【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-KMVR)
2018/08/11(土) 11:12:35.88ID:X5DpuiZad左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
主にクラウドファンディングを中心に展開されている10000円以上の完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。
10000円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1526358195/
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1533109003/
【お約束】
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください
ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 11:15:09.22ID:hg5J0OEu0本スレはこちら
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/11(土) 11:18:43.28ID:FIMm2iFGd0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa2-rN4M)
2018/08/11(土) 11:24:42.01ID:FnC2flZK00005名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/11(土) 11:28:38.16ID:fQGZJj99dでもこれのスペアは個別に買えないのが悩みだからクリスタルとマジックイヤー買って軸改造して試してみよう
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 11:39:37.61ID:hg5J0OEu0有益なスレにしましょう
スレ分け派はコチラが本スレです
↓
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1533950005/
このスレの禁止事項
・マウント合戦
・ヘイト垂れ流し
・なりすましアンチ活動(例「◯◯最高!」最高厨)
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2e-dsmv)
2018/08/11(土) 11:41:09.43ID:9+7hb/Uq09778-ggb
0778-ggb
MM3a-kwHa
MM9f-J0g0
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/11(土) 11:43:13.49ID:+RrAuxDr0乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/11(土) 11:45:29.42ID:+RrAuxDr0俺もggb/だけどNGなん?
同じJaneXeno使ってる奴全員NGにするつもりか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 11:45:39.90ID:hg5J0OEu0↓
>>14
>ここではApple、JBL、オーテク、JVC、死んじゃったFlapFitの話題限定
コチラでは「10000円以上」の括りのみとし
有益な情報交換ならば機種の限定はしないという方針では如何でしょうか
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-ggb/)
2018/08/11(土) 11:48:15.75ID:flyIMCOr09778-ggb
0778-ggb
6a21-ggb
MM3a-kwHa
MM9f-J0g0
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/11(土) 11:49:39.42ID:xsKhzGOu0HAHAHA
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2e-dsmv)
2018/08/11(土) 11:52:06.08ID:9+7hb/Uq0今のところは
9778-ggb
0778-ggb
のみでいいと思う
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/11(土) 11:52:50.03ID:+RrAuxDr0ブラウザが被ってるだけでNGとかイチャモンにもほどがあるが
どうせNGされるからもうこのスレに書き込むのやめるわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 11:54:11.08ID:hg5J0OEu0↓
>M2とDash兄弟、リバプラもここでは
>禁止
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-jQgE)
2018/08/11(土) 11:55:22.44ID:tD60gkacM0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2e-dsmv)
2018/08/11(土) 11:56:33.22ID:9+7hb/Uq0MM3a-kwHa
MM9f-J0g0
がいいかと
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 11:56:52.56ID:hg5J0OEu0別に>>11がこのスレの総意というワケではないよ
個人的には
ここでは気持ちよく情報交換がしたいだけ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/11(土) 11:57:03.71ID:xsKhzGOu0いや、>>11のワッチョイ見てみ NGされてる本人だよ
アッチのスレをテンプレ改悪して建てた奴
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 11:58:29.98ID:hg5J0OEu0賛成です
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 12:11:12.44ID:hg5J0OEu0ほんまや
>>11
自分で立てた巣にお帰り
↓
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1533950005/
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 12:13:05.10ID:LDN06OYfM> 主にクラウドファンディングを中心に展開されている10000円以上の完全ワイヤレスイヤホンの
どこらへんが主にクラウドファンディングが中心なんだ?
スレ立て直せよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 12:15:54.87ID:hg5J0OEu0折角自分の望みが叶ったのに
何でここにいんの?
↓
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1533950005/
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/11(土) 12:16:33.81ID:xsKhzGOu00025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 12:21:26.90ID:hg5J0OEu0>>22と思しき人物に対しては
スレ誘導のみとし
完全スルーでお願いします
安価なしの反論や煽りも禁止です
この手の類は
相手にされなければ自ら去ります
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-ggb/)
2018/08/11(土) 12:22:59.90ID:flyIMCOr0黙って消えろよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 12:23:24.03ID:/qkFuXHyM0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 12:27:12.19ID:u4c+Xva9M> 完全スルーでお願いします
> 安価なしの反論や煽りも禁止です
と自分で書いておいて
その本人が>>23で安価レスしてやんの
アホ過ぎだろID:hg5J0OEu0
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a06-+8QG)
2018/08/11(土) 12:27:37.22ID:x28HHOSl00030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 12:28:01.74ID:hg5J0OEu0>>28
↓
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1533950005/
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/11(土) 12:28:22.58ID:MYlUmgkxdんで前のスレの話題の続きだけど、俺も普段は7〜8割の音量で聴いているけど、ReplayGainでだいたい8〜11db下がってるのでそんなに爆音ではないかな
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 12:30:32.41ID:u4c+Xva9M0033名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/11(土) 12:30:52.94ID:MYlUmgkxd透明あぼーんしてるから俺には>>27も>>28も見えないんで、あまり過剰に反応すると逆効果かと
普通のブラウザ使ってる人はこれを期に専ブラ使えばいいよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/11(土) 12:31:44.79ID:xsKhzGOu0このスレでもポチった人が居たような
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 12:33:16.14ID:fCwMW0pKMここは専用スレとは違いますよ?
機種名すら書かずにやるなら専用スレ使った方がいいぞ
特定機種に固有の話題は専用スレでどうぞ
↓
【Jabra】完全ワイヤレスイヤホン総合
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1532860068/
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 12:33:18.71ID:hg5J0OEu0承知しました
今後スレ誘導含めて完全スルーします
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-h8sL)
2018/08/11(土) 12:33:53.44ID:evTHMWLZ00038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 12:37:04.79ID:hg5J0OEu0やっぱりそれぐらいで聴く人が多いのかな
だとしたら65tのホワイトノイズが問題にならないことも頷ける
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/11(土) 12:37:50.02ID:RCrbt27p0そこまで待つ時間コスト考えたら今の価格でさっさとポチった方が幸せになれると思う
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-h8sL)
2018/08/11(土) 12:42:18.73ID:evTHMWLZ0貧乏性なものでセールで買いたい…
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 12:48:29.44ID:FkJMDpBsp通常タイムセールにも来ないよね
e8とかセール来たことあるのかな?
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d392-WsiL)
2018/08/11(土) 13:10:20.41ID:lTs1K18D00043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-jsVn)
2018/08/11(土) 13:14:27.20ID:depfp3G+00044名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/11(土) 13:20:56.40ID:fQGZJj99d0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-h8sL)
2018/08/11(土) 13:24:21.47ID:evTHMWLZ0!?
店頭の情報!?
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-LY7d)
2018/08/11(土) 13:28:56.61ID:Rs/ka+JJMヤフショなら上手くやればポイントで5000円返ってくる
今月中に2万なら買いか
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/11(土) 13:29:49.13ID:fQGZJj99dうん、秋葉で今見てきた
店頭だけの週末特価
お盆休みスペシャルかと
飾ってあったモックが旧型の面取りケースだったのでじっくり鑑賞してきた
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 13:34:49.56ID:FkJMDpBsp会員限定週末特価でも27kなのに
大盤振る舞いだね
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-h8sL)
2018/08/11(土) 13:38:25.45ID:evTHMWLZ0m2も気になるんだよなあ
旧型なのかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 13:43:41.53ID:uyb5taGfM0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/11(土) 13:45:49.66ID:fQGZJj99d旧型の処分って意味ならそれは無いわ
あれだけ欠品続いたしレジ奥の在庫も10個あった
M1の新品が有ったのには驚いた
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3d-Qb5F)
2018/08/11(土) 13:59:40.17ID:sI/dLSUx0在庫処分か何かかよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 14:03:07.58ID:MJnF5sh5M結局Airpodsや700Nが売れてBOSEやE8が定番で残ってる状況
他のは出ては消えていく
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a01-edN5)
2018/08/11(土) 14:34:07.24ID:clYbrSAg0巣へ帰れGK
死ね
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/11(土) 14:37:05.33ID:fQGZJj99d【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1533950005/
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 14:41:25.15ID:4jt/dOm6M0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-jss9)
2018/08/11(土) 14:41:58.09ID:l8BgdkKYd0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 14:44:21.49ID:NOTykCL0M黒いE8ですか
白いE8ですか
それともチャコールのE8ですか
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-G69O)
2018/08/11(土) 14:46:15.92ID:lJpqktTS00060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 14:48:24.33ID:+yViNHMXMhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1137393.html
Beoplay E8の限定カラーは、これまでにCharcol Sand、All White/All Black、Powder Pinkが発売され、第4弾として「Racing Green」を展開。
赤とか青も欲しい
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-jss9)
2018/08/11(土) 14:49:38.05ID:l8BgdkKYd0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 14:53:15.13ID:Zmb/4dY2M実物見てチャコールに決めた
あのときはまだピンク出てなくてもしピンクがあったらピンクにしてただろうけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 14:56:08.00ID:6HwD8lwwME8ブラック
E8ホワイト
E8ピンク
E8グリーン
E8・・・チャコール
・・・戦隊にチャコールはいねーか
やっぱりリーダーカラーのレッドが足りてない!
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-yZV8)
2018/08/11(土) 15:00:33.05ID:Y+XteVSdd今までリバプラが良いかなぁと思ってたんだけど悩んじまうよw
頼むから俺に選ばせてくれ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 15:01:03.60ID:FkJMDpBspどれも胡散臭く見えてくる
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 15:04:48.81ID:ya/GesXfMVerseも悪くはないがいかんせんちょっと古い
出た当時は価格も安くその当時としてはまあまあのスペックだったが
今となってはバッテリー持ちも接続も弱い
新製品が出てくる可能性もあるので今は手を出しにくい感じ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/11(土) 15:06:14.81ID:fQGZJj99d【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1533950005/
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 15:07:00.89ID:ITfgVYvcM0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 15:09:34.98ID:FkJMDpBsp空気が喋ったぞw
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 15:12:33.00ID:tawjEKw8Mもちろん圧倒的トップはAirpodsだが
完全ワイヤレスイヤホン売れ筋ランキングTOP5!
https://www.bcnretail.com/research/detail/20180809_81428.html
完全ワイヤレスイヤホンは、AirPodsが依然として人気を博している。
一方、気になるのはGLIDiC Sound Air TW-5000が販売を伸ばしていることだ。
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年8月7日、完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 AirPods MMEF2J/A(アップル)
2位 GLIDiC Sound Air TW-5000 ブラック SB-WS54-MRTW/BK(ソフトバンク)
3位 ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット ブラック WF-SP700N(B)(ソニー)
4位 SoundSport Free wireless headphones Black(BOSE)
5位 SoundSport Free wireless headphones Midnight Blue(BOSE)
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2e-dsmv)
2018/08/11(土) 15:14:01.29ID:9+7hb/Uq0Apollo7sはAndroidのAACで2時間くらい
aptXで1時間30分くらい
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-vt5W)
2018/08/11(土) 15:14:01.41ID:taVimqbqa0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 15:18:38.80ID:ZpNcgUA/MApollo7Sは3Dだとヤバイ
Verseは電池食いの3DやAptXないからね
音量にもよるけど3時間切るつもりで考えた方がいい
約1年前のあの頃なら十分な電池持ちってことになるけど
その後に電池が長時間のがどんどん出てきたから今となってはね
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/11(土) 15:21:07.45ID:RCrbt27p0Alexaモードにするにはなにか条件があるのかな?
わかる人いたら教えてちょ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 15:27:49.30ID:SjoBnhRhMこの1年ほとんど存在感を示せてない
Apollo7もVerseもなかなかいい製品ではあるけど「今」の製品が出せてな
年末までにApollo7やVerseに続く新製品がないとアウトと思うわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b32-gnKr)
2018/08/11(土) 15:42:46.37ID:jLRgAmUM0awa加入で2千円引きってのまだやってるのかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 15:46:31.14ID:h25w1eclMVerse2
・いつもの砲弾型のデザイン
・電池4時間
・AptX対応、3Dサウンド機能(Apollo7から継承)
・マグネットケース(Verseから継承)
・価格2万円くらい
うーん、なんか弱いな
やっぱりEratoはもう衰退しかないかも
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 16:07:53.72ID:FkJMDpBspボタン離すのが早いんじゃない?
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 16:14:18.62ID:FkJMDpBsp自分でNG推奨しておきながら
ワントンキンの話題に触れないように
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/11(土) 16:25:08.63ID:RCrbt27p0ありがとう、やっぱボタンのタイミングかなぁ
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa4-tzfo)
2018/08/11(土) 16:37:24.30ID:G86gieIL0muse5の新型も期待してます。あの低音好きなので。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3d-Qb5F)
2018/08/11(土) 16:38:44.83ID:sI/dLSUx00083名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/11(土) 16:44:19.23ID:fQGZJj99dAWAの勧誘員、いたよ
気になるなら店に電話して聞いたらいいよ
M2が23,000円で買えるなら良いんじゃない?
65t Activeも試聴機が出てたからもろに競合
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 16:50:57.25ID:ngH9GU8OMhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000027368.html
オーディオ機器およびIoT機器の輸入販売を行うバリュートレード株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:土山 裕和)は、
米ERATO社との話し合いの結果、日本国内におけるERATO製品のカスタマーサポート業務について、
8月末にて終了することといたしました。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def5-RDuN)
2018/08/11(土) 16:55:14.85ID:Qm26ofAR0感じだな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/11(土) 16:56:02.20ID:/481a70g0出たの結構間空いてるけどそんなに悩むくらい同性能なもんなの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 16:56:43.66ID:ngH9GU8OM君のこと忘れない
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def5-RDuN)
2018/08/11(土) 17:02:07.09ID:Qm26ofAR0アップル以外だとsonyとboseはノイキャン技術
活かした製品、低価格帯はアンカー
あとはスポーツ系でjaybird、jabra
あたりぐらいかな
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa2-rN4M)
2018/08/11(土) 17:03:06.93ID:FnC2flZK00090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f89-0nlw)
2018/08/11(土) 17:07:07.67ID:q69uhUB00泥で使いやすいのどれ?
音質は音飛びしなきゃいい
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 17:08:37.17ID:W1xAmA/XM業務向けヘッドセットだけになってJabraやJaybirdなどのヘッドセット勢が大幅縮小してそう
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 17:11:02.53ID:PfqgynlJMこれはもう昔話
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 17:17:53.80ID:6DTPM4muM数年後には完全ワイヤレスイヤホンが縮小してる可能性もある
最近の左右一体型ワイヤレスイヤホンの勢いも凄い
左右一体型に食われてしまう可能性も十分ある
価格の安さ、電池持ち、接続安定、音質とすべての面で左右一体型が圧倒的に勝る
フランケンにもならないし落とす心配もない
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-tyrq)
2018/08/11(土) 17:38:56.32ID:wKbPrbsk0車の何に反応してるの。同じ青歯製品かな。
店の万引きゲートも切れるね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-rnvB)
2018/08/11(土) 17:46:03.56ID:T2dIcN/kdらしい
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-KMVR)
2018/08/11(土) 17:47:08.85ID:9sRwX5q7d0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 17:47:56.90ID:FkJMDpBsp信号機の下で切れるものもある
ソニーのMUC-M2BT1とかね
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 17:54:03.06ID:FkJMDpBsp0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:03:38.86ID:FkJMDpBsp何よりも作り手に「旨味」がない
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-tyrq)
2018/08/11(土) 18:04:50.93ID:wKbPrbsk0信号で切れるのか、、、
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:06:14.91ID:FkJMDpBsp都心だと特にね
信号待ちの間中ブチブチキレまくる
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:12:48.68ID:Z0BI5TLkM旨味がないのは完全ワイヤレスの方でしょ
物珍しさで高価でも売れた時代はもう終わりだよ
数も出ない大手にかなわない値段シビアで製造コストかかる
小さいところはどうにもならない
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:18:26.98ID:TDOvdKO5M0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:18:30.28ID:FkJMDpBsp紐付きにブレイクスルーすべき課題は既にない
だから開発者・作り手の触手が伸びない
アジアに丸投げでどうとでもなる
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-ggb/)
2018/08/11(土) 18:20:04.84ID:K5FZ4cQ800106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:22:13.27ID:hCP3qufoM期待されてたがブレイクスルー待ちのままいつまでも進まないパターンになりうるってこと
逆に言うともうブレイクスルーは必要のない方は
何の障害もなく主流になれるってことだ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:22:35.62ID:FkJMDpBspもう紐付きには戻れんよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-jQgE)
2018/08/11(土) 18:26:25.04ID:zUa7A/FBa0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:27:35.94ID:uAfTmMs3M安くて電池持って切れにくくて音イイ
高くて電池持たなくて切れやすくて音もイマイチ
結構厳しいと思うよ
現状でも圧倒的に
左右一体 >>> 左右独立
の状態
今後さらに差が開くんじゃないかと
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:29:25.38ID:INPTOwteM> そろそろBluetoothイヤホンに特化したDAPとか発売しないかな
それスマホじゃん
何でBTイヤホンが急伸したかっていうと「スマホで使えるから」だよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:30:34.07ID:FkJMDpBsp既に開発者は必要ない
ワイヤレスである限り有線には音質で敵わず
紐付きである限り紐付きの煩わしさから開放されることはない
所詮過渡期商品
まぁ低価格なら扇風機やファンヒーターのように
需要がなくなることはないだろうがね
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:33:08.90ID:qo5pKEEqM> 使う側も一旦紐付きからTWSに移行したら
> もう紐付きには戻れんよ
心情的に分かるんだけど
おそらく現実はこう
↓
使う側は紐付きのままで十分で、安くもなく電池も持たないTWSは眼中になく
ずっとTWSには移行しないよ
悲しいけど現実的に考えるとそう
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:36:32.24ID:FkJMDpBspBT特化DAPとは
ハイレゾ対応コーデック等でBT音質強化しつつ
金のかかる音声出力段を取っ払って低コスト化したもののことを言っているのだと思うぞ?
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-LY7d)
2018/08/11(土) 18:36:52.77ID:Rs/ka+JJM音響メーカーは何をしてる!
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM93-kwHa)
2018/08/11(土) 18:37:31.91ID:JsVlIqFbM> ワイヤレスである限り有線には音質で敵わず
ダウト
左右一体と左右独立では音に大きな差があるよ
すでに左右一体では有線の高音質に匹敵するレベルに来ている
ピュア系マニアの超々高音質は有線のまま残るだろうけど
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:39:48.51ID:SjeaygJrMAirpodsとソニーとBoseのこと?
たしかに高級音響メーカーは何してるって感じだよな
ゼンハとかShureとか
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-2LdF)
2018/08/11(土) 18:41:22.75ID:XIE7kObB0所詮、他社のメーカーは現状、技術不足やか
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:44:19.42ID:FkJMDpBsp紐付きもしくは紐付きスルーしてTWS行った奴だらけだぞw
前に上の奴使ってたとき
地下鉄内でネックバンド型使ってる奴には
終ぞ出会わなかった
ネックバンドなしの紐付きは多く見るが
アマの中華品が大半
しかもあのタイプの電池持ちはせいぜい8時間がいいところ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3d-Qb5F)
2018/08/11(土) 18:44:44.04ID:sI/dLSUx0特化とは言わないけどSHANLING M0とかそれに近いんじゃね?
今もうスマホが普及し過ぎててDAPと言うと中華の怪しい奴かウォークマンか高音質重視のDAPばっかだもんなぁ
個人的には泥スマホ1台持とうかと思ってるんだけど適当に安いの買ってもOS更新されなさそうだしそこが不安だな
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:46:35.59ID:N1vzp2qkM有線だと3千円とか5千円レベル
左右一体ではトップはゼンハとかH5あたりで
有線で1万円レベル
いつまでも3千円レベルじゃなくてそろそろ左右独立でも1万円レベルにしてくれよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-I1aA)
2018/08/11(土) 18:47:47.52ID:Z+LmBLU90今年の冬が楽しみ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:49:24.59ID:FkJMDpBspワイヤレスである限り有線に音質で敵わない
とは
ピュア系を対象として言っている
しかも勝手にTWSと紐付きの話持ち出してダウトとかw
そんだけミスリードして
よく社会で生きてんなw
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:49:51.78ID:DxsNi55TM左右一体BT >> Airpods >>>>> その他のTWS
なんだけど
周囲が全く見えてないね
もしかして周囲って>>118の周囲の知り合いとかいう狭い特殊な周囲のこと?!
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:51:40.53ID:Qby/b3oMMピュア系なんて、全体から見ればほんの一部
要するにイヤホン買う大半の人にとってみれば左右一体で十分ってことだよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a2f-6mHx)
2018/08/11(土) 18:51:51.44ID:HxOIWF6a00126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2e-2km2)
2018/08/11(土) 18:54:32.52ID:6sv9llJm0小型なのを作ってほしい
デカい耳糞つけて街歩くの恥ずかしいわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:54:46.81ID:+f60GRNTMそうなると左右一体型が候補になってくるよな
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:55:23.91ID:FkJMDpBspTWS2万超クラスは既に有線1万クラスには匹敵している
てか有線の1万クラスのがよっぽどジョボいんですけどw
かたや紐付きは
TWSでは殆どないaptx対応しててもあの程度?ってのが大半だしw
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:55:51.33ID:B+EhpFjyM左右ー体型だと耳に入れるところが小さいので安心だぞ
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:57:19.38ID:xEVmkUWxMH5とかゼンハ超えてるTWSあるなら教えてくれ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:58:31.26ID:FkJMDpBspその読解力でよく生きてられんなw
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 18:59:39.72ID:FkJMDpBsp頭オカシイんじゃないか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 18:59:57.84ID:F4zbuQxRMだが、それは有線も同じ
すごく安くて音のヒドい有線イヤホンあるわけだし
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:03:13.55ID:KgeocIK3MTWSには今後も続いて欲しいが
このままじゃTWSがあまりに腑甲斐なくて左右ー体に呑まれかねないってことだよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:03:59.77ID:FkJMDpBspやはり頭オカシイとしか思えないねw
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:06:49.77ID:+DJxRl9gM・値段は安くしにくい
・電池の持ちも悪い
・左右途切れも起こる
・遅延も大きい
だからせめて音質くらいは左右ー体に追い付いてくれよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:08:01.81ID:FkJMDpBspここでそれを言って何になるよw
TWSの情報を得ようとしてここに来ている者からすると
正直見ていて鬱陶しいんだよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:09:00.69ID:m4WU4rQBM左右ー体(H5、ゼンハ)の音質 >>> 左右独立の音質
せめてここくらいは何とかならんの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:11:54.06ID:atQ3RuWtM> 仮にTWSが不甲斐なかったとして
> ここでそれを言って何になるよw
TWSの情報を得ようとしてここに来ている者からすると
「やっぱり左右ー体の方がいいかも」と気付く
冷静に判断して思い直すことも必要だ
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/11(土) 19:12:00.76ID:MYlUmgkxdうわー又はなんか湧いてる...
レス番飛ばしも相変わらずいるし新スレ早々荒ぶってんな
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:14:01.92ID:FkJMDpBspTWSは向かんよ
紐付きBTホンのスレにでも行けば?
0142140 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/11(土) 19:14:31.55ID:MYlUmgkxdLightning端子はいつ消えるか分からないから有線も併用してる俺でも買う気起きない的なことを書こうと思って辞めた痕跡だから...
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:15:06.22ID:wb5dj45oM接続が良く
音質が良く
耳から飛び出さず
しかも値段も高くない
それは左右ー体BTイヤホン
という事実!
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:16:17.64ID:FkJMDpBspTWSが紐付きに劣る点なんぞ百も承知
だから鬱陶しいっての
どうぞお構いなく〜w
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:17:58.81ID:FkJMDpBspこの大嘘吐き
↓
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/11(土) 19:15:06.22 ID:wb5dj45oM
電池長持ちで
接続が良く
音質が良く
耳から飛び出さず
しかも値段も高くない
それは左右ー体BTイヤホン
という事実!
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:18:30.36ID:TIu5TLMnM・いつか来る(かどうかわからない)ブレークスルー待ち
これじゃ先は無いよ
一年後にはAirpodsとソニーBOSEくらいしかTWSは残ってなさそう
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:19:11.33ID:FkJMDpBsp>>139
>TWSの情報を得ようとしてここに来ている者からすると
>「やっぱり左右ー体の方がいいかも」と気付く
>
>冷静に判断して思い直すことも必要だ
だよこの偽善者
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:20:46.49ID:FkJMDpBspナメんな
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:21:13.81ID:7G0YxoM7M事実は事実として受け止めないと
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:21:36.18ID:FkJMDpBsp0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:23:00.95ID:UjhTST4PMブレイクスルーって具体的に何のブレイクスルー?
TWSが劇的に売れるようになるブレイクスルーとは何?
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:23:19.20ID:FkJMDpBsp読めないの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:24:52.70ID:xAMtx7OYMそれ使うと左右ー体BTイヤホンはさらに劇的に改善されて
結局まったく差は埋まらなさそう
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:26:21.03ID:FkJMDpBsp何でこんな当たり前が分からないのかな?
そして技術は日進月歩
昨年の今頃よりは確実に進化しているのは
敢えて言うまでもないわなw
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:26:46.57ID:e4gxNMGNM左右ー体BTイヤホンの方を検討するようアドバイスした方がいいケースが多くありそう
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:27:49.70ID:KHePqFU3M0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:29:36.26ID:FkJMDpBsp紐付きに何ら益をもたらさんがねw
紐がないことに利点を見出せないなら
ここに居る理由なんぞまるでないハズなのに
何故ここい居るのか
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:31:08.87ID:FkJMDpBspお判り?
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:31:31.60ID:mmhrrH8OM・電池持ちをもっと長時間に → 左右ー体で解決
・接続を良くして → 左右ー体で解決
・左右切れなく → 左右ー体で解決
・音質良く → 左右ー体で解決
・価格安く → 左右一体で解決
・耳から飛び出さない → 左右ー体で解決
どれもこれも左右ー体で解決するんだが
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:33:56.55ID:FkJMDpBspどうしてもここに居たい理由は何?
頭オカシイ奴のすることは
全く理解が及ばないね
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:35:09.79ID:FkJMDpBspTWSの利点は紐付きでないこと
以上
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:35:30.51ID:IPI3XqM6Mヒートアップし過ぎ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:37:43.78ID:FkJMDpBsp所詮求めるものが違うのよ
それでも紐付きや有線に及ばない点は
地道に改善していく他ない
あったりまえの話
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:38:28.40ID:WZHoDMrWMこういうのは長続きしない
淘汰されて消えて行きそう
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:38:50.49ID:FkJMDpBsp0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:40:16.20ID:2sN2ZLglMそのあと衰退するパターン
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/11(土) 19:40:19.71ID:/481a70g00168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2e-OzDM)
2018/08/11(土) 19:41:59.72ID:mMeb9tu+00169名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 19:42:03.44ID:FkJMDpBspTWSを欲する人間には
紐付いた時点で購買対象にはなり得んのよ
お・わ・か・り・?
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:42:20.73ID:7rWlpWJzM条件は?
場合によっては左右ー体BTイヤホンの方が良いというケースもある
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:44:39.31ID:4NfgAV+aM接続切れるの我慢して
音質イマイチを我慢して
耳から飛び出すの我慢して
は大変だと思うよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/11(土) 19:48:15.82ID:/481a70g0左右独立を条件にイヤホンのおすすめを
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/11(土) 19:51:36.97ID:gnJn8WU900174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 19:52:19.58ID:hg5J0OEu0ホントにいるんだねw
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:52:35.02ID:lTTMKx9vM統計に裏打ちされたランキングだ
自由にどうぞ
1位 Airpods
2位 ソフトバンクTW5000
3位 ソニー700N
4位 BOSE
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-h8sL)
2018/08/11(土) 19:53:39.71ID:evTHMWLZ0やっぱり大きく耳からはみ出てるんだよなあ
M-2みたいなサイズで接続性いいの出して欲しい
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 19:55:27.84ID:R9J4vjYTM音は籠ってクソだが接続だけはかなり良いだろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 20:00:13.89ID:1KKmF7DUMM-2の接続はせめて誉めてやれよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cea4-KMVR)
2018/08/11(土) 20:07:27.12ID:nbb7w1mW0それM-2じゃだめなん?
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/11(土) 20:07:57.00ID:gnJn8WU90品川駅比較
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 20:10:12.98ID:UOuG3d0mM0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-sMsA)
2018/08/11(土) 20:12:39.91ID:yaKAtjWG00183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 20:15:52.85ID:y4CE/r3+M完全に特定できそう
そんな特殊なの相当絞られるしな
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 20:18:47.06ID:hg5J0OEu0店員「TWSですかーTWSは音悪いですよ?オススメはこちらの音が良く電池持ちも良くて当然音もいいネックバンドg(ry」
客「・・・他の方に変わって貰っていいですか?(怒)」
www
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deef-6lKl)
2018/08/11(土) 20:20:11.72ID:wVROyVZB0それぞれ特徴があるんだから適材適所で使えばいい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 20:20:52.87ID:xlkuqfTzM0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 20:25:00.73ID:eHhgFLcdM適材適所だと
・電池持ちが良いのに適した → 左右ー体BTイヤホン
・音質が良いのに適した → 左右ー体BTイヤホン
・接続が良いのに適した → 左右一体BTイヤホン
・左右切れないのに適した → 左右ー体BTイヤホン
・耳から飛び出さないのに適した → 左右ー体BTイヤホン
となってしまうのですよ
適材適所・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/11(土) 20:26:30.81ID:RCrbt27p0一度TWSの快適さを味わってからは確実に使用頻度が落ちてる
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-ggb/)
2018/08/11(土) 20:28:07.28ID:K5FZ4cQ80確かにそういう人もいるよね
俺は違うけど
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/11(土) 20:28:41.24ID:RCrbt27p0それも15分で1時間半の継ぎ足し充電ができるからあっちゅー間に出番がなくなる
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 20:30:39.18ID:AARF2Hg9M他の店員「(詳しく説明する)」
客「良くわかりました!この左右ー体型にします、安いし性能あるし」
というオチ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-ggb/)
2018/08/11(土) 20:30:39.56ID:K5FZ4cQ80確かにそういう使い方の人もいるよね
俺は違うけど
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 20:33:14.37ID:93WXmmYCMこれが現実
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/11(土) 20:37:27.38ID:gnJn8WU900195名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-jQgE)
2018/08/11(土) 20:39:52.47ID:xvGP72HHM0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 20:49:43.39ID:hg5J0OEu0店員「TWSですかーTWSでしたらコチラがオススメ・・・
ご予算オーバーですかーでしたらコチラは電池持続時間も4時間と長く・・・
あー8時間は持たせたいですか・・・それでしたら
TWSではないですがコチラのネックバンド型のものでしたら音も良いですし
ご要望に添えると思いますが如何でしょうか?」
客「あ、これイイですね!同じようなので他にオススメはありますか?」
TWS指名で来た客に対してTWSをdisり
イキナリ一体型を押し付けてくるワントンキンワンミングクのような店員は間違いなくクビw
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 21:25:40.52ID:obFLutZIM多いのは左右コードのタイプ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-LY7d)
2018/08/11(土) 21:33:26.96ID:Rs/ka+JJM試しに買っちゃうよ?
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 21:33:46.98ID:hg5J0OEu0一度離れた客が戻って来ることはない
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/11(土) 20:30:39.18 ID:AARF2Hg9M
>>184
他の店員「(詳しく説明する)」
客「良くわかりました!この左右ー体型にします、安いし性能あるし」
というオチ
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e4a-wNpR)
2018/08/11(土) 21:34:45.55ID:+o0Ubyrx0ジェーピーライドのなんかの家電の雑誌で一位だかなんとか言う3000円台の左右一体型イヤホン買ってみたら音質も接続も何も問題無くてワロタ
左右独立型も調べたけどこっちはまだもう一歩過渡期なんじゃないかと思った
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/11(土) 21:36:55.59ID:xsKhzGOu0ひとまず落ち着いて>>36を見直す事を勧める
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-G69O)
2018/08/11(土) 21:38:08.89ID:lJpqktTS00203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/11(土) 21:39:08.15ID:js2zfxEj0ヨドバシはアホだからそんなんばっか
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 21:39:23.27ID:0/zcg9uiM紐付きゼンハはいろいろ種類あるぞ
買うなら一番高い奴な
1万くらいのは大したことない
音がいいのは2万円以上の奴な
世界変わるぞ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-IOKZ)
2018/08/11(土) 21:39:50.17ID:tXYCgM7Zpヌアール、65t
これ以外は無し
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 21:40:22.82ID:hg5J0OEu0↓
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE) [sage] :2018/08/11(土) 20:18:47.06 ID:hg5J0OEu0
客「完全ワイヤレスイヤホンが欲しいんですけど・・・」
店員「TWSですかーTWSは音悪いですよ?オススメはこちらの音が良く電池持ちも良くて当然音もいいネックバンドg(ry」
客「・・・他の方に変わって貰っていいですか?(怒)」
・TWSスレでTWSをdisる
・特定機種をdisる
・特定の機種の持ち主をdisる
・特定機種をスレから排除しようとする
正気の沙汰じゃないw
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/11(土) 21:41:45.19ID:RCrbt27p0あれ見て敬遠する人がいたら可哀相だな
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 21:41:45.96ID:hg5J0OEu0切れるものなんだねw
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/11(土) 21:43:52.06ID:hg5J0OEu0開封動画って
見たら大抵萎えるもんなんじゃないの?
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-G69O)
2018/08/11(土) 21:44:49.44ID:lJpqktTS00211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 21:48:31.19ID:BNUI+JveM出る寸前に「E8より良い」とかしつこく連呼してる奴いたがその後はどんどんフェードアウト
同じことやってるのが65t
「E8より良い」と連呼してる奴がいて・・・この後同じになるんだろうな
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-jsVn)
2018/08/11(土) 21:56:59.77ID:depfp3G+0木綿フリーってやつ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 21:58:56.89ID:wZHk+7h9Mそうそれ
聴いてみれ
好みはあるだろうけど
高音も低音もこのクラスの音の出るTWSがあるならすぐに買うわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/11(土) 22:03:07.18ID:nrlT9fzvM値段は手頃だし電池は持つしそんなに悪くはない
でも何か足りないというか満足感が薄いんだよね
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae6-Q9LN)
2018/08/11(土) 23:26:44.09ID:OnZnSO5+0スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください
ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/11(土) 23:41:33.05ID:gnJn8WU90紐付きしか持ってない事が判明
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 00:04:32.44ID:JvCWIzqHM> 左右独立型も調べたけどこっちはまだもう一歩過渡期なんじゃないかと思った
永遠に過渡期から脱せずマイナーになる可能性がある
数年後にそういやそういうのあったね今はほとんど見ないけどっていうパターン
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-yrsz)
2018/08/12(日) 00:21:59.45ID:Fk4Mdj6h0狭い了見やな
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/12(日) 00:29:46.97ID:php8ET9J0自らの独善的で無神経なレスの数々に気付けず(本人は情報共有をしていたつもり)
疎まれ叩かれ始めると、間違った方向に開き直ってスレを正常に機能させない事に注力
今じゃ荒らしが主目的、と
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-8c1z)
2018/08/12(日) 00:46:56.00ID:oSTYUxKcdあとアプリが無いんだっけ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-AlFu)
2018/08/12(日) 00:58:31.09ID:k93B02Oe0こいつが挙げた例、全部有線型にボロ負けしとるしな
そうじゃないだろっていう
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2f-R3dm)
2018/08/12(日) 01:15:02.92ID:L9UNY9WJ0どんな話してたんだ?
なんか祭でもあった?
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/12(日) 01:15:45.31ID:m9hmPWKF0全部場当たりその場しのぎだからね
他人の意見に対するアンチテーゼで論理構築しようとするから
結果矛盾ダラケでダブルスタンダード全開の残念な人に成り下がる
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-2LdF)
2018/08/12(日) 03:25:35.09ID:mcP8QY7Y00225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-jQgE)
2018/08/12(日) 05:45:32.49ID:GXyBTeJRa一度便利さを知ってしまうとだめだね
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 06:00:29.07ID:hINyOm6eM・音質が悪い
・接続が悪い
・左右切れ
・耳から飛び出だす
便利さねえ・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-jQgE)
2018/08/12(日) 06:32:02.81ID:GXyBTeJRa0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 06:37:37.63ID:7T41LSHkM0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 06:45:43.21ID:KLVOB31lMワイヤレスだからという言い訳は通用しないよ
同じくワイヤレスで左右ー体の方が高音質のあるのだし
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/12(日) 07:16:12.45ID:lSrum29b0他コーナーと同じ客層に加えてTWSはカップルや女性一人が多い
今までスマホのオマケイヤホン、特に紐付きウドン聴いてた層を確実に取り込んでる
こういう人たちは紐付きなんていう不便不自由不格好な物は買わない
音もH5やモメンタムでさえ大したものじゃないんだし中途半端
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-jO7B)
2018/08/12(日) 07:17:24.92ID:c3cS0iE60そうだよね。
3万円クラスのTWSをヨドバシでいくつか聴いてみたけど約8千円のラディウスの紐付きbluetoothの方が解像度が高いように聴こえたよ。
ソニーから派遣された販売員もTWSに一定以上の音質は現状では求めるのは無理だから、ネックバンド式・紐付き・TWSで使い分けるべきだって。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-Qb5F)
2018/08/12(日) 07:31:58.94ID:y5ZjLBwp0それを言い出したら有線の足元には及ばないだろ
Bluetoothなんぞ
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 07:32:18.18ID:wxu7/y5BM実際はAirpodsか700Nか左右一体を買っていくんだよね
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 07:37:06.59ID:OtPaSXodM有線はゴミみたいなクソ音から手頃なものちょっと音質いいものマニア専用の超高音質までといろいろある
ワイヤレスでも左右一体だとちょい高音質までのラインナップがある
それが左右独立だと音質がせいぜい中音質くらいまでで範囲が狭すぎるんだよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 07:40:23.44ID:Of3xXkaVM同じソニーのネックバンドのWI-1000XだとBA+ダイナミックのハイブリッドでAptX & LDAC対応
ワイヤレスでも高音質は可能(超高音質はムリとしても)
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 07:48:05.58ID:MrId97KYM↓
結果AirPodsだらけに
TWSで圧倒的多数がAirPodsになる理由はこれかもね
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 07:55:07.40ID:Em9HXAwOM価格に敏感な層だから、高価で電池持たない物は避けるよ
数千円の左右一体へ流れるだろう
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-8c1z)
2018/08/12(日) 08:19:40.69ID:RDKdZTMg00239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 08:25:36.86ID:d0WXeVU0M3強は固定か
1位 AirPods MMEF2J/A(アップル)
2位 SoundSport Free wireless headphones Black(BOSE)
3位 ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-SP700N(B)(ソニー)
色別で集計してるけど色で分けなければ
700Nの方がBOSEより売れてそう
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-jQgE)
2018/08/12(日) 08:25:58.50ID:QprltJuOa0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 08:32:03.65ID:76ItXwY8M0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-h8sL)
2018/08/12(日) 08:33:05.25ID:Hq0QLqhx0どれもこれも大きすぎる…
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-NPNX)
2018/08/12(日) 08:43:50.41ID:wqi8e92u0場合によっては電池のスペースが減らせる。
高級イヤホンなんて、ハウジングのスペースも音響用の空間詰め込むのに使うんだから、小さい中に電池も送受信回路も使うツルーワイヤレスなんて高音質ムリポ
ついでにもうヌルポ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/12(日) 08:44:42.74ID:m9hmPWKF0一年程前には「完全ワイヤレスイヤホン」はamazonでも数は少なく
高音質を謳うようなものはなかった
TWSなどという略称もなく
キワモノの域を出ていなかった
それが今や「Bluetooth イヤホン」の検索上位はTWSが軒を連ね
「イヤホン・ヘッドホン」の売れ筋ランキングの上位を占めるのもTWSだ
価格comの「Bluetoothイヤホン」の売れ筋ランキングでも
TWSは相当数に及ぶ
店舗でもTWS専用コーナーを拡充して
ニーズに対応している
僅か一年程前には想像も及ばなかった様相だ
音響大手がこの分野に進出してまだ一年足らず
モデルチェンジすらしていない
現時点でTWSを見限るなど
時期尚早早計早漏もいいところだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 08:49:13.66ID:5WSckNDWM諦めたらそこで終わりだぞ
価格は「高級イヤホン」クラスなのに
音質は百均に毛が生えたくらいなのが残念すぎる
ワイヤレス化と左右分離にコストかかるのは当然として
値段は高めなんだから音にも少し金かけてもいいだろって話
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 08:51:29.76ID:g0sS/iLeMAirPods、700N、BOSEが売れてるだけ
店では左右一体ワイヤレスの方が売場はもっと広い
これが現実
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/12(日) 09:20:53.74ID:m9hmPWKF0「バッテリー持続時間が3〜4時間程とかあり得ん」
と思っていた
ところが実際には
使った後ケースにさえ入れておけば
わざわざUSBケーブルに繋いで充電する頻度は
軒並み左右一体型よりも低い
またケースを防水化する必要はないから
煩わしい「防水キャップ」とは無縁だ
本体のバッテリー劣化についても
そもそもバッテリーを交換出来ない機器は
実質的に定期的な買い替えを前提としているから
買い替え頻度を考えると然程の問題にはなり得ない
左右一体型は使う度にケースに入れておく必要はないものの
断線の虞からは逃れられない
手荒に扱えば容易く断線する
普段の持ち歩きにもハンドリングの優位性はTWSにある
バッテリー劣化とは違い
ケーブルの断線は不意に訪れる
バッグや上着の内ポケットに入れても
取り出すときに引っ掛ける可能性が高い
断線を気にしてケースを使うなら
収納時にケーブルに負荷がかからないように
ケーブルを纏める必要がある
それなりに小さいケースに収納する場合は尚更だ
これがまた鬱陶しい
ネックバンド型に至ってはケースも相応に大きい
イヤホン使用時収納時に依らず
バッグの収容量を常にスポイルする
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/12(日) 09:24:17.20ID:XL7lMZXNd今まで付属イヤホンだけで満足してた人たちにヲタクの常識や我慢は通用しない
途切れないとか快適なデザインをもっと求めてくる
チャレンジする気のあるメーカーにはチャンスいっぱいでまだ改善されるし客も広がる
反対に有線メーカーはネクタイ業界みたいに狭い範囲に追いやられるだろうね
紐付き有線というトライアル期間があったオーテクやJVCがまるで駄目なのは怠けてきたからとこのスレで連投してるやつみたいに分かってないから
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 09:28:00.91ID:p6u+cN3uM以前は有線の白イヤホンは前にY字コードで垂らしていたのが
首の後ろにコード回して左右一体ワイヤレスにしてるのをよく見かける
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-G69O)
2018/08/12(日) 09:31:07.91ID:fXHTVbmO00251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 09:35:48.18ID:p6u+cN3uMそれより落ちるソニーやBOSEにも対抗できる製品がほぼ出てこない
物珍しさで高値でも通用してた時期はもう終わり
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 09:50:33.52ID:hUj0ohuCM・AirPodsは絶対王者、超えるものは存在しない
・売れるのは大手のアップル、ソニーやBOSEだけ
・ベンチャーやクラウドファンディングはどれもコケた
今後はこれが更に加速しているだろうね
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/12(日) 09:57:32.51ID:m9hmPWKF0ケーブルの中間にコントローラーがあるタイプは
軒並みイヤホン筐体内部にバッテリーを持つ
特に筐体が円筒型のものは
見た目TWS以上のフランケンだ
見た目と言えば
TWSに移行した今になって考えると
耳から紐が延びるあの見栄えは
なんとも滑稽で見窄らしい
ケーブルが肌に纏わり付くあの感触も気持ち悪い
特に夏場はケーブルに汗が伝い
気持ち悪さも倍増する
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 10:08:53.57ID:hUj0ohuCM0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa06-mB90)
2018/08/12(日) 10:20:05.55ID:hVZWFXWd00256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 10:24:11.29ID:7nfbU8FuMワイヤレスイヤホンになっていく情勢なわけだが
オマケイヤホンや白イヤホンの人
・安さ重視で左右一体ワイヤレスヘ
左右一体は安いものも品質はクリアしてるが安いTWSは電池×接続×のゴミが多くて×
中くらいのイヤホンに変える人
・音質も電池も接続も価格も左右一体ワイヤレスが有利、AirPodsか左右一体かになる
少し上のクラスのイヤホンを望む人
・音質も電池も左右一体ワイヤレスが有利
超高音質のマニア
・有線を貫くかBTヘッドホンやネックバンド
結局はレベル別にわけると
左右一体
安 ○
中 ○
高 ○
超 ×
TWS
安 ×
中 △
高 ×
起 ×
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/12(日) 10:26:28.73ID:m9hmPWKF0TWSにはケーブルがない
これがTWSを選択する無二の理由
音質についても
一年前とは比較にならない程に進化している
座して音楽に向き合うならともかく
通勤通学やワークアウトという利用環境を考えれば
現時点で十分な音質を確保しているものも多い
もちろん現行機が上限であろうハズもない
雨後の筍のように乱立している現状からは
ある程度淘汰されるのは当たり前
力を持ったメーカーが市場を牽引し
生き残りを賭けたメーカーが追従する
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/12(日) 10:28:47.19ID:XL7lMZXNdここだけど隔離隔離騒いでたワントンワンミンMMが自分が隔離されることに気づいたようで発狂してる
夏休みに誰からも嫌われて外に出られない奴は哀れ
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 10:34:44.55ID:v+vHDmMdMスレ立て直してくれよ
>>1の内容に不備あるから
> 左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
> 主にクラウドファンディングを中心に展開されている10000円以上の完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
> パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
添削すると
↓
左右分離型の完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
主に大手メーカーを中心に展開されている10000円以上の完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はー強皆弱、製品の売れ筋も明確になってきました。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a8-Ny8x)
2018/08/12(日) 10:36:39.99ID:CXfDd5ue00261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 10:38:57.69ID:FXktbdT+M0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 10:47:20.15ID:9mXEvlYXM> 雨後の筍のように乱立している現状からは
> ある程度淘汰されるのは当たり前
> 力を持ったメーカーが市場を牽引し
> 生き残りを賭けたメーカーが追従する
アップルが牽引し
ソニーやBOSEが追従し
他は淘汰される
こういうことですねよくわかります
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/12(日) 10:53:27.66ID:Rx6B6Kp2dここが本スレ
SONY、Airpods、65t、M-2の話題禁止スレは別にあるから隔離派はそちらでってことじゃない?
案の定あちらは過疎ってるけどね
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/12(日) 10:55:52.92ID:m7bYORfO0個人的にはケースでもうプラス1回分(5時間分)充電できるとよかったけど
それだとあのコンパクトさもサクッと終わるスピード感もなくなるんだろうな
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 10:57:30.92ID:phyU+dgRM今BTイヤホンが注目されてるのは
「スマホに端子がない」からであって
「Bluetoothでイヤホン繋ぎたい」とは思っていても
「ケーブル無くしたい」とは全く思っていない人たちが主
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-KMVR)
2018/08/12(日) 11:02:37.95ID:GGTjvD/zd個人的に過激アゲや他製品サゲが目に余るようなら隔離も止むなしだと思ってるわ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dsmv)
2018/08/12(日) 11:03:01.11ID:jKdYC4eqM0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/12(日) 11:03:22.09ID:B2Soncqx00269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 11:06:27.26ID:5mrZnGpTMTWSは短い一定時間で電池切れたら必ずケースに入れて充電
とても不便
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de3c-ggb/)
2018/08/12(日) 11:06:47.44ID:1XQUNXXX0ネックバンド
完全ワイヤレス
どれも魅力がありそして欠点がある
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 11:09:22.72ID:2tSD8MJ7MBTワイヤレスの方が結果として音良かったりするケースも
BTワイヤレスイヤホンって、中身としては「ポタアン+イヤホン」セットだからね
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 11:31:03.78ID:7z6iRYRDpお前さんが気にするところではない
気に入らないならご自身で立てれば良かろう
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 11:32:16.81ID:4UAA5CLTM0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 11:36:25.74ID:7z6iRYRDpスレタイ要旨をdisり文句を付けるのは
寄生虫以下のゴミカスのやることだ
気に入らないなら
自分が望むスレを自ら立てるのが筋というものだ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 11:40:56.38ID:6kGDf+FQM> ネックバンド型でなく
> ケーブルの中間にコントローラーがあるタイプは
> 軒並みイヤホン筐体内部にバッテリーを持つ
多くの製品はケーブルの中間にバッテリー部分があるけど?
イヤホンの耳の部分にバッテリー入れてる方が全体から見たら少数派なんだが
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 11:43:25.71ID:7z6iRYRDp0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 11:44:54.78ID:N2AWb9X6M人格攻撃の罵詈雑言ってのが程度が知れる
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM93-kwHa)
2018/08/12(日) 11:47:05.56ID:vl21EsRqM今日はその雪辱戦かい?
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/12(日) 11:56:04.50ID:m9hmPWKF0総じて駆動時間の点でTWSに対する優位性を損ねる
リモコン部にバッテリーを持つもので駆動時間を稼いでいるものは
片側のイヤホンに負荷が掛かる
中間部にバッテリーを持つものは後ろに引っ張られてぶら下がる
クリップで襟元に付ければよいが
襟のない衣類では衣類ごと後ろに引っ張られる
バッテリー駆動である限り
どの方式でも一長一短
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 12:00:13.62ID:+ZSydjMGM> ケーブルの中間にバッテリーがあるものは
> 総じて駆動時間の点でTWSに対する優位性を損ねる
へっ?
総じてTWSの方が電池持たないんですが
イヤホンの耳の部分に電池入れてる場合も
TWSの方がより重くなって電池持たないんですが
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 12:05:11.85ID:7z6iRYRDpお互い無駄に時間とスレを浪費したなw
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE)
2018/08/12(日) 12:06:54.99ID:m9hmPWKF0脊椎反射レスは恥ずかしいよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/12(日) 12:25:57.57ID:B2Soncqx0場所と用途によって使い分ける
それぞれデメリットがあるけど、使い分けることによってメリットがデメリットを凌駕する
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/12(日) 12:28:02.53ID:php8ET9J00285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/12(日) 12:41:23.38ID:B2Soncqx00286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 13:01:56.09ID:OS3G7RdSM○ どれも足りなく不満
こっち聴くと、あっここが足りない
あっち聴くと、えっここが不満
取っ替え引っ替え
どっちもやっぱり足りない
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-G69O)
2018/08/12(日) 13:16:53.53ID:fXHTVbmO0誰をNGするかなんて人それぞれだよ。
いまはむしろNGNG言ってるやつらがキモい。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-jQgE)
2018/08/12(日) 13:24:03.70ID:I3MhRrL/0>× それぞれの個性を楽しめる
>○ どれも足りなく不満
また人の揚げ足取りw
それあんたのライフワークか何かなのか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 13:26:36.68ID:pokOf4IAM自分の気に食わないものは何でも排除したがる閉鎖的な輩はどこにもいるし相手にしないのが吉
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-GYAJ)
2018/08/12(日) 13:28:30.24ID:uW+V29st0それを変に相手するから向こうも構ってくれると思って寄生するし、ルールに従ってNGしてる人からも不平が出るんだよ
見えない相手に安価つけて構ってるのを見るとまるで糖質だ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 13:30:11.12ID:CKGiz0ZTM足りなくて不満だから取っ替え引っ替えになるわけで
曲によってや使い方によって変えているのなら
これ用はこれ、となるだけだから
「それぞれ個性を楽しむ」とかの言い方にはならない
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 13:33:18.61ID:KXDUj/7QM0293名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/12(日) 13:40:00.04ID:XL7lMZXNd情報交換じゃないしそんな奴に権利なんか無いわ
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 13:40:02.62ID:xcfDeeFRMいきなり仕切り出したり、過激煽りしていくって
どう思われますか
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/12(日) 13:45:03.21ID:B2Soncqx0曲によって使い分けなんて一度も言ってないんだけどな
用途によって使い分ける
ジムでのトレーニング中は完全ワイヤレス
ちょっと気軽に聴きたい時は一体型
音楽自体をじっくり聞き込みたい時は有線
ついでにBluetoothと有線のヘッドホンも使い分けできてる
シチュエーションが違えば聞く曲ももちろん変わる
まぁ部屋に引きこもって外に出る事もなく、使い分けるシチュエーションにも無縁なワトキンくんには想像も付かないだろうなw
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-xEdB)
2018/08/12(日) 13:47:18.99ID:3O2GdzKbMお前がしたり顔で仕切るよりよっぽどいいと思うよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 13:50:18.18ID:9lDIo8XGM通勤用ワイヤレスは左右一体イヤホンくらいの音質が必要ってことだな
君もクソ音質TWSじゃ足りないっていうことじゃん
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 13:56:20.03ID:bY7jj6DiMスポーツ用だからと甘えているから音質も低いまま
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 13:59:45.10ID:eZUOFdEbM店員「TWSはスポーツ向けでして」
客「フツーに音楽聴くやつで」
店員「でしたら…」
↓
左右ー体ワイヤレスイヤホン
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 14:07:55.90ID:7z6iRYRDp引きこもりに反応したか
おもろいなw
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 14:23:50.26ID:59cDWZM3M他スレでも暴れるし
場所をわきまえなさいよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-NPNX)
2018/08/12(日) 14:25:22.98ID:gSlOo3B90大きさの制限は物理的な話だぜ。
金があればなんて話じゃない。
音は空気を振動させるのだから、より良い音を出すには振動板に物理的大きさと音が伝わる管の存在が必要。
回路を全部耳の外に出せるなら高級イヤホンと同じ振動板と空間を作れるが、
一般的にフランケンは嫌だろ?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 14:25:55.74ID:7z6iRYRDp他スレでも暴れるし
場所をわきまえなさいよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 14:30:26.62ID:7z6iRYRDpTWS disり捲るようなワントンキンワンミングク君には無理な話かw
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 14:32:22.64ID:59cDWZM3M一度、馬鹿デカイのでもいいから
妥協なく音質にトコトンこだわったモデルを出さないと
最初は超フランケンでいいから
まずはそういう原型になるものがあるからより改良した次も作れる
それすらないといつまでも先に進まない
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-xEdB)
2018/08/12(日) 14:32:41.21ID:0tkneJ6La0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 14:33:41.23ID:qw50sJdiMワンパターン過ぎw
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-2km2)
2018/08/12(日) 14:34:03.92ID:rpNriHHN00309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/12(日) 14:34:47.56ID:ebxZhD4H0ワントンキンにTWS
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM93-kwHa)
2018/08/12(日) 16:08:49.31ID:Q1vIFDLeM「このスレは平和だね」
「最強厨がいないからね」
ササクッテロ「ギャー煽りガー」
↑
「最強厨がいない」ことが煽りになるってことは
ササクッテロって最強厨だったってことか
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-IOKZ)
2018/08/12(日) 16:13:05.16ID:8+D5/ZnO00312名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-jQgE)
2018/08/12(日) 16:16:33.26ID:18o67f3oM0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 16:18:28.48ID:eWYRdU1+MスマホとかPCとか近付けないね
放送や通信の電波そこらじゅうに蔓延してるし
電車の中ではモーターのインバーター制御の強力な電磁波とかあるんだけど
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 16:22:01.04ID:a3U/KMr7MNFMIの信号は頭の中を通るが
Bluetoothの2.4GHzはほとんど人体を通らない
気になるならNFMI方式のは止めておけ
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/12(日) 16:37:26.76ID:lSrum29b0小改造が必要だけど付属のフォーム系よりも解像度高いしボーカルが前に出る感じ
耳も痛くならず隙間も出来ないからとりあえず満足
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 17:04:32.71ID:4f7KnX9Cp全くスレが機能していない
TWSの情報交換するなら
ワントンキンワンミングクが居座ったここ放棄して
既に機能してないアッチのスレルール改変して移動した方がいいんじゃないか?
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1533950005/
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/12(日) 17:14:22.40ID:nXWqTugXdどこのスレでもキチガイは来るから無視して追い出すだけ
DAPスレや高級イヤホンスレにもちょっと前に全レスするキチガイが出たけど100%無視したスレの方が先に沈静化した
ここはスレ分けに同意したりするバカがいるから悪い
まあ休みでどっちも暇なんだろうが
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 17:16:36.94ID:4f7KnX9Cp複数回に亘るスレ移動勧告を無視し
このスレに居座り続けている
↓
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-jQgE) [sage] :2018/08/11(土) 12:15:54.87 ID:hg5J0OEu0
>>22
折角自分の望みが叶ったのに
何でここにいんの?
↓
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1533950005/
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 17:20:22.99ID:4f7KnX9Cp餌を与えなくても人のレスをdisり居座り続ける
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-h8sL) [sage] :2018/08/11(土) 13:38:25.45 ID:evTHMWLZ0
>>47
m2も気になるんだよなあ
旧型なのかな
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/11(土) 13:43:41.53 ID:uyb5taGfM
新型になっても音は籠ったまま
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 17:23:36.64ID:4f7KnX9Cp53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/11(土) 14:03:07.58 ID:MJnF5sh5M
TWSバブルは過ぎた感じ
結局Airpodsや700Nが売れてBOSEやE8が定番で残ってる状況
他のは出ては消えていく
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/11(土) 14:41:25.15 ID:4jt/dOm6M
結局M-2って何だったんだろうな
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/11(土) 15:07:00.89 ID:ITfgVYvcM
ヌアールはすっかり空気になったな
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/12(日) 17:23:46.28ID:lSrum29b0千と千尋のカオナシみたいなものよ
かまって欲しいやつって会社にもいるけど役に立たないし鬱陶しくて嫌われてるでしょ
無視してやってりゃいいのよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 17:28:23.32ID:4f7KnX9Cp93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/11(土) 17:17:53.80 ID:6DTPM4muM
>>88
数年後には完全ワイヤレスイヤホンが縮小してる可能性もある
最近の左右一体型ワイヤレスイヤホンの勢いも凄い
左右一体型に食われてしまう可能性も十分ある
価格の安さ、電池持ち、接続安定、音質とすべての面で左右一体型が圧倒的に勝る
フランケンにもならないし落とす心配もない
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/11(土) 18:46:35.59 ID:N1vzp2qkM
左右独立で一番音イイと言われてるE8やApolloあたりで
有線だと3千円とか5千円レベル
左右一体ではトップはゼンハとかH5あたりで
有線で1万円レベル
いつまでも3千円レベルじゃなくてそろそろ左右独立でも1万円レベルにしてくれよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/12(日) 17:29:47.07ID:nXWqTugXdちょっと見れば間抜けな事言ってるのはすぐ分かるけど、それを正そうとムキになるから思う壺にハマってるんだよ
このレスさえもエサだと気づけよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 17:30:23.60ID:4f7KnX9Cp0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 17:38:03.12ID:IqAhIe8VM0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 17:40:39.16ID:WHJiCkTsMNG推奨しとくわ
↓
ササクッテロル
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 17:41:22.31ID:4f7KnX9Cp話に割り込みdisり始めるワントンキンワンミングク
一体どういう教育を受けたら
ああいう人間が出来上がるのか
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 17:55:15.53ID:4f7KnX9Cp260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a8-Ny8x) [sage] :2018/08/12(日) 10:36:39.99 ID:CXfDd5ue0
良し悪しはともかくパイの多さだったら1万以下スレの方が俺は好き
↓
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/12(日) 10:38:57.69 ID:FXktbdT+M
1万以下のTWSってゴミばかりじゃん
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/12(日) 11:06:27.26 ID:5mrZnGpTM
左右一体は聴きながら充電できるのもメリット
TWSは短い一定時間で電池切れたら必ずケースに入れて充電
とても不便
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3d-Qb5F)
2018/08/12(日) 18:12:01.36ID:J1npMWh40どちらにせよ普通にスレ見てる人たちから見れば荒らしなんだよね・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 18:15:14.62ID:4WKg3OFMM関わらない方がいいよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 18:18:34.26ID:RXEaWlP7p↓
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/12(日) 18:15:14.62 ID:4WKg3OFMM
彼ってすぐヒートアップして見境無くすから
関わらない方がいいよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 18:20:55.46ID:RXEaWlP7p↓
ワントンキンワンミングク
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/12(日) 18:29:04.33ID:m7bYORfO00334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 18:33:04.44ID:4WKg3OFMM0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd2-ggb/)
2018/08/12(日) 18:33:39.58ID:z9ZsUP+R0○○持って逢いに行ってやるよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 18:36:33.11ID:4WKg3OFMMワンパターン
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 18:40:28.40ID:r/4KswRcM2018年もトップ独走のAirPodsのこととか
追従しているソニーやBOSEのこととか
他は軒並み無いのと同じ状況のこととか
完全ワイヤレスの今後のこととか
楽しいぞ〜
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-WLpp)
2018/08/12(日) 18:42:16.78ID:vaxRRnB60しょうがないか
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 18:49:38.75ID:RXEaWlP7pAirPodsソニーBOSE以外蔑ろにするワントンキン
キチガイにも程がある
↓
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/12(日) 18:40:28.40 ID:r/4KswRcM
完全ワイヤレスイヤホンの話をしようぜ〜
2018年もトップ独走のAirPodsのこととか
追従しているソニーやBOSEのこととか
他は軒並み無いのと同じ状況のこととか
完全ワイヤレスの今後のこととか
楽しいぞ〜
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 18:52:09.68ID:RXEaWlP7pAirPodsソニーBOSEの話なんぞしたい奴いんのか?
ハッキリ言ってやれよ
以降スルーでいいからさw
まぁワントンキンワンミングクも俺も見えないんだろうがw
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 18:52:35.29ID:ZE+LppNFM0342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-xEdB)
2018/08/12(日) 19:02:57.89ID:WpAhDNNVaそれを見てるお前のが遅延してるんだよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-AlFu)
2018/08/12(日) 19:03:27.37ID:k93B02Oe00344名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 19:04:08.08ID:ZE+LppNFMさっさと死ねば
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/12(日) 19:06:43.00ID:m7bYORfO0動画のソースは何?
うちはPCとタブレットで65t使ってるけど、
ストリーミングもローカルの動画ファイルも特に遅延は感じないよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-WLpp)
2018/08/12(日) 19:10:14.69ID:vaxRRnB60ツイッター
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 19:10:17.96ID:ZE+LppNFM自動で補正かけてくれてるのを気付かないカス
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-WLpp)
2018/08/12(日) 19:10:39.66ID:vaxRRnB60AppleMusicのビデオだ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-AlFu)
2018/08/12(日) 19:10:56.18ID:k93B02Oe0言うまでもないだろうが
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-xEdB)
2018/08/12(日) 19:11:00.80ID:WpAhDNNVaかなり変わる
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 19:12:29.33ID:ZE+LppNFM0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 19:15:50.97ID:cHssT+BYM0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/12(日) 19:19:35.08ID:GNTL3oaH00354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-wh68)
2018/08/12(日) 19:21:54.64ID:SO7DVHW50見方わからないがどうなの?
https://i.imgur.com/I9Ezuu1.png
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-h8sL)
2018/08/12(日) 19:23:01.54ID:Hq0QLqhx0M-2と65tactiveどっちにしよう…
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 19:24:31.71ID:f4lOcaErM0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2e-2km2)
2018/08/12(日) 19:35:57.09ID:TWV8Q8ji0小さいM-2
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 19:38:30.43ID:34Dty8ftM0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2d-XjS5)
2018/08/12(日) 19:59:38.07ID:KebarTi80付属のイヤーピースの耳に当たる透明な部分を切り取って、
赤い軸だけをはめると一回り太くなって他社製のスポンジのイヤーピースがはめられるようになるね
スポンジの先を少し切ればケースに入るし、斜めに切ってフィット感を増すとかも試せる
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-Qb5F)
2018/08/12(日) 20:01:44.53ID:y5ZjLBwp00361名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-OcNz)
2018/08/12(日) 20:06:00.04ID:qrPDTeD3dちゃんと計測できてないから判断しようがないね
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 20:33:23.23ID:veFCcccKM0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-jsVn)
2018/08/12(日) 20:45:01.39ID:+roAh7By00364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-dsmv)
2018/08/12(日) 20:57:48.15ID:Gap2oDnC0音のこもりもかなり解消されてるし、クリアになった。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 21:31:40.60ID:RXEaWlP7p0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 21:34:03.80ID:RXEaWlP7p0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d0-D694)
2018/08/12(日) 21:39:55.00ID:L8C0YRsr00368名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-KMVR)
2018/08/12(日) 22:13:12.88ID:2nwB8H+HH新製品出るまでこの調子だろうか
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 22:18:58.07ID:RXEaWlP7pワントンキンの言うこと真に受けんなよ(´・ω・`)
最高厨=なりすましアンチはワントンキンワンミングクと同列に扱うぜ(`・ω・´)
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aba-FtAj)
2018/08/12(日) 22:22:48.92ID:MjQW3PhS00371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/12(日) 22:26:46.63ID:ebxZhD4H00372名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:28:11.83ID:ZE+LppNFM( ・`ω・´)排泄は一人でやれ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:29:30.75ID:ZE+LppNFM0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:31:27.06ID:ZE+LppNFM0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:32:04.99ID:ZE+LppNFM玉袋とか痒いからって洗いすぎると余計痒くなる
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:32:40.72ID:ZE+LppNFM:::n __ /● < この >
:::| | ● > ロリコン <
:::(ヽヽ (⌒) < どもめ!! >
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:33:19.89ID:ZE+LppNFMhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533998738/
お前ら(´・ω・`)
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:34:04.31ID:ZE+LppNFMググったらほとんど静岡じゃん
これもうエスパルスのおかげと言っていいな
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:35:09.94ID:ZE+LppNFMそしてエビは同じ味がするような気がする(´・ω・`)
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:35:38.16ID:ZE+LppNFM0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:36:03.46ID:ZE+LppNFM♪ ∧ ∧ ♪ よ〜く考えよ〜 ♪
(,,゚Д゚). ♪ お金は大事だよ〜 ♪
|つ[|lllll]). う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
〜| |
U U
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:36:51.70ID:ZE+LppNFM0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:37:10.65ID:ZE+LppNFM出かけるにしても繁忙期だから、どこでも割増料金で高いしその上人でいっぱい
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:37:39.80ID:ZE+LppNFMERROR: We hate Continuous.
連投してるでしょ
って出るんだか
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:38:10.89ID:ZE+LppNFM/:::{ ヽ / > <
:::n __ /● < この >
:::| | ● > ロリコン <
:::(ヽヽ (⌒) < どもめ!! >
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:38:49.62ID:ZE+LppNFMあんな絵なのにすげえや
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 22:40:27.57ID:RXEaWlP7pこんなワントンキンワンミングクがのさばるクソスレ要らんわw
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-Nr6w)
2018/08/12(日) 22:42:46.02ID:ZE+LppNFM<ヽ〜、 ヽ 〈
( 、` ` "ー-ヽ_)--―_ー- 、 ≡=-
\丶`、 ^ _ - _ - _ l ≡=-
//`n _- - _,ヘ,ノ ≡=- パカラッ
. 〈/ //  ̄ ̄ ヽ\ パカラッ
〈/ \>
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/12(日) 22:44:10.58ID:ebxZhD4H00390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/12(日) 22:44:49.30ID:GNTL3oaH00391名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 22:48:33.30ID:RXEaWlP7p【Jabra】完全ワイヤレスイヤホン総合
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1532860068/
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad0-IeV5)
2018/08/12(日) 23:09:27.17ID:ZKY+G//y0お前らなに一つ実のある話してないのな
スレを一読してもまったくどれがいいのか手掛かりがつかめん
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 23:15:17.45ID:RXEaWlP7p誰もまともなことは言わんよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de13-AhAx)
2018/08/12(日) 23:16:33.26ID:TQR8jOZ80>>1のワンキントンワンミングクをNG
>>11をNG
ササクッテロとドゴグロをNG
これで普通のスレになる
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-Nr6w)
2018/08/12(日) 23:18:29.40ID:VcOngoluMhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533997422/
おぇぇぇ
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-KMVR)
2018/08/12(日) 23:21:23.46ID:n0nJHqwfd今出てるので言ったら
e8
65t
M-2
WF-1000X
SSF
AirPods
あたりが主力
それぞれ特性が違うから何が好みかわからんとオススメできないだろう
あとレスチェックしたなら分かるだろうが
ドコグロ MM0b-Nr6w
ササクッテロル Sp03-jQgE
もNG入れておけば快適
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/12(日) 23:24:06.12ID:m7bYORfO0https://www.gizmodo.jp/2018/08/jabra-elite-65t-review.html
http://ascii.jp/elem/000/001/708/1708787/
https://www.phileweb.com/review/article/201806/15/3075.html
https://www.phileweb.com/review/article/201806/29/3095.html
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/053101706/
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 23:29:44.18ID:RXEaWlP7pササクッテロ Sp03-jQgE
も入れといて
「ル」なしの場合もある
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-Nr6w)
2018/08/12(日) 23:37:34.11ID:VcOngoluM0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-Nr6w)
2018/08/12(日) 23:38:39.41ID:VcOngoluMいざ買っちゃうとたいして聴くこともなくなるな
この法則に名前つけよう
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/12(日) 23:38:50.42ID:lSrum29b0あとアップデートできない機種は半年以上使うならやめておいた方がいい
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-Nr6w)
2018/08/12(日) 23:39:44.86ID:VcOngoluM空気嫁夢のクレヨン王国
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/12(日) 23:42:13.25ID:lSrum29b0そうだよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/12(日) 23:47:31.21ID:pDbSChvHMAirPods、ソニー700N、BOSE SoundSport Free、または左右ー体BTイヤホン
このあたりが現実的な選択肢になるかと
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-4/rf)
2018/08/12(日) 23:51:26.13ID:pzciF1HD0マルチポイントは?
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 23:51:49.99ID:RXEaWlP7pご苦労なこってw
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-Vygo)
2018/08/12(日) 23:52:37.93ID:fnbkBQcfdDash Proの何でもできます感は異常だよね
今なら実売価格33kくらいだし、機能考えたらむしろ安いと思う
でも好みのわからない人にすすめるなら65tかなあ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/12(日) 23:54:50.70ID:RXEaWlP7p404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa) [sage] :2018/08/12(日) 23:47:31.21 ID:pDbSChvHM
>>392
AirPods、ソニー700N、BOSE SoundSport Free、または左右ー体BTイヤホン
このあたりが現実的な選択肢になるかと
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-Nr6w)
2018/08/12(日) 23:57:16.15ID:DKiuBbZbM未開栓で5〜6本あったはず
せめて持って帰れって冷蔵庫外に出すまでが限度だろ
わざわざ栓開けて中身捨てるとかいかれてるとしか思えん
お前らは冷房の効いた室内でぬくぬくとしてるからいいだろうけどこっちは灼熱の太陽の下大量の汗流しながら働いてんだよ
命綱と言ってもいい飲み物捨てるとか許せん
弁償させたいんだけどいい弁護士紹介してくれ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4612-r25T)
2018/08/13(月) 00:00:16.78ID:ZQ0zTPmu0横からですが大変参考になります
こうしてみると一万円以下のものは候補にあがらないんですね
やはりイマイチなんですかね
私はradikoなどを聞きたいので音質はそこそこで安いものを探してましたが、
難しいのでしょうか
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 00:01:58.47ID:RG5+jnJ301万円以下でも素晴らしいイヤホンはたくさんありますよ
ただここの人たちは1万円以下の物はゴミと嘲笑っているだけ
貴方に相応しいスレはこちらです
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part2 【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1531807514/
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-KMVR)
2018/08/13(月) 00:10:39.61ID:8Cf15Uhfdある程度の目安になる最低限のラインが1万というだけで、使い方によってはそれ以下でも満足できるかもしれない
が、どの程度許容できるかは本当に個人差が大きいから何とも言えないというのが正直なところだよ
ただまあしょっちゅうブチブチ切れるのだけは避けたいと思うなら1万以上出した方が無難ではあるかな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-QqvP)
2018/08/13(月) 00:18:35.14ID:3CjjuCZ+0でも取れるよw
耳の中に残って焦らないようにな
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-JgAA)
2018/08/13(月) 00:22:59.31ID:hBYdtudm0個体差で不安定なのに当たることはあるが、すぐ無料交換してくれるから問題ない
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/13(月) 00:25:25.63ID:6fz/cF910横からですまんが、じゃあ今リバプラはもう買う必要ない感じなの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d0-D694)
2018/08/13(月) 00:27:18.86ID:gJYD1t/f00417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a45-GYAJ)
2018/08/13(月) 00:51:12.96ID:w28W+cx40いい加減しつこい
200レス/日とか異常。前にワンワンが発狂してた時が100レス/日で、今回は相手もいるから2倍と考えれば妙に納得
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/13(月) 00:51:26.08ID:ppnCie/30中低音の厚みと高音域の伸びはリバプラが一番いいよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/13(月) 01:03:32.91ID:6fz/cF910なるほど、ありがとう!
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-8c1z)
2018/08/13(月) 01:06:29.39ID:WMQdKTY70ハゲフラとか言って盛り上がってたのが遠い昔のよう
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae6-Q9LN)
2018/08/13(月) 01:19:03.87ID:i75NTH220一万円以下でブチブチ切れない機種はほぼ無い
ブチブチ切れたくないならちょっと高いけどNFMI積んだ機種にすべき
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-xEdB)
2018/08/13(月) 01:22:59.69ID:BbfIjdFTaCOMPLYのTWなら取れないよ
ただし音の抜けが今ひとつ
耳垢ガードを取ったらかなり良くなった
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-yZV8)
2018/08/13(月) 01:25:11.12ID:KOrBvMDedErato verseさんはオワコンとかTwitterのTLにあったけどここの人はどう思ってるんだ?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-yZV8)
2018/08/13(月) 01:25:40.08ID:KOrBvMDed0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0785-2km2)
2018/08/13(月) 01:45:10.79ID:XG67fd390でも65t使い始めてから、不満らしい不満がほとんどないから話すこと特にないんだよね、実際w
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-yrsz)
2018/08/13(月) 04:00:42.61ID:0s6pltJV01時間ほどランニングしても外れん
唯一音が途切れたのはスポーツデポの出入り口
あの盗難防止ゲートの電波干渉かなり強いんだな
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/13(月) 04:17:30.88ID:9tSPCOZt0今後解決するのか分からんが期待したいね
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-Nr6w)
2018/08/13(月) 04:29:45.31ID:t7qwgNdxM失せろカス
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-jQgE)
2018/08/13(月) 06:28:19.73ID:UuMtQXaSp自分とワントンキンワンミングクをあぼーんすると共に
その旨を宣言してください
AirPodsやソニーBOSEがお好みなら
わざわざこのようなスレには来なかったのではないですか?
ワントンキンワンミングクは
TWS特に大手以外をdisって
このスレッドの存在意義を否定しようとする異常者です
既にあぼーんされた方は問題ありませんが
新たにこのスレに訪れた方には
ワントンキンワンミングクのスレチなTWS disりが丸見えです
見えないまま放置するのは彼奴の思うツボです
彼奴の思惑には乗らないことを明示することで
彼奴にこのスレでの存在意義はないことを突きつけてやらない限り
彼奴はこのスレに居座り続けるでしょう
TWSはまだ課題は多いものの
一体型にはないハンドリングの良さを有しています
また製品として未成熟なTWS市場において
大手のTWSが万能であろうハズもないし
大手以外のTWSにも
大手にはない魅力があります
ワントンキンワンミングクの思惑に踊らされないよう願います
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 06:56:29.27ID:fyZimRc+0同感 はじめてのTWSなら65tが無難
でも買い増しならサイズでM2、機能でDashPro
あまり語られないけど、タッチセンサーの誤動作が無いからストレスがたまらない
光学式と振動感知の併用ってコスト掛かりそうだけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 07:02:40.60ID:yfn493ivM0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca10-Qb5F)
2018/08/13(月) 07:08:24.68ID:tjMqPz1X00433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6f-jQgE)
2018/08/13(月) 07:15:21.39ID:8aAU7lnD00434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/13(月) 07:21:13.18ID:9tSPCOZt00435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 07:27:16.50ID:fyZimRc+0でも自分は低音の豊かさや音楽への集中が欲しいからカナル型を選んだ
それだけの事だよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-yZV8)
2018/08/13(月) 07:28:49.39ID:FVfr6m3Cd0437名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-QqvP)
2018/08/13(月) 07:35:35.78ID:PyeJ63Lbxおぬしも悪よのぉ〜
と言う俺もM-2すすめといてactive65t買ってるがwww
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/13(月) 07:43:07.48ID:6fz/cF910ちょっと調べたところ意見割れてる感じがしたんだけれど…
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 08:08:22.55ID:fyZimRc+0実際に聞いてみれば良いかと
「音が籠もる」というのは実際に聴いたことない者が流す都市伝説だよ
もしくは音が柔らかくて音像が近い事を聞き分けられない人かと
好みによるが長時間聞いても疲れない
本体の小ささはストレスの無さにつながり、ジムで使っても問題ない
電池は3時間半は持つ
接続の安定性は65tやe8よりも上
何よりデザインの良さ
欠点は音の中心がズレる事とタッチセンサーの精度がe8同様な事
いきなり2万越えの機種を買っても
何かしら不満点が出るのは間違いないから
1万円以下スレで評価の高いものをまず買ってみるのをお勧めするよ
その機種での不満点を洗い出し
自分の要求ラインを見定めてから2万前後クラスを検討すれば
満足度を高めることができる
最初に買った1万以下クラスで不満がなければ
余計な出費を減らせるしね
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 08:34:36.08ID:hcpaYpX2M定番のAirpodsか、ヌアールあたりが無難
他のは止めとけ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 08:37:12.56ID:PedOT6GGM最初に1万以下にすると
電池持たない・接続切れる・音悪い
となってもう「TWSなんて買わんわ」となる
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 08:39:44.71ID:mlW4w31NM1万円以下でもマトモだからね
TWSの1万円以下は初心者にすすめちゃアカン
あれは上級者がハズレ引いてゴミ漁りを楽しむもの
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 08:41:28.38ID:UerntcwNM0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/13(月) 09:05:05.47ID:zrfFOPq10俺もこの考え方で最初安いの(Liberty Lite)を買おうとしたけど
ここの過去ログを見ながらいくつかの機種を比較しながら調べてるうちに
自分の欲しい機能が見えてきて、65tがドンピシャだったからこっちに切り替えた
今では高くても最初にそこそこしっかりしたのを買って正解だったと思ってる
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 09:10:46.31ID:uxMHSp/3M0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/13(月) 09:14:46.41ID:zrfFOPq10・飛び抜けた音質よりもトータルの使いやすさや利便性を重視
・再生時間が5時間以上(映画を2本続けて見られる長さ)
・ケース充電が2回以上(理想は3回だけどここは妥協)
・イヤホン本体で音量調節ができること(端末は常にバッグの中)
・外音取り込み機能があること(コンビニレジなどで外さずに会話)
・専用アプリがあること・ファームウェアのアップデートができること
・装着時の見た目が野暮ったくないこと
・物理ボタンで操作できること
・音声アシスタント対応(特にAlexa)
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 09:15:01.67ID:5e3Tv6D2M実際に街で周囲を見回してごらんよ
完全ワイヤレスイヤホンしてる人が何を使っているか
現実には65tなんて全くいないってわかるから
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-AlFu)
2018/08/13(月) 09:15:41.05ID:c4SW2X2900450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 09:17:14.02ID:/TCZ4CSOMステマ業者だって隠しもしなくなってきたな
このスレで執拗に65t勧誘するのは信者&業者
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 09:24:56.30ID:FqBVtWZ8Mどこか知らん怪しげなメーカーの最高に液晶大きくて最高に高性能はこのスマホと
セールストーク始めてしまう業者
初心者向きじゃねーよっていう
そこは無難に初心者ならiphoneあたりにしとけば、となるのが普通
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-IpHs)
2018/08/13(月) 09:37:37.61ID:+svFep7B00453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-8c1z)
2018/08/13(月) 09:40:14.03ID:WMQdKTY70お、E8か?と思って良く見てみると
わけわからんやつだってパターンが多い
でもtws自体が急速に増えてきてるのは間違いない
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 09:44:00.44ID:a00Kc8HsM0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-yrsz)
2018/08/13(月) 09:45:16.74ID:0s6pltJV0ただ自分が一番イヤホン使う通勤、ランニングの場面では左右一体は不便だった
ワイシャツの襟によく引っかかって耳から外れる
走っててやっぱりケーブルが邪魔
音質の差なんて些細なもんだから自分はTWSが最適だった
みんな使いたい場面で使いたいもん使えばいいんだよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-tOZs)
2018/08/13(月) 09:48:47.71ID:UuMtQXaSp接続性に定評のあるものでも
シチュエーションによっては切れるときは切れるからね
その辺について比較目処なく高価格なモノを買ったら
切れたこと自体がストレスになってBTイヤホン自体が嫌になる
安いものから入ればその機種よりも切れ難いものに移行したとき
ある程度の許容範囲のようなものが見えてくる
あとバッテリー持続時間もTWSは一様に短いけど
ケース含めた運用で許容範囲かどうかは人によって違うからね
使ってみて運用でどうにもならないことが分かったとき
それが高価格なものだったら目も当てられない
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-Vygo)
2018/08/13(月) 09:58:11.88ID:bsOHhwN3d>・音声アシスタント対応(特にAlexa)
この時点で65t一択じゃないかw
Dash Proはまだ日本語対応してないみたいだし
やっぱ人の好みって様々だよね
オレは65tの見た目も物理ボタンも好きじゃないから選択肢に入らない
良い製品はどれかって話になりやすいけど、自分に合う製品がどれかを見極めるのが重要だと思う
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 10:09:50.62ID:0EyKmB4iMAirPodsは老若男女で全世代という感じだけど
その他のTWSはオッサンかオタクっぽい人ばかり
若い人や女性はAirPodsもいるけど
左右一体ワイヤレスイヤホンが多い、というかほとんど
AirPods = 万人向け
他のTWS = オッサンっぽい、オタク臭い
こういうイメージ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/13(月) 10:17:10.66ID:zrfFOPq10>>・音声アシスタント対応(特にAlexa)
>この時点で65t一択じゃないかw
うんw 調べてるうちにこれに魅力を感じたから最終的に65tに決めた
周りが使ってるからとか、オススメされたから、レビューで高評価だから、
っていう選び方もそれはそれでアリだとは思うけど
自分がTWSに求める機能やデザインの見極めと、
検討してる製品の実際の性能とのすり合わせってやっぱ大事だと思う
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a45-GYAJ)
2018/08/13(月) 10:24:29.58ID:w28W+cx400461名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-ceEJ)
2018/08/13(月) 10:40:32.99ID:21K6ykS0dが年末にWF1000Xを貰い、スクランブル交差点の真ん中で、ものすごく自由だと感じて、以後次々と試聴〜購入した
据え置きや有線とは別の物として楽しんでるけど、もう聴くのはほとんどがTWS
楽だしどこでも聴けるしハズレ含め色々あって面白い
俺はHavit G1から買い替えたクチ
最初からドンピシャ選べたら良かったんだけどね
G1での不満点
・バッテリー持ち
・ケースの大きさ(特に厚さ)
・装着時の圧迫感
G1買った当初は
3.5時間持てば十分と思ってたけど
行動パターンが変わったときにもう少し余裕が欲しくなった
ケースも磁石でイヤホンが固定されて良いと思ってたけど
それ以上に持ち歩きにはあの丸っこいケースは不向きだった
圧迫感はフィッティングしていく過程で気付いた
音質は通勤で使う分には過不足なかったし
バッテリー持ちも必要十分で
ケースの出来も高査定だったんだけどね
active65tに買い替えて全部解消できた
特にフィッティングや音質に関しては個人差があるから店舗で試着試聴して決めたよ
いずれにしても自分の使用条件の見極めは
大切だよね
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 10:46:38.10ID:1O2c2WoSM一番信用ならない怪しいステマ
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 10:47:29.94ID:7q6g6BKBMバレバレw
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-9VAT)
2018/08/13(月) 11:56:50.69ID:UH3yx54Ur0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 12:06:36.57ID:Sn+hmrGlM0467名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dsmv)
2018/08/13(月) 12:10:27.65ID:k3GH4X9mMケーブルの煩わしさを考えたら音質とか充電の手間なんか何とも思わないな。メリットの方が圧倒的に大きい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-jQgE)
2018/08/13(月) 12:16:50.26ID:IYnlIHju0あ、日記は日記帳で
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 12:18:33.24ID:1FM+gIe3Mー番売れてるのはAirPodsがずっとトップのままなんだろうね
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 12:21:27.95ID:RG5+jnJ30家ではじっくり聞くときは据え置きアンプ+ヘッドホンだな
適材適所
全部TWSで済ませようとする糞耳にはなりたくないね
音質とたまに途切れるのさえ割り切ればTWSも普通に使える
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 12:23:28.65ID:RG5+jnJ30安い耳で幸せだなってだけで
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/13(月) 12:25:12.57ID:6fz/cF910音の中心がズレるって聞くけど…どういうことなの?酔う感じ?
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/13(月) 12:32:53.88ID:9tSPCOZt0電力会社によって音が変わるって本当?
貴方なら分かると思うんだ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-ceEJ)
2018/08/13(月) 12:42:16.11ID:/OsaZbUvd明瞭さと膨らみのバランスがよく取れていて、TWSではトップクラスの音質
65tよりも中音がふくよか
内蔵ストレージから聴く音はさらに1ランク上
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 12:51:29.01ID:fyZimRc+0本来真ん中に来るボーカルが左側に寄って少し輪郭が二重になったように聞こえる事があるんだ
フッとズレてまたフッと直ったりする
ここで言われたように停止再生してもアップデートしても影響なく起きるんだよね
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-9VAT)
2018/08/13(月) 12:51:45.79ID:UH3yx54Urありがとうございます。買ってきました。
active 65tも持ってますので聞き比べてみます。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-rnvB)
2018/08/13(月) 12:52:06.09ID:rxrsM2Gtp音質が伝送路の影響を受けるのはオーディオを齧ったことがあるなら理解できるだろう。
高原や森林などマイナスイオンが出ているようなところで使うと接続が切れることなんて無いし有線に劣らない高音質で鳴る。
ま、都会で使うなら有線のが無難ということだ。
・5kクラスやオープンエアのTWSの音質では満足出来ない
・ソニーのバッテリー持ちでは物足りない
・BOSEデカイ
こういう人たちじゃないかな
大手の買う人はこのスレ来る前に買ってるでしょ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a45-GYAJ)
2018/08/13(月) 13:02:21.02ID:w28W+cx40言ってることは真っ当だけど、要らない一言で相手の機嫌損ねるタイプだね
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-ceEJ)
2018/08/13(月) 13:04:03.32ID:8DWM8rIFd「買ってきました」?
買ったのならイヤピをSpinFitのCP350に替えて聴いてみてほしい
付属のよりグンと音がしっかりする
それと先月リリースされたアップデートい入れて聴力に合わせた音で聴いてみて
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 13:08:03.97ID:RG5+jnJ30変わらない
ケーブルで音が変わると言うのは本当
でも変わると言っても音の傾向が変わるだけで明瞭感が増したとか聞こえなかった音が聞こえるようになったと言っているのはプラセボ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 13:24:21.75ID:OgezlBuDMせいぜいイヤピで籠り減ったとかアプデで良くなったとかくらいか
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-9VAT)
2018/08/13(月) 13:25:11.47ID:mB9gXDjc0はい、買って今充電しています。イヤピの情報もありがとうございます。試してみます。
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/13(月) 13:32:36.11ID:6fz/cF910あー、なるほど 自分そういうのに弱いからなぁ…
M2くらいの大きさで良いやつないんですかね…?
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-yrsz)
2018/08/13(月) 14:57:20.82ID:A4HcOQjtMクソ耳でも構わんが、こいつみたいに安い口と頭で無くて良かった
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 15:09:35.76ID:RG5+jnJ30オーディオなんて上を見だしたらキリがない
妥協と欲求の鬩ぎあいだよ
満足できない人は数百万つぎ込んで沼にハマっていく
その点高くても3万円程度で買えるTWSでOKならお金かからなくてよかったと思うべきでは
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 15:11:48.99ID:kBheIgMNM海の家の焼きソバみたいな感じ
この値段でこれかよっていう
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-jss9)
2018/08/13(月) 15:16:47.74ID:Hmwrc1GOd0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-9VAT)
2018/08/13(月) 15:17:54.92ID:mB9gXDjc0これってどの位掛かるのでしょうか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 15:18:20.75ID:RG5+jnJ303万のTWSなら有線3000円のイヤホンぐらいの音質はある
価格と音質の差が大きすぎるという意味の揶揄で100均と言っているなら同意
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 15:40:24.72ID:kBheIgMNMせめて有線1万円の程度のいいものくらいのTWSを出してくれればね
aptXありで
今のTWSはどれもこれも「スポーツ用イヤホン」の音止まり
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-9VAT)
2018/08/13(月) 15:47:45.96ID:mB9gXDjc0イヤピも買ってきたので色々聞き比べします!
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 15:47:59.07ID:kBheIgMNM出してもスポーツ用にしてしまいそうでコワい
ゼンハは変に真面目だからTWS出しても高音質モデルは無しとかにしそう
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-tyrq)
2018/08/13(月) 16:05:33.83ID:kReU4Lj700495名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-KMVR)
2018/08/13(月) 16:10:16.59ID:hAfS5WbAd0496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 16:14:20.520497名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-jss9)
2018/08/13(月) 16:15:06.97ID:Hmwrc1GOd0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 16:15:55.01ID:RG5+jnJ300499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-tyrq)
2018/08/13(月) 16:21:23.89ID:kReU4Lj700500名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-jss9)
2018/08/13(月) 16:25:18.57ID:Hmwrc1GOdiPhoneだけど少なくともアプリに位置情報の許可設定はないぞ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 16:35:05.55ID:RG5+jnJ30GPSをONにしてから起動させた方が良いとかなんとか
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-KMVR)
2018/08/13(月) 16:44:33.66ID:hAfS5WbAd0503名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-2LdF)
2018/08/13(月) 16:44:59.99ID:xq3MLbN2d0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-JgAA)
2018/08/13(月) 16:46:17.79ID:hBYdtudm00505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-ggb/)
2018/08/13(月) 16:47:43.56ID:RG5+jnJ30アプリを起動するときにGPSをONにした方が良いという話があった
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-tyrq)
2018/08/13(月) 17:11:45.10ID:kReU4Lj700507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 17:14:05.23ID:fyZimRc+0パッとイヤピ買いに行ける環境はうらやましい
ケースはシリコンのスリーブ付けても充電出来るよう余裕がある分、裸だとズレやすいから気をつけて
左右同時に点滅してればOK
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 17:17:28.60ID:hnoAOKhHM大した値段しないんだし
イヤピいろいろ試して自分に合うものを使ったら
価格以上の価値があるぞ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-9VAT)
2018/08/13(月) 17:19:46.10ID:UH3yx54Uractive 65tと比べると私の耳には若干収まりが悪い感じです。
音はミュージックパーソナライゼーション設定していたからかとてもクリアな感じがします。
曲の停止でオーディオトランスパレンシーオンオフ設定切り替えられるのが良いですね。オーディオトランスパレンシー自体もよく聞こえます。
耳の収まりさえ良ければこっち常用したいですが…イヤピ標準のも試してみます。
意識高い系のハイエンド被れが多くて
1万以上のTWSの話をまともに出来るスレじゃなくなってる
1万以下からステップアップする人のためのスレって必要ないの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 17:19:56.18ID:fyZimRc+0見た目だけならApollo7Sだけど電池が2時間半だからね
ソニーのWF1000Xと同等なのでちょっと長い時間使いたい時に不満が出そう
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-KMVR)
2018/08/13(月) 17:22:31.64ID:3OaxJLVvd情報が正しいならiPhoneで位置情報必要になった事ないから、むしろアンドロイドで必要なのかも知れん
気になるならサポートに聞いてみたら?
このスレの間違い>>510
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-jss9)
2018/08/13(月) 17:28:37.16ID:Hmwrc1GOdそのこころは?
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-tyrq)
2018/08/13(月) 17:47:57.58ID:kReU4Lj70盆明けに聞いてみるよ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 18:02:27.41ID:n1SuTAfDMIP隠してのササクッテロくん?
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4e-sMK5)
2018/08/13(月) 18:09:49.86ID:w69Qgxz800518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4e-sMK5)
2018/08/13(月) 18:10:17.19ID:w69Qgxz800519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 18:15:52.67ID:fyZimRc+0M2付属イヤピは単体売りしてなくて3サイズにシリコンにUSBケーブルまで込みで3千円超だよ
自分に合うやつ探した方がいい
自分はマジックイヤーに落ち着いた
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/13(月) 18:25:28.55ID:6fz/cF910ありがとう 難しいもんだな…
ペン型ケースいいなぁとか、小さいのいいなとか思ったけど 大人しくもっとイヤホンもケースも大きいやつ買った方が満足できちゃいそうですかね?
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/13(月) 19:05:33.21ID:5tLvW/T/MSpotifyの最高音質(offline再生)とipodのDLしたものの再生の比較だと、「多少」Spotifyの方が音に厚み(重み?ウエット?)があって解像度も高めなのかな?
再生は、65tね
レス見えてるか知らんけどさ(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LR
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-jQgE)
2018/08/13(月) 19:11:27.15ID:IYnlIHju0イヤピースちぎるとかどんな使い方したんだ
一応サポートで売ってるよ
https://flymee.jp/product/36621/
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-OcNz)
2018/08/13(月) 19:15:14.38ID:MiaOZedRdオレはE8持ってないから断言はできないけど
基本的にTWSはアプリとBLEで接続してて、BLEの仕様で接続にGPSが必要だったはず
iOSはデフォで許可するクソ仕様だからいちいち許可するか聞かれないけど、Androidは許可しなきゃダメ
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-2LdF)
2018/08/13(月) 19:20:26.49ID:NILtdKTd0Spotifyの最高音質は320kbps
iTunesのは256kbpsだからね
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-KMVR)
2018/08/13(月) 19:24:07.84ID:nEzHL4poHgps使う時は普通に設定で許可するか聞かれるから
嫌いだからってねつ造し続けてるとお隣の国とか誰かさんみたく妄想垂れ流すようになるぞ
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/13(月) 19:33:52.44ID:5tLvW/T/Mわざわざありがとー
たまたま電池切れてスマートフォンのSpotifyで聞いていたら、あれ?って思った
僅かな差だけど、聞きたい曲は所有したいから困る(´・ω・`)
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 19:42:58.03ID:fyZimRc+0M2の本体の小ささからくるストレスの無さは他に替えがたいし、ケース含めたデザインの「攻めてる」感じも他にないけど、色々見てみれば良いんじゃないかな
自分は他のも買ったけど結局買った派
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/13(月) 19:56:12.06ID:6fz/cF910他にないのかぁ…ありがとう!よく考えてみるよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-Vygo)
2018/08/13(月) 20:18:49.53ID:97ilhz1PdオレはCP350のMでピッタリだったけど、SやLは試した?
あとフォーム系のComplyのTwも使えるね
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-9VAT)
2018/08/13(月) 20:41:56.80ID:UH3yx54UrSも買いましたが、Mを最初に試しました。さっき再度着けたらびったり耳に入ってちょうど良いです。Sは未開封のまま…
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a45-GYAJ)
2018/08/13(月) 20:42:44.84ID:w28W+cx40残念ながら見えてなかったわ。>>524の安価辿ってNG解除してやっと見えた
SportifyはMP3、iTunesはAACだから圧縮方式がそもそも異なる。けど、可聴域の音の間引き方はAACのが上手なのでコーデックやビットレートが違ってもそれほど聴感には影響しないと思う
寧ろ、再生アプリの違いのが影響大きい
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-9VAT)
2018/08/13(月) 20:48:55.57ID:UH3yx54Ur色々教えて下さった皆様ありがとうございます!!!
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OzDM)
2018/08/13(月) 20:49:05.53ID:yAwITwxrd俺はおきにのアーティストとかインディーズとかはDLで済まさずにCD買ってるぞ
有線でとか家でってときはやっぱりロスレスのがいいし
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-Vygo)
2018/08/13(月) 20:51:21.39ID:97ilhz1Pdそれはよかった
CP350ならつけたままプールで泳いだり、そのままシャワー浴びたてイヤホンまるごと水洗いできるからいいよね
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/13(月) 20:53:25.82ID:fyZimRc+0実は65tのイヤピが結構DashProに合うんだ
こっちのほうがステムが長いから小さ目サイズが合う
CP350より柔らかい音になる
付属のスリーブ付けると安定感すごいけど夏はちょっと暑苦しい
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-4fCW)
2018/08/13(月) 21:18:28.85ID:mh+oKQC80欲しいのはIQbuds BOOSTにまともな外音マイク付けた改良版
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/13(月) 21:34:17.07ID:5tLvW/T/MSpotifyのイコライザは弄っていないけど、何らかの影響はあるのかな?
流石にPCと違うから、スマートフォンに載せてるチップが違うとか言い出したらオカルトだよね
>>533
偉い(笑)次世代を見据えてそれもアリだよね(´・ω・`)
皆さんありがとです!
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/13(月) 21:38:14.56ID:5tLvW/T/Mわきあいあいとあーだこーだ雑談するの
知識レベルは別として、これぞ専門板って感じ
ギスギスしたのはマジで勘弁(´・ω・`)
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-9VAT)
2018/08/13(月) 21:58:22.73ID:mB9gXDjc0dash proのミュージックパーソナライゼーションで登録したmimi definedはアカウント登録出来るっぽい?(呼び出しにある為)のですが、どの様にすれば登録できるのでしょうか。
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-tyrq)
2018/08/13(月) 22:02:36.57ID:kReU4Lj70一度、GPSオンで許可すれば、その後はオフでも接続できるのかな。
ずっとGPSオンは困るね。
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/13(月) 22:02:50.40ID:7As/tPrsM0542名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-2LdF)
2018/08/13(月) 23:06:50.95ID:Mmof1CUWd0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a45-GYAJ)
2018/08/13(月) 23:13:18.18ID:w28W+cx40試しに既存のTWS、ネックバンド型、有線イヤホンでオタクっぽいのを列挙して欲しいな
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-KMVR)
2018/08/13(月) 23:18:24.90ID:ZXLhrrkQd0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2e-OzDM)
2018/08/13(月) 23:22:47.67ID:0EuE8rpT0知らんけど
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-dsmv)
2018/08/13(月) 23:56:10.75ID:16AdJpMZ0俺も最近M-2買い足したけど、この小ささとスタイリッシュなデザインは他には無いTWSならではの最大のメリットだと思う。
バッテリーもちが3〜4時間ということと、音質が納得できれば間違いなく買いだと思うよ。
音質に関しては、ベータ版アプリでアプデしてイヤピでお好みに合わせれば、かなり聞けるレベル。
TWS2台目だが個人的にはかなり満足度高い。
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-2LdF)
2018/08/14(火) 00:01:12.79ID:7d576hDQ00548名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-Vygo)
2018/08/14(火) 00:01:29.00ID:rcdv2IKIdこれすでにMimi Hearing Testでプロファイル作ってた場合に、Dash/Dash Proに書き込めるってだけじゃない?
https://support.bragi.com/hc/en-us/articles/360000135297-Bragi-OS-Music-Personalization
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-OcNz)
2018/08/14(火) 00:10:54.70ID:rcdv2IKIdアプリが接続認識した時点でGPSオフっても大丈夫だけど、完全に切断してから再接続する場合はまたGPSオンにする必要があるよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/14(火) 00:12:38.87ID:UoknrQBO0○ 中二心をくすぐるデザイン
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/14(火) 00:15:57.91ID:UoknrQBO0ハリウッドのSF映画やスパイ映画に出て来そう
ミッションインポッシブルでトムクルーズが着けてても違和感なさそう
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/14(火) 00:25:30.44ID:fLmwKy0C0Spotifyってそんなにええんか
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-QqvP)
2018/08/14(火) 00:39:19.22ID:wUUs9IMe0Google musicもええぞ
一曲10MB超えとかざらにある
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/14(火) 00:47:22.99ID:aEc7L8RT0なるほど!やっぱりサイズ感とかいいよねぇ…
アプデっていうのは音の中心のズレとかの話ですかね
因みに1台目は何を選びましたか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-tyrq)
2018/08/14(火) 00:54:23.90ID:Xi8jDHKI0再接続の時はGPSオンしないといけない仕様ですか。
面倒ですね。e8は諦めます。
ありがと。
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-b74q)
2018/08/14(火) 01:37:04.82ID:eege49pb0通勤用にM-2で使い分けてるな
他の機種も気になるが、リッチじゃないからワイヤレスイヤホンばっかり何台も買えねえ(´・ω・`)
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-2LdF)
2018/08/14(火) 02:16:26.75ID:7d576hDQ0俺なんて65tと65tアクティブだぞ!通勤は、ノーマルで晩のジョギングだけアクティブと使い分けてるわ
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-2LdF)
2018/08/14(火) 06:12:28.90ID:o6TQzZhF0プレミアム会員になると最高音質も選択出来るようになる
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dsmv)
2018/08/14(火) 07:34:17.19ID:LingOR5IM一台目はXperia Ear Duo。外音取り込みとアシスタントが唯一無二過ぎて手放せないんだけど、周りが煩いと聞き取りづらい難点はある。
M-2と2台持ちで個人的には隙無しの最強布陣と思ってる。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/14(火) 08:04:50.61ID:Ah3RFzK10聴覚サポートはDashProの新アプリと被る気がするし、電池持ちは4時間と微妙だし、値段もDashProが下がってきたしで、なんか全て微妙な気がするんだが
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 08:04:58.92ID:1p0xguvwM0562名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-QqvP)
2018/08/14(火) 08:50:04.24ID:P7nKcPRCxM-2は故障多いので気を付けてね
M-2勧めた俺が言うのも何だが当たり外れが激しいと思ってる
当たりだと良いな
俺は外れて心が折れたw
DUOは磁石が取れて修理中、今のメインはactive65t
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 09:04:08.69ID:fcCxWYM5MM-2は耳の中に密着だしDuoの裏側は汗じっとりの肌でやられてしまう
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-2LdF)
2018/08/14(火) 09:19:52.59ID:oAZozT8Md0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-2LdF)
2018/08/14(火) 09:22:39.56ID:o6TQzZhF0音質w
ダイナミックとBA比較してる時点で音質w
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dsmv)
2018/08/14(火) 09:26:07.23ID:671ydFAKM外れってのはどんな感じだったの?
修理や交換はできなかったのか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/14(火) 10:00:57.48ID:LujnGmH4M(見落としじゃなければ)1BAでドライバーサイズの記載無いって怖いな
(´・ω・`)
M-2にはapt-x LLで対抗する気かな?
にしても高い割にはデカいし、only oneの説得力が少ない気がする
https://shophk.nuheara.com/products/iqbuds-boost
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000198309/?blog
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca10-Qb5F)
2018/08/14(火) 10:10:50.15ID:YNtjz0Zb0私も使ってます
65t、買って1ヶ月目
大変満足してます
._
/ )
| ̄|/ └┐
| ..| |いいね!
|_|―、_ノ
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/14(火) 10:23:11.02ID:LujnGmH4Mイヤホンに2万は確かに勇気がいるけどね
イヤピの選択肢が増えればなお良し
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/14(火) 10:25:11.41ID:LujnGmH4M(´・ω・`)
あれ、音は悪くないらしいでしょ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ceEJ)
2018/08/14(火) 10:34:22.27ID:eH2laZNSdある意味、両極端の組み合わせ
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-Gq84)
2018/08/14(火) 10:49:37.45ID:d4BK74YSaBA好きなのね
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 10:57:35.53ID:9NsrD/ouMEtymoかKlipschのBAシングルのTWSっていうのならともかく
まだEtymoやKlipsch参入ないだろうし
BAマルチのTWSをはよ出せって感じ
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-QqvP)
2018/08/14(火) 11:16:37.37ID:inwbwmjkx一回目 ケース不良、閉まらなくなる
二回目 片耳ペアリング不可
三回目 ブンブンウネるノイズあり、着信に応答後通話できない時がある
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-QqvP)
2018/08/14(火) 11:18:42.16ID:inwbwmjkx三回目は修理できない規定内とか言われて店の好意で返品処理
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-Qb5F)
2018/08/14(火) 11:23:25.72ID:tAd/a9BQ0小学生?
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-WLpp)
2018/08/14(火) 11:35:44.99ID:Fcf0jeJ000578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a45-GYAJ)
2018/08/14(火) 12:03:37.44ID:4Ml8pXI+0まだ白イヤホンのほうがマシなレベル
かといってTWSでマルチBAやっちゃうとバッテリーの減り半端ないだろうな
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-jQgE)
2018/08/14(火) 12:04:48.24ID:NRjipcWE00580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 12:05:17.79ID:9NsrD/ouM有線イヤホンでダイナミックとマルチBAで電池持ちそこまで違うか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 12:06:09.91ID:X+EFirNWM日記は日記帳で
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 12:07:23.96ID:+CuFQ6s5M0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-2LdF)
2018/08/14(火) 12:07:52.09ID:oAZozT8Mdあー、言われてみたらそうやったな
dashproはM-2と同じで小ささ重視でBA型やったな
比べてすまん
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 12:09:04.83ID:35FCz1RvM0585名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-2LdF)
2018/08/14(火) 12:09:31.60ID:oAZozT8Md公式には記載されてへんみたいやけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 12:10:29.57ID:K/ssk5r/M> BAは単機だとどうしても薄っぺらい音になるからな
> まだ白イヤホンのほうがマシなレベル
AirPodsの方が良いってことですね
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 12:11:36.82ID:K/ssk5r/M65tはダイナミックだったはず
1BAで耳奥突っ込まずにあの音出せるならスゴいこと
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-2LdF)
2018/08/14(火) 12:12:23.57ID:hmAJ5UuBM0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e12-LY7d)
2018/08/14(火) 12:25:50.03ID:ssaLBawi0ヘッドホンと有線イヤホン売ってきたわw
音質より利便性の時代
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-Qb5F)
2018/08/14(火) 12:26:54.74ID:tAd/a9BQ0そんなことは無い
メーカーの腕次第
ポータブルオーディオ分野2018年前半の振り返りと後半の展望
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=12574
某AVライターの一見解
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/14(火) 12:45:01.01ID:aEc7L8RT0ありがとう!ear duoも調べると多機能で面白い感じだったな
もしかしてスマホはアンドロイド?
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-jQgE)
2018/08/14(火) 12:46:16.44ID:NRjipcWE00594名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ceEJ)
2018/08/14(火) 12:49:09.17ID:eH2laZNSdああ、そうなるね
みっちり密度の高い鳴り方が好きみたい
D型の鳴り方が雑に感じてしまう
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 13:07:13.00ID:CeC6B+vhMEtymoとKlipsch以外で有線でマトモな1BAってあるか?
低音欠落か高音欠落のどっちかしかないだろ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-Vygo)
2018/08/14(火) 13:08:03.47ID:zEZq/4VWd>>567
一番のウリはSINC機能でしょ
https://www.phileweb.com/news/d-av/201805/30/44138.html
連続使用5時間、IPX7、EAR IDはDash Proと同等だね
SINCとaptX LL対応はいいけど、いくらなんでも高すぎる
IQ Liveの方が気になるな
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-2LdF)
2018/08/14(火) 13:08:33.21ID:7d576hDQ0どうなったんや
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 13:08:51.27ID:CeC6B+vhM解像度の高さではBAの緻密さは代えがたいものがあるが
BAのシングルでは音域が狭くてな
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/14(火) 13:15:15.64ID:UoknrQBO0みんなやっぱ他の人のをチェックするよねw
まあ自分もそうなんだけど
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf3-gnKr)
2018/08/14(火) 13:18:19.72ID:R1LAGtx/00601名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dsmv)
2018/08/14(火) 13:41:17.01ID:671ydFAKM三回もトラブルあったのか…。
外れじゃないことを祈るしかないなw
情報ありがとう。
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dsmv)
2018/08/14(火) 14:01:23.81ID:671ydFAKMAndroidだよ。
iPhoneだと機能がかなり制限されるから魅力は半減する。
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-yrsz)
2018/08/14(火) 14:02:35.04ID:vPoOsxF0d音途切れとか充電始まんないとか諸々の不具合で炎上。
結果、今ハード改修してるらしい。
上手く行ったらアップグレードしたやつと交換するよ!
但し資金が尽きたら開発やめるんであしからず★的な文言を7月末にmakuakeに残しそれ以後沈黙。
個人的には充電周りがクソなことを除けば割と使えるレベルだとおも
遮音性高いから電車乗るときとか活躍する
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-yZV8)
2018/08/14(火) 14:08:12.42ID:aEc7L8RT0やっぱり、ありがとう
M2は機能の制限とかはない…よね?アプリがインストールできないとか…
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-QqvP)
2018/08/14(火) 15:07:55.54ID:inwbwmjkxと言うかSBCの方がクリアな気がするのは俺だけかな
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-yrsz)
2018/08/14(火) 15:14:00.26ID:UFpVyLhq0sbcはaacに比べてシャリ付きが目立つなぁ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/14(火) 15:21:17.83ID:FEs4Mjuid>>605
SBCでも良い音出せるのはONKYOで証明されてる
TWSに限らず有線やスピーカーもそう。デジタルの部分ってのは意外
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-IpHs)
2018/08/14(火) 15:24:39.72ID:I4f0H1XOM0609名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/14(火) 15:25:18.17ID:FEs4MjuidJabraはあまり音響に強いとは思わないけど、本当ONKYOと遜色ないレベルだと感じる
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 15:26:43.01ID:lKwGQ56zM0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-yrsz)
2018/08/14(火) 15:54:16.50ID:UFpVyLhq0作りもチープで音質もいいとは思えなかった
さながら海外版エレコムやなーという印象
口コミに乗っかって買ってみたけど
65tにはイメージ覆された
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-tkbZ)
2018/08/14(火) 16:01:39.06ID:HTSsIv0p00613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-2LdF)
2018/08/14(火) 16:07:45.74ID:7d576hDQ0>>603
そうなんだ、改善されて良い機種になることに期待やな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 16:23:27.88ID:p/G6D/QYM0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ca-/uhX)
2018/08/14(火) 16:34:18.65ID:zxzPNpwt00616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf8-aBVV)
2018/08/14(火) 16:35:28.20ID:bO0dRC1H0ケースの形はWF-1000Xの方がカバンに入れといても嵩張らずに好きだけど
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 16:53:00.23ID:lcpWyQyAMヌアールもケースは小型だけど四角張って邪魔
M-2の円筒ケースも平たくなってりゃいいのにってなる
形状的にケースの1辺が薄くなってた方がバッグなどの収まりはいい
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-WLpp)
2018/08/14(火) 17:04:52.50ID:Fcf0jeJ00つまりどっちなんだよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dsmv)
2018/08/14(火) 17:28:40.98ID:671ydFAKMiPhoneで使ってないから知らないけど多分大丈夫じゃないかな。
でもベータ版アプリは今のところAndroidだけだった気がする。
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-h8sL)
2018/08/14(火) 18:23:48.90ID:znYJJuDZM0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/14(火) 18:41:40.25ID:fLmwKy0C00622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/14(火) 18:42:39.32ID:fLmwKy0C0>>553
ちょっと来月から入るか今から検討するw
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-KMVR)
2018/08/14(火) 18:54:08.09ID:nO3Frqdxd0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b37-NeXj)
2018/08/14(火) 19:16:20.07ID:HfV4ff7b0いままでレビューしたことがなく初投稿でディスりってw
しかもsony wf-1000Xという単語のほうが多いw
文体も似ている気がするのはきっと気のせいだなw
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-Qb5F)
2018/08/14(火) 19:31:27.80ID:tAd/a9BQ0自意識過剰だな
誰も見てないよ、うどん以外
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/14(火) 19:32:51.09ID:UoknrQBO0日本人は特にそうだけど、先入観とか思い込みとか誰かの煽動に左右されやすい
誰かが動画レビューとかでケースの隙間に爪を立てて「ケースが開けにくい」って言うと、
他の人も同じことをやって「たしかに開けにくいわw」と思い込んじゃう
実際使ってる人ならわかると思うけど、指の腹で挟んで開ければ力もいらずにスルッと開く
https://youtu.be/duAXSw3Ol-U?t=87
レビュアーがあとでそれに気付いたとしても「ケースが開けにくい」という点は訂正されることはまずない
故意か否かにかかわらず、そうやって誤解やネガティブな印象はどんどん広まっていく
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/14(火) 19:37:33.25ID:FwVbXFYGd親指で押し上げれば片手持ちでも開けられるけどな
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-NAky)
2018/08/14(火) 20:07:39.20ID:HTSsIv0p00629名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM56-mB90)
2018/08/14(火) 20:55:40.08ID:WW6H1YPEM100時間ぐらいで音が変わってきたので報告
低音が少し強くなったのと、中音の音が沢山聞こえるようになった
結構驚いた
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/14(火) 21:08:23.48ID:Ah3RFzK10D型だから普通にエージングが進んだだけよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-LY7d)
2018/08/14(火) 21:20:49.07ID:VzOUI6WXMオカルト(笑)
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/14(火) 21:24:53.45ID:Ah3RFzK10Dにエージングは常識
知らぬはバカ
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-wNpR)
2018/08/14(火) 21:26:25.74ID:fmLsfjFNa0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef8-2km2)
2018/08/14(火) 21:26:48.32ID:laKXI8AH0開けにくいとは思うが、すぐ開いちゃうヌアールみたいなのだと、
カバンの中でイヤホン飛び出てたりするからこっちの方がいい
同様の理由でBoseのも開けにくくて最初嫌だったが、ヌアール買って開きにくい方がよいと思った
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-wo2i)
2018/08/14(火) 21:28:20.16ID:aEc7L8RT0ありがとう
…ベータ版アプリって何?
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 22:23:22.01ID:OMMHMKbdMヌアールのケースは本当安っぽいだけでなく安普請過ぎるよな
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-LY7d)
2018/08/14(火) 22:34:29.80ID:VzOUI6WXMずっと聴いてると良い音なんだと脳が錯覚するだけです
どんなに糞な音でもずっと聴いてれば慣れるんです
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/14(火) 23:01:44.34ID:ruu2hLLCM0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-mB90)
2018/08/14(火) 23:22:36.23ID:as48uExM0ダイナミック型はあるでしょ
振動板周りの接着が全部均一なんてことはないから、最初は絶対に動きが寄ってる
とはいえ、工業製品においてエージングが有効=工業製品としては精度が低い って話にしかならんので
あまり誇らしい物ではないな
対してBAは構造的にそういう類の物じゃないから関係ない
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-2LdF)
2018/08/15(水) 00:03:12.05ID:k/9weCc400641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/15(水) 00:11:45.95ID:lBiLWBwM0全くの新品と200時間経ったもの、更に何年も経って腰抜けになったものを「同時に」聴き比べたことがないバカの発言だな
ブラインドで聴いても分かる差だよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-mB90)
2018/08/15(水) 00:13:44.02ID:UhZZUJQT065tはD型の典型みたいな音なんだけどね
ゼンハイザーとかそっち系
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-QqvP)
2018/08/15(水) 00:15:59.39ID:AQMnxwFY0もう触るな
わからない奴は一定数居る
火病おこされたらせっかく良い雰囲気で進んでるスレがまた荒れるだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 00:17:16.16ID:i1G4QZNXM0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/15(水) 00:17:16.63ID:UYLoNgv1dレス番号所々飛んでるけど
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-sMsA)
2018/08/15(水) 00:23:01.18ID:ix42bJAW0俺と同じ組み合わせだな
Airpodsは電車の中では最悪だけど
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dsmv)
2018/08/15(水) 00:45:06.14ID:Eb7X98YgMiPhoneでいうAppStoreで公式に配布されてるアプリじゃなく、テスト版として自社サイトで先行配布されているアプリがあって、公式よりも機能が追加されてたり音質が改善されてたりする。
いずれ公式で配布されるかもしれないから、スキモノ以外は気にしなくておk。
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-wo2i)
2018/08/15(水) 01:05:43.35ID:e6R/mOxL0なるほど、そういうことか
丁寧に答えてくれてありがとう
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-ggb/)
2018/08/15(水) 01:06:57.24ID:f228HauC00650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/15(水) 01:13:28.69ID:gkvfkV4a00651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca10-Qb5F)
2018/08/15(水) 03:25:12.84ID:bx2ZhMAF0籠もらずキレのある低音は
聴いてて本当に心地良いね
金欠時に衝動買いしたけど
後悔無し、大満足です
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 06:30:06.89ID:ihkhipfYMわざとやってんのか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/15(水) 06:56:23.30ID:lBiLWBwM0ドコグロも煽りだけの愉快犯か
キチガイ増えたな
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/15(水) 07:26:09.79ID:ueY5BZd60本当に何事も無く進行しているスレに見えるね
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/15(水) 07:39:00.54ID:lBiLWBwM0こいつらのレスは役立たずのゴミだから影響ないが、こいつらに答えるやつが出てくると訳がわからなりそう
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 07:50:19.55ID:0Py1XPYfM0657名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-QqvP)
2018/08/15(水) 08:26:48.61ID:Pn7RVCrTxつ 連鎖あぼーん
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-s8Vy)
2018/08/15(水) 10:13:50.20ID:VQN+Q8G900659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 10:16:49.81ID:DcDyAIPBM実際にはAirPods、ソニー、BOSEがずっとトップ3で売れてるのが現実
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/15(水) 10:48:45.96ID:gkvfkV4a00661名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-b74q)
2018/08/15(水) 10:52:10.16ID:ZNJTEAv2dサイズ感でm-2が好きだけど、比べると性能が全然違う
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d0-D694)
2018/08/15(水) 11:11:19.16ID:tKZwlf7P00663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-s8Vy)
2018/08/15(水) 11:13:09.66ID:VQN+Q8G900664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-s8Vy)
2018/08/15(水) 11:16:24.31ID:VQN+Q8G90叩かれたら他機種を巻き込む、アンチの逆ステマだと言い張る、というのを繰り返しやってる。
純粋な65tユーザーだって迷惑だろ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-KMVR)
2018/08/15(水) 11:24:49.31ID:8r8IPN6LH0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF82-LY7d)
2018/08/15(水) 11:29:20.58ID:IRnMERb4F何で外の音聴こえるようにしたし
それ以外完璧なのに糞が
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-IpHs)
2018/08/15(水) 11:30:27.34ID:7w9/uLOQ00668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-agvX)
2018/08/15(水) 11:31:57.18ID:SYs0L8/Iaいや聞こえなきゃ困るわ
スポーツ用銘打ってるんだから
遮音タイプもあっては良いと思うけど
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-Qb5F)
2018/08/15(水) 11:37:06.65ID:f64SJtqT0だよな
今のところ音で選ぶとE8しかない
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-2LdF)
2018/08/15(水) 11:38:34.62ID:944Lkds8d>>664
ほんとそれ
バレてないと思ってんだろうなw
65tもNGワードにぶち込もうかな?
「有益な情報が得られなくなるぞ」っていう工作員のレスが付きそうだがw
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 11:39:57.41ID:1ss/v/nQM個人の耳の形状に激しく影響される
どんなに音が良くても耳が痛いんじゃ使い続けられない
仕方なく手放した
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-sMsA)
2018/08/15(水) 11:40:36.65ID:aupTDAeqa0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/15(水) 11:44:39.99ID:ueY5BZd600674名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM56-mB90)
2018/08/15(水) 11:47:54.45ID:JqZjWOH3M0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/15(水) 11:48:24.19ID:VYKXNoyS065tのできの良さがよっぽど脅威なんだろうね
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 11:49:54.00ID:MiiGnjlDM0677名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-OcNz)
2018/08/15(水) 12:04:10.69ID:0Hjspqz2dカナル型のTWSでスポーツ用と銘打ってるのに外音取り込み機能のないJaybird RUNに謝れ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-KMVR)
2018/08/15(水) 12:31:39.31ID:8r8IPN6LH宣伝じゃないなら他巻き込んだりせず大人しくしておいた方が身のためだと思うが
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-nKyf)
2018/08/15(水) 12:34:18.16ID:f2AE7x0Ea0680名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-b74q)
2018/08/15(水) 12:47:54.99ID:ZNJTEAv2dあれはスポーツ特化だからそりゃそうだろ
通勤だとかで使うもんちゃうぞ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-WLpp)
2018/08/15(水) 12:49:30.84ID:HQG+bPJMa0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 12:59:49.11ID:QHM/2ZBAMBOSEやソニーは年末に向けて新製品を出してくるだろうな
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/15(水) 13:00:47.85ID:6lDyuVVGd音質もCP350にすればTWSトップ
弱点はデカいケースだけ
サイズ半分のケースが売り出されたら1万円でも買う
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-edN5)
2018/08/15(水) 13:03:32.42ID:CVzRcvpcM0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 13:05:26.01ID:tdJPQm6wM0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OcNz)
2018/08/15(水) 13:13:29.76ID:cOm4aJp2dスポーツ専用としてはIPX4なのが心許ないけどね
>>681
いくら好みがあるとはいえ、SSFの音が悪いとかないわ
TWSの中じゃトップクラスだし、65tやE8よりいいよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-NAky)
2018/08/15(水) 13:14:51.94ID:h1ipYx6K00688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/15(水) 13:17:46.16ID:ueY5BZd60The Headphoneの小型軽量なケースと互換性を持たせても良かったね
端子形状が違うから使えなくて残念
バッテリ無しだから単なるキャリングケースになるけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OcNz)
2018/08/15(水) 13:30:39.17ID:cOm4aJp2dDash Proのケースは大きいし重いけど、くそ頑丈だからこれはこれでありだと思う
サイズよりも充電端子とマグネットが微妙で、完全に充電と通信ができる位置にイヤホンはめるのが難しいほうが不満
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-QqvP)
2018/08/15(水) 13:33:14.37ID:Pn7RVCrTxどうぞどうぞ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 13:38:38.62ID:tdJPQm6wM君はパイオニアのあのケースも肯定するのか
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/15(水) 13:46:53.64ID:6lDyuVVGdそうね
TheHeadPhoneのケースも中身が空の割にデカイけど
>>689
あの端子はスリーブ付けた時の余裕込みだからスリーブ無しだとウロウロしちゃうね
ランプが左右揃って点滅しだすの見届けてからしまってる
自分は蓋をスポッと落とさない様に気を使うのが面倒
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-LY7d)
2018/08/15(水) 13:55:10.66ID:e9f9y6pYM本物の一流ブランドが作る完全ワイヤレスが楽しみです
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-NAky)
2018/08/15(水) 13:57:19.46ID:h1ipYx6K0AKGに是非とも頑張ってほしい
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OcNz)
2018/08/15(水) 14:09:12.80ID:cOm4aJp2dIPX4ってただの防沫だから、この時期外ジョグとかで汗まみれになるのはNGだし、頭から水かぶったりできないじゃん
>>692
イヤホンが正常にハマると青く2回点滅するんだ
ランプが左右揃って光ってても単に左右で同期できてるってだけで、片方うまくはまってなくて充電できてなくても同期はするから注意ね
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-Qb5F)
2018/08/15(水) 15:04:58.30ID:f64SJtqT0Applewatchは持ってないのか
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-2LdF)
2018/08/15(水) 15:05:38.50ID:EIuSO8flF0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 15:07:10.82ID:aMyxv8j/MAKGは紐付きワイヤレスのN200を見るとあんまり期待できない
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4635-ggb/)
2018/08/15(水) 15:17:40.64ID:BW/02WSA0・あなたの位置情報
・ストレージ
・Wi-Fiマルチキャストの受信を許可
・ネットワークへのフルアクセス
・端末のスリープを無効にする
・Wi-Fiからの接続と切断
・Bluetoothデバイスのペアの設定
・インターネットからデータを受信する
・Bluetoothの管理
これはあかんやつやー
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-IpHs)
2018/08/15(水) 15:20:07.31ID:7w9/uLOQ0なぜダメなんですか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-2LdF)
2018/08/15(水) 15:42:22.43ID:besP82eJdステマうざいわ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-KMVR)
2018/08/15(水) 15:49:55.90ID:+JU0YlQPd0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-aBVV)
2018/08/15(水) 15:51:11.22ID:+HQ9P1xJMやはり買いに行くか
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-ggb/)
2018/08/15(水) 15:52:28.99ID:f228HauC0音はTWS最高クラス
なおそれ以外は
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-aBVV)
2018/08/15(水) 15:58:58.32ID:+HQ9P1xJM0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 16:01:17.85ID:1qtxbUQyM思いとどまれ
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-Ya34)
2018/08/15(水) 16:13:29.95ID:RASvVlZ600708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deed-h8sL)
2018/08/15(水) 16:16:24.95ID:w/fM8/AR00709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-Ya34)
2018/08/15(水) 16:31:33.31ID:RASvVlZ60そうなんですかねえ
SとMは奥までグイグイ押し込んでも音スカスカだし外音丸聴こえでLだとそこまでじゃないから若干足りてない感じかとおもてた
MとLの中間があればいいのかなあ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-2LdF)
2018/08/15(水) 16:37:07.53ID:k/9weCc40そうゆうときこそコンプライ
ちょっとはマシになる
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OcNz)
2018/08/15(水) 16:54:37.63ID:Uua3fsJgdこことか参考になるんじゃない?
https://webnetforce.net/jabra-elite-65t-ear-chip/
>>710
防水性欲しい人に水に弱いコンプライすすめるか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b4-Ya34)
2018/08/15(水) 17:24:45.71ID:RASvVlZ60アドバイスども
コンプライは潰して着けなければいけないのが面倒だったり65T用としては水に弱い部分が気になるので選択肢からは外してたんです
>>711
ありがd
CP800ならSHUREのSEシリーズ用に使ってたやつが余ってるんだけどなあw
モヤモヤしたままなのも嫌だしCP100のカットに挑戦してみます(´・ω・`)
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a10-2km2)
2018/08/15(水) 17:36:52.56ID:CFYbqUCb0エリスポ買ったときモロにそれだった
耳に対してチップが浅いんだよなぁ
エリスポはフォームチップついてたんでそれに変えたらなんとかなったからコンプライで頑張って
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/15(水) 17:57:24.62ID:VYKXNoyS0たいていのイヤーピースは合わないんじゃないかね
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/15(水) 17:57:42.44ID:gkvfkV4a00716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/15(水) 18:02:11.59ID:3wt/uPbw0CP100でもすぐに取れるよ
CP800の軸を1〜1.5mmくらい残してカット
グリグリ回すように押し込めばきっちり入る
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/15(水) 18:04:25.88ID:3wt/uPbw0見た目絶対に入らないように見えるけど、Spinfitの軸はかなり柔らかいから意外といける
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/15(水) 18:08:46.07ID:ES/CYY95d不具合なければサブとしてなら充分アリ
イヤーピースをスパイラルドットに替えると低域微増、高域解像感アップでよろし
サイズ的にsednaも合うと思うがまだ付けたことないわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ceEJ)
2018/08/15(水) 18:13:04.21ID:6lDyuVVGd軸に段がないと無理だ
本当にイヤホン業界で規格作って欲しい
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/15(水) 18:32:15.01ID:3wt/uPbw0穴が細いのは軸部分だけなので、カットすれば穴が細くなることないよ
ステムのくびれにちょうど軸部分がはまるような感じに
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/15(水) 18:38:02.44ID:3wt/uPbw0こんな感じ
ちょい切り口がガタガタになったけどw
https://i.imgur.com/v35He80.jpg
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded4-o5TP)
2018/08/15(水) 18:57:38.06ID:DMyihzil0発売前だからどうも何も無いかもだけど スペックは今となっては平凡?
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a8-Ny8x)
2018/08/15(水) 19:07:27.47ID:cdkE3eqS0100円だし損はせんし、付属のフニャチンより確実にマシになる
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/15(水) 19:54:13.94ID:lBiLWBwM0ヤマダデンキで売ってるコンプライもどきが結構まとも、というのがイヤピスレの常連の意見
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbf-+e6W)
2018/08/15(水) 20:07:51.56ID:zKE4bPY300726名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-dsmv)
2018/08/15(水) 20:09:21.08ID:hG359KnLMことTWSにおいては、試聴もなしに買うのはリスキーすぎると思う。
音質は元より、接続性などの実用性はスペックやセールストークではわからない。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-QqvP)
2018/08/15(水) 20:15:51.43ID:Pn7RVCrTxとりあえずURL貼っていこうぜ
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/15(水) 20:56:03.22ID:gkvfkV4a0よくこんなもん耳に入れられるなw
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-Qb5F)
2018/08/15(水) 21:10:50.97ID:f64SJtqT0どんだけ古事記なんだよ
1000円か2000円くらい払えよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f8-xEdB)
2018/08/15(水) 21:12:51.44ID:3wt/uPbw0見やすいように傘を裏返してるんだけど、まさかこのまま耳に入れてると思ってるのか?
そんなはずねーだろw
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-AlFu)
2018/08/15(水) 21:21:23.07ID:jVUtHrFs0耳汗すごいやつは知らん
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/15(水) 21:22:37.75ID:ES/CYY95d乞食の使い方違くね
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OcNz)
2018/08/15(水) 21:24:51.06ID:TiFiU59Dd秋葉原のeイヤだとコンプライとかスピンフィットは全種類全サイズ試聴できるよ
お試しコーナーに常備されてるんだけど、置いてないものも店員さんに言えば出してくれる
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae6-Q9LN)
2018/08/15(水) 21:25:04.75ID:qLIhAXly0これだけデカいのに4時間は短くね?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 21:34:56.36ID:X2Jkx6w4https://www.phileweb.com/news/audio/201808/15/20078.html
ゼンハイザーは、同社初の完全ワイヤレスイヤホン「CX 6.00TWS」の発売日が9月1日に決定したと発表した。
CX 6.00TWSは同社初となる完全ワイヤレスイヤホン。
イヤホン単体で約6時間、充電ケースの併用で約18時間のリスニングが可能というバッテリー性能と、
5.9mmドライバーによる深く鮮明な重低音再生を特徴としている。
価格はオープンだが、25,000円前後での実売が予想される。
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aba-FtAj)
2018/08/15(水) 21:40:54.19ID:IvaOrYvI0試聴と他人の感想は必須だな
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-2LdF)
2018/08/15(水) 21:41:57.90ID:xxEhjQPL0歯ね
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GYAJ)
2018/08/15(水) 21:42:56.28ID:ES/CYY95d釣り乙。それっぽくしてるけどURLが一部抜けてる。やり直し
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-hdxI)
2018/08/15(水) 21:47:06.16ID:ueY5BZd60相変わらず詰めが甘いのか
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-NPNX)
2018/08/15(水) 21:48:31.84ID:TGO5HmIu0もういっそmmcxでイヤフックだしてくれ
電池と通信機つけて
そしたらイヤホンの陰湿問題は解決するぞ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ceEJ)
2018/08/15(水) 22:04:34.80ID:lBiLWBwM0オーテクのリベンジとかFlapFit2とか小ネタでいいよ
人間が小物なんだから
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded4-o5TP)
2018/08/15(水) 22:08:49.04ID:DMyihzil0やっぱ普通は様子見るよな…
もう注文自体はしてしまってるから待つしかできないが
>>727
https://goo.gl/ygSQ8W.info
短縮貼れてるかわからん
>>734
短いか、公称値はそこまで信用できないけどもっと短そうだよね
こんな感じの耳掛けの完全分離他に何かあるかな…
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded4-o5TP)
2018/08/15(水) 22:10:28.04ID:DMyihzil0すまん
https://goo.gl/ygSQ8W.info
infoついてしまった
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-kwHa)
2018/08/15(水) 22:14:34.02ID:gO3MATP+Mイヤーフックはあんまり嬉しくないなあ
もし作るとしたらデザインこんな感じか?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51oiV7Vdq7L._AC_SY400_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51gw7dcqWKL._AC_SY400_.jpg
機構的に取り外しOKだから、端子をmmcxにすればー応条件は整う
mmcxで繋ぐイヤホン部には操作ボタンがないから、ボタン付けるなら耳裏の電池&通信ユニットの方になるな
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-WLpp)
2018/08/15(水) 22:15:35.17ID:50o9dE5O00746名無し募集中。。。 (ワッチョイ 46ba-6lKl)
2018/08/15(水) 22:45:54.56ID:Xyzlw3xt0なんだかんだ1年だよね
送られてこないと思うことにしている
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a8e-6XbK)
2018/08/15(水) 22:56:48.27ID:lza9ryQl0あかんw防毒マスクにしか見えんw
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-QqvP)
2018/08/15(水) 23:21:53.48ID:AQMnxwFY0それちゃんと耳に入ってないだけでは?
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c0-V5RY)
2018/08/15(水) 23:24:45.20ID:VYKXNoyS0>>748
いや、うちの65tもまれに左が弱く、というか右が強く(右寄りに)感じることがある
このスレだと逆のパターンが多いようだけど
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-Vygo)
2018/08/15(水) 23:33:49.83ID:+lEdXK8yd耳掛け型のTWSはRio 3くらいかなあ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-TsHe)
2018/08/15(水) 23:42:42.33ID:gkvfkV4a0んなもんわかるわい
そんな小童の夏休みの工作みたいなもんを耳に入れるっちゅうことに驚いとるんやw
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-xEdB)
2018/08/15(水) 23:48:56.68ID:18NuWtezaほんとここの住人は程度の低い奴ばっかだな
だから荒れるんだよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded4-o5TP)
2018/08/15(水) 23:53:01.69ID:DMyihzil0前みた気がするな〜これ
耳掛けタイプもしかしてそんな人気ない…?
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded4-o5TP)
2018/08/15(水) 23:54:12.71ID:DMyihzil0最近更新来てたからそろそろ流石に来るとは思うけどね
あまりに遅すぎて俺も諦めてたわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-JDCq)
2018/08/15(水) 23:57:28.39ID:vn3g9qV10音の偏りやホワイトノイズも殆どなく大満足
マルチポイントもすごく便利だし完成度高いな
ついでに本体とケースの手触りもマットで良い
サイズで勝るM-2をサブにして使い分けよう
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-6+CJ)
2018/08/16(木) 00:05:20.98ID:GA9IoEgA0そうそう!こんな感じ
これでシュアーもカスIEMもウェスタンも
なんでもつけて高温室に浸れる!!
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-7DML)
2018/08/16(木) 00:06:50.70ID:Wz6aotbO00758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-a4BL)
2018/08/16(木) 00:10:18.73ID:MeIo0GIF0今週1週間お前さんNGな
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-VTwt)
2018/08/16(木) 00:24:45.61ID:dMmZmbPu00760名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-pusH)
2018/08/16(木) 00:40:19.19ID:DIje1t//dTWSでは耳かけ人気ないよ
イヤホンがケーブルの重みや引っ張りで外れることがないから、耳かけ必要ないもん
イヤーピースちゃんと選んでフィッティングすればDash Proとか激しい運動しても取れないし
それでも不安ならElite SportやSSF、WFみたいに耳の内側にひっかけるサポーターで十分
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/16(木) 00:51:11.59ID:/Uayvoo+00762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-7DML)
2018/08/16(木) 00:57:31.87ID:Wz6aotbO00763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-7DML)
2018/08/16(木) 00:58:36.47ID:Wz6aotbO00764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb37-OJRe)
2018/08/16(木) 01:27:13.00ID:P/dQeXR30新型はうどん確定だから2年待つといい
その次もうどんかもしれんけどな
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf0-3bXv)
2018/08/16(木) 01:49:42.60ID:b31DDdFF00766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8e-dg8D)
2018/08/16(木) 01:53:52.41ID:JmjFFbNQ00767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-rWJt)
2018/08/16(木) 02:02:19.05ID:tIZXLCKp00768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-cUHY)
2018/08/16(木) 02:38:13.29ID:EnA1j7830落ちる不安あったけどちゃんとイヤーピース選べば落ちないのね…
なら耳掛けに拘らなくていいな ありがとう
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/16(木) 05:48:53.86ID:ObDyBO00Mカナルイヤホンはどうなるんだか
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-xA0W)
2018/08/16(木) 06:04:09.66ID:C1OV7yKF0ハイレゾとか52 Hours Playtimeとかほんまかいな?w
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 06:32:03.15ID:gY9wiMHMM短縮は踏まないことにしている
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/16(木) 07:11:36.54ID:Awb2ET+SMJVCのは先週末から普通に売ってるみたい
ポタフェスで十分に聴いたしあのケースいやだからもう興味ないけど
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-0G/B)
2018/08/16(木) 07:25:52.47ID:8nuG70eCd0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/16(木) 07:31:07.25ID:Awb2ET+SM単体DAPの話かな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-0G/B)
2018/08/16(木) 07:44:18.52ID:8nuG70eCdそうですすみません
完全ワイヤレスイヤホン買いたいけどプレーヤーは何がいいのかと思って
みんなスマホなんですか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-0lls)
2018/08/16(木) 07:50:59.98ID:abcO06xbd無線だと機器の性能で音質には影響少ないから、スマホに音のいいONKYOのHFプレーヤー入れるか、操作性がスマホ同等のDP-S1あたりが使いやすいのではないかと
単体DAP使うってことは音源はハイレゾ?
ハイレゾのクオリティを考えれば
LDACやaptX HD等のハイレゾ対応コーデックに対応している必要があるけど
そうなるとワイヤレスイヤホンの機種もかなり限定される
ハイレゾをそのクオリティを求めて聴くなら
有線のそれなりの機種を使うことが前提だし
DAP側もまだBluetoothはおまけ程度にしか考えてないフシがある
音質の決め手はDAC〜AMPのクオリティだけど
ワイヤレスだとその部分はイヤホン側にあるから
わざわざ単体DAPを使う意義が少ないのが現状だよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-0G/B)
2018/08/16(木) 08:15:13.21ID:8nuG70eCdイーイヤホンいくんでdps1触ってみます
>>778
音よくききたいのもあるんですけど、スマホのバッテリー食うのが嫌で単体で使いたいです。
今zx2なんですがネックバンドのSONY製品以外でいまんとこldac使えないみたいなのでaptxかaacで接続できるようなdapがあればいいのかと思ってました
ワイヤレスイヤホンはいくら高額でもいいんで後で決めようと思ってたんですがdapはそうもいかないので他の人はどんな機種使ってるのかなと・・
状況理解しました
現状ZX2なら
DAP側のBT対応がもう少し進化するまでZX2でしのぐ方がいいんじゃないかな
けどZX2も出てから相当経つことを考えれば
バッテリー劣化で買い替え検討してるとか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-xA0W)
2018/08/16(木) 08:30:34.35ID:dP1kJ3M+xDAPでハイレゾ聴くならネックタイプお勧め
完全ワイヤレスではDAP買うメリットが無い
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-/kYL)
2018/08/16(木) 08:31:05.82ID:ktM7YSgN0コンパクト、軽さを求めるならShanling M0かDP-S1かな。プレイリストガンガン活用するのであれば、画面大きいAK70かNW-A40あたりか。それ以上となるとスレチなので割愛
自分は有線で聴くときはDP-X1、TWSはiPhoneに繋いでいる。もし上記から1機種新たに買うなら
Shanling M0かな
Bluetooth レシーバとして使えば有線イヤホンを活用できるし、LDAC対応してるので、SONY製のホームスピーカーに飛ばして楽しむのも面白そうだ
アプリはfoobar2000かHF Playerがおすすめ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-8B52)
2018/08/16(木) 09:40:23.71ID:Qx+OpgMHd一応8/15前後KS組は発送予定、IGGはKSの後
延期した結果チップセット良くしたらしい
バッテリー時間も伸びたってupdateに書いてあるな
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-7DML)
2018/08/16(木) 10:21:40.61ID:Wz6aotbO0竹炭入りうどんやな(´・ω・`)
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0c-3bXv)
2018/08/16(木) 12:12:38.16ID:s7e2rJHC0ケースだけ買うのも馬鹿らしいからもう一つ買った…
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-0lls)
2018/08/16(木) 12:33:40.50ID:abcO06xbd0787名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-J47N)
2018/08/16(木) 12:37:29.16ID:aJJJxU5id出し入れするたびにイヤーピースを付けたり外したりするのクソ面倒だけど仕方ないですね
>>713
ほんとそれ
何でこんなに浅く作ったんだろう
届くのいつになるかわからんが一応ヨドバシでコンプライも頼んだので楽しみに待っておきます
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/16(木) 13:30:00.19ID:2U8sXYTbM0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-cUHY)
2018/08/16(木) 14:24:14.59ID:EnA1j7830購入勢数人いるっぽいし届いたら一応報告するわ
嘘くせ〜けどな
>>771
URL貼るの慣れてなくて…httpのh抜けばいいんかな… まあスペ気になるようならググってくれ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 14:28:08.07ID:plr8XMV6M川柳ぽい
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-xA0W)
2018/08/16(木) 14:49:23.14ID:dP1kJ3M+xhttps://www.kickstarter.com/projects/eozaudio/eoz-air-worlds-most-advanced-true-wireless-earphon?lang=ja
普通にコレでええんやで
この大きさにバッテリーがそんなに積めるとは思えないんだよね
待ち受けの間違いかな?w
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-l1+F)
2018/08/16(木) 14:50:20.95ID:MeIo0GIF00793名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-GkOy)
2018/08/16(木) 15:02:57.94ID:TrLwu5Htd連続再生時間4時間、充電ケースが48時間で合計52時間か
Liberty+と似たような数字だね
>>792
>>750
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-xA0W)
2018/08/16(木) 16:43:11.60ID:dP1kJ3M+xあれは耳かけじゃなくてガイドかな
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-J47N)
2018/08/16(木) 17:25:48.86ID:aJJJxU5idフランケンになるのはいいんだけどアレだな、マイクがジャマであまり奥に押し込めない作りになってるのか
無理して突っ込むとめっちゃ耳痛いわ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/16(木) 18:17:20.48ID:5Z/ABI7vM耳の形状の個人差を無視してピッタリ填め込むのは無理だわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-pQba)
2018/08/16(木) 19:23:52.39ID:5oxDUihP00798名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-378L)
2018/08/16(木) 19:28:22.70ID:WEaYQEe4d大人しく試聴しとけ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-ua53)
2018/08/16(木) 19:35:12.48ID:En/bgrVN00801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-hE18)
2018/08/16(木) 19:48:23.79ID:Lppyakra0https://www.rakunew.com/page/press-20151015
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-0lls)
2018/08/16(木) 19:52:18.33ID:abcO06xbd0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-/kYL)
2018/08/16(木) 20:40:48.83ID:ktM7YSgN0TWSはまだ数が少ないから大体試聴機で網羅できるけど、それでもeイヤ本やPR動画や雑誌見てたら大体傾向あるのは分かるよね
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-a4BL)
2018/08/16(木) 20:41:32.42ID:MeIo0GIF00805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-zjG6)
2018/08/16(木) 20:42:54.03ID:IOCBN9IY0概ねこのスレと変わらん
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-378L)
2018/08/16(木) 20:45:10.77ID:z07jh0JDH0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-/kYL)
2018/08/16(木) 20:55:25.20ID:ktM7YSgN065tはここ数週間で急に推すようになった印象@大阪日本橋
Jabraが広告打ってなかっただけかもしれんが、ヘッドホンマガジンやeイヤ本で例のオーテクを大々的に特集組んだり広告載せたりすることはあっても、65tはTWS一覧にも載ってなかったし
6/20発行のプレミアムヘッドホンマガジンでようやく1/4ページ載ってたくらい
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/16(木) 20:57:34.79ID:/Uayvoo+0Activeに変更したりしてる人がけっこういてなんか勿体ないなぁ
実店舗になくても画像検索するかYoutube見るかすりゃ
実際に近い色味の写真なんていっぱい出てくるだろうに
個体ごとに結構色味違うんだよね
activeもボタンのとこ左右で違ったりする
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bef-IWuJ)
2018/08/16(木) 21:16:14.44ID:nlMZTQAx0代わりにシルバー色が製造中止のメールが。アンテナ周りを改善して非常に強いらしいけど、シルバーだけどうやっても信号に干渉が出たんだと。
接続の安定性が優先らしいからそこに期待かな。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-hE18)
2018/08/16(木) 21:26:51.75ID:DUfjNLjY00812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0lls)
2018/08/16(木) 21:28:34.78ID:LEv50gDj0eイヤ秋葉では推す機種は試聴器が2台置かれているが、65tは1ヶ月以上前から2台だったよ
店舗で試聴会やっていた
幅広い経路で売りたくはないって言ってたから意図して雑誌に載せないのだと思う
他に2台はN700、ヌアール、BeFree5、M2、DashPro
e8は最近1台に戻った
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff9-qKoh)
2018/08/16(木) 21:40:01.79ID:qwqsAHWU0クーポン使ってる2100円ちょっと
初Bluetoothイヤホンにこれ買うか
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/16(木) 21:41:12.98ID:zlm3uvccM0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-VTwt)
2018/08/17(金) 00:30:12.53ID:7D2RrVmB00816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb37-OJRe)
2018/08/17(金) 01:19:19.91ID:lQNLF9xW0eイヤは初期に俺がレポしていた頃は65t全く推されていなかった印象
展示場所も目立たいところだったし
客が店員にNFMI対応のの機種聞いていたら店員に65tスルーされていた
ここにも対応機種あるよ!と言いたかったw
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/17(金) 01:29:00.01ID:407CbXnt0オーテクとJVCが立て続けに中止・延期で宙ぶらりんになったのもあると思う
店員が個人レベルでプッシュしてるのはまた別だろうけども
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-a4BL)
2018/08/17(金) 01:29:46.16ID:uBw6SQfc00819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/17(金) 02:21:30.27ID:vmayDwAX00820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-p1UE)
2018/08/17(金) 02:22:38.85ID:SlMpEDQ5M気持ち悪いハゲ
批判しかしねぇハゲ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-7DML)
2018/08/17(金) 02:53:07.82ID:XivPodfV0死ね
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-mZ3i)
2018/08/17(金) 04:23:21.97ID:yczLozPl00823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2e-8B52)
2018/08/17(金) 04:34:24.61ID:Cu2C5Ai200824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-hE18)
2018/08/17(金) 04:47:54.49ID:mmQdQr0M03日前に65t買った者です
今では買って良かったと凄く感謝してます
やはり長年の信頼と実績でしょうか
Jabra、サイコー!
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0lls)
2018/08/17(金) 06:43:02.27ID:MFnnb+Y30次回作がどうなるか、興味ある
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-AfCn)
2018/08/17(金) 06:44:36.45ID:qlsLBtuB00827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/17(金) 06:49:43.35ID:lDk5JKP+M0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd8-RhEj)
2018/08/17(金) 07:06:59.46ID:Ado7ahJ800829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf8-32De)
2018/08/17(金) 07:27:04.82ID:AIXdyqhL0こんなのあったけど買った人いる?
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-mZ3i)
2018/08/17(金) 07:27:24.93ID:yczLozPl00831名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/17(金) 07:45:22.02ID:VLjv+bQ4d0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff8-lptq)
2018/08/17(金) 07:52:15.90ID:P8SEa03D0がんばるねー
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/17(金) 07:56:30.35ID:m5Zv/FrJd0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/17(金) 10:08:53.25ID:407CbXnt00835名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-8B52)
2018/08/17(金) 10:36:32.89ID:tyw2jNQedVIE FITビックカメラで予約受け付けてるんだが、あんなゴミのママ出すんかね
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-V6hB)
2018/08/17(金) 11:28:55.23ID:09XzaoTFMYoutuberも動画あげてたしレビュー用に多分バラ撒いてる
Jabraがマネジメントに金つぎ込んでるくさいね
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MrS5)
2018/08/17(金) 11:36:07.55ID:6OWtAAEfd0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/17(金) 11:43:19.16ID:407CbXnt00839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-l1+F)
2018/08/17(金) 11:44:58.86ID:uBw6SQfc065tの前にTWSなし
65tの後にTWSなしと称されるほど
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/17(金) 11:57:36.56ID:vmayDwAX0ただの妄想だからね
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/17(金) 12:34:30.28ID:m5Zv/FrJd広げると雑に扱われる事を懸念
なのでカカクコムの扱いとレビューも少ないのかと
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/17(金) 12:43:09.96ID:407CbXnt0堅実なのは好感が持てるけど
雑に扱われないためにも公式から精力的に情報を発信してほしいな
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-/kYL)
2018/08/17(金) 12:59:36.61ID:7/ouXepDd君NGね
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb37-OJRe)
2018/08/17(金) 13:00:16.14ID:lQNLF9xW0広げたくても手一杯だろ
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/17(金) 13:57:30.52ID:4YyRAOj1M0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/17(金) 14:00:34.55ID:4YyRAOj1M売り場での扱いが違い過ぎる
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-9qvH)
2018/08/17(金) 18:18:49.73ID:/933N1VgMまあなんか似てるもんなその2社
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-/kYL)
2018/08/17(金) 18:32:57.89ID:9CVHyORS0自分が見たのは、淀、ビックコジマ、ヤマダ、ケーズ
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf0-QttE)
2018/08/17(金) 18:42:20.22ID:mlRs1m4L0俺はヨドバシでiPhone 3Gが出たばっかりの2008年にもヘッドセットを物色したことを思い出した。
その時はSONYやPrinceton推しで、Jabraは冷遇されてた記憶がある。
ショーケースの中に商品の箱が並んでいるだけで、説明のPOPなど一切無し。
SONYなどの商品には「話題のiPhoneに最適」みたいな煽りがあったんだよな。
当時のJabraの品質は他社から抜きんでていたと思うんだが、販売店には販売店の都合や販売戦略があるわな。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/17(金) 19:09:12.72ID:407CbXnt00851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-a4BL)
2018/08/17(金) 20:20:15.52ID:uBw6SQfc0ここは糞
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-/kYL)
2018/08/17(金) 20:29:53.01ID:9CVHyORS0できるじゃない?ケースと左右バラ売りしてるくらいだし
てか大体のTWSはその運用は可能だと思う
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/17(金) 20:54:20.51ID:m5Zv/FrJd0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/17(金) 20:59:39.63ID:407CbXnt0ありがとう
無印かActiveで好みの色が出たら追加で買うかも
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b62-B4n8)
2018/08/17(金) 21:03:00.49ID:EUFEtFKe00856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/17(金) 21:42:04.02ID:g9nrK5IEM0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-3C36)
2018/08/17(金) 22:01:34.08ID:1l3nRzE90先客が店員さんを捕まえてて、諦めて試聴せずにアマゾンで買った
結果オーライだったけど、たかがイヤホンで 20分以上店員拘束できるマニア怖いって思ったw
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/17(金) 22:04:56.78ID:vmayDwAX00859名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-VTwt)
2018/08/17(金) 22:12:56.28ID:VLjv+bQ4d全てのtwsは道を譲れ!
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-7DML)
2018/08/17(金) 22:26:55.66ID:XivPodfV00861名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0G/B)
2018/08/17(金) 22:46:15.60ID:oSGNqzCsd0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb4-J47N)
2018/08/17(金) 23:12:28.81ID:dfOq5TuH0ZX300とWH-1000XM2の組み合わせで使ってるけど電波途切れにくいし使いやすいと思うよ
TWSを繋げたことはないからわからんが
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MrS5)
2018/08/17(金) 23:13:03.66ID:wY/WsJ3vdワイヤレスで使うだけならA40で十分
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf8-IWHs)
2018/08/17(金) 23:49:16.67ID:p71iXZo00右チャンネルしか音が出ないことが時々あるんだけど、
対策わかる人いたら技を教えてください。
ちなみに、一旦ケースに戻して再装着すると正常に戻ることもあるけど、
何度やってもダメで、諦めてしばらく放置するとちゃんと動くようになったりして
わけがわからん。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-RhEj)
2018/08/17(金) 23:52:14.94ID:3HcmXzHg0マイナスを長押し
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-ua53)
2018/08/17(金) 23:53:15.28ID:cKCgMky300867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/17(金) 23:57:57.92ID:407CbXnt0左から装着する
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-lptq)
2018/08/18(土) 00:15:24.13ID:Da5GG7KEM65tステマ野郎どもお前らのことだよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-378L)
2018/08/18(土) 00:17:21.85ID:fMXnQokVH絶対認めないし荒れるだけだ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-/kYL)
2018/08/18(土) 01:34:23.14ID:UsOf0iiBd世の中ナメ過ぎ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/18(土) 04:48:03.09ID:c7v0IDqs0寂しい人生の中で身に着けた精神安定の術
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6f-IYTw)
2018/08/18(土) 05:08:47.84ID:jN4ymPJ80通知バー側の設定で最小化で出なくはなりますが、アプリ側で非表示に出来ないのでしょうか。
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-A33Z)
2018/08/18(土) 09:10:43.31ID:cwsBMaizM0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b62-B4n8)
2018/08/18(土) 09:16:38.98ID:lgWhya860Google側の問題っぽいけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/18(土) 09:17:05.73ID:c7v0IDqs00876名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-J47N)
2018/08/18(土) 09:30:00.43ID:EBbS8t6+dサウンドバーとの距離は遮蔽物なしで2m程度しか離れてないし他のBluetoothヘッドホンでは一切不具合出ないのに何がいけないんだろう
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-U51S)
2018/08/18(土) 09:30:44.48ID:3bXtRNzT0ここにはド三流アフィブログで微々たる銭を稼ごうと必死になっているゴミがいるわけで
というか、ステマの意味を分かってないな
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-rWJt)
2018/08/18(土) 09:30:51.56ID:Kxpt/8q/dもう配信されてるぞ
Essentialなら技適もあるはず
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-in5n)
2018/08/18(土) 09:35:29.84ID:fvd3o5yv00880名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/18(土) 09:41:52.81ID:cfp2NeOOd0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/18(土) 09:57:27.11ID:kk8/WTLEM0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/18(土) 10:27:09.39ID:cfp2NeOOd1万円台のより長く一軍で使えそうだし
TWSの標準値を塗り替えた機種
でも地味だよね
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/18(土) 10:31:50.98ID:c7v0IDqs0あれは用途が限られる
0884864 (ワッチョイ 0bf8-IWHs)
2018/08/18(土) 10:34:22.91ID:BcazoQCn0>>867
いつも左から装着してます。
>>866
アイフォンしか持ってないので試せません。すみません。
>>865
マニュアルを読みなおしたら、ケースに戻さなくてもボタン操作でON/OFFできるんですね。
今度再発したら試してみます。
ありがとうございました。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/18(土) 11:05:10.57ID:hsbO7+2SM実際に買われるのはAirPodsや700Nだけどね
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MrS5)
2018/08/18(土) 11:48:12.25ID:8iHrobA0d0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-/kYL)
2018/08/18(土) 12:34:09.36ID:krIE/+vm00888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/18(土) 12:50:27.74ID:1xppD/4OM0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/18(土) 13:56:01.90ID:cfp2NeOOd電池持ちも1時間は改善してきそうなので有力候補
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-TXfl)
2018/08/18(土) 13:59:34.00ID:vrraW6sHM最低限、倍は必要
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-GkOy)
2018/08/18(土) 15:36:50.08ID:/4zl2nG9dLDACはEDRで転送するからTWSでは帯域足りないよ
NFMIだと左右間がSBCになっちゃうから、ソニーはそんな意味ないことやらないだろうし
>>889
次はANCなしのWF-SP900みたいだけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba8-CiaV)
2018/08/18(土) 15:48:06.05ID:izocGHVZ0
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd2-a4BL)
2018/08/18(土) 15:49:12.76ID:QnlDBBhB00894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba8-CiaV)
2018/08/18(土) 15:54:34.89ID:izocGHVZ0それ探す手間かけるくらいなら本物もってこいや
https://i.imgur.com/HCJ7Xf8.jpg
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/18(土) 15:56:15.85ID:J6pdWr1R00896名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Gv4z)
2018/08/18(土) 15:59:31.83ID:BdWRfYz6d0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/18(土) 16:11:19.57ID:E55q7EsOM0898名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF0f-OJRe)
2018/08/18(土) 16:12:02.29ID:kB9Gc/E/F0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/18(土) 16:14:21.01ID:x08Edjq6M0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/18(土) 16:17:09.32ID:9oqgZwOcMhttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/3/431a648c.jpg
君らがつけるとオークやドワーフだろうけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-/kYL)
2018/08/18(土) 16:41:46.18ID:krIE/+vm0モノラルだから、ステレオにしたら完全にコスプレだけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-8B52)
2018/08/18(土) 17:12:24.11ID:6BVdWrqDd0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/18(土) 17:30:20.20ID:f86+JXIyM0904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-8B52)
2018/08/18(土) 17:44:02.85ID:6BVdWrqDdそうそう。バッテリー切れても一体型として使えて、その間に充電もできるってべんりじゃね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-VTwt)
2018/08/18(土) 17:52:37.33ID:58PNBWpV0それを出す時点でおっさん世代やなw
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-TIBN)
2018/08/18(土) 18:39:54.97ID:+V3NienKM0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/18(土) 18:41:42.61ID:f86+JXIyM0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-VTwt)
2018/08/18(土) 21:45:39.47ID:58PNBWpV0なんか改善されたんかねぇ?
そもそも先に買ってしまった人とかどうするの
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/18(土) 21:58:17.55ID:J6pdWr1R0いまどき再生時間3時間とかないわ
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-TIBN)
2018/08/18(土) 22:07:19.10ID:N3bqUUC30次のイノベーションまで様子見だわな
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe6-Gv4z)
2018/08/18(土) 22:52:40.03ID:e/eANo5F0耳の後ろ上に出せばアンテナみたいになるんじゃないか
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-qu+Q)
2018/08/19(日) 02:11:53.35ID:ArRwyUIlMもともとカッパだし
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/19(日) 02:37:47.79ID:/CfEMNqc00914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be0-hE18)
2018/08/19(日) 03:22:08.83ID:EViS6bEq0音量そこそこ大きくしても電車内のアナウンスや車の音が聞こえるのか教えてください
後音漏れも実際どんなものか気になる
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6f-YM2i)
2018/08/19(日) 06:49:26.23ID:IegS8M4Z0試聴してケースが開けにくくてすごく困った
他は文句無しだったけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-L7DQ)
2018/08/19(日) 06:57:31.46ID:+86Z3SWK00917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef10-hE18)
2018/08/19(日) 07:12:01.80ID:lzfF8yoJ0そんなもん自分で手直し出来る事じゃん
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-A33Z)
2018/08/19(日) 07:14:48.13ID:6nG4X7jY0地下鉄とかでかなり煩いところでは聴こえづらいこともある。映画の静かなシーンでのセリフとかは聞き取れないレベル。
ただそれ以上にアナウンスや周辺の音がかなりハッキリ聞こえるメリットは大きいから俺は気にならない。
カナル型TWSのマイクを通したヒアスルーやトランスパレンシーとは全く違って、周辺音に音楽が自然に乗っかってくる感じかな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 07:36:38.15ID:opXeWABdM0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/19(日) 09:29:53.73ID:Hh75k7WX0>>626の動画参照
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/19(日) 09:34:18.17ID:Hh75k7WX0ただフタの前後を指の腹でつまむだけ
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-hE18)
2018/08/19(日) 09:41:52.98ID:lMl4/AVj0焦るより、ゆっくりと深呼吸して
物事に取り組めば、あら不思議
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-ZvWF)
2018/08/19(日) 09:41:58.86ID:PYCYE2Vd0一目瞭然だろうに
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6f-YM2i)
2018/08/19(日) 10:21:34.72ID:IegS8M4Z0ありがとう
もう一度試聴して問題なかったら買うよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 10:25:08.57ID:dZoqwAeQM0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/19(日) 10:25:57.05ID:Hh75k7WX0片手でも開く
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-hE18)
2018/08/19(日) 10:38:31.46ID:om0xx6Sa0ところで最初にエリスポのケース開けた時に指挟んだやつ俺以外にもいるよね?
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd2-a4BL)
2018/08/19(日) 10:41:28.08ID:acgZfcrs0つまりAirpodsのケース最強
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-B4n8)
2018/08/19(日) 10:54:41.73ID:vpVCxTHxa0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/kYL)
2018/08/19(日) 11:34:15.71ID:CaafbobYdケース後ろを人差し指の第1〜第3関節で支えて、グッド「d」をするイメージで上蓋を親指で軽く押し上げればパカっと開く
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/kYL)
2018/08/19(日) 11:36:26.94ID:CaafbobYd0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be0-hE18)
2018/08/19(日) 11:44:32.75ID:EViS6bEq0持ってる人いてよかった
それ聞いて買う決心できたわ、ありがとう
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd2-a4BL)
2018/08/19(日) 11:55:07.73ID:acgZfcrs0慣れない人は最初戸惑う糞ケースってことだよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MrS5)
2018/08/19(日) 12:02:54.95ID:WQJF7CGDdここ見てたから自分で開けるのは簡単だった
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 12:41:07.52ID:NCKiCLtfMま、売れてないから店員もよく分からないんだろうけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-Mwiu)
2018/08/19(日) 12:47:16.57ID:PYCYE2Vd00937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 12:55:36.67ID:Q7nPjDlxM0938名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-GkOy)
2018/08/19(日) 12:57:17.56ID:qJZQs8wodAirPodsがAACで344ms、SBCで267ms
Dash ProがAACで370ms、SBCで282ms
オレ環だとこんな感じだった
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f13-0G/B)
2018/08/19(日) 13:14:23.72ID:Fu8zRKA500940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf8-boNB)
2018/08/19(日) 13:53:25.17ID:bBcMz0+v0計測アプリは何使った?
自分の手持ちのでもやってみたい
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb7-qj2S)
2018/08/19(日) 13:56:35.41ID:+W4WFcXB0このM2の人だけど買っちゃいました
デザインとかたまらないし、音質も言うほど悪いか??って感じでいいと思いまする(小並感)
質問に答えてくれた人たちありがとう
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 14:04:46.60ID:Nxmn/+bLM音質と電池と、あと価格を気にしない人向け
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-GkOy)
2018/08/19(日) 14:12:38.53ID:MfE8fpMKdhttps://superpowered.com/latency
これ
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/19(日) 14:13:37.76ID:5Pvf2k6rd聴きやすくて疲れない良い音だと思うよ
M2の「音が……」は都市伝説で、言ったら恥ずかしいレベル
何よりあの小ささとデザインは他に無いよね
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb7-qj2S)
2018/08/19(日) 14:43:11.97ID:+W4WFcXB0うん、小ささがたまらない
あと音はねぇ…なんか尖ってない感じっていうの?やわらかーな感じだからね、ほんとに言う通りだよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 14:47:09.12ID:0My3eyNQM0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-U51S)
2018/08/19(日) 16:09:48.36ID:l6VazcyW00948名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/kYL)
2018/08/19(日) 16:40:17.80ID:CaafbobYd0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 16:40:59.86ID:L6wKgvqLM為になるなこのスレは
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-A33Z)
2018/08/19(日) 16:43:19.89ID:OFWBXoOT0おめ!
この小ささとケースも含めたデザインは他にないよな。
ケースを閉じたときの「カチン!」という小気味良い音と感触もたまらない。
音はシャリシャリしたのが良ければONKYO HF Playerとかのイコライザーで弄れば良し。
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe6-Gv4z)
2018/08/19(日) 17:27:52.27ID:EPUcjUkq00952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb7-qj2S)
2018/08/19(日) 17:53:59.64ID:+W4WFcXB0わかる、カプセルいじるだけで楽しい
そこのイコライザーで音の感じを変える手段もあるのか、なるほど
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0lls)
2018/08/19(日) 18:05:26.86ID:Z2utaZJg0本体の小ささ、ケースの高級感とか、やっぱりいいよ
音も近くて柔らかい事が聞き分けられるマトモな耳の人には無問題
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 18:08:14.02ID:B5CdiGHKM0955名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-378L)
2018/08/19(日) 18:12:20.71ID:MT570JrxH0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 18:14:22.54ID:ebKrj58gM0957名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/kYL)
2018/08/19(日) 18:22:18.28ID:CaafbobYdそんなあなたにfoobar2000 for mobileをおすすめしとくよ
まあイコライザ精度はonkyo HF Playerのが上だし直感的で分かりやすいけどね。ドンシャリサウンドが好きならNePlayer
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-TIBN)
2018/08/19(日) 18:24:31.23ID:PieBIuqu0M-2
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f31-1TSL)
2018/08/19(日) 18:30:06.81ID:YupH+M0i0自演までしとるやん
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/19(日) 18:34:10.86ID:GoafTKUdd0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/19(日) 18:35:44.85ID:/CfEMNqc0そのくせ、おあつらえ向きなスレが建ってるのに使わない
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/kYL)
2018/08/19(日) 18:43:09.52ID:CaafbobYdそんな奴おるか?と思ったらレス番号飛び飛びしてて察した
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-l1+F)
2018/08/19(日) 18:44:45.28ID:XygggGWoMせねて5時間は持って欲しい
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-qj2S)
2018/08/19(日) 18:45:43.15ID:qE2tP4HMd0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 18:46:37.09ID:QUilV/7HM音質イマイチなのも電池イマイチなのも
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0lls)
2018/08/19(日) 18:53:01.99ID:Z2utaZJg02つは右と左だから、片方ずつペアリングしてリネームすればいいけど、3つ目は無いはずだが…
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0lls)
2018/08/19(日) 18:58:18.42ID:Z2utaZJg00968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-dg8D)
2018/08/19(日) 19:00:51.14ID:/CfEMNqc00969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb7-qj2S)
2018/08/19(日) 19:05:31.33ID:+W4WFcXB0リネーム…?iPhoneでもできる?
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-qj2S)
2018/08/19(日) 19:05:55.09ID:qE2tP4HMd2つペアリングすると3つ目でない?
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 19:09:44.49ID:8dZsvpFcM音量を大きくしても音の粗が目立つだけ
結果として電池使用量は絞られがち
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef00-rWJt)
2018/08/19(日) 19:10:14.43ID:vjtIWLm300973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-ipLS)
2018/08/19(日) 19:10:32.47ID:l3dZlxVE00974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0lls)
2018/08/19(日) 19:14:58.16ID:Z2utaZJg03つ目は無いよ
片方だけケースから出してペアリングして、ケースに戻してもう一個、ってやってごらんよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-qj2S)
2018/08/19(日) 19:16:27.88ID:qE2tP4HMd0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-VTwt)
2018/08/19(日) 19:41:32.69ID:ZEzBvrEf00977名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/kYL)
2018/08/19(日) 20:02:54.16ID:CaafbobYdハンズフリー用とか?
M-2ユーザーじゃないから分からんけど。
WindowsPCにBluetoothイヤホンをペアリングするとオーディオ用A2DPとハンズフリー用HSPが別に表示されることがある
M-2の場合は左右どちらも親機になれるから特殊で3つ表示されるのかね
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 20:03:57.13ID:2LKqZxv0Mスレ分け必要なくらいウザいのは65tくらいのもの
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd2-a4BL)
2018/08/19(日) 20:15:08.48ID:acgZfcrs00980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd2-a4BL)
2018/08/19(日) 20:15:23.58ID:acgZfcrs0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1534677268/
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-DZPh)
2018/08/19(日) 20:16:27.93ID:Hh75k7WX0おっつー
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MrS5)
2018/08/19(日) 20:17:12.52ID:WQJF7CGDd完全ワイヤレス乙
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-378L)
2018/08/19(日) 20:18:55.45ID:MT570JrxH0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd2-a4BL)
2018/08/19(日) 20:20:25.38ID:acgZfcrs00985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 20:21:29.46ID:UqtilNtRM0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0lls)
2018/08/19(日) 20:25:12.01ID:mg6qYKZjdあとはドコグロだけど
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/kYL)
2018/08/19(日) 20:25:31.35ID:CaafbobYdなお、ネックバンド型は有線党の一部(リケーブル派)と相性が良いので今後は2党の連立政権を組む模様
俺はどれもアリ派だけど、TWSの音はまだ手持ちの愛機(有線)を超えていないので有線党に一票投じるわ
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 20:32:39.90ID:RlWzoka9MTWSはAirPods以外は弱いし
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 20:37:14.60ID:A0cLuxIJMワイヤレス党は、過半数は左右ー体、TWSの中では大半がAirPods
こういう状況
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-378L)
2018/08/19(日) 20:39:05.41ID:MT570JrxHただでさえ荒れやすいんだから
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-/kYL)
2018/08/19(日) 20:43:48.55ID:gBoAQjPq00992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 20:48:00.85ID:p+8voRwhMそれにヘッドフォンの方がワイヤレスの浸食率が高い
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-U51S)
2018/08/19(日) 20:52:04.53ID:l6VazcyW0というか、分かってて言ってるだろ(笑)
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 20:55:42.19ID:V+y1U6EeM0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-9S9E)
2018/08/19(日) 20:57:22.87ID:OBJQm+l800996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-TXfl)
2018/08/19(日) 20:58:22.64ID:pWHns+tzM0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-9S9E)
2018/08/19(日) 21:01:29.81ID:OBJQm+l800998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b62-B4n8)
2018/08/19(日) 21:12:47.75ID:IBjE049I00999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef10-OJRe)
2018/08/19(日) 21:18:09.11ID:Lz9u1b+C0そりゃアプリによるMXとかはその機能がある
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0lls)
2018/08/19(日) 21:18:44.87ID:Z2utaZJg010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 10時間 6分 10秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。