トップページwm
1003コメント325KB

SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aba-jQgE [221.44.109.253])2018/08/09(木) 15:15:46.72ID:onryUNt20
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1528614393/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1531226467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-hE18 [219.122.239.226])2018/08/19(日) 08:27:57.43ID:3EOM4Eli0
>>451
それについてはLとIで早漏を燻り出したから成功といえる
ちなみに正式な文字は「flac」の小文字だぞ、FLACは強調して視認させるために大文字にしてるだけ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-378L [49.96.21.87])2018/08/19(日) 11:30:19.49ID:EbQwvnTdd
>>488
言い訳乙
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdb-WAjm [106.139.9.223])2018/08/19(日) 11:49:45.78ID:Yen2Zp1ZM
いつまでも引っ張ってしつっこいわ
だからアニオタアイドルオタはバカにされんだよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-MHc4 [119.170.147.156])2018/08/19(日) 11:57:28.30ID:SRM1rXRh0
>>488
FLACのプロジェクトを統括してるXiph.Org Foundationの仕様書見ても大文字でFLACという表記しか出てこないが
トップのロゴ画像内で小文字だから、とか言わないよねw

ドキュメントの先頭でしっかり明記されてる
FLAC stands for Free Lossless Audio Codec, an audio format similar to MP3, but losless, meaning that audio is compressed in FLAC without any loss in quality.
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])2018/08/19(日) 12:00:15.00ID:kxI8yoSx0
小文字のflacって拡張子の.flacだろ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-378L [49.96.21.87])2018/08/19(日) 12:03:01.78ID:EbQwvnTdd
>>488
ドルヲタ論破されて涙目敗走
まさか言い訳出来ず逃げないよね?
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-SFCt [126.21.224.95])2018/08/19(日) 12:27:05.23ID:HeTEiZD90
Aシリーズは使い勝手ではiPod touchに劣るな。2年ごとに買い替えるのもなんか疲れた。バッテリーの持ちとイコライザさえ改良されたらいいをだけどな
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])2018/08/19(日) 12:31:05.70ID:kxI8yoSx0
りんごのはデフォだとflac再生不可
アプリ入れないとflac再生出来ない
ストレージが128GBまで
この時点で無理だわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970a-Mwiu [182.169.33.39])2018/08/19(日) 12:53:15.85ID:GXNravZ00
>>486
Xアプリ知らないので改悪かどうかわからないですが、プレイリストに決定的なバグがありますが、それは仕様との回答を頂きました。本体でプレイリストを作ればいいらしいです。
また、mp3の320kbpsで取り込むと全てのトラックが無音になるCDがあります。AACやFLACでは問題ありませんし、レートを落とせば音が出ますが、この不具合は公式的にはソニーとしては認識無しということです。
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-WAjm [27.85.205.73])2018/08/19(日) 13:30:05.09ID:PvUzs2Xwa
バグを仕様って言い張るとか相変わらずソニークオリティ炸裂だね…
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-ipLS [153.231.135.171])2018/08/19(日) 13:56:56.15ID:mluaU0De0
FLACってロスレスの事だからな
リンゴに入れたければ、ALACに変換すればいいだけ
唯リンゴ単体では24bit/48kHz再生できない
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f8-ipLS [106.165.148.217])2018/08/19(日) 14:17:43.60ID:mlijD7xx0
Appleは曲をitunes介して転送しないと再生出来ないのは本当あり得ないわ
SONYですら相当昔からD&Dに対応したのに
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-1TSL [153.136.8.56])2018/08/19(日) 14:27:45.19ID:5ML/jaEe0
そりゃSONYの転送ソフトが昔からウンコな上に改善する気も一切無いからだろ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8FYL [49.104.11.78])2018/08/19(日) 14:36:02.52ID:I3C63FHyd
>>494
いやっ、ipod touchもリモコンあれば良いけど無いと画面消し状態からの操作は面倒でしかない。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0b-GI1+ [110.165.205.56])2018/08/19(日) 14:55:59.19ID:S1JJG0t7M
iTunesでALAC管理でfoobar2000で転送にしてから不満一つなくなったな
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-B6o8 [125.13.249.34])2018/08/19(日) 15:27:15.89ID:Tkjgd7Vk0
スマホとは別にwalkman持ち歩くの面倒になってきたわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-hE18 [219.122.239.226])2018/08/19(日) 15:48:40.55ID:3EOM4Eli0
>>491
最初は長らくflac表記だったが、フォーマットとして正式に採用され始めてから大文字が増えてきた
言語的に先頭の文字以外は大文字表記なんかしないわ、大文字表記は採用したメーカー側が使い始めて標準になってきてるだけ
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-hE18 [219.122.239.226])2018/08/19(日) 15:50:39.12ID:3EOM4Eli0
>>493
俺はそいつらを焙り出したほうなんだが?w
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-MHc4 [119.170.147.156])2018/08/19(日) 16:14:53.88ID:SRM1rXRh0
>>504
君がFLACについて何も知らないで憶測と決め付けだけで語っていることが分かったw
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-NMQI [1.75.244.26])2018/08/19(日) 17:01:44.53ID:bHe4SxNUd
俺、今度A50が出て買ったら全部FLACで曲入れるんだ
後、桂歌丸全集も
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-yvoa [153.206.96.211])2018/08/19(日) 17:10:42.52ID:LuM3Gcfs0
一度CD音質のまま取り込み始めると、
精神的に320kbpsでは聴けなくなるのがしんどい
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-GrSS [153.157.46.50])2018/08/19(日) 17:10:59.54ID:x3zlkEMMM
ラブライブのクリアファイルを持って
たら女性に「性犯罪者と疑うくらい気
持ち悪い、女性経験ある人は興味もた
ないから」と言われた話

「三十代の独身男が未成年の女の子の
グッズを持ち歩くのは、性犯罪者だと
疑うくらい気持ち悪い」と言われたの
ですが、クリアファイル一つで性犯罪

者は言い過ぎではないですか。それに、
未成年の女の子のグッズと言うとやば
そうだけど、ただの二次創作の二次絵
なので、現実と混同しないで欲しいで
す。
「あなた独身って言っていたけど、それ
以前に女性経験ないよね?まともに女
性経験がある人はそういうの興味持た
ないから」と、見下すように言われたの
ですが、私は実際に女性経験が無くて、その事に強いコンプレックスを抱えて苦
しんでいるという経緯があったので、
何も言い返せなくて悔しかったです。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-NMQI [1.75.244.26])2018/08/19(日) 17:34:48.15ID:bHe4SxNUd
まあ、性犯罪者のほとんどは女性経験験あるんだがな
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-PvQW [1.66.104.204])2018/08/19(日) 17:36:00.59ID:an7i2Xdkd
???
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-QxOT [115.37.22.28])2018/08/19(日) 17:42:39.49ID:rXHjTPHk0
そんなあなたにこそ、flacがお勧めです。
圧縮率上げたらいいよ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-NMQI [1.75.244.26])2018/08/19(日) 18:04:16.43ID:bHe4SxNUd
flacにしたら彼女が出来ました!
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-pykI [210.149.252.0])2018/08/19(日) 18:05:31.91ID:EOcmIq+DM
女性経験験験
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-qu+Q [60.100.63.95])2018/08/19(日) 20:58:48.40ID:Mr01P6070
今A40買うのって情弱?
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-jtbQ [1.72.5.71])2018/08/19(日) 21:02:06.59ID:MtsE+elZd
もうちょっと待ったらa50発表でa40の在庫の値が下がる…と見込んでる
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-/W1H [202.219.247.2])2018/08/19(日) 21:18:56.84ID:wBkRJU7R0
下がるの一瞬やで
その後は上がる一方
最安値狙って高騰掴むパティーン
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-ipLS [153.231.135.171])2018/08/19(日) 21:43:23.54ID:mluaU0De0
>>516
A30はそんなに下がらなかったぜ
買いたい時に買えばいいだけ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-VTwt [1.75.252.145])2018/08/19(日) 22:15:55.37ID:ij8hKXp6d
来年はウォークマン誕生40周年だから来秋には記念モデル出るかもなぁ
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Z1Ng [49.96.39.163])2018/08/19(日) 22:39:15.41ID:MhT+eMKmd
駆動時間半分でいいから40の筐体を半分の薄さで出してくれ
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-8iSw [133.204.113.66])2018/08/19(日) 23:01:07.61ID:enXC4mF8M
>>520
駆動時間減らしたら他の同価格帯DAPと比較して優位性なくなっちゃうじゃん。
確かに薄型化して欲しいけども
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-ipLS [119.47.166.32])2018/08/19(日) 23:05:44.67ID:Y5GR3lbD0
もうここの住人じゃないけど、Aシリーズを何年も使い続けてた俺にとってZX300はかなり分厚くてなおかつ重く感じる
バランス接続ジャックのための分厚さだけど、正直ポータブル性においては音質を犠牲にしてもAシリーズの優位性はあると思う
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-UoGa [219.54.214.204])2018/08/19(日) 23:17:24.02ID:Znx2XE8i0
>>515
せやで
A50は筐体変わりそうだからフルモデルチェンジかもや
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57fe-hE18 [180.44.1.50])2018/08/19(日) 23:35:45.55ID:tRCHHLUo0
>>523
いつぐらいになりそうですか?年末くらい?
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3712-MrS5 [114.184.136.14])2018/08/19(日) 23:49:15.22ID:Gbc9UrLK0
>>522
同感すぎる!
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-kiZ3 [111.107.147.229])2018/08/19(日) 23:53:28.77ID:clGMVtEKa
A50のリークないな
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1719-S5WC [220.215.242.67])2018/08/19(日) 23:53:43.17ID:J5Ppbt8U0
桂枝雀なら入れとるで。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1719-S5WC [220.215.242.67])2018/08/19(日) 23:56:14.12ID:J5Ppbt8U0
>>524
9月か10月ぐらいて言われてる?
A50ががっかりな出来だったらA40高騰とかあるのかな。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-XLL3 [123.254.27.168])2018/08/20(月) 00:30:06.59ID:m6nsjDrw0
もしA50がデザインや音質が一新するとしても
コケそうな気がするのは俺だけじゃないはず
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-kiZ3 [111.107.147.229])2018/08/20(月) 00:33:05.12ID:lX7N352Ca
コケることも大きく成功することもないだろうな
いまだに管理ソフトは機能してないし、市場もすでにニッチだし
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-sWvA [150.66.104.73])2018/08/20(月) 01:11:39.99ID:GKt+HAo6M
売上は今後シュリンクしてくだけだろ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-D6RM [150.66.108.244])2018/08/20(月) 01:25:39.27ID:J6UMSQaoM
いまだにa10使ってるから、そろそろ買い換えたい
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-Yx6K [126.116.4.78])2018/08/20(月) 03:08:55.35ID:ZFJCTePJ0
1年で64GBから128GBに乗り換えることになるとは…
最初から128GB買っておけば良かったわ
合計金額で200GB余裕で買えたな
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-Yx6K [126.116.4.78])2018/08/20(月) 03:09:52.57ID:ZFJCTePJ0
256GBのmicroSDになると急に値段上がるな
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1738-0oAT [124.159.69.4])2018/08/20(月) 03:34:21.09ID:OiGpCH5z0
まあ今どき他の使いみちも何かあるでしょ
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-HKk3 [119.241.53.76])2018/08/20(月) 09:37:40.02ID:9CvLRwthM
>>533
来年同じ事を言ってる予感
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-Yx6K [126.116.4.78])2018/08/20(月) 10:33:31.00ID:ZFJCTePJ0
>>536
今回は余裕あるから大丈夫
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-Ni+J [106.154.65.45])2018/08/20(月) 10:36:31.98ID:ZDwbq4Roa
今ならまともなブランドものでも1万円前後で買えるんだから256GB一択
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-p7Fh [182.251.249.48])2018/08/20(月) 10:55:33.20ID:r/wB6HIAa
前面にボタンがあるのってダサいかな
a50は再生スキップ戻るの3つのボタンだけ画面の下に配置してボリュームと電源ボタンはサイドのままがいい
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5e-QxOT [115.37.11.78])2018/08/20(月) 11:33:09.72ID:YPtukNxv0
>>536
ドラレコにいいんじゃない。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-/W1H [202.219.247.2])2018/08/20(月) 12:36:18.98ID:2pdWl5+n0
ワイはA50がA20くらいの薄型になるならA30から速攻買い替えや
やっぱAは携帯性を犠牲にしたらあかん
ギリギリのサイジングに今できる限界の高音質で作ってくれたらええねん
薄型になってもA20よりは音質上げてくるやろし
Aはずっと使ってきてるが持ちやすさと操作性はA850A20みたいな薄型一択やな次点でA860
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57fe-hE18 [180.44.6.32])2018/08/20(月) 12:41:14.16ID:ismiQBew0
接続端子のmicroUSB化お願いします。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-Ni+J [106.154.65.45])2018/08/20(月) 12:41:52.51ID:ZDwbq4Roa
A40クラスででかいのかな?握り込める適度な大きさだと思うけど
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-HKk3 [119.243.55.237])2018/08/20(月) 12:54:55.28ID:K6GSEJPhM
>>541
厚さ1mmのカード型で財布に入れてBTで聞くとか
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8FYL [49.106.206.183])2018/08/20(月) 13:22:59.29ID:xQV48Y9id
>>541
デジタル出力とBluetooth出力のみのDAPを作れば薄いの出来るんじゃ無い?
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7784-3bXv [122.134.171.141])2018/08/20(月) 13:36:06.21ID:aXC+LJi+0
縦はZX300並みでいいけど薄く作ってくれたら嬉しい
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0C/6 [49.98.137.143])2018/08/20(月) 13:59:24.12ID:TCLFYH1bd
ハイレゾを筆頭に高レートのファイルで音楽聴くだろうし、BT使ったりだのすればバッテリー容量の問題にぶち当たるだけじゃね?
駆動時間考えなきゃ小型化なんてどうとでも出来そうだけどさ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-sWvA [150.66.104.73])2018/08/20(月) 14:52:24.22ID:GKt+HAo6M
>>541
バッテリーの持ちは確実に落ちるぞ
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5725-9Dc3 [180.56.43.226])2018/08/20(月) 15:05:00.89ID:IPDEugeF0
USB-DACになると聞いてA45買ってみた
けど遅延凄いな
730msくらいズレる
すぐ使わなくなるかもしれん…
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdb-WAjm [106.139.13.225])2018/08/20(月) 15:19:13.47ID:L0TEQUzkM
すっかり安かろう悪かろうになってしまった感が
一昔前はiPodより安いのにiPodより音が良い!って評判でそれがセールスポイントだったのに
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-p7Fh [182.251.249.48])2018/08/20(月) 15:32:12.53ID:r/wB6HIAa
iPhoneより安いのに音がいい!
これでおk
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kiZ3 [153.248.75.103])2018/08/20(月) 15:36:06.25ID:saM8m9NmM
iPodより音が良いなんてGKと信者の布教、iPodの方が出力何倍もあったからな
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-sWvA [150.66.104.73])2018/08/20(月) 15:56:53.53ID:GKt+HAo6M
中華並に安価で音が良いDAPソニーが作らないんだからしょうがないじゃん
低発熱でバッテリー持ちが良いから使ってるけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdb-WAjm [106.139.10.116])2018/08/20(月) 15:56:59.20ID:W3D/iahuM
耳の悪いスペックヲタは黙ってれば?
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kiZ3 [153.248.75.103])2018/08/20(月) 16:01:37.95ID:saM8m9NmM
>>554
悔しい?
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdb-WAjm [106.139.10.116])2018/08/20(月) 16:03:57.71ID:W3D/iahuM
ぜんぜん
スペックに踊らされる奴って例外なく音の良し悪し分かってないもの
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-8FYL [153.186.194.237])2018/08/20(月) 16:07:14.49ID:Z3XFeNMy0
>>553
勿論中華のも音は綺麗だが総合力では似たり寄ったりだと思うけどな。
DAP本体を安くて音が良いもの買ってもイヤホンとかまで結局お金回らないんでしょ?
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kiZ3 [153.248.75.103])2018/08/20(月) 16:27:18.74ID:saM8m9NmM
>>556「音の違いが分かる自分カッコいい」

そんなに優れた耳持ってるなら名前出して活動したらいい
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdb-WAjm [106.139.10.116])2018/08/20(月) 16:44:01.15ID:W3D/iahuM
やっぱりバカは言うことが違うね!
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kiZ3 [153.248.75.103])2018/08/20(月) 16:48:54.00ID:saM8m9NmM
音質の良さが何か分からなくて悔しい?
お前のクソ頭じゃ何考えてもムダ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-Ni+J [106.154.77.171])2018/08/20(月) 17:10:00.26ID:pmOv3YHla
またワントンキンか飽きた
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-8FYL [153.186.194.237])2018/08/20(月) 17:54:18.85ID:Z3XFeNMy0
>>550
iPodそのものは音質UPしてないと思うんだ。iPhoneもLightning出力になってむしろ劣化してる。
ウォークマンは出力もUPしてるし音も良くなってる。中華が安くて良いのが出てきた事は確かだけどウォークマンが安かろう悪かろうは違う。
Aシリーズも付属イヤホンでノイキャン使う分には充分値段に合う物だ。そこからイヤホン好きなの買ったりし始めた時に割高感があるのだと思う。
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-LCW5 [118.86.241.94])2018/08/20(月) 18:02:57.79ID:zezRHDDL0
支那DAPは品質も低いから安くて当然なんだがー
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-WAjm [27.93.160.54])2018/08/20(月) 18:06:11.88ID:F/W4R9p3a
>>562
ハイレゾを高音質で聴ける、みたいな盛ったPRさえしなきゃ、Aもこんなに叩かれなかっただろうな、とは思うよ
ハイレゾ云々言わなきゃ価格的には十分な音質だとは思う
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-sWvA [61.205.4.51])2018/08/20(月) 18:16:02.86ID:FgFegBOyM
>>557
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000112955/ct2422/page1/recommend/

これ使ってる
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-Ni+J [106.154.77.171])2018/08/20(月) 18:18:58.20ID:pmOv3YHla
バカアンチ以外誰も叩いてないけどw
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kiZ3 [153.248.75.103])2018/08/20(月) 18:44:25.07ID:saM8m9NmM
そんなに音が良いって思うなら、それをアピールしたらいいのに
あ、クソ頭には無理かw
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-7Fjl [106.154.77.171])2018/08/20(月) 18:50:38.20ID:pmOv3YHla
惨めなかまってちゃん
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-8FYL [153.186.194.237])2018/08/20(月) 18:58:00.28ID:Z3XFeNMy0
>>564
ハイレゾを高音質で聴けるというフレーズ。
これLDAC対応イヤホンやヘッドホンにも言えることだけど、ハイレゾの可聴域を超える音域まで綺麗に出ますよ!ってだけだよね。
そもそもハイレゾって高音質なのだろうか?という根本的な問題がある。
臨場感の演出という意味では高音質なのかもしれないけど臨場感の演出そのものは昔からあるしその手段のひとつに過ぎない。
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])2018/08/20(月) 19:20:46.96ID:sl5wGhuU0
>>569
違う
ビット拡張の方が重要
だから44.1kHz/24bitの音源でもハイレゾになる
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1b-HKk3 [122.130.226.0])2018/08/20(月) 19:50:12.44ID:I2nVZEkQM
>>570
ハイレゾのレゾって何の意味?
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-NMQI [1.66.103.81])2018/08/20(月) 19:52:05.07ID:fP3kJhRKd
レザ
レジ
レズ
レゼ
レゾ
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-hE18 [124.141.178.107])2018/08/20(月) 20:12:36.36ID:Bi2+k1y30
>>570
量子化ビット数増やしてもなあ。
ヘッドルーム取ってくれればいいけど、どうせ0dB付近で、
クリッピング上等の海苔音源だろ?
意味ないよ。
32bit Floatとか64bit floatとかで出てくれば嬉しいけど。
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8FYL [49.106.206.183])2018/08/20(月) 21:06:51.31ID:xQV48Y9id
>>570
いやっ、それを踏まえた上で話してる。いくらビット拡張してもそれを表現出来るか?という意味でハイレゾ対応が本当にハイレゾ対応なのか?という事なのだ。
安価なDAPやスマホでハイレゾ音源を再生するより非ハイレゾ音源でも良いDAPやポタアンの方が結果的に音が良いと感じるいう事もある。
イヤホンも然り。ハイレゾ対応イヤホンよりハイレゾ対応していないイヤホンで聴いた方が結果的に良い音と感じる事もある。
LDAC対応イヤホンだからatpxしか対応していないワイヤレスイヤホンより音が良いのか?非ハイレゾのイヤホンで有線で聴くより音が良いのか?って事。
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VTwt [49.98.153.7])2018/08/20(月) 21:55:44.93ID:T8bOwyH+d
なんで30から分厚くなったんだか
薄型してほしい
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4f-7n1Y [123.224.206.210])2018/08/20(月) 22:05:30.09ID:sl5wGhuUM
何つっても起動遅いのは欠点だな
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-Q+1L [182.251.244.3])2018/08/20(月) 22:12:44.18ID:FiJmwSo/a
Bluetoothも接続遅いし自動接続しないのはなんとかしてくれ
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Z1Ng [49.96.39.163])2018/08/20(月) 23:06:28.79ID:WSGwIvKbd
>>529
30が出た時のネガってなんだったっけ?
プチフリとか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])2018/08/20(月) 23:07:58.19ID:sl5wGhuU0
>>578
発売当初の音飛びともっさりパネルと誤タッチ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Z1Ng [49.96.39.163])2018/08/20(月) 23:58:04.98ID:WSGwIvKbd
>>579
thx
割と基本的なとこなのねw
まぁソフトで治るならありだけどペリアみたいにパネル不良みたいなことだと大変だね
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9793-eZIY [118.86.91.48])2018/08/21(火) 01:14:18.81ID:8PsIUyha0
a50では、zx300との差別化として●2.5mmバランス接続
●今までと同じ3.5mm非バランス接続(ノイキャン対応)

の二端子でヨロ

コネクタは当然usb-cな
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-REwy [49.106.192.200])2018/08/21(火) 01:29:29.02ID:L8WQArzBF
この価格帯じゃ無理にバランス対応しても、バランス接続に対応するコストで、ただでさえ少ないアナログ物量のコストが最低限まで削られて、
バランス出力もアンバランス出力も低音質って悲惨な結果になるから、マジでバランス出力は対応しなくていい
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8FYL [49.106.206.183])2018/08/21(火) 06:45:54.09ID:qrbZCVTWd
>>581
バランス駆動のメリット答えられるか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-V6VD [60.238.119.121])2018/08/21(火) 07:23:55.64ID:4zKcRI4W0
A40ずっと使ってきたけど歌詞を入力して一行ごとに開始点を入れてく作業が面倒で面倒でw
歌詞対応についてA50がA30の頃に戻ってくれればそれだけで買い換えるわ (●^〜^)
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-eZIY [150.66.104.183])2018/08/21(火) 07:53:56.38ID:wFX1JqUYM
>>583
アンプ強化
クロストーク削減

他にあるなら言ってみて
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-REwy [49.106.192.200])2018/08/21(火) 08:01:33.68ID:L8WQArzBF
歌詞見たい君はSpotifyとか使ったほうが絶対幸福になれると思うんだ
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-KR6j [106.154.62.44])2018/08/21(火) 08:08:49.54ID:Qw1CoD6ka
バランス厨ってほんとものごとのバランスがわかってないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています