0D100はモニター的な音ZX300はリスニング的な音と思ったら良い。好みの問題。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-Uv0J [49.239.66.249])
2018/09/23(日) 10:30:24.08ID:RPCSDF0jM世の中のBTリモコンはほとんどがHIDデバイス、
つまりキーボードとして接続している。
WMはAVRCPのみ対応でAVRCPデバイスは大抵
レシーバーやヘッドホン、イヤホンなので、
操作できるけど音もそちらに持って行かれる。
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-d/2J [110.4.147.134])
2018/09/23(日) 19:35:24.94ID:r5tF0hwY0「48/24で十分」って発言してたみたいだけど
それれっきとしたハイレゾじゃんっていう
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdd-WDkk [121.93.133.33])
2018/09/23(日) 20:27:00.90ID:di8KwIfe0な、信者は音楽に詳しいとか持ち上げてるけど
達郎って案外抜けてるよな
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd62-XQiq [182.248.235.245])
2018/09/23(日) 20:57:07.69ID:DQd29vRD0毛が
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae9-mE1m [36.11.225.156])
2018/09/24(月) 09:08:11.57ID:UvfUKWtvaハゲを馬鹿にするな!
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b38-coYL [119.47.166.32])
2018/09/24(月) 12:35:16.66ID:J+wpbyHD0てか自分でインタビュアーに「僕のビジュアルなんか見たくないでしょ?」って言ってるしね
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-/e2F [112.68.62.77])
2018/09/24(月) 12:58:25.96ID:qswxa0Ff00872名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-WDkk [49.96.43.222])
2018/09/24(月) 13:23:56.83ID:/089FLRsdググったらそのソングスとやらのマスタリングエンジニアのインタビューがあった
要するに「ハイレゾは入れ物、音の良さを担保するもんじゃない」てとこはまあ正論
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-WDkk [49.96.43.222])
2018/09/24(月) 13:29:51.12ID:/089FLRsdスピーカー/イヤホン・ヘッドホンの差に比べたら誤差以下じゃないかと思うが
リケーブルによる変化より小さいだろ
「96はロックじゃない」なんてのは乱暴過ぎ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-3LOd [27.141.108.214])
2018/09/24(月) 14:32:25.19ID:6ivUK7sG00875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a306-WDkk [115.69.239.210])
2018/09/24(月) 14:56:50.89ID:+vU3drdk00876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4f-9gQW [118.86.241.94])
2018/09/24(月) 14:58:14.11ID:dNXrkm8C00877名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-WDkk [49.96.43.222])
2018/09/24(月) 15:08:35.88ID:/089FLRsdん、端折り過ぎたかな?
禿が「ハイレゾにするとロックじゃなくなる」て言ってたんだとさ
https://www.e-onkyo.com/sp/news/419/
まあそれはさておきこのスレ的というかモバイル用途だとどっちにしろあんまし高サンプリングレートだと容量的に厳しい
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-ZhJZ [126.130.139.102])
2018/09/24(月) 15:49:50.18ID:KW56sE2i00879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4f-9gQW [118.86.241.94])
2018/09/24(月) 16:01:58.72ID:dNXrkm8C00880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-ogyn [106.154.40.31])
2018/09/24(月) 18:52:05.37ID:I6qBG3Xkaそんな明菜の駅を達郎は曲の解釈を間違えたアイドルとdisってた。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Iw+l [49.98.139.204])
2018/09/24(月) 19:47:00.93ID:/JobswgHd今までほかのDAPで使ってたSD使ってるんだが曲の終わり間際で『再生できません。未対応の形式です。』って出てきて次の曲になっちゃうんだけどなぜ?ただのmp3だしなんなら昔media goでリッピングしたやつなんだけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 853d-9ior [210.165.245.95])
2018/09/24(月) 19:53:33.46ID:LuYGpRI20転送時のエラーか、sdカードのエラーか、ってところかな?
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-CNSv [119.240.141.56])
2018/09/24(月) 20:17:28.68ID:33dAkvBOM頭悪そうなエラーメッセージだなあ(笑)
きっと何が何でもおきても全部そのエラーメッセージなんだろうな
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.118.138])
2018/09/24(月) 20:41:39.35ID:T7EhVlR/a今まで再生できたんだけどなぁ
もう一回入れ直してみるわ ありがとう
>>883
開発者に文句言えとしか
https://i.imgur.com/Ck31NaN.jpg
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-T37n [123.216.201.240])
2018/09/24(月) 20:48:13.27ID:U6pzdqnz0>>884
他のDAPで使ってたSDカードをそのままZX300で使ってるのがエラーの原因である可能性もある。
一度、SDカードをウォークマンで初期化(フォーマット)してみては?
(もちろん、SDカードを初期化する前にカード内の曲は全て避難させることを忘れずに)
公式サイトにも以下のように書いてあるし。
「必ず、お使いになるウォークマンで初期化(フォーマット)したmicroSDカードを使用してください。
それ以外は動作保証外です。」
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-zx300/contents/TP0001449129.html
初期化の仕方は以下を参照。
microSDカードを初期化(フォーマット)する
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-zx300/contents/TP0001449172.html
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.118.138])
2018/09/24(月) 21:18:04.22ID:T7EhVlR/a今までフォーマットはあまり意識してなかったですね……
今からやってみます 詳しくありがとう
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.118.138])
2018/09/24(月) 23:21:00.73ID:T7EhVlR/aパソコンとウォークマン繋げようとするとバグるしどっか本体かSDのどこかがおかしいのかなあ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e345-t+pL [123.254.27.168])
2018/09/24(月) 23:25:04.34ID:2V7CmB5g00889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abef-coYL [153.231.135.171])
2018/09/24(月) 23:48:06.47ID:vJhrqaQn0本体が怪しそうだな
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-uHcK [110.165.204.60])
2018/09/24(月) 23:54:42.98ID:egdXvKR+M0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.118.138])
2018/09/25(火) 01:17:11.04ID:0JyMjD6naこれの前に使ってたDAPも初期不良に当たったんだけどそんなに初期不良って多いもんなのかなあ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-T37n [123.216.201.240])
2018/09/25(火) 02:43:31.76ID:h65bVCMu0https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12183485962
ただ、結局問題解決には至らず、質問者はSONYに相談することにしたみたいだが…
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.118.138])
2018/09/25(火) 08:27:57.53ID:0JyMjD6na全く同じことが起きてますね 自分の場合flacなんかは大丈夫ですがmp3はやっぱり再生できない 質問者と同じくmp3はCBR
本体でもSDでも同じですし基盤不良っぽいですね
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b38-coYL [119.47.166.32])
2018/09/25(火) 09:33:13.35ID:wQv29Ov80買い換えたら直った
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-WDkk [1.72.7.112])
2018/09/25(火) 11:40:19.71ID:Z6TRKseLd頭悪そうなレスだなあ(笑)
あ、ドコグロMMだった
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-MaMm [49.98.166.105])
2018/09/25(火) 11:52:17.59ID:Q5A3TMXXd0897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.118.138])
2018/09/25(火) 12:10:48.28ID:0JyMjD6naただmusic beeでアルバムジャケット編集するときにmusic fmの画像を使ってたりしたのが原因ってこともあるんですかね………
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc9-CNSv [110.233.247.75])
2018/09/25(火) 12:13:45.61ID:jg2pKKloM品質が低いプログラミングの特徴は例外処理を細かく分けて記述しないで全部「失敗しました」で済ませる点
基本設計の段階でどういうエラーリスクがあるかをハード面やソフト面で洗い出しを行っていれば、最低限、本体側の問題かSDカード側の問題かの切り分けはできる。
その1点を考慮するだけでユーザーの利便性は大きく違うのに
頭悪いプログラマーが作った事が偲ばれる
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4f-9gQW [118.86.241.94])
2018/09/25(火) 12:19:47.91ID:tO33ngwD00900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.101.54])
2018/09/25(火) 13:35:10.58ID:DPkqBO4Za>>899
ちょっと前まではmp3 320kbpsだったけど今はflacにしてます……
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b38-coYL [119.47.166.32])
2018/09/25(火) 13:44:01.34ID:wQv29Ov80俺の環境がしょぼいだけかもしれんけど
ZX300だとなおさら差は感じられない(さすがにバランスとアンバランスじゃ差を感じるけど)
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-Wj/Q [153.163.26.89])
2018/09/25(火) 13:45:37.43ID:hbHyfBZs00903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Iw+l [106.154.101.54])
2018/09/25(火) 15:12:52.11ID:DPkqBO4Za正直mp3 192kとflacの違いもよくわからないと思う イヤホンの値段的に圧縮音源はアレかなと思ってflacに移行したけど
なんかよくわからないけどタグとかは変えずにアルバムジャケット変えたら普通に再生できるようになったんだけど…………原因がなんだったのか結局よくわからない
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-KpFT [182.251.248.18])
2018/09/25(火) 15:19:10.73ID:vwEguZWva0905名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-WDkk [1.72.7.112])
2018/09/25(火) 17:43:54.96ID:Z6TRKseLdきっと何が何でもおきても全部頭悪いプログラマーのせいなんだろうな
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-CNSv [118.109.189.38])
2018/09/25(火) 18:46:38.28ID:ljGJLd8oM論理的にお願いします
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-18Vx [49.104.17.47])
2018/09/25(火) 19:03:56.20ID:vUC6iINMd0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae9-mE1m [36.11.224.195])
2018/09/26(水) 07:20:40.15ID:fjwFxKn3aそうすりゃ故障かどうか判別できるだろ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-WDkk [49.98.7.135])
2018/09/26(水) 12:50:23.93ID:UFAOp/0Ld“何が何でもおきても”の使い方についての説明を論理的にお願いします
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-goaC [126.179.125.61])
2018/09/26(水) 22:11:54.84ID:RFFl5Hi5r色はシルバー
宜しくです
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-FIjQ [126.77.72.149])
2018/09/26(水) 22:58:15.18ID:SWIGzPoU0おめ
自分もおなじだわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-Pj+H [123.216.201.240])
2018/09/27(木) 00:14:04.16ID:U0VALOkZ0色はZX300、1AM2ともにブラックだが俺も同じだ
こちらこそ宜しく
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b09-UKNX [49.241.141.20 [上級国民]])
2018/09/27(木) 07:40:27.96ID:cGLNA8350両方持ってませんが、よろしくお願いします。
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-7xaS [119.240.142.254])
2018/09/27(木) 12:18:50.01ID:FDtbj5LVM君、ZX300持ってないだろ
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-Czhi [36.11.225.173])
2018/09/27(木) 12:29:14.12ID:D0sNRHi9aよろしく
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-opit [126.33.91.255])
2018/09/27(木) 13:16:57.04ID:54sE8Km6pこちらこそよろしく
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9be-1UPa [122.22.91.132])
2018/09/27(木) 13:58:52.26ID:1eMjag7K0持ってたけど売りました
よろしくお願いします
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-Uhjh [153.163.26.89])
2018/09/27(木) 14:46:01.82ID:liOvEmeU0買って後悔してるけどよろしくね
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1338-1UPa [125.31.74.93])
2018/09/27(木) 15:16:09.89ID:3HClA71y0ただの通りすがりですがよろしく
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-opit [126.233.157.253])
2018/09/27(木) 15:27:41.73ID:Kx/DRLfxpどっちもいらないけどよろぴく
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9be-S4i9 [122.22.95.17])
2018/09/27(木) 17:18:04.31ID:bGInT+0c0AK70MKII使いだ
よろしく
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-nLjW [1.75.242.143])
2018/09/27(木) 17:29:58.38ID:+uYf9Qa7d0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-G4YB [27.141.108.214])
2018/09/27(木) 17:31:25.95ID:lPRDfM2d00924名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-4nyy [49.104.16.206])
2018/09/27(木) 18:08:48.95ID:aDNvuISFd0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-Uhjh [153.137.71.150])
2018/09/27(木) 18:30:05.35ID:RAQDA2s50上からはいいから挨拶してよ、よろしくぅ
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-l71D [49.106.202.227])
2018/09/27(木) 19:03:11.53ID:jd9RlcBBdそろそろこの流れ止めていただければ幸いに存じます
よろしくお願いいたします
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bf-L1KE [222.15.33.172])
2018/09/27(木) 19:30:28.80ID:hMZt3bLA0キンバーも買おうぜよろしく
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMf5-cB/m [58.88.130.214])
2018/09/27(木) 19:43:46.00ID:sgmQEVU1M0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdd-TgfY [121.93.133.33])
2018/09/27(木) 21:36:07.99ID:5YzgvfhW0ZX300G買う予算があるならZX300とmicroSD400GB買った方がいいもんな
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-l71D [49.106.202.227])
2018/09/27(木) 21:48:28.85ID:jd9RlcBBd0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-opit [124.110.195.207])
2018/09/27(木) 23:13:31.63ID:T9EgrFrq0どういたしまして
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9be-1UPa [122.22.91.132])
2018/09/27(木) 23:18:41.88ID:1eMjag7K00933名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H6d-CgcP [12.184.93.4 [上級国民]])
2018/09/27(木) 23:26:13.79ID:Byx/HLOfH0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 714f-lOnJ [118.86.241.94])
2018/09/28(金) 10:29:31.58ID:wVlHKwyF0ZX300スルーしてA55予約したけどヨロシクデース
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99af-TohG [210.171.146.211])
2018/09/28(金) 10:35:49.71ID:KUV4UvOi0ごめんなさい、貧乏人はちょっと…
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1398-ZVm4 [61.213.79.190])
2018/09/28(金) 12:02:10.21ID:4T8kR46e00937名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-7xaS [119.240.142.147])
2018/09/28(金) 12:06:47.40ID:NI2WzqmcM/
コンバンワ
〆⌒ヽ ――
∩ ・ω・)')
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-ZQlo [182.251.251.44])
2018/09/28(金) 18:54:29.76ID:Tf/tUg1Ya俺が見たとき2万超えてたのにもうそんな落ちてんのか
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d912-Egpn [114.183.88.86 [上級国民]])
2018/09/28(金) 19:49:55.98ID:wKcwDdPg00940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-Czhi [36.11.225.6])
2018/09/28(金) 20:18:28.82ID:9q+OspXTa容量以外の違いがないし
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1338-1UPa [125.31.74.93])
2018/09/28(金) 20:20:25.08ID:tOJPekMV00942910 (オッペケ Sr9d-/XHS [126.34.116.17])
2018/09/28(金) 20:39:16.44ID:Mk5PQomRrいっぱいレスありがとうございます
400GBのSDカードも買いました
いままでAシリーズばっかり
音は段違いによく
奮発してよかった
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-c5ei [183.180.68.161])
2018/09/28(金) 21:49:36.96ID:UCzC6LPH00944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-c5ei [183.180.68.161])
2018/09/28(金) 21:54:34.68ID:UCzC6LPH0ZX300購入考えちゃうよな……
SONYはとんでもない奴だよ……
まるでミニスカJKだ……
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yIO0 [49.98.154.37])
2018/09/28(金) 22:36:19.30ID:cjzwxQdAd0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f8-aemA [203.140.254.144])
2018/09/28(金) 22:42:10.15ID:6KeaQhiB0A40にボロヘッドホンから1AM2に買い替えて音の変わりように感動したけどZX300で更なる違いを感じなかったのは残念。
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-4nyy [119.230.237.138])
2018/09/28(金) 23:34:39.78ID:s1zzTsXT0もう食べれないってくらい腹一杯の時に美味しいグルメ出されてもあまり美味しさを感じないだろ?(甘いのは別腹だけど)
もう脳が満足してるから多少音が変わってもそれほど違いが判らない。
まず1AM2を聴きまくって半年くらいして感動が薄れたところでもう一度試聴したら違う印象になると思うよ!
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-8/LL [125.197.221.192])
2018/09/28(金) 23:35:04.10ID:o7vBK7CK00949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-4nyy [119.230.237.138])
2018/09/28(金) 23:39:05.41ID:s1zzTsXT0ハイレゾ音源を安い機器で再生したら勿体ないとかはあるけどMP3だから高い機器で再生したら勿体ないは無いかもしれない。
イヤホンとDAPの関係はどちらかに偏ったら勿体ないと思うけど。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-DM++ [106.154.110.111])
2018/09/28(金) 23:54:03.47ID:tV32X8yca0951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-0EOm [182.251.240.40])
2018/09/28(金) 23:59:56.42ID:FXSDN8jJa楽しみだー
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-7xaS [119.240.143.171])
2018/09/29(土) 01:03:20.01ID:NZKpgVs7M320なら1Aで聞いても十分意味がある。
ちょっと聞こうかなと聴き始めたら音の良さが心地よくて何時間も聞いてしまう。
ハイレゾ音源は10曲位しか持ってない。CDからMp3の320でリッピングしたものだけ。
クラシックファンなんでハイレゾ化された音源はゴミみたいなのしか無いので全くハイレゾ音源は増えない。
ホームオーディオでSACDはたくさんあるんだけどリッピングの方法がわからない
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-LSDD [111.96.207.127])
2018/09/29(土) 01:34:28.35ID:DP30qFQw0zx300とa40と比べると分離感と音圧の違いは判るんだけど。
a50試聴してみたいわ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-0yCd [49.106.192.105])
2018/09/29(土) 02:21:43.30ID:alK9gSyyFsacdは初期型ps3でできた
リッピング
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-c5ei [183.180.68.161])
2018/09/29(土) 06:03:55.04ID:pCh1grp80合計28000円で……
えーと、えーと、
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-c5ei [183.180.68.161])
2018/09/29(土) 06:06:07.66ID:pCh1grp800957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-yIO0 [27.83.205.83])
2018/09/29(土) 06:51:05.61ID:MsNkAJ2a00958名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ZXTP [1.79.82.89])
2018/09/29(土) 07:02:24.89ID:hM+eSQEYd0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-opit [124.110.195.207])
2018/09/29(土) 07:37:30.17ID:0Huj1ILU0スマホも売っちまえ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-TgfY [1.75.249.141])
2018/09/29(土) 08:03:37.33ID:Lc3n4COLdドコグロMMは荒らし。NG推奨
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-4nyy [49.104.16.206])
2018/09/29(土) 14:42:45.94ID:F1GVsu8gd著作権保護あったら無理じゃない?
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6d-7xaS [118.109.189.82])
2018/09/29(土) 14:53:40.23ID:9GlyU9X+Mちょっと誤解させちゃったかな?
「音源」→「演奏」という意味です
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-7xaS [119.240.143.100])
2018/09/29(土) 14:59:46.53ID:ptJJVn6aMああいうのをどんどん出してくれたらもっと買うんだけどね
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-zXrD [122.100.26.178])
2018/09/29(土) 15:36:12.23ID:2ZtMfaJ2M0965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-ZVm4 [111.239.154.249])
2018/09/29(土) 18:03:12.44ID:UU9SRIxZa誰か音が悪くなったと感じた奴居るか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96f-0yCd [122.16.58.89])
2018/09/29(土) 20:49:48.35ID:HXN29Lxj0アマゾンが発売、発送になってるから本物と考えていいんですよね?
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf8-K7Ua [113.156.114.11])
2018/09/29(土) 21:21:07.98ID:l0wND6Zc0それは政府の罠です
買うと公安に監視されるので危険ですよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a2-ZQlo [42.147.61.157])
2018/09/29(土) 21:38:26.27ID:XnGkW5IG0誰から聞いたの?
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b38-aemA [119.47.166.32])
2018/09/29(土) 21:39:49.04ID:E4Nz899O0俺はアマゾンで1万以上の家電とかは絶対に買わないけどな
あそこは周辺で手に入りにくい常用日常品を買う場所
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ZXTP [183.74.193.85])
2018/09/29(土) 21:45:25.81ID:P+nLWsbvdアマゾンの倉庫の商品管理について調べたらそうとも限らないと分かるよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-fdx7 [163.49.208.153])
2018/09/29(土) 21:57:45.12ID:2eWRiIu9M0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-TG06 [126.127.117.172])
2018/09/29(土) 23:04:59.56ID:Pzc4r95k0国内正規品って書いてるのに並行輸入品が当たり前のように混じってるから信用するな
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-0yCd [1.72.2.155])
2018/09/29(土) 23:45:06.53ID:F6NwqN7zdきちんと店舗でかってきます!
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1300-uewj [61.211.99.217])
2018/09/30(日) 15:41:58.26ID:Pj/EkBSj0アルバム数が多いと面倒くさくなりそう。
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdd-TgfY [121.93.133.33])
2018/09/30(日) 15:59:46.37ID:XkfWFgM90画面右側上下スライドでイニシャルサーチ
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-0EOm [219.115.12.59])
2018/09/30(日) 18:50:10.90ID:xa1TMpm40英数字、あ〜わを4つか5つくらいのタブに分けて画面右上辺りに表示させて、
タブを押すとイニシャルのタブに遷移する、とかのほうが絶対使いやすいと思うんだが
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5320-fGZV [115.179.34.84])
2018/09/30(日) 18:50:31.10ID:N9DXOQ+10俺も大した差は感じないよ、アンバランス運用なら別にA40でも良い
バランスに変えた時の明らかすぎる差を見せつけられるとどうしてもな
0978910 (ワッチョイ e171-/XHS [14.10.97.64])
2018/09/30(日) 18:58:51.69ID:G2FSadDa0・キーワード検索(IMEあるのに何故?)
・再生中のアーティストへジャンプ
・時計表示(要る?)
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1317-CgcP [219.98.162.108 [上級国民]])
2018/09/30(日) 19:07:00.73ID:RRweGv5Y0自分で欲しいって言っといて「要る?」って何なんだよ
頭が逝っちゃってんのか
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134d-1pmf [219.117.30.37])
2018/09/30(日) 19:35:28.48ID:s+Gb0hJB0けど時計は正直欲しい
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-JW7R [111.99.75.37])
2018/09/30(日) 19:36:17.03ID:8+x/vxcZ0ケンカっ早い馬鹿はさておき時計は要らんなあ
アルバムをグリッド表示してほしい
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-1UPa [210.149.251.111])
2018/09/30(日) 19:42:50.51ID:tcu9ZyibMていうか実際見てる。
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ad-Xc3B [222.149.50.155])
2018/09/30(日) 19:53:18.98ID:/HldLKXX0夜寝てる時にちょっと操作する時にDAP単体で時間確認できたらいいなとか
個人的に欲しいのはスリープタイマーへのショートカットかな
現状だと
「右下の工具箱アイコン→設定→再生設定→下にスクロール→スリープタイマー→時間設定」
みたいに、結構手間がかかって使うたび面倒
個人的に多用する機能なので、右下の工具箱アイコンタップした後のメニュー項目にスリープタイマーを追加して欲しい
android時代(ZX1)には他社製プレイヤーアプリ使えて、そっちでは設定→即スリープタイマー設定ができたので
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d321-TgfY [131.213.247.178])
2018/09/30(日) 20:03:35.17ID:h5boVS3G00985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-ipdO [103.2.251.110])
2018/09/30(日) 20:05:53.62ID:rloelp5u00986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5306-aemA [115.69.236.111])
2018/09/30(日) 21:48:14.88ID:Vnh/twVn0これ
純正のリモートコマンダーってなんか特別な通信方式使ってるのかね
BTの通信規格準拠ならスマホアプリでなんとかなりそうなもんだけどそうもいかないのか
>>865がそういうことなのかな?
今度のアプデでレシーバー機能ついたら、少なくともCDリップとかの「LDAC以下」の音源に関しちゃ使い勝手はほぼ同じ事なんだろうけど
クソ重たい音楽データを無線で飛ばすより、制御信号だけを無線で飛ばす方が技術として美しいと思うんだが
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-VGrh [27.84.75.189])
2018/09/30(日) 21:59:43.84ID:RlkvdxMi0それ、何で無いのか解らない
発売順で聴きたければプレイリスト作れって事だろうけど
不親切だなとずっと思ってた、WALKMANに限らないけど
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-ipdO [103.2.251.6])
2018/09/30(日) 22:01:47.69ID:CdwWGXcj0自分で提案しといて何なんだがAK connectはDLNA使ってるのでこいつのリモコン(Bluetooth)とは全然別物だよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5306-aemA [115.69.236.111])
2018/09/30(日) 22:12:24.74ID:Vnh/twVn0うん、それは知ってる
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM75-7xaS [122.130.227.214])
2018/10/01(月) 14:55:19.54ID:6aM3Nj9HMアレクサみたいなのが欲しい
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5306-TgfY [115.69.239.210])
2018/10/01(月) 19:55:57.68ID:A3J3K7wl00992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-IIbk [219.192.172.13 [上級国民]])
2018/10/01(月) 20:26:48.30ID:zUOGQOMO0SONY ウォークマン NW-ZX300 Part17
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1538393181/
ごめん、一回立て間違えた
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ba-MfiP [60.112.37.113 [上級国民]])
2018/10/02(火) 08:04:08.07ID:CAXvTz3h00994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-jLLz [153.137.71.150])
2018/10/02(火) 08:08:43.63ID:WP3WSNLI00995名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-jLLz [49.98.149.252])
2018/10/02(火) 08:10:06.59ID:+xi7v/tld0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-jLLz [153.137.71.150])
2018/10/02(火) 08:10:33.44ID:WP3WSNLI00997名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM85-kFNE [114.163.46.134])
2018/10/02(火) 08:26:43.42ID:ldYsEogAM0998名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-yIO0 [49.97.111.15])
2018/10/02(火) 08:41:00.48ID:UD42Ijipd0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 714f-lOnJ [118.86.241.94])
2018/10/02(火) 09:11:18.80ID:SAj8cZjk01000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 714f-lOnJ [118.86.241.94])
2018/10/02(火) 09:11:41.76ID:SAj8cZjk010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 1時間 34分 14秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。